こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
鈴木福主演によるコメディ刑事ドラマの劇場版。デカ長をはじめとする刑事たちは、悪の組織・レッドヴィーナスを逮捕するため、子どもの姿のまま捜査を続けていた。そんな折、来日するカゾキスタン大統領の暗殺予告がレッドヴィーナスから届き…。
製作年: |
2013年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | 日:ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP73081 | 2013年09月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP73081
レンタル開始日:
2013年09月04日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
101分 | 日:ドルビーデジタル5.1ch | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBP73081 | 2013年09月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
101分
字幕:
音声:
日:ドルビーデジタル5.1ch
レイティング:
記番:
PCBP73081
レンタル開始日:
2013年09月04日
在庫枚数
9枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
これって、深夜のテレビで連続ドラマとしてやっていたそうですね。
知らなかった。
予告編を観ていたら、何だかこの映画を観てみたくなっちゃって。
福くんは、どう見ても『太陽にほえろ!』のボスを意識しているよねー。
刑事さんたちを“スマート”“エナメル”“ブル”とか呼んじゃってるし。
設定は、名探偵コナンみたいだなと思った。
黒の組織ならぬ「レッドヴィーナス」の開発した特殊ガスを吸わされて、神奈川県警大黒署の特殊捜査課の刑事たちは皆子供にされてしまったのです。
子供だけど、服装やヘアスタイルは大人の時と一緒だから、見ていて何か笑える。
子役の子たちは皆上手で、彼らに合わせてアクションをするスタントさんたちも良いタイミングで殴られたり吹っ飛ばされたり、当たり前だけど本当に上手で迫力がありました。
福くん演じるデカ長が何かある度「な〜にい〜!?」と言うのですが、ちょっとしつこかったかな?
吉瀬美智子さんが、デカ長の恋人役をウザく演じていたのが面白かったです。
大人の役者さんたち、本当に御苦労様でした。
どんな撮影現場だったのか興味があります。
コドモ警察のメンバーが大人になった姿も見てみたかったですね。
あ、エナメルだけが大人の姿を披露していました。山本裕典くんでしたね。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
悪人に子供にされてしまった特捜部の刑事達。
レビューを読むと、面白そうだったのでレンタルして観ました。
結論から言うと、もっとひねりと言うか、舌ったらずでないセリフが欲しいと思う。
名探偵コナンでは子供っぽいせりふでも歯切れの良さがあり、いかにも大人が子供の姿をしているだけ…と言うイメージが強い。
だが、この映画は始めっからの子供である刑事が活躍していると言うイメージが抜けなかった。
せめて台詞だけでも、滑舌の良い喋りにしてくれたら楽しめたかも知れない。
福君、可愛いのですが舌足らずの台詞が、ちょっとイラついた私です。(福君ファンの方…ごめんなさい)
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
身体は子供!頭は(ベテラン)刑事!
その実態は・・・コドモ警察特殊捜査課!!
深夜にTVドラマが放送されており、その後にスピンオフでコドモ警視も作られた大人気ドラマの劇場版です。
TVドラマを見ていた人も、そうでない人も楽しめます。
子供(ベテラン刑事)たちが画面狭しと暴れ回ります。
みんな(子役)の演技がベテラン刑事になりきりまくってて、それだけでも十分に面白いです。
私はそれがツボでTVドラマからずっと見ています。
舌っ足らずも一つの魅力になるとは・・・恐れ入ります。
是非、観て欲しい映画です。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
映画を見るためにドラマも見ました。映画はスケールが大きくなるのかなと思っていたらドラマと同じ感じだったので少し残念な気もしましたがほっとした感もあります。結局ラストの方もドラマのように終わって完結って感じじゃなかったのが残念でした。全員が大人になった姿も見たかったです。
コドモ警察のみなさんはかわいかったし、勝地涼さんも面白かったです。チョイ役だけど結構いろんな人が出てきたのも面白かったです。でも、犯人は想像ついたのが少し残念でした。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
テレビドラマの時から、あのゆる〜い感じが好きで、映画の方も期待を外す事なく癒されました。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
コドモ警察
(C)2013 映画「コドモ警察」製作委員会 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:8件
投稿日
2014/01/20
レビュアー
kazuponこれって、深夜のテレビで連続ドラマとしてやっていたそうですね。
知らなかった。
予告編を観ていたら、何だかこの映画を観てみたくなっちゃって。
福くんは、どう見ても『太陽にほえろ!』のボスを意識しているよねー。
刑事さんたちを“スマート”“エナメル”“ブル”とか呼んじゃってるし。
設定は、名探偵コナンみたいだなと思った。
黒の組織ならぬ「レッドヴィーナス」の開発した特殊ガスを吸わされて、神奈川県警大黒署の特殊捜査課の刑事たちは皆子供にされてしまったのです。
子供だけど、服装やヘアスタイルは大人の時と一緒だから、見ていて何か笑える。
子役の子たちは皆上手で、彼らに合わせてアクションをするスタントさんたちも良いタイミングで殴られたり吹っ飛ばされたり、当たり前だけど本当に上手で迫力がありました。
福くん演じるデカ長が何かある度「な〜にい〜!?」と言うのですが、ちょっとしつこかったかな?
吉瀬美智子さんが、デカ長の恋人役をウザく演じていたのが面白かったです。
大人の役者さんたち、本当に御苦労様でした。
どんな撮影現場だったのか興味があります。
コドモ警察のメンバーが大人になった姿も見てみたかったですね。
あ、エナメルだけが大人の姿を披露していました。山本裕典くんでしたね。
投稿日
2014/05/12
レビュアー
しづちゃん悪人に子供にされてしまった特捜部の刑事達。
レビューを読むと、面白そうだったのでレンタルして観ました。
結論から言うと、もっとひねりと言うか、舌ったらずでないセリフが欲しいと思う。
名探偵コナンでは子供っぽいせりふでも歯切れの良さがあり、いかにも大人が子供の姿をしているだけ…と言うイメージが強い。
だが、この映画は始めっからの子供である刑事が活躍していると言うイメージが抜けなかった。
せめて台詞だけでも、滑舌の良い喋りにしてくれたら楽しめたかも知れない。
福君、可愛いのですが舌足らずの台詞が、ちょっとイラついた私です。(福君ファンの方…ごめんなさい)
投稿日
2014/05/03
レビュアー
serani身体は子供!頭は(ベテラン)刑事!
その実態は・・・コドモ警察特殊捜査課!!
深夜にTVドラマが放送されており、その後にスピンオフでコドモ警視も作られた大人気ドラマの劇場版です。
TVドラマを見ていた人も、そうでない人も楽しめます。
子供(ベテラン刑事)たちが画面狭しと暴れ回ります。
みんな(子役)の演技がベテラン刑事になりきりまくってて、それだけでも十分に面白いです。
私はそれがツボでTVドラマからずっと見ています。
舌っ足らずも一つの魅力になるとは・・・恐れ入ります。
是非、観て欲しい映画です。
投稿日
2014/06/22
レビュアー
スヌーピー映画を見るためにドラマも見ました。映画はスケールが大きくなるのかなと思っていたらドラマと同じ感じだったので少し残念な気もしましたがほっとした感もあります。結局ラストの方もドラマのように終わって完結って感じじゃなかったのが残念でした。全員が大人になった姿も見たかったです。
コドモ警察のみなさんはかわいかったし、勝地涼さんも面白かったです。チョイ役だけど結構いろんな人が出てきたのも面白かったです。でも、犯人は想像ついたのが少し残念でした。