こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ハズブロ社の人気ミリタリー・アクション・フィギュアから生まれたアクション大作の続編。復活を遂げた悪の組織“コブラ”の恐るべき陰謀によって壊滅の危機を迎えた国際的精鋭部隊“G.I.ジョー”が、伝説の男を助っ人に迎え、再び世界の命運を懸けて立ち上がる。出演はチャニング・テイタム、イ・ビョンホン、ブルース・ウィリス、ドウェイン・ジョンソン。米国大統領から発せられた殲滅指令により、メンバーを次々と失い、壊滅の危機を迎えたG.I.ジョー。この陰謀の裏には、復活したストームシャドーとテロ組織“コブラ”の存在があった。わずかに生き残ったG.I.ジョーのメンバーたちは、初代G.I.ジョーと呼ばれた伝説の司令官ジョー・コルトンに最後の希望を託すのだった。
製作年: |
2013年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
G.I. JOE: RETALIATION |
製作: |
ブライアン・ゴールドナー 、 ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ |
---|---|
製作総指揮: |
スティーブン・ソマーズ 、 ゲイリー・バーバー 、 ロジャー・バーンバウム 、 ポール・シュウェイク 、 エリク・ハウサム 、 ロジャー・バーンバウム 、 デヴィッド・エリソン 、 デイナ・ゴールドバーグ |
出演: |
ブルース・ウィリス 、 チャニング・テイタム 、 ドウェイン・ジョンソン 、 エイドリアンヌ・パリッキ 、 レイ・スティーブンソン 、 レイ・パーク 、 ジョナサン・プライス 、 D・J・コトローナ 、 イ・ビョンホン |
脚本: |
ポール・ワーニック 、 レット・リース |
---|---|
撮影: |
スティーヴン・ウィンドン |
音楽: |
ヘンリー・ジャックマン |
シリーズ: |
G.I.ジョー |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日本語/英語/吹替用日本語 | オリジナル(英語)/7.1chドルビーTrueHD 日本語/5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV136856 | 2013年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
123分
字幕:
日本語/英語/吹替用日本語
音声:
オリジナル(英語)/7.1chドルビーTrueHD
日本語/5.1chサラウンド
レイティング:
記番:
PDBV136856
レンタル開始日:
2013年09月27日
在庫枚数
17枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
ブルーレイ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
123分 | 日本語/英語/吹替用日本語 | オリジナル(英語)/7.1chドルビーTrueHD 日本語/5.1chサラウンド |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PDBV136856 | 2013年09月27日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
123分
字幕:
日本語/英語/吹替用日本語
音声:
オリジナル(英語)/7.1chドルビーTrueHD
日本語/5.1chサラウンド
レイティング:
記番:
PDBV136856
レンタル開始日:
2013年09月27日
在庫枚数
17枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
冒頭、北朝鮮で亡命者を奪還する任務をする精鋭の特殊部隊GIジョー。あれ? 世界各国の精鋭を集めた部隊だったはずなのに、アメリカ軍にいつの間にかなってる? そして、前作にいたキャラクターが何事もなく消えてるのが残念でした。個人的にはデニス・クエイドが大好きな役者さんなので消えてしまったのがガッカリ度高いです。
そして北朝鮮のアクションシーンとパキスタンでの核兵器奪還作戦の2つのアクションシーンが1幕目にありますが、普通の銃撃戦の繰り返しで【GIジョー】である意味は何なんだろう? とスクリーンを呆然と見つめてました。
【GIジョー】は元はオモチャで男の子が楽しめるというコンセプトだと思いますが、前作ではパリの街をボディーアーマーで駆け抜けたり、ドロドロに解けるガス弾があったりとスーパー兵器がたくさん出てきてワクワクする展開でしたが。今作はそのような兵器はほとんど出てこず、ひたすら銃撃戦。
この映画で唯一と言っていいいいところは、イ・ビョンホンを奪還するために雪山で忍者軍団との戦い。これは縦横無尽に駆け抜ける立体的なアクションシーンで見たことないもので面白く見ることができました。
プロットポイントでGIジョーは主役3人を残して全滅してしまいますが、装備がなくなり歩いている主人公。次のシーンではアメリカにいて友だちと笑顔で「ワッツアップ! ブラァ」みたいな笑顔。お前らパキスタンからアメリカまで歩いて帰ったのか? とズッコケてしまいました。【復活の日】の草刈正雄さん以来の大陸を歩いて渡る姿を目撃できました。
こういう障害をあっさりと乗り越えてしまうのは、「おバカ映画だから」という理由で見て見ぬふりをしなくてはいけないのか? そうではないでしょう? と。おバカ映画なりに真剣にふざけてくれないと無茶苦茶で何でもありになってしまいます。
この移動の何でもあり感がすごいため、これからいくら「大統領を救う」や「新型爆弾が落ちるまでのタイムリミット」のカセを設定されても「はいはい」と緊張感も高揚感もなくなってしまいます。
ある程度のルールを設定しないとダメだという典型的な「おバカ映画」にすらなれてない映画でした。
まあ戻ってきた主人公たち。大統領が偽物であるため本物の大統領の奪還と偽物へリベンジすることに。
イ・ビョンホンさんはカタキ役として登場しますが、そのどれもが情けなくて見せ場がないという悲しさ。「地獄へようこそ」とカッコつけて牢獄を脱出したのかと思いきや、すぐ電撃攻撃でしびれてダウン。その後の爆発で背中大やけどでグロッキー。雪山で回復したかと催眠ガスでやられてすぐにオネムの時間。一体どこで活躍するんだ。しかもその後、眠らされたままバッグに入れられて雪山をボカンボカン激突しながら運ばれてるので、全身骨折してるんだろうなと思いました。
クライマックスもビョンホンさん、名もなき忍者との戦いという地味っぷり。しかも偽物大統領が倒した木箱に押しやられるという地味な戦いが悲しいです。
カタキ役に魅力がいっさいなくて、前作の大ボスは無視されるし。新たに出てきたキャラクターは普通のおじさんという。せっかく武器がホタルみたいな虫のロボットの爆弾という面白さなのにもったいなかったです。
偽物の大統領の行動も意味不明で核保有国の元首たちを集めてアメリカが核攻撃をして他の元首たちも報復で核ミサイルを放つ。すわ核戦争だと思いきや、偽物大統領が自爆スイッチを押す。すぐ他の元首たちも自爆させる。
お前たち、馬鹿なの? という意味不明な行動でした。よくそれで国家元首が務まるなと。
そしてクライマックスは面白味も何もない銃撃戦。ガン=カタの迫力ないマネみたいなものを見せられ、イ・ビョンホンは地味な戦いを見せ。あの偽物大統領、ナノマシンで顔を傷つけても治すという描写があったのにあっさり退場とよくわからない展開でした。
前作をバッサリと切り捨てる非情さ。予算削減という大人の事情がひりひりと伝わってきてしまう悲しさ。イ・ビョンホンに見せ場がなくほとんどコメディ要員となってしまっている悲しさ。ロンドンの人たちが悲惨なことになっているのに、表彰式とかやってるお気楽さが楽しめれば面白い映画だと思いました。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:11件
投稿日
2015/04/03
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
冒頭、北朝鮮で亡命者を奪還する任務をする精鋭の特殊部隊GIジョー。あれ? 世界各国の精鋭を集めた部隊だったはずなのに、アメリカ軍にいつの間にかなってる? そして、前作にいたキャラクターが何事もなく消えてるのが残念でした。個人的にはデニス・クエイドが大好きな役者さんなので消えてしまったのがガッカリ度高いです。
そして北朝鮮のアクションシーンとパキスタンでの核兵器奪還作戦の2つのアクションシーンが1幕目にありますが、普通の銃撃戦の繰り返しで【GIジョー】である意味は何なんだろう? とスクリーンを呆然と見つめてました。
【GIジョー】は元はオモチャで男の子が楽しめるというコンセプトだと思いますが、前作ではパリの街をボディーアーマーで駆け抜けたり、ドロドロに解けるガス弾があったりとスーパー兵器がたくさん出てきてワクワクする展開でしたが。今作はそのような兵器はほとんど出てこず、ひたすら銃撃戦。
この映画で唯一と言っていいいいところは、イ・ビョンホンを奪還するために雪山で忍者軍団との戦い。これは縦横無尽に駆け抜ける立体的なアクションシーンで見たことないもので面白く見ることができました。
プロットポイントでGIジョーは主役3人を残して全滅してしまいますが、装備がなくなり歩いている主人公。次のシーンではアメリカにいて友だちと笑顔で「ワッツアップ! ブラァ」みたいな笑顔。お前らパキスタンからアメリカまで歩いて帰ったのか? とズッコケてしまいました。【復活の日】の草刈正雄さん以来の大陸を歩いて渡る姿を目撃できました。
こういう障害をあっさりと乗り越えてしまうのは、「おバカ映画だから」という理由で見て見ぬふりをしなくてはいけないのか? そうではないでしょう? と。おバカ映画なりに真剣にふざけてくれないと無茶苦茶で何でもありになってしまいます。
この移動の何でもあり感がすごいため、これからいくら「大統領を救う」や「新型爆弾が落ちるまでのタイムリミット」のカセを設定されても「はいはい」と緊張感も高揚感もなくなってしまいます。
ある程度のルールを設定しないとダメだという典型的な「おバカ映画」にすらなれてない映画でした。
まあ戻ってきた主人公たち。大統領が偽物であるため本物の大統領の奪還と偽物へリベンジすることに。
イ・ビョンホンさんはカタキ役として登場しますが、そのどれもが情けなくて見せ場がないという悲しさ。「地獄へようこそ」とカッコつけて牢獄を脱出したのかと思いきや、すぐ電撃攻撃でしびれてダウン。その後の爆発で背中大やけどでグロッキー。雪山で回復したかと催眠ガスでやられてすぐにオネムの時間。一体どこで活躍するんだ。しかもその後、眠らされたままバッグに入れられて雪山をボカンボカン激突しながら運ばれてるので、全身骨折してるんだろうなと思いました。
クライマックスもビョンホンさん、名もなき忍者との戦いという地味っぷり。しかも偽物大統領が倒した木箱に押しやられるという地味な戦いが悲しいです。
カタキ役に魅力がいっさいなくて、前作の大ボスは無視されるし。新たに出てきたキャラクターは普通のおじさんという。せっかく武器がホタルみたいな虫のロボットの爆弾という面白さなのにもったいなかったです。
偽物の大統領の行動も意味不明で核保有国の元首たちを集めてアメリカが核攻撃をして他の元首たちも報復で核ミサイルを放つ。すわ核戦争だと思いきや、偽物大統領が自爆スイッチを押す。すぐ他の元首たちも自爆させる。
お前たち、馬鹿なの? という意味不明な行動でした。よくそれで国家元首が務まるなと。
そしてクライマックスは面白味も何もない銃撃戦。ガン=カタの迫力ないマネみたいなものを見せられ、イ・ビョンホンは地味な戦いを見せ。あの偽物大統領、ナノマシンで顔を傷つけても治すという描写があったのにあっさり退場とよくわからない展開でした。
前作をバッサリと切り捨てる非情さ。予算削減という大人の事情がひりひりと伝わってきてしまう悲しさ。イ・ビョンホンに見せ場がなくほとんどコメディ要員となってしまっている悲しさ。ロンドンの人たちが悲惨なことになっているのに、表彰式とかやってるお気楽さが楽しめれば面白い映画だと思いました。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
G.I.ジョー バック2リベンジ