こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第7巻。人生について思い悩むメレディスは、パラレル・ワールドの夢を見る。その世界では彼女は敏腕外科部長エリスとリチャードのウェーバー夫妻の娘だった。第13話と第14話を収録。
製作年: |
2011年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
GREY'S ANATOMY Season 8 |
監督: |
ロブ・コーン 、 トニー・フェラン 、 チャンドラ・ウィルソン 、 スティーヴン・クラッグ 、 ケヴィン・マクキッド 、 デビー・アレン 、 アリソン・リッディ=ブラウン 、 ロン・アンダーウッド 、 スティーヴ・ロビン 、 マーク・ジャクソン[監督] 、 ジュノー・シュウォーク 、 スーザン・ヴェイル 、 エドワード・オルネラス 、 ジェシカ・ユー |
---|---|
製作総指揮: |
マーク・ゴードン 、 ロブ・コーン 、 トニー・フェラン 、 マーク・ワイルディング 、 ジョーン・レイター 、 マーク・ゴードン 、 ベッツィ・ビアーズ 、 ションダ・ライムズ |
出演: |
エレン・ポンピオ 、 パトリック・デンプシー 、 サンドラ・オー 、 ジャスティン・チェンバース 、 チャンドラ・ウィルソン 、 エリック・デイン 、 カイラー・リー 、 ケヴィン・マクキッド 、 ジェームズ・ピッケンズ |
脚本: |
トニー・フェラン 、 ジョーン・レイター 、 デボラ・カーン 、 ウィリアム・ハーパー 、 ステイシー・マッキー 、 デニース・ハーン 、 ピーター・ノーウォーク 、 ジャニーン・レンショウ 、 オースティン・グスマン 、 ゾアンヌ・クラック 、 マット・バーン 、 ヘザー・ミッチェル[脚本] 、 ザキーヤ・アレクサンダー 、 ジェナ・バンズ 、 マーク・ワイルディング 、 ションダ・ライムズ |
---|
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第1巻。チーフ・レジデントに就任したエイプリルは、ベイリーのようにスタッフの朝食会を仕切ろうとする。一方、メレディスは理事会の決定で突然病院を解雇されてしまう。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・英・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2677 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 1人 | 0人 |
全米で高視聴率を獲得した人気青春医療ドラマの第8シーズン第2巻。リチャードが外科部長を辞任し、オーウェンが後任となる。レジデントたちはアテンディング立ち会いの下、第一執刀医としてオペを行うことになり…。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・英・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2678 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 0人 |
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第3巻。ジャクソンの母で泌尿器科医のキャサリンが、陰茎ガン患者に国内初の陰茎移植手術を行うためシアトル・グレースにやって来る。一方、ゾラが発熱し病院へ運ばれて来る。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・英・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2679 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
20枚 | 2人 | 0人 |
全米で高視聴率を獲得した人気青春医療ドラマの第8シーズン第4巻。シアトル長老派病院とのソフトボールの試合に向け、練習を行うシアトル・グレースの一同。そんな中、大きな進展がなかったゾラは、転院する見込みとなり…。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日・英・吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2680 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
20枚 | 0人 | 2人 |
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第5巻。吐血して救急搬送されたヘンリーは、気管支に腫瘍があると判明して摘出が必要になり、テディは患者の名前を伏せたまま、執刀医にクリスティーナを指名する。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2681 | 2013年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 1人 | 0人 |
全米で高視聴率を獲得した人気青春医療ドラマの第8シーズン第6巻。結合双生児のブランディ&アンディの分離手術が行われることに。複数の科から集められたオペチームは入念な準備を行って本番の日を迎えるが…。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2682 | 2013年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 1人 |
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第7巻。人生について思い悩むメレディスは、パラレル・ワールドの夢を見る。その世界では彼女は敏腕外科部長エリスとリチャードのウェーバー夫妻の娘だった。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2683 | 2013年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
21枚 | 0人 | 0人 |
全米で高視聴率を獲得した人気青春医療ドラマの第8シーズン第8巻。肉ひき器に誤って腕を突っ込んだドミニクが来院する。カリーに治療方針を尋ねられたメレディスは、何とか腕を切断せずに済む方法がないか模索する。第15話と第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2684 | 2013年03月20日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 1人 | 0人 |
若き医師たちの成長を描く人気医療ドラマの第8シーズン第9巻。相変わらずオーウェンとエミリーの仲を疑うクリスティーナ。そんな中、彼女は仕事でエミリーと組むことに。同じ頃、ジャクソンの母・キャサリンがシアトルを訪れる。第17話と第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
85分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2685 | 2013年04月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 1人 |
全米で高視聴率を獲得した人気青春医療ドラマの第8シーズン第10巻。クリスティーナは話し合いの末、オーウェンの浮気が中絶への仕返しだったと気付きショックを受ける。ふたりの間には亀裂が生じ、オーウェンは家を出る。第19話と第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
85分 | 日英吹 | 英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタルステレオ |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2686 | 2013年04月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 1人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
あれほどはまっていた「グレイズ・アナトミー」も
さすがにシーズン8ともなると、「もうそろそろいいかな・・・?」という気になりますが、
見始めるとやっぱりおもしろいです。
さまざまな紆余曲折を乗り越えてきたメレディスとデリクは、すっかり落ち着いた夫婦になりました。
逆にクリスティーナとオーエンは、修復不可能な危機に。このままふたりは別れてしまうのか?
医師認定試験を前にして、それぞれの進路を選ぶ時期に。
そうして臨んだ試験では、メレディス、クリスティーナ、アレックス、エイプリル、ジャクソンのうちのひとりが落ちてしまいます・・・。
「衝撃的事件」でシーズンを終わるのが、このドラマのお約束事ですが、
今回もまたすごい事件が用意されています。
そして、ひとりの重要人物が死にます。
しかし、私が何よりびっくりしたのが、ゲスト出演したアメリア(デリクの妹)のLA報告。
え〜っ!!なんでクーパーに子供が??!!
やっぱり「グレイズ」と「プライベート・プラクティス」は、本国で放送されたのと同じタイミングでみないと話がずれてだめですね。
今「プライベート・・・」のシーズン5を見ていて、やっとクーパーに関する疑問が解けました。
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
スタート当初から何かと問題の多い今作品。
毎度毎度の降板劇には裏がある^^;
俳優自身の意向による降板(イジー、ジョージなど)もあるが、制作者側の意向による降板(エリカ・ハーンなど)もある。要はクビだ。
それとは別に、問題を起こしての降板劇もあるのだ。
ジョージ・オマリー役のT・R・ナイトがゲイである事をカミングアウトした際、プレストン・バーク役のイザイア・ワシントンが不適切発言をして問題となった。
これによって、バークは番組を去る事となったのだ。
今シーズンでも3人の俳優が降板するが、こちらは本人達の意向による円満降板らしい。
メレディスやデレクの降板も噂されていたものの、どちらもシーズン10までの契約更新にサインしたそうなので、とりあえずは一安心と言ったところでしょうか。
それにしても、今作は手を変え品を変え、いろんなストーリーをひねくり出すものだ。
しかし、色々と問題があっただけに裏を読んでしまう。
T・R・ナイトの問題があった後に出てきたカリーのレズビアン設定や、デレク達の養女が黒人である事など。。。
いろんなしがらみがあるのでは?と勘ぐってしまう。
もちろん、俳優達の問題と物語は別物だが、制作者側のしがらみによって長く続いた番組が壊されてしまうという前例が多いだけに心配です。
とりあえず、今シーズンは問題山積み!目が離せないストーリー展開となっていますので満足できる出来と言って良いでしょう。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
毎度、シーズンラストにはとんでもない事件が起きるグレイズ・アナトミー。
今回も凄い!
結合双生児の分離手術の為にアイダホ州の病院へと飛行機で向かったメレディス達。
しかし、その飛行機が山中に墜落してしまうのです。
そして悲しい別れが訪れます。
せっかく、マークへの愛を伝えられたレクシーが命を落としてしまうのです。
そして、彼女の死に打ちひしがれるマークもまた命の危機に瀕してしまう。
デレクは腕を、アリゾナは足を負傷。クリスティーナはかろうじて腕の脱臼だけで難を逃れます。
あれ?メレディスだけ無傷^^;
レジデント達もバラバラの進路を選び、シーズン9でどうなるのか気になるところです。
今シーズンを限りに、レクシー、マーク、テディの3人は降板となります。
それ以外は、心配されていたレギュラーメンバー達の降板はなさそうです。
今回のゲスト。
第23話【シアトルに別れを】
ジェイクは【LOST】のフィル。
マリオンは【24】のクロエ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
サンフランシスコでの認定医試験へと向かったメレディス達。
この【認定医試験】なるものがよく分からない。。。
調べてみたところ、アメリカにおけるドクターの称号は
【インターン】(無給医)1年→【レジデント】(研修医)3〜6年→【アテンディング】(主治医、医局員)3〜10年→【フェローシップ】(専門医)
と、なるらしい。
レジデント達は各科に分かれて研修を受け、試験を受けてアテンディングとなる。
メレディス達は5年目という事で、多分、アテンディングになる為の試験を受けるという事だろう。
しかし、研修は科によって違うはず。みんな一斉に試験なの???
あれ?フェローになる為の試験?
なんだかよく分からないなぁ。。。
今回のゲスト。
第21話【前夜のハプニング】
ケヴィンは【NIKITA/ニキータ】のネイサン・コルヴィル。
第22話【マインドゲーム】
ニックは【アントラージュ★オレたちのハリウッド】のアダム・デイヴィス。
チャーリーの妻は【LOST】のリビー。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
アデルの認知症が進み、施設へと入る事になった。
リチャードは献身的にアデルの元へと足を運び世話を焼く。
しかし、彼の行動は罪悪感に見えて仕方がないのです。
アデルへの愛情と言うよりは、エリスとの浮気を含む過去の後ろめたさ。
その罪滅ぼしなのだ。
いや、罪滅ぼしをしようとしていたらアデルが認知症になってしまい、前にも後ろにも動けなくなってしまったといった感じ。
仕事も減らし、アデルとの時間を作ろうとしていた矢先の病気発覚はまるで天罰!
リチャードにとってもやるせない思いでしょう。
その上、夫の存在も忘れてしまったアデルは、施設で出会った男性と恋に落ちてしまうのです。
これって切ない。。。
こういう事態も十分考えられるのでしょうが、辛いですね。
長年寄り添った結果がこれでは。。。
高齢化が進む現代、なんだか、他人事ではないと思うと気が重くなります。
今回のゲスト。
第20話【名もなき少女】
ホリーは【デクスター】のレベッカ・ミッチェル。
ホリーの母親は【シカゴホープ】のリサ・カテラ。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
グレイズ・アナトミー シーズン8
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:19件
投稿日
2013/02/21
レビュアー
パープルローズあれほどはまっていた「グレイズ・アナトミー」も
さすがにシーズン8ともなると、「もうそろそろいいかな・・・?」という気になりますが、
見始めるとやっぱりおもしろいです。
さまざまな紆余曲折を乗り越えてきたメレディスとデリクは、すっかり落ち着いた夫婦になりました。
逆にクリスティーナとオーエンは、修復不可能な危機に。このままふたりは別れてしまうのか?
医師認定試験を前にして、それぞれの進路を選ぶ時期に。
そうして臨んだ試験では、メレディス、クリスティーナ、アレックス、エイプリル、ジャクソンのうちのひとりが落ちてしまいます・・・。
「衝撃的事件」でシーズンを終わるのが、このドラマのお約束事ですが、
今回もまたすごい事件が用意されています。
そして、ひとりの重要人物が死にます。
しかし、私が何よりびっくりしたのが、ゲスト出演したアメリア(デリクの妹)のLA報告。
え〜っ!!なんでクーパーに子供が??!!
やっぱり「グレイズ」と「プライベート・プラクティス」は、本国で放送されたのと同じタイミングでみないと話がずれてだめですね。
今「プライベート・・・」のシーズン5を見ていて、やっとクーパーに関する疑問が解けました。
投稿日
2013/07/16
レビュアー
ぽんぽん玉スタート当初から何かと問題の多い今作品。
毎度毎度の降板劇には裏がある^^;
俳優自身の意向による降板(イジー、ジョージなど)もあるが、制作者側の意向による降板(エリカ・ハーンなど)もある。要はクビだ。
それとは別に、問題を起こしての降板劇もあるのだ。
ジョージ・オマリー役のT・R・ナイトがゲイである事をカミングアウトした際、プレストン・バーク役のイザイア・ワシントンが不適切発言をして問題となった。
これによって、バークは番組を去る事となったのだ。
今シーズンでも3人の俳優が降板するが、こちらは本人達の意向による円満降板らしい。
メレディスやデレクの降板も噂されていたものの、どちらもシーズン10までの契約更新にサインしたそうなので、とりあえずは一安心と言ったところでしょうか。
それにしても、今作は手を変え品を変え、いろんなストーリーをひねくり出すものだ。
しかし、色々と問題があっただけに裏を読んでしまう。
T・R・ナイトの問題があった後に出てきたカリーのレズビアン設定や、デレク達の養女が黒人である事など。。。
いろんなしがらみがあるのでは?と勘ぐってしまう。
もちろん、俳優達の問題と物語は別物だが、制作者側のしがらみによって長く続いた番組が壊されてしまうという前例が多いだけに心配です。
とりあえず、今シーズンは問題山積み!目が離せないストーリー展開となっていますので満足できる出来と言って良いでしょう。
投稿日
2013/07/16
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
毎度、シーズンラストにはとんでもない事件が起きるグレイズ・アナトミー。
今回も凄い!
結合双生児の分離手術の為にアイダホ州の病院へと飛行機で向かったメレディス達。
しかし、その飛行機が山中に墜落してしまうのです。
そして悲しい別れが訪れます。
せっかく、マークへの愛を伝えられたレクシーが命を落としてしまうのです。
そして、彼女の死に打ちひしがれるマークもまた命の危機に瀕してしまう。
デレクは腕を、アリゾナは足を負傷。クリスティーナはかろうじて腕の脱臼だけで難を逃れます。
あれ?メレディスだけ無傷^^;
レジデント達もバラバラの進路を選び、シーズン9でどうなるのか気になるところです。
今シーズンを限りに、レクシー、マーク、テディの3人は降板となります。
それ以外は、心配されていたレギュラーメンバー達の降板はなさそうです。
今回のゲスト。
第23話【シアトルに別れを】
ジェイクは【LOST】のフィル。
マリオンは【24】のクロエ。
投稿日
2013/07/16
レビュアー
ぽんぽん玉サンフランシスコでの認定医試験へと向かったメレディス達。
この【認定医試験】なるものがよく分からない。。。
調べてみたところ、アメリカにおけるドクターの称号は
【インターン】(無給医)1年→【レジデント】(研修医)3〜6年→【アテンディング】(主治医、医局員)3〜10年→【フェローシップ】(専門医)
と、なるらしい。
レジデント達は各科に分かれて研修を受け、試験を受けてアテンディングとなる。
メレディス達は5年目という事で、多分、アテンディングになる為の試験を受けるという事だろう。
しかし、研修は科によって違うはず。みんな一斉に試験なの???
あれ?フェローになる為の試験?
なんだかよく分からないなぁ。。。
今回のゲスト。
第21話【前夜のハプニング】
ケヴィンは【NIKITA/ニキータ】のネイサン・コルヴィル。
第22話【マインドゲーム】
ニックは【アントラージュ★オレたちのハリウッド】のアダム・デイヴィス。
チャーリーの妻は【LOST】のリビー。
投稿日
2013/07/16
レビュアー
ぽんぽん玉アデルの認知症が進み、施設へと入る事になった。
リチャードは献身的にアデルの元へと足を運び世話を焼く。
しかし、彼の行動は罪悪感に見えて仕方がないのです。
アデルへの愛情と言うよりは、エリスとの浮気を含む過去の後ろめたさ。
その罪滅ぼしなのだ。
いや、罪滅ぼしをしようとしていたらアデルが認知症になってしまい、前にも後ろにも動けなくなってしまったといった感じ。
仕事も減らし、アデルとの時間を作ろうとしていた矢先の病気発覚はまるで天罰!
リチャードにとってもやるせない思いでしょう。
その上、夫の存在も忘れてしまったアデルは、施設で出会った男性と恋に落ちてしまうのです。
これって切ない。。。
こういう事態も十分考えられるのでしょうが、辛いですね。
長年寄り添った結果がこれでは。。。
高齢化が進む現代、なんだか、他人事ではないと思うと気が重くなります。
今回のゲスト。
第20話【名もなき少女】
ホリーは【デクスター】のレベッカ・ミッチェル。
ホリーの母親は【シカゴホープ】のリサ・カテラ。