こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第10巻。ハウスがインターンを募集し、進路に悩むマスターズ。一方、ハウスチームは世界一周航海の最年少記録に挑む少女を診断するが…。第19話と第20話を収録。
製作年: |
2011年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
HOUSE M.D./HOUSE |
監督: |
グレッグ・ヤイタネス 、 ダン・アティアス 、 サンフォード・ブックステイヴァー 、 ミゲル・サポチニク 、 デヴィッド・プラット 、 S・J・クラークソン 、 マット・シャックマン 、 ティム・サウザム 、 デヴィッド・ストレイトン 、 タッカー・ゲイツ 、 S・J・クラークソン 、 マット・シャックマン 、 ティム・ソーサム |
---|---|
製作総指揮: |
ポール・アタナシオ 、 ブライアン・シンガー 、 ラッセル・フレンド 、 ギャレット・ラーナー 、 トーマス・L・モラン 、 グレッグ・ヤイタネス 、 ポール・アタナシオ 、 ヒュー・ローリー 、 デイビッド・ショア 、 ケイティ・ジェイコブス |
出演: |
ヒュー・ローリー 、 ロバート・ショーン・レナード 、 オマー・エップス 、 ジェシー・スペンサー 、 オリヴィア・ワイルド 、 アンバー・タンブリン 、 ヒュー・ローリー 、 リサ・エデルスタイン 、 リサ・エデルシュタイン |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第1巻。患者の死にショックを受けたハウスの下を訪れたカディは、彼への想いを告げる。一夜を過ごしたふたりは今後について思案するが…。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3701 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第2巻。自殺未遂を起こした児童文学作家・アリスが搬送される。彼女のファンであるハウスは、新作の内容に秘密が隠されていると確信し…。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3702 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第3巻。呼吸障害を起こした赤ん坊を診察するハウス。治療をしても悪化するばかりだったが、母親からの直接輸血で回復することが分かり…。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3703 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第4巻。沈没船から瓶を引き上げた少女が、その中身を触ったために高熱や嘔吐などの症状を示す。ハウスは天然痘ではないかと推測するが…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3704 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第5巻。バンドのベーシスト・ジャックが地下鉄の線路に倒れた女性を命懸けで救出するが、その直後に失神し、ERに搬送されて来る。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3705 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第6巻。アーリーンが心房細動で入院し、ハウスはカディの頼みで渋々診断することに。15年間通院していたことから、心気症と診断するが…。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3706 | 2013年07月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第7巻。小学校の“お仕事紹介の日”に駆り出されたハウスは、小学生に仕事の話をすることに。だが、教室で騒ぎを起こしてしまい…。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3707 | 2013年08月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第8巻。ハウスチームは喀血した少年を診察するが、治療の甲斐なく容体が悪化してしまう。一方、血尿が出たカディは検査を受けるが…。第15話と第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3708 | 2013年08月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第9巻。嗅覚異常を訴えたホームレスが薬物を常用していたことが発覚。患者に同情したマスターズは、更生できると信じて治療を行うが…。第17話と第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3709 | 2013年08月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
無愛想でアウトローな天才医師、グレゴリー・ハウスが難病に挑む医療ドラマの第7シーズン第10巻。ハウスがインターンを募集し、進路に悩むマスターズ。一方、ハウスチームは世界一周航海の最年少記録に挑む少女を診断するが…。第19話と第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
88分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3710 | 2013年08月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
今シーズンは【グレゴリー・ハウス】という難解な人物の解剖編といった感じ。
内容は濃いです。
長く見てきたハウスですが、ここにきて初めて見せる一面もあり、最高に満足できる作りとなっています。
ただし、ハウスの心を考えると心が痛い。
いくつもの苦悩を乗り越えてきたハウスにやっと訪れた幸せ。
しかしそれも長くは続きません。
次々と訪れる問題にハウスの心は崩壊寸前。
ファイナルに向けての序章とも言える内容です。
今作は、次のシーズンをもって終了となります。
でも、打ち切りではない。あくまでも、終了です。(アメリカ作品としては珍しい)
今作は、アメリカでも人気の作品で、視聴率は衰えるところを知らず、シーズン7をファィナルとしたかった制作者サイドに対して、放送局が続行を要請したくらいです。
そして次シーズンとなるシーズン8がファィナルとして制作されました。
打ち切り作品は尻切れトンボになる事必死で物語としての完成度は低いのがアメリカ作品。
そんな中で【終了】となるからには、しっかりとしたファィナルエピソードを用意している事でしょう。
今シーズンもファイナルに向けての土台を作ったように思います。
そういう意味でも、今シーズンは見逃せない。
そして、ファイナルシーズンが待ち遠しいところです。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今シーズンはネタバレ表示が多いなぁ。。。
【ネタバレなし】では何一つ語れない。内容の濃いシーズンです。
第15話【ノックアウト】はハウスにとって人生最大の岐路となるエピソード。
カディの病気を前にして、支えとなれなかったハウス。
人とのつながりを極端に嫌い、恐れたハウスは、最愛の人を失うかもしれないという恐怖と立ち向かう事ができなかったのです。
これこそがハウスの弱点。
そして、その恐怖に立ち向かう為にとうとうバイコディンに手を出してしまうのです。
これってどっちが悪いのだろう。。。
勿論、薬に手を出してしまったハウスは悪い。
でも、カディの為に勇気を振り絞ろうとした結果なのだ。カディを失わない為に。
もしこれが別の女性だったら、悩みもせず、支えになろうともしなかったはずなのだ。相手がカディだからこそここまで悩んだのだ。
そしてその背景には、カディの【期待】がある。
カディが望む事をしようとしたハウス。しかし、それだけの心の強さがハウスにはなかったという事。
そう考えると、ハウスをここまで追い込んでしまったのはカディだとも言えるのです。
【変わってほしいとは思わない】と言いつつも、自分の指示に従わなかったハウスに腹を立て、傷ついたカディ。
人と向き合う事を恐れているハウスに【必ず来てくれる】と、支えとなる事を望んだカディ。
カディの【期待】がハウスを追い込んでしまったのだ。
所詮、ハウスはハウス。
ありのままの彼を受け入れられないのであれば最初からアプローチなんかしなければ良かったのに。
ハウスは強い人間ではないのだ。
弱いからこそ、心に鉄壁のバリケードを築いて自分を守ってきた。そのハウスの心のガードを解いてしまったカディ。
そこに放たれた攻撃はハウスを壊してしまうほどに強烈だったに違いない。
とうとうバイコディンに手を出してしまったハウスは今後どうなってしまうのでしょうか。
今回のゲスト。
第15話【ノックアウト】
ライアンの母は【プリティー・リトル・ライアーズ】のベロニカ・ヘイスティングス。
第16話【自暴自棄】
レインは【4400−未知からの生還者−】のカイル・ボールドウィン。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
前回の一件で【もう自滅的な事はしない】と誓ったハウス。
そしてそこに現れたのが、有名アーティストの患者。
自身の作品の為には健康も顧みない彼女。死を目前にしてそれすらもアートとして残そうとする姿勢にハウスは感じるものがあったのでしょうか。
結局、完治する病気だという事が分かり信念を曲げたアフスン。
それに対して【裏切りだ】と罵倒するハウス。
愛を捨て、自分の信念を貫こうとしたアフスンに自分を重ねていたのだろうか。
これが引き金となったのか、カディの家に車で突っ込むハウス!
晴れ晴れとした顔はハウスそのものだったけど、ヤバすぎる。。。。
これは本来のハウスに戻ったと見るべきか、完全に壊れたと見るべきか。
ま、どっちも紙一重って気はするけど^^;
とうとう、次がファイナルシーズンですが、どう考えてもハッピーエンドでは終わらなそうな予感(>_<)
今回のゲスト。
第23話【爆発】
アフスンは【24 シーズン4】のディナ・アラズ。
ルカは【プリズン・ブレイク シーズン4】のローランド・グレン。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
足の痛みがひどくなり、治験薬に手を出すハウス。
それも人体実験のレベルではない。
マウス実験の段階の治験薬を盗んで使っているのだ!
まぁ、ハウスならこれくらいやりそうだけど、その後がひどい。
実験は失敗。ネズミは癌を発症して死んでしまった事から、自身の体を調べるハウス。
そして見つかった腫瘍。
それをなんと、自分で摘出しようとするハウス!
お前はブラックジャックか!!
まさか、ここまで壊れていたとは。。。
今回のゲスト。
第21話【八百長】
ウェンディは【クラッシュ シーズン2】のマギー。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
宝くじが当たって、昔付き合っていた彼女を捜す男性が患者。
相手の顔をうろ覚えの本人。
そんな事に金を使う事に反対のいとこ。
現れた彼女に敵意むき出しのサーティーン。
どっちもどっちといった展開。
ここまで【気遣い】と【善意】を前面に押し出してきたマスターズと違い、サーティーンは冷酷なほどに裏を読む。
その対比が面白いですね。
【一泊と言いながら着替えがたくさん】とか【宝くじに当たってなかったら現れなかった】とか、何でも悪くとるサーティーン。
でも、金目当ての何が悪い?
いや、確かに【金だけ目当て】だというのは問題だけど、金はあるにこした事はないもの。
金さえあれば壊れない関係って思った以上に多いのだ。
悲しい事だけどね。
【愛さえあれば】なんて、お子ちゃまのセリフ。
そういう意味では、サーティーンもマスターズもたいして変わらないかも。
今回のゲスト。
第19話【最後の誘惑】
マスターズのルームメイトを演じるジェニファー・ランドンは、マイケル・ランドン(【大草原の小さな家】のお父さん)の実娘。
ケンドールの父親は【CSI:科学捜査班】のボビー・ドーソン。
第20話【色あせた思い出】
サイラスは【ER シーズン9〜11】のチャック・マーティン。
フィルは【スーツ】のダニエル・ハードマン。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
Dr.HOUSE/ドクター・ハウス シーズン7
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:15件
投稿日
2013/10/30
レビュアー
ぽんぽん玉今シーズンは【グレゴリー・ハウス】という難解な人物の解剖編といった感じ。
内容は濃いです。
長く見てきたハウスですが、ここにきて初めて見せる一面もあり、最高に満足できる作りとなっています。
ただし、ハウスの心を考えると心が痛い。
いくつもの苦悩を乗り越えてきたハウスにやっと訪れた幸せ。
しかしそれも長くは続きません。
次々と訪れる問題にハウスの心は崩壊寸前。
ファイナルに向けての序章とも言える内容です。
今作は、次のシーズンをもって終了となります。
でも、打ち切りではない。あくまでも、終了です。(アメリカ作品としては珍しい)
今作は、アメリカでも人気の作品で、視聴率は衰えるところを知らず、シーズン7をファィナルとしたかった制作者サイドに対して、放送局が続行を要請したくらいです。
そして次シーズンとなるシーズン8がファィナルとして制作されました。
打ち切り作品は尻切れトンボになる事必死で物語としての完成度は低いのがアメリカ作品。
そんな中で【終了】となるからには、しっかりとしたファィナルエピソードを用意している事でしょう。
今シーズンもファイナルに向けての土台を作ったように思います。
そういう意味でも、今シーズンは見逃せない。
そして、ファイナルシーズンが待ち遠しいところです。
投稿日
2013/10/30
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
今シーズンはネタバレ表示が多いなぁ。。。
【ネタバレなし】では何一つ語れない。内容の濃いシーズンです。
第15話【ノックアウト】はハウスにとって人生最大の岐路となるエピソード。
カディの病気を前にして、支えとなれなかったハウス。
人とのつながりを極端に嫌い、恐れたハウスは、最愛の人を失うかもしれないという恐怖と立ち向かう事ができなかったのです。
これこそがハウスの弱点。
そして、その恐怖に立ち向かう為にとうとうバイコディンに手を出してしまうのです。
これってどっちが悪いのだろう。。。
勿論、薬に手を出してしまったハウスは悪い。
でも、カディの為に勇気を振り絞ろうとした結果なのだ。カディを失わない為に。
もしこれが別の女性だったら、悩みもせず、支えになろうともしなかったはずなのだ。相手がカディだからこそここまで悩んだのだ。
そしてその背景には、カディの【期待】がある。
カディが望む事をしようとしたハウス。しかし、それだけの心の強さがハウスにはなかったという事。
そう考えると、ハウスをここまで追い込んでしまったのはカディだとも言えるのです。
【変わってほしいとは思わない】と言いつつも、自分の指示に従わなかったハウスに腹を立て、傷ついたカディ。
人と向き合う事を恐れているハウスに【必ず来てくれる】と、支えとなる事を望んだカディ。
カディの【期待】がハウスを追い込んでしまったのだ。
所詮、ハウスはハウス。
ありのままの彼を受け入れられないのであれば最初からアプローチなんかしなければ良かったのに。
ハウスは強い人間ではないのだ。
弱いからこそ、心に鉄壁のバリケードを築いて自分を守ってきた。そのハウスの心のガードを解いてしまったカディ。
そこに放たれた攻撃はハウスを壊してしまうほどに強烈だったに違いない。
とうとうバイコディンに手を出してしまったハウスは今後どうなってしまうのでしょうか。
今回のゲスト。
第15話【ノックアウト】
ライアンの母は【プリティー・リトル・ライアーズ】のベロニカ・ヘイスティングス。
第16話【自暴自棄】
レインは【4400−未知からの生還者−】のカイル・ボールドウィン。
投稿日
2013/10/30
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
前回の一件で【もう自滅的な事はしない】と誓ったハウス。
そしてそこに現れたのが、有名アーティストの患者。
自身の作品の為には健康も顧みない彼女。死を目前にしてそれすらもアートとして残そうとする姿勢にハウスは感じるものがあったのでしょうか。
結局、完治する病気だという事が分かり信念を曲げたアフスン。
それに対して【裏切りだ】と罵倒するハウス。
愛を捨て、自分の信念を貫こうとしたアフスンに自分を重ねていたのだろうか。
これが引き金となったのか、カディの家に車で突っ込むハウス!
晴れ晴れとした顔はハウスそのものだったけど、ヤバすぎる。。。。
これは本来のハウスに戻ったと見るべきか、完全に壊れたと見るべきか。
ま、どっちも紙一重って気はするけど^^;
とうとう、次がファイナルシーズンですが、どう考えてもハッピーエンドでは終わらなそうな予感(>_<)
今回のゲスト。
第23話【爆発】
アフスンは【24 シーズン4】のディナ・アラズ。
ルカは【プリズン・ブレイク シーズン4】のローランド・グレン。
投稿日
2013/10/30
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
足の痛みがひどくなり、治験薬に手を出すハウス。
それも人体実験のレベルではない。
マウス実験の段階の治験薬を盗んで使っているのだ!
まぁ、ハウスならこれくらいやりそうだけど、その後がひどい。
実験は失敗。ネズミは癌を発症して死んでしまった事から、自身の体を調べるハウス。
そして見つかった腫瘍。
それをなんと、自分で摘出しようとするハウス!
お前はブラックジャックか!!
まさか、ここまで壊れていたとは。。。
今回のゲスト。
第21話【八百長】
ウェンディは【クラッシュ シーズン2】のマギー。
投稿日
2013/10/30
レビュアー
ぽんぽん玉宝くじが当たって、昔付き合っていた彼女を捜す男性が患者。
相手の顔をうろ覚えの本人。
そんな事に金を使う事に反対のいとこ。
現れた彼女に敵意むき出しのサーティーン。
どっちもどっちといった展開。
ここまで【気遣い】と【善意】を前面に押し出してきたマスターズと違い、サーティーンは冷酷なほどに裏を読む。
その対比が面白いですね。
【一泊と言いながら着替えがたくさん】とか【宝くじに当たってなかったら現れなかった】とか、何でも悪くとるサーティーン。
でも、金目当ての何が悪い?
いや、確かに【金だけ目当て】だというのは問題だけど、金はあるにこした事はないもの。
金さえあれば壊れない関係って思った以上に多いのだ。
悲しい事だけどね。
【愛さえあれば】なんて、お子ちゃまのセリフ。
そういう意味では、サーティーンもマスターズもたいして変わらないかも。
今回のゲスト。
第19話【最後の誘惑】
マスターズのルームメイトを演じるジェニファー・ランドンは、マイケル・ランドン(【大草原の小さな家】のお父さん)の実娘。
ケンドールの父親は【CSI:科学捜査班】のボビー・ドーソン。
第20話【色あせた思い出】
サイラスは【ER シーズン9〜11】のチャック・マーティン。
フィルは【スーツ】のダニエル・ハードマン。