「屋根部屋のプリンス」 の解説・あらすじ・ストーリー
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第8巻。パク・ハがブヨンの生まれ変わりであることを知ったイ・ガクは再会を喜ぶ一方、セナと実の姉妹ではないことに疑問を抱き…。第15話と第16話を収録。
「屋根部屋のプリンス」 の作品情報
製作年: | 2012年 |
---|---|
製作国: | 韓国 |
原題: | ROOFTOP PRINCE |
「屋根部屋のプリンス」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
1〜 10件 / 全10件
屋根部屋のプリンス Vol.1
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第1巻。朝鮮王朝の王世子、イ・ガクは妃の死について捜査を開始する。一方、現代のソウル。パク・ハはホン・セナと義理の姉妹となるが…。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3521 | 2013年04月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
27枚 | 0人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.2
パク・ユチョンとハン・ジミンの共演で贈るロマンス・フュージョン時代劇第2巻。イ・ガクは自分をテヨンだと思った彼の祖母・ギルナムの手を振り払い、テムと揉めてしまう。事情を知らないパク・ハはそんなイ・ガクを責めるが…。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3522 | 2013年04月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 1人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.3
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第3巻。イ・ガクはテヨンに成りすますことを決意する。一方、イ・ガクがテヨンの偽者だと確信したテムは、DNA検査を提案し…。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3523 | 2013年04月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 1人 | 1人 |
屋根部屋のプリンス Vol.4
パク・ユチョンとハン・ジミンの共演で贈るロマンス・フュージョン時代劇第4巻。テムは、チャン会長からセナの次に産んだ娘を捜してほしいと頼まれる。一方、パク・ハはマノクから実の母親の顔が破り取られた写真を受け取り…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3524 | 2013年04月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
20枚 | 0人 | 1人 |
屋根部屋のプリンス Vol.5
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第5巻。テヨンの面倒を看ていたのは財産目当てだとギルナムに誤解されたパク・ハは、「会社と屋根部屋から出て行け」と言われてしまう。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
126分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3525 | 2013年04月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.6
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第6巻。パク・ハからテヨンの携帯電話を受け取ったイ・ガクは、テムとテヨンが写った写真の日付から、テムの嘘を確信する。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3526 | 2013年05月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.7
パク・ユチョンとハン・ジミンの共演で贈るロマンス・フュージョン時代劇第7巻。イ・ガクとパク・ハは互いの気持ちを確かめるが、パク・ハは思いを断ち切ろうとして喧嘩になってしまい、何も告げずにソウルを離れてしまう。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3527 | 2013年05月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
18枚 | 0人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.8
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第8巻。パク・ハがブヨンの生まれ変わりであることを知ったイ・ガクは再会を喜ぶ一方、セナと実の姉妹ではないことに疑問を抱き…。第15話と第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3528 | 2013年05月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 1人 | 0人 |
屋根部屋のプリンス Vol.9
パク・ユチョンとハン・ジミンの共演で贈るロマンス・フュージョン時代劇第9巻。テムはパク・ハとチャン会長を会わせまいとパク・ハを冷凍車に監禁し、イ・ガクからテヨンと写った写真が入っている携帯電話を回収するが…。第17話と第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
128分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3529 | 2013年05月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 1人 |
屋根部屋のプリンス Vol.10
『トキメキ☆成均館スキャンダル』のパク・ユチョン主演で贈るファンタジー・ラブコメディ第10巻。パク・ハはテムの車に轢き殺されそうになったイ・ガクを庇い、重傷を負ってしまう。イ・ガクはセナに移植手術を頼むが…。第19話と最終第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | 1:日本語2:吹替用 | 1:韓国語2chステレオDolby Digital 2:日本語2chステレオDolby Digital |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3530 | 2013年05月10日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 3人 | 0人 |
1〜 10件 / 全10件
DVD
1〜 10件 / 全10件
1〜 10件 / 全10件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
通称 オクセジャ!!
ストーリーに関しては、沢山のレビューアさんが書いているので、違う視点で捉えてみます
まず・・この脚本家さんは、50代の男性ということにブッたまげましたww
女心がわかると言うんでしょうか? 凄いロマンチストな方なんでしょうね
数年前に奥様に先立たれたという話なので、プレゼントの意味もあるのでしょうか?・・TT
ユチョンさんの3度目の主演ドラマであるわけですが、ラブコメ色は初めてです。
今までのドラマでは見られなかった持ち前のキュートさが爆発しとりますww 可愛すぎるwww
甘いモノ大好きで、ピンポンダッシュする時の子供みたいな姿は悶絶もんでしょう☆
ソンスで新規ファンを獲得したように、また更なるファン増加が期待できそうです。
臣下の3人組もいい味を出しております。原色のジャージ姿
リーダーは、やはり赤なんですかね 爆
青さん 緑さん 黄色さん レンジャーものかとツッコミながら楽しみましたww
赤さんも当然良いですけど 黄色さんも可愛いです///
雑草娘パク・ハ役のハン・ジミンも〜〜 good(^_-)-☆
ジェボムの軽快な音楽も良いですね〜〜♪
イ・ガクのモデルは、朝鮮時代の第20代国王である景宗(キョンジョン)
粛宗(スクジョン)と張禧嬪(チャンヒビン)氏の間で生まれた世子だそうです。
簡単に言えば、トンイ時代ですね。
最後に・・ファン視点です
冒頭の宮殿の屋根にいる猫は、JYJジェジュンの愛猫ジジ(友情出演)
テヨン&テムが乗っていたクルーザーは、ユチョン所有のらしいですよ〜〜!!
とりあえず 我が家は『オムライす』ブームですww 単〜純^^
このレビューは気に入りましたか? 52人の会員が気に入ったと投稿しています
転生と永遠の愛。当然、愛し合うべき運命。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
300年前の朝鮮時代、謎の死を遂げた嬪宮の死の真相を調べていた世子イ・ガクが現代のソウルになぜかタイムスリップしてしまうファンタジーなロマンティックラブストーリー。
とにかく笑いを誘うのは、現代にやってきた彼らが今まで見たこと無いソウルのあらゆるものに出くわす際にみせる、コメディ溢れるその愛嬌。
現代ではイケてない、長髪にジャージといういでたち、可笑しな話し方、すべてがこの町にマッチしてないのに、自信ありげにあごをあげる自信過剰の仕草、もちろん朝鮮時代でなら通用するカリスマ性が
姉御肌で元気いっぱいのパク・ハの前ではなんの威力も発しません。
それどころか、腹心たち、特にマンボやチサンの方が臨機応変に時代に対応していくのに笑ってしまいますね。
スマホもお手のものの彼らにすっかり置いてきぼり〜
この腹心たちと世子の数々のやり取りは笑いのツボで、見所でもありますね。
いろんなところで大笑いさせられます。
このやり取りはアドリブも多かったんですよね。
ユチョンの魅力ある豊かな表情にはほんとに大受けで、見ている私たちをずっと楽しませてくれます。
そして、パク・ハ特性のオムライすに夢中になる彼らに爆笑でした。
時代を超えても生きていける彼らの柔軟性には脱帽です。
また、ハン・ジミンさんとのラブストーリーにも目が離せず、情け深くて心の温かいパク・ハも魅力あるキャラでしたよね。
韓服姿で現れる風変わりな男4人を自分の屋根部屋に居候させてあげるなんて、かなりのおせっかい焼きですもん。
でもそれが彼女の魅力だし、可愛い弟のような彼らもまるで自分の家族のように接していました。
ファヨンの度重なる悪事にいつも傷つけられても涙のあとには明るい笑顔をなくさず、健気に生きる姿にも共感します。
朝鮮時代では姉によってつけられたやけどの跡、
そして現代に至ってはトラックの荷台に乗った彼女が置き去りにされてしまうなど胸が張り裂けそうになる出来事ばかりでした。
けれど成長した彼女の明るさにはいつも目頭を熱くさせられました。
嬪宮の死の真相は、最終話になってすべて明るみになりますが二人の別れの時が近づくにつれ、涙なくしてはみれなくて、永遠の愛を誓い合ったその時の二人のキスには大いに泣かされたし、
ラストの謎解きにも号泣でした。
そして、時空を超えて繋がってる二人にもキュンとさせられるし、あの時叶わなかった約束、再び待ち合わせて出会うパク・ハとヨン・テヨンのその姿を見ただけでまた涙腺が破壊しそうでした。
パク・ハはヨン・テヨンの中にイ・ガクを感じるだろうし、韓服姿のイ・ガクと現代のパク・ハが笑顔で見詰め合う姿をみて、ファンタジードラマなだけに、ホントに彼女との記憶が少しでも残っていたなら
いいななんて思ってしまいました。
あれが、イ・ガクだったら良かったのに。。。
でも300年後の現代でヨン・テヨンがパク・ハに一目ぼれをしてしまうのですからあながち否定もできません。
転生と永遠の愛がテーマなだけにね。。。
ドラマ撮影中におきた父との別れ。
その悲しみを乗り越えて鼻血を出してまで撮影に没頭したユチョンに感動させられました。
出演したドラマがすべて高評価で俳優としても認められていくユチョンのこれからにも期待します。
このレビューは気に入りましたか? 32人の会員が気に入ったと投稿しています
観光名所がいっぱい
KNTVでは珍しく週1回の放送で長かったと記憶しています。
300年前から現代にタイムスリップした朝鮮王朝の世子(皇太子=プリンス)イ・ガク(JYJのユチョンssi)の人気で高視聴率だったドラマです。
ドラマの内容はすでに詳しいレビューが上がっていますので、ドラマとはほとんど関係のないロケ地について触れてみます。
メインとなる屋根部屋(屋塔房=オッタッパン)は、映画「ワンドゥギ」に出てきた屋塔房とは違ってかなりゴージャスで、西大門のスイス大使館近くにあります。ソウルの中心街から徒歩で行くとすれば、徳寿宮の石垣道を通って貞洞劇場、ナンタ劇場を通過し、さらにまっすぐ進むと目的地に到着します。
ただし、ドラマで使われた屋塔房は違法建築になるそうでロケ後は取り壊されて元の屋塔房に戻っています。
その他にもソウル市内の色々な場所で撮影しておりまして、300年前の宮殿には昌徳宮が、花の絵が描かれた階段やオブジェは梨花洞路上美術館、清渓川も出てきますし、東大門近くの駱山公園?(城壁がそのよう)、ラストシーンはソウルタワーの見える南山公園でした。
ソウル以外での注目は何と言っても全州の馬耳山道立公園ですね。新羅時代にはソダ山、高麗時代には湧出山と呼ばれ、朝鮮時代から馬耳山と呼ばれています。朝鮮王朝の始祖李成桂ゆかりの銀水寺でも知られていますし、自然石を積んだ塔寺の塔も有名です。これらの塔は、最初は120基ほどあったらしいですが、現在は80基あまりが残っています。嵐が来ても揺れたり崩れたりしないという神秘さを秘めた塔です。
もう一か所の注目は全羅南道南原の春香苑です。春香伝で有名なこの公園に広寒楼という建物があり、そこに架かっている橋が烏鵲橋(オジャッキョ)です。因みに烏鵲橋というのは、七夕の日、天の川に烏鵲(カササギ)が羽を広げて牽牛と織姫を渡してくれる橋のことです。
何だか観光案内のようになりましたが、そんなこんなで楽しいドラマです。
リリースまで2カ月もありますが楽しみにお待ちください。
このレビューは気に入りましたか? 23人の会員が気に入ったと投稿しています
時空を超えた300年の恋のお話♪
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
300年の時を越え、朝鮮時代から現代にタイムスリップしてきた世子様と、現代を逞しく生きる女の子の、笑えて最後は切なくなるストーリー。
朝鮮王朝の世子様(王様の後継者)のお妃選びが進む中、お妃様になるはずだったプヨンの顔に火傷を負わせ、まんまと嬪宮(世子様のお妃様)の座に着いたプヨンの姉ファヨン。
数年後、世子様の寵愛を一身に受けていた嬪宮が溺死体で発見される。
事件の真相を追う世子様と3人の部下。
しかし事件の真相を追う4人は謎の集団に襲われ崖下に転落。
が、落ちた先は現代のソウル。パク・ハが住む屋根部屋だったのでした〜
パク・ハの住む部屋が朝鮮時代へ帰る鍵になると思った4人はパク・ハの家に居座ることに。なんやかんやと4人の面倒をみるパク・ハ。
そこで世子様は嬪宮に瓜二つの女性(パク・ハの姉)に出会います。そのうえ世子様と生き写しの青年ヨン・テヨンが2年前にアメリカで謎の失踪をした事を知ります。
自分と嬪宮の生き写しが存在する現代に、嬪宮殺害事件の真相があると考えた世子様は謎の失踪をしたヨン・テヨンになりすまし、真相に迫っていきますが‥
パク・ユチョン〜過去では世子様、現代では祖母の会社の後継者ヨン・テヨンの二役。
ハン・ジミン〜過去ではおとなしくて控えめな(嬪宮の妹)プヨン役、現代では明るく元気なパク・ハの二役。
チョン・ユミ〜嬪宮とパク・ハの姉セナ役。どちらも嫌な奴です(。-`ω´-)
イ・テソン〜テヨンの従兄弟のテム役。朝鮮時代は・・・・・
ドラマの序盤アメリカでパク・ハとテヨンは出会い、テヨンはパク・ハに一目惚れした様子が描かれています。
その後テヨンは行方不明になってしまったのですが、、、
300年を隔てた朝鮮の世子様と現代を生きる女の子の恋物語ですので、結末は‥と心配していましたが、このアメリカでの2人の出会いがあったことで気持よく終われた気がします。
「300年が過ぎてもあなたを愛してる」〜ジーンとしましたよ。
300年後に会えることを心の拠り所にして世子様は余生を送ったのでしょうかね?(涙)
終わってみて辻褄が合うし、納得のできた最終回でした。
また世子様の部下3人がとっても良い。それぞれ違うキャラですが出てくるだけで面白かったです。
タイムスリップして来た当時は浦島太郎さん状態だったし世子さまの言いなりだったのが、数ヶ月の間に現代の機器も使いこなし、世子様にも対等に言いたいこと言っていたのにも笑えました。
考えてみたら韓ドラの定番(記憶喪失、交通事故、臓器移植、出生の秘密)がてんこ盛りだったのね。
でも事件の真相と2人の恋の行方が気になっての視聴でした。
それとユチョンのファンには酷かも知れないけど、キスシーンが結構ありました。
でも唇がちゃんと合っていないのとかあって、そこが気になってリピしちゃった〜
だってユチョンの唇がハン・ジミンちゃんの顎に‥とかね(笑)
このレビューは気に入りましたか? 17人の会員が気に入ったと投稿しています
いろいろ味わえます!!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ストーリーもキャスティングもすべて私は大好きでした。
韓国ドラマ特有の(笑)つっこみ所もありましたが、笑って泣けてサスペンスもあって
謎解きもあって、いろんな気持ちにさせてくれる、私にとっては何回でも見たくなるドラマでした。
ユチョン本人も印象に残るシーンとしてあげていた19話のベッドでのシーンが本当に泣けて。。。
ドラマであんなに胸が苦しくなったのは初めてです。。。
最終話も本当に良かったですし、何より余韻の残る・・・納得のいくラストでした。
私はもともとユチョンとジミンちゃんが大好きなので、偏った感想かもわかりませんが(笑)
始めのコミカルなところも面白かったですし、何よりラストの2話が本当に素敵な内容でしたので、
ぜひたくさんの方に見てもらいたいです。
そしてユチョンのひとつひとつの表情がぐっと心に残った作品でもありました。
またジミンちゃんが良かった!!
本当にお似合い過ぎるお二人で、ラブラブシーンもきゅんきゅんきましたねぇ〜
二人の想い合う表情が優しくもあり、また切なくて。。。
作家さんが、お亡くなりになられた奥様のことを思って書かれただけあって、
300年の愛の尊さを感じました。。。
素敵なドラマでした。。。
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
屋根部屋のプリンス
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:36件
2013/02/14
ストーリーに関しては、沢山のレビューアさんが書いているので、違う視点で捉えてみます
まず・・この脚本家さんは、50代の男性ということにブッたまげましたww
女心がわかると言うんでしょうか? 凄いロマンチストな方なんでしょうね
数年前に奥様に先立たれたという話なので、プレゼントの意味もあるのでしょうか?・・TT
ユチョンさんの3度目の主演ドラマであるわけですが、ラブコメ色は初めてです。
今までのドラマでは見られなかった持ち前のキュートさが爆発しとりますww 可愛すぎるwww
甘いモノ大好きで、ピンポンダッシュする時の子供みたいな姿は悶絶もんでしょう☆
ソンスで新規ファンを獲得したように、また更なるファン増加が期待できそうです。
臣下の3人組もいい味を出しております。原色のジャージ姿
リーダーは、やはり赤なんですかね 爆
青さん 緑さん 黄色さん レンジャーものかとツッコミながら楽しみましたww
赤さんも当然良いですけど 黄色さんも可愛いです///
雑草娘パク・ハ役のハン・ジミンも〜〜 good(^_-)-☆
ジェボムの軽快な音楽も良いですね〜〜♪
イ・ガクのモデルは、朝鮮時代の第20代国王である景宗(キョンジョン)
粛宗(スクジョン)と張禧嬪(チャンヒビン)氏の間で生まれた世子だそうです。
簡単に言えば、トンイ時代ですね。
最後に・・ファン視点です
冒頭の宮殿の屋根にいる猫は、JYJジェジュンの愛猫ジジ(友情出演)
テヨン&テムが乗っていたクルーザーは、ユチョン所有のらしいですよ〜〜!!
とりあえず 我が家は『オムライす』ブームですww 単〜純^^
2013/02/03
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
300年前の朝鮮時代、謎の死を遂げた嬪宮の死の真相を調べていた世子イ・ガクが現代のソウルになぜかタイムスリップしてしまうファンタジーなロマンティックラブストーリー。
とにかく笑いを誘うのは、現代にやってきた彼らが今まで見たこと無いソウルのあらゆるものに出くわす際にみせる、コメディ溢れるその愛嬌。
現代ではイケてない、長髪にジャージといういでたち、可笑しな話し方、すべてがこの町にマッチしてないのに、自信ありげにあごをあげる自信過剰の仕草、もちろん朝鮮時代でなら通用するカリスマ性が
姉御肌で元気いっぱいのパク・ハの前ではなんの威力も発しません。
それどころか、腹心たち、特にマンボやチサンの方が臨機応変に時代に対応していくのに笑ってしまいますね。
スマホもお手のものの彼らにすっかり置いてきぼり〜
この腹心たちと世子の数々のやり取りは笑いのツボで、見所でもありますね。
いろんなところで大笑いさせられます。
このやり取りはアドリブも多かったんですよね。
ユチョンの魅力ある豊かな表情にはほんとに大受けで、見ている私たちをずっと楽しませてくれます。
そして、パク・ハ特性のオムライすに夢中になる彼らに爆笑でした。
時代を超えても生きていける彼らの柔軟性には脱帽です。
また、ハン・ジミンさんとのラブストーリーにも目が離せず、情け深くて心の温かいパク・ハも魅力あるキャラでしたよね。
韓服姿で現れる風変わりな男4人を自分の屋根部屋に居候させてあげるなんて、かなりのおせっかい焼きですもん。
でもそれが彼女の魅力だし、可愛い弟のような彼らもまるで自分の家族のように接していました。
ファヨンの度重なる悪事にいつも傷つけられても涙のあとには明るい笑顔をなくさず、健気に生きる姿にも共感します。
朝鮮時代では姉によってつけられたやけどの跡、
そして現代に至ってはトラックの荷台に乗った彼女が置き去りにされてしまうなど胸が張り裂けそうになる出来事ばかりでした。
けれど成長した彼女の明るさにはいつも目頭を熱くさせられました。
嬪宮の死の真相は、最終話になってすべて明るみになりますが二人の別れの時が近づくにつれ、涙なくしてはみれなくて、永遠の愛を誓い合ったその時の二人のキスには大いに泣かされたし、
ラストの謎解きにも号泣でした。
そして、時空を超えて繋がってる二人にもキュンとさせられるし、あの時叶わなかった約束、再び待ち合わせて出会うパク・ハとヨン・テヨンのその姿を見ただけでまた涙腺が破壊しそうでした。
パク・ハはヨン・テヨンの中にイ・ガクを感じるだろうし、韓服姿のイ・ガクと現代のパク・ハが笑顔で見詰め合う姿をみて、ファンタジードラマなだけに、ホントに彼女との記憶が少しでも残っていたなら
いいななんて思ってしまいました。
あれが、イ・ガクだったら良かったのに。。。
でも300年後の現代でヨン・テヨンがパク・ハに一目ぼれをしてしまうのですからあながち否定もできません。
転生と永遠の愛がテーマなだけにね。。。
ドラマ撮影中におきた父との別れ。
その悲しみを乗り越えて鼻血を出してまで撮影に没頭したユチョンに感動させられました。
出演したドラマがすべて高評価で俳優としても認められていくユチョンのこれからにも期待します。
2013/02/03
KNTVでは珍しく週1回の放送で長かったと記憶しています。
300年前から現代にタイムスリップした朝鮮王朝の世子(皇太子=プリンス)イ・ガク(JYJのユチョンssi)の人気で高視聴率だったドラマです。
ドラマの内容はすでに詳しいレビューが上がっていますので、ドラマとはほとんど関係のないロケ地について触れてみます。
メインとなる屋根部屋(屋塔房=オッタッパン)は、映画「ワンドゥギ」に出てきた屋塔房とは違ってかなりゴージャスで、西大門のスイス大使館近くにあります。ソウルの中心街から徒歩で行くとすれば、徳寿宮の石垣道を通って貞洞劇場、ナンタ劇場を通過し、さらにまっすぐ進むと目的地に到着します。
ただし、ドラマで使われた屋塔房は違法建築になるそうでロケ後は取り壊されて元の屋塔房に戻っています。
その他にもソウル市内の色々な場所で撮影しておりまして、300年前の宮殿には昌徳宮が、花の絵が描かれた階段やオブジェは梨花洞路上美術館、清渓川も出てきますし、東大門近くの駱山公園?(城壁がそのよう)、ラストシーンはソウルタワーの見える南山公園でした。
ソウル以外での注目は何と言っても全州の馬耳山道立公園ですね。新羅時代にはソダ山、高麗時代には湧出山と呼ばれ、朝鮮時代から馬耳山と呼ばれています。朝鮮王朝の始祖李成桂ゆかりの銀水寺でも知られていますし、自然石を積んだ塔寺の塔も有名です。これらの塔は、最初は120基ほどあったらしいですが、現在は80基あまりが残っています。嵐が来ても揺れたり崩れたりしないという神秘さを秘めた塔です。
もう一か所の注目は全羅南道南原の春香苑です。春香伝で有名なこの公園に広寒楼という建物があり、そこに架かっている橋が烏鵲橋(オジャッキョ)です。因みに烏鵲橋というのは、七夕の日、天の川に烏鵲(カササギ)が羽を広げて牽牛と織姫を渡してくれる橋のことです。
何だか観光案内のようになりましたが、そんなこんなで楽しいドラマです。
リリースまで2カ月もありますが楽しみにお待ちください。
2013/02/01
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
300年の時を越え、朝鮮時代から現代にタイムスリップしてきた世子様と、現代を逞しく生きる女の子の、笑えて最後は切なくなるストーリー。
朝鮮王朝の世子様(王様の後継者)のお妃選びが進む中、お妃様になるはずだったプヨンの顔に火傷を負わせ、まんまと嬪宮(世子様のお妃様)の座に着いたプヨンの姉ファヨン。
数年後、世子様の寵愛を一身に受けていた嬪宮が溺死体で発見される。
事件の真相を追う世子様と3人の部下。
しかし事件の真相を追う4人は謎の集団に襲われ崖下に転落。
が、落ちた先は現代のソウル。パク・ハが住む屋根部屋だったのでした〜
パク・ハの住む部屋が朝鮮時代へ帰る鍵になると思った4人はパク・ハの家に居座ることに。なんやかんやと4人の面倒をみるパク・ハ。
そこで世子様は嬪宮に瓜二つの女性(パク・ハの姉)に出会います。そのうえ世子様と生き写しの青年ヨン・テヨンが2年前にアメリカで謎の失踪をした事を知ります。
自分と嬪宮の生き写しが存在する現代に、嬪宮殺害事件の真相があると考えた世子様は謎の失踪をしたヨン・テヨンになりすまし、真相に迫っていきますが‥
パク・ユチョン〜過去では世子様、現代では祖母の会社の後継者ヨン・テヨンの二役。
ハン・ジミン〜過去ではおとなしくて控えめな(嬪宮の妹)プヨン役、現代では明るく元気なパク・ハの二役。
チョン・ユミ〜嬪宮とパク・ハの姉セナ役。どちらも嫌な奴です(。-`ω´-)
イ・テソン〜テヨンの従兄弟のテム役。朝鮮時代は・・・・・
ドラマの序盤アメリカでパク・ハとテヨンは出会い、テヨンはパク・ハに一目惚れした様子が描かれています。
その後テヨンは行方不明になってしまったのですが、、、
300年を隔てた朝鮮の世子様と現代を生きる女の子の恋物語ですので、結末は‥と心配していましたが、このアメリカでの2人の出会いがあったことで気持よく終われた気がします。
「300年が過ぎてもあなたを愛してる」〜ジーンとしましたよ。
300年後に会えることを心の拠り所にして世子様は余生を送ったのでしょうかね?(涙)
終わってみて辻褄が合うし、納得のできた最終回でした。
また世子様の部下3人がとっても良い。それぞれ違うキャラですが出てくるだけで面白かったです。
タイムスリップして来た当時は浦島太郎さん状態だったし世子さまの言いなりだったのが、数ヶ月の間に現代の機器も使いこなし、世子様にも対等に言いたいこと言っていたのにも笑えました。
考えてみたら韓ドラの定番(記憶喪失、交通事故、臓器移植、出生の秘密)がてんこ盛りだったのね。
でも事件の真相と2人の恋の行方が気になっての視聴でした。
それとユチョンのファンには酷かも知れないけど、キスシーンが結構ありました。
でも唇がちゃんと合っていないのとかあって、そこが気になってリピしちゃった〜
だってユチョンの唇がハン・ジミンちゃんの顎に‥とかね(笑)
2013/02/08
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ストーリーもキャスティングもすべて私は大好きでした。
韓国ドラマ特有の(笑)つっこみ所もありましたが、笑って泣けてサスペンスもあって
謎解きもあって、いろんな気持ちにさせてくれる、私にとっては何回でも見たくなるドラマでした。
ユチョン本人も印象に残るシーンとしてあげていた19話のベッドでのシーンが本当に泣けて。。。
ドラマであんなに胸が苦しくなったのは初めてです。。。
最終話も本当に良かったですし、何より余韻の残る・・・納得のいくラストでした。
私はもともとユチョンとジミンちゃんが大好きなので、偏った感想かもわかりませんが(笑)
始めのコミカルなところも面白かったですし、何よりラストの2話が本当に素敵な内容でしたので、
ぜひたくさんの方に見てもらいたいです。
そしてユチョンのひとつひとつの表情がぐっと心に残った作品でもありました。
またジミンちゃんが良かった!!
本当にお似合い過ぎるお二人で、ラブラブシーンもきゅんきゅんきましたねぇ〜
二人の想い合う表情が優しくもあり、また切なくて。。。
作家さんが、お亡くなりになられた奥様のことを思って書かれただけあって、
300年の愛の尊さを感じました。。。
素敵なドラマでした。。。