こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
数々のヒット作を手掛けるジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマ第11シーズン第6巻。リサイクルショップに回収された箱から男のバラバラ死体が見つかる。被害者は遺灰を飲まされ窒息死していた。第14話から第16話を収録。
製作年: |
2010年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI:CRIME SCENE INVESTIGATION |
監督: |
マイケル・ナンキン 、 マーサ・クーリッジ 、 チャールズ・ヘイド 、 ジェフリー・ハント 、 アレック・スマイト 、 ブラッド・タネンバウム 、 フランク・ヴァルデック 、 ルイス・ショウ・ミリート 、 ポール・マクレーン |
---|---|
製作総指揮: |
ウィリアム・ピーターセン 、 ジェリー・ブラッカイマー 、 シンシア・シュヴァタル 、 キャロル・メンデルソーン 、 アン ドナヒュー 、 アンソニー・E・ズイカー 、 ジョナサン リットマン |
出演: |
ローレンス・フィッシュバーン 、 マージ・ヘルゲンバーガー 、 ジョージ・イーズ 、 ポール・ギルフォイル 、 エリック・ズマンダ 、 デヴィッド・バーマン 、 ジョージャ・フォックス 、 ポール・ギルフォイル 、 ロバード・デヴィッド・ホール 、 ローレンス・フィッシュバーン |
1〜 8件 / 全8件
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマの第11シーズン第1巻。留置場でハスケルに刺されたラングストンが病院へ搬送される。一方、ジキルに射殺されたクラーク巡査の葬儀会場で爆破事件が起こり…。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4345 | 2013年02月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
数々のヒット作を手掛けるジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマ第11シーズン第2巻。チャールストン山で、胴体が有刺鉄線フェンスに寄り掛かり、頭部は杭に突き刺さった状態の男性の斬首死体が発見される。第3話から第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4346 | 2013年02月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマの第11シーズン第3巻。砂漠で腹部に噛み跡がある若者の死体が発見される。一方、娘を5年前に殺されたフィルが殺害される事件が起こる。2件とも謎が多く…。第6話から第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4347 | 2013年02月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
数々のヒット作を手掛けるジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマ第11シーズン第4巻。ホテルのバルコニーから宿泊客のブラッドが転落死した。だが落下地点から推測すると落ちたのは隣室のバルコニーらしく…。第9話から第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4348 | 2013年02月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 1人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第11シーズン第5巻。頭部が黒焦げになった男が、電気椅子で処刑され車から投げ捨てられていた。同様の手口でふたり目が殺害されるが、被害者には共通点があり…。第12話と第13話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4350 | 2013年03月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 2人 | 0人 |
数々のヒット作を手掛けるジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマ第11シーズン第6巻。リサイクルショップに回収された箱から男のバラバラ死体が見つかる。被害者は遺灰を飲まされ窒息死していた。第14話から第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4351 | 2013年03月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 1人 | 1人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気サスペンスドラマ第11シーズン第7巻。刑務所で囚人らが乱闘を起こし、4年前に妻のアン・マリーを殺害した罪で服役していたブライム郡の元刑事・ヴァンスが刺殺される。第17話から第19話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4352 | 2013年03月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
数々のヒット作を手掛けるジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマ第11シーズン第8巻。ハスケルの逃亡を手伝ったヴィヴィアンの両親が、ビデオが送られて来たと届け出る。映像にはあるメッセージがあった。第20話から最終第22話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4353 | 2013年03月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
1〜 8件 / 全8件
DVD
1〜 8件 / 全8件
1〜 8件 / 全8件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
CSIマイアミもファイナルのシーズン10を早く、早くぅ!
最近、新作というとくだらないしょうもない、韓国物とケッタイなアニメばかりなので・・・。
早くまともなドラマをレンタルしてくれ。早く!
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
CSIは私が米ドラにはまった最初の作品。
24が米ドラ人気を押し上げたように言われていますが、CSIシリーズの貢献度もかなりあると思います。
批判覚悟ですが、グリッソムが抜けてからのCSIは今一つおもしろくありません。
別にローレンス・フィッシュバーンが嫌いなわけではありません。
ただCSIメンバーの中で一番下っ端なはずの彼が捜査の中心になるのはいささか無理があるのでは。
またいつまでもサラが捜査に加わっているとグリッソムとの夫婦生活の危機では?
他にも色々突っ込み所が多々あります。
彼は今シーズンで降板ですが、次シーズンではかなりメンバーの追加があるようです。
とりあえず次シーズンに向けての期待を含めて視ていきたいです。
マイアミも終了したし、NYも存続が危なそう。
さて本家は生き残ることができるのでしょうか?
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
グリッソムが去った後、主役となったのが新米の「教授」。
グリッソム期と比較すると、
視聴率が伸びず、結局、このシーズンで降板。
長期で対峙していた連続殺人犯と向かい合った時、
教授の中に静かに潜む「悪」が暴走し、
処分されるはめに。
というオチ。
さて、次のシーズンは誰が主役に?
ってトコロが注目ですかね。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
今シーズンでラングストンが降板するのは知っていたので、ハスケルに刺された時はハラハラ(>_<)
まさか、このまま?!
でも、さすがにそんな事はなかったですね。。。
しかし、今シーズンはラングストン降板に向けてのストーリーが多く、同時にチームの団結力を前面に押し出したシーズンといえる。
シーズン9からグリッソムの後釜として番組を引っ張ってきたラングストン役ローレンス・フィッシュバーン。
しかし、グリッソムが降板した事により、視聴率は下降の一途をたどっている。
名優ローレンス・フィッシュバーンをもってしても、その視聴率を上向きにする事は出来ず。
その上、映画俳優であるフィッシュバーンの里心がうずき出したようで、映画界へと出戻る為に本人の意志で降板が決定したのです。
シーズン12では、新しくD.B.ラッセルが登場し、エクリーの娘モーガンも新メンバーとして活躍します。
反面、次シーズンをもってキャサリンは降板。長く今作品を引っ張ってきたキャサリンが抜けるのは寂しい限りです。
まぁ、実際はシーズン10での降板を望んでいたので、+2シーズン残ってくれたので良しとしますか。
次々と降板劇が続く本家CSI。マイアミも終了してしまったので心配するところですが、本国アメリカでは最新作シーズン13の視聴率も悪くないみたいなので、当分の間は安心と言ったところでしょうか。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
今回でとうとうハスケルとの戦いに終止符が打たれます。
前回、レディー・ヘザーに対して【たまには本能に従って良いのか?】と、苦しい胸の内を明かした教授。
必死に暴力的な遺伝子を押さえ込もうとしてきたが、それをあざ笑うかのようにハスケルが攻撃を仕掛けてきます。
さすがの教授もグロリアに危害を加えられたら黙ってはいられない。
個人的にハスケルを探し始める教授を必死でフォローする仲間の姿が心を打ちました。
今回の舞台はCSI:LA。
もしかして、新しいCSIを作る気か?!と疑ってしまったけど、あのメンツは魅力ないなぁ。。。
ロサンゼルスとラスベガスを舞台に捜査を続ける面々の個性が存分に発揮された今ディスク。
教授の為に秘密裏に協力するニック。分析に手心を加えないサラ。手を貸す者、貸さない者。その違いがとても興味深かった。
地域汚染の事件では保守にまわったエクリーが、今回は教授の為に現場入り。
いざという時に一致団結するベガスチームの良さが存分に発揮されていました。
このラストは賛否両論だろうけど、シーズンラストの事件としては見応えのある物に仕上がっています。
今回のゲスト。
第20話【惨劇へのプロローグ】
ビビアン父は【ゴースト〜天国からのささやき〜 シーズン4〜5】のジョシュ・ベッドフォード。
ビビアン母は【ミディアム】のリリー・デヴァロス。
第21話【この世の地獄】
モーガン・ブローディは【ポイント・プレザントの悪夢】のクリスティーナ。
第22話【バーニングアウト】
グロリア母は【LOST】のローズ。
シュルツは【ザ・シールド 〜ルール無用の警察バッジ〜】のダッチ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:科学捜査班 シーズン11
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:21件
投稿日
2013/01/23
レビュアー
pppCSIマイアミもファイナルのシーズン10を早く、早くぅ!
最近、新作というとくだらないしょうもない、韓国物とケッタイなアニメばかりなので・・・。
早くまともなドラマをレンタルしてくれ。早く!
投稿日
2013/02/22
レビュアー
ほたるママCSIは私が米ドラにはまった最初の作品。
24が米ドラ人気を押し上げたように言われていますが、CSIシリーズの貢献度もかなりあると思います。
批判覚悟ですが、グリッソムが抜けてからのCSIは今一つおもしろくありません。
別にローレンス・フィッシュバーンが嫌いなわけではありません。
ただCSIメンバーの中で一番下っ端なはずの彼が捜査の中心になるのはいささか無理があるのでは。
またいつまでもサラが捜査に加わっているとグリッソムとの夫婦生活の危機では?
他にも色々突っ込み所が多々あります。
彼は今シーズンで降板ですが、次シーズンではかなりメンバーの追加があるようです。
とりあえず次シーズンに向けての期待を含めて視ていきたいです。
マイアミも終了したし、NYも存続が危なそう。
さて本家は生き残ることができるのでしょうか?
投稿日
2014/01/12
レビュアー
Kavi※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
グリッソムが去った後、主役となったのが新米の「教授」。
グリッソム期と比較すると、
視聴率が伸びず、結局、このシーズンで降板。
長期で対峙していた連続殺人犯と向かい合った時、
教授の中に静かに潜む「悪」が暴走し、
処分されるはめに。
というオチ。
さて、次のシーズンは誰が主役に?
ってトコロが注目ですかね。
投稿日
2013/06/22
レビュアー
ぽんぽん玉今シーズンでラングストンが降板するのは知っていたので、ハスケルに刺された時はハラハラ(>_<)
まさか、このまま?!
でも、さすがにそんな事はなかったですね。。。
しかし、今シーズンはラングストン降板に向けてのストーリーが多く、同時にチームの団結力を前面に押し出したシーズンといえる。
シーズン9からグリッソムの後釜として番組を引っ張ってきたラングストン役ローレンス・フィッシュバーン。
しかし、グリッソムが降板した事により、視聴率は下降の一途をたどっている。
名優ローレンス・フィッシュバーンをもってしても、その視聴率を上向きにする事は出来ず。
その上、映画俳優であるフィッシュバーンの里心がうずき出したようで、映画界へと出戻る為に本人の意志で降板が決定したのです。
シーズン12では、新しくD.B.ラッセルが登場し、エクリーの娘モーガンも新メンバーとして活躍します。
反面、次シーズンをもってキャサリンは降板。長く今作品を引っ張ってきたキャサリンが抜けるのは寂しい限りです。
まぁ、実際はシーズン10での降板を望んでいたので、+2シーズン残ってくれたので良しとしますか。
次々と降板劇が続く本家CSI。マイアミも終了してしまったので心配するところですが、本国アメリカでは最新作シーズン13の視聴率も悪くないみたいなので、当分の間は安心と言ったところでしょうか。
投稿日
2013/06/22
レビュアー
ぽんぽん玉今回でとうとうハスケルとの戦いに終止符が打たれます。
前回、レディー・ヘザーに対して【たまには本能に従って良いのか?】と、苦しい胸の内を明かした教授。
必死に暴力的な遺伝子を押さえ込もうとしてきたが、それをあざ笑うかのようにハスケルが攻撃を仕掛けてきます。
さすがの教授もグロリアに危害を加えられたら黙ってはいられない。
個人的にハスケルを探し始める教授を必死でフォローする仲間の姿が心を打ちました。
今回の舞台はCSI:LA。
もしかして、新しいCSIを作る気か?!と疑ってしまったけど、あのメンツは魅力ないなぁ。。。
ロサンゼルスとラスベガスを舞台に捜査を続ける面々の個性が存分に発揮された今ディスク。
教授の為に秘密裏に協力するニック。分析に手心を加えないサラ。手を貸す者、貸さない者。その違いがとても興味深かった。
地域汚染の事件では保守にまわったエクリーが、今回は教授の為に現場入り。
いざという時に一致団結するベガスチームの良さが存分に発揮されていました。
このラストは賛否両論だろうけど、シーズンラストの事件としては見応えのある物に仕上がっています。
今回のゲスト。
第20話【惨劇へのプロローグ】
ビビアン父は【ゴースト〜天国からのささやき〜 シーズン4〜5】のジョシュ・ベッドフォード。
ビビアン母は【ミディアム】のリリー・デヴァロス。
第21話【この世の地獄】
モーガン・ブローディは【ポイント・プレザントの悪夢】のクリスティーナ。
第22話【バーニングアウト】
グロリア母は【LOST】のローズ。
シュルツは【ザ・シールド 〜ルール無用の警察バッジ〜】のダッチ。