こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ジョニー・デップの初主演作で出世作となった同名テレビシリーズを映画化。監督はフィル・ロードとクリストファー・ミラー、脚本はマイケル・バコール。主演は「マネーボール」のジョナ・ヒルと「G.I.ジョー」のチャニング・テイタム。全米で1億ドルを超える興行収入をたたき出し大ヒットとなった。犯罪特別操作課に配属されたジェンコとシュミットは、青年犯罪を撲滅するため高校での潜入捜査を開始するが、あまりの楽しさに高校生活をエンジョイしてしまう。だが彼らはそこで、高校にはびこる凶悪犯罪を目の当たりにし…。
製作年: |
2012年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
21 JUMP STREET |
監督: |
フィル・ロード 、 クリストファー・ミラー[監督] |
---|---|
製作: |
ニール・H・モリッツ |
製作総指揮: |
ジョナ・ヒル 、 チャニング・テイタム 、 エズラ・スワードロウ 、 タニア・ランドー |
出演: |
チャニング・テイタム 、 ジョナ・ヒル 、 ブリー・ラーソン 、 デイヴ・フランコ 、 ロブ・リグル |
脚本: |
マイケル・バコール |
---|---|
原作: |
パトリック・ハスバーグ |
撮影: |
バリー・ピーターソン |
音楽: |
マーク・マザースボウ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
109分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDDT80259 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
23枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
109分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDDT80259
レンタル開始日:
2013年03月06日
在庫枚数
23枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
109分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDDT80259 | 2013年03月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
23枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
109分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
RDDT80259
レンタル開始日:
2013年03月06日
在庫枚数
23枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
ジョナ・ヒルとチャニング・テイタムがコンビを組んで・・・って、それだけで軽くヨダレが出ますw
ちょっと無理がありそうな、ハイスクール潜入捜査♪
どこをどう見ても、高校生に見えないですよね、この二人(汗)
そんなツッコミも気にもせず
汚い言葉が散弾銃のように降り注ぎます(爆)
オタク×体育会系
学園モノ(プロム系)の鉄板を踏襲しながら
生徒役にジェームズ・フランコの弟、デイヴ・フランコ(←かわいい〜!!)
なんやかんやで、ドタバタのアンダーカバーの終盤は
『トゥルーロマンス』の形相で
あらまぁ、びっくり!!!
カメオにJ・Dが出てるじゃないの!!!
ってなワケで、面白かったです♪
爆笑ではなく、失笑系ですけど
意味不明のエンドロールも、アホすぎて好きです♪
ほんとに暇な時にどうぞw
J・Dファンの方も♪(最後の10分だけw)
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
’87年から’90年までTVシリーズで、ジョニー・デップの出世作のリメイクだそうです。TVシリーズは見たことないので面白いのかわかりませんが、映画版のこれは超笑えます。
21ジャンプ・ストリートというのは、青少年犯罪の秘密捜査本部は設置した古い教会のあるストリートの名前です。
グレッグ・ジェンゴ(チャニング・テイタム)とモートン・シュミット(ジョナ・ヒル)は同じ高校出身のお巡りさんです。2人は高校時代は頭の良いオタクとツポーツバカの人気者という正反対の立場でしたが、警察学校の入試をキッカケに親友になり、日々、町の安全を守るため励んでいます。
手柄を立てようと一生懸命な2人ですが空回りするばかりで、なかなか大きい事件を任せれません。パトカーももらえず、自転車でパトロールしてるし・・・。
そんな2人が見た目の若さ(と中身の幼稚さ?)を買われ、少年犯罪撲滅の覆面捜査官として自分の出身校に潜入捜査を任されるというストーリーです。
とにかく面白い。声を出して笑っちゃいました。ジェンゴとシュミットが自分たちの高校時代と今の高校生とのギャップに戸惑ったりする姿がホントおかしいのなんのって。全部書いちゃうとつまんないので、とにかく見てもらいたい。バック・トゥ・ザ高校時代の2人の違ったコントラストも面白い。
多才なジョナ・ヒルはコメディが上手いのはわかるんですけど、チャニング・テイタムが自身のイメージを覆すようなキャラを演じているのもいい。バカキャラが上手いです。
驚きのカメオ出演もありますよ。最後に「おお!」と言ってしまいました。あと人気者高校生役で、ジェームス・フランコの弟、ディブ・フランコも出てます。お兄ちゃんによく似てる。
面白い事を全部列挙したいけどネタバレはつまんないですよね。ぜひ見てほしい!ジェンゴ(チャニング・テイタム)みたいなヤツ、学校に一人はいたよねぇ。ちなみに続編も製作予定らしいです。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
かたや人気者(だけどバカ)、かたやオタク。
全く接点のない高校時代を送った同級生ふたりが警官になり、
コンビを組んで高校に潜入捜査。
チャニング・テイタム初のコメディ主演作。
なんとなく雰囲気がジェームズ・フランコに似てきたな〜と思っていたら、
なんとフランコの弟くんがでてたのですね。
共演のジョナ・ヒルとの息もあっています。
お話自体は無理がありすぎるし、笑いもそこそこ。爆笑というほどではありませんでした。
何よりもあんなにバンバン拳銃使っていいわけないやろ?と思いましたが。
大物の登場にはびっくりしました。
「ダイハード3」みたいだろ?というせりふがありましたが、
私が連想したのは「M:Iー2」。
白鳩を何度か飛ばしているのですが、
そうすれば強く見えるんだそうで。本当??
チャニングは素敵だったので、まあそれなりに満足。
続編も作られるようです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
「TSUTAYAだけ」のタイトルはハズレが多い、と書いてあるのをよく目にするけど
それよりも最近は「ブルーレイ無しでDVDのみ」の方が地雷映画が多い気が・・
この映画は両方に当てはまるので、かなりヤバそうな雰囲気だけど
アメリカでの興収が1億ドル超なので借りてみた。
・・まあ、可もなく不可もなく普通のドタバタ映画でした。
序盤の、二人のダメ警官ぶりは結構笑えた。
が、いざ高校に潜入すると、そこから先は典型的なアメリカの学園コメディな感じ。
7年の間に「イケてる高校生」の基準が変わっていて、シュミットとジェンコの立場が逆転してしまう展開になるのは面白いんだけど、
これはストーリーにあまり生かされず。
その他は、かなりありがちな笑いと展開。
ドラッグでラリッて授業中に変な行動をしたり
親に黙ってパーティを開き、家の中がメチャクチャに、親に叱られる。
ジェンコは先生に色目を使われ
シュミットは女子高生に惚れてしまう
そして、この手の映画ではオタクは必ず善玉
てな感じ。
ヤクの売人の元締めを捕まえる終盤の展開は、かなり強引でテキトー。
突然ジョニー・デップ(昔のテレビドラマ版に出ていたらしい)が出てきて驚くが、彼は即・・・
後はひたすらドンパチ撃って、カーチェイスやって・・・終了。
全体的に、異様なテンションの高さで強引に押し切ってしまうタイプの映画で
あまり笑えないけどテンポは良いので退屈はしない、
が、面白さもビミョーという作品でした。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
ジョニデの出世作(?)のTVドラマ「21ジャンプストリート」のリメイクというか映画版というか。
ジョニデのほうはだいぶ前に借りて観ましたが、まあまあな面白さだったんで、
こちらもそこそこ楽しめる気がしてみてみました♪
イケてるやつと、オタクなヤツ。
この同級生2人が高校生になりきって
高校内の潜入捜査に!
(高校生に見えないけど)
少年犯罪撲滅のために一役買うって話。
まあ、軽めのストーリーに
Fワードてんこ盛りの、
ドタバタ劇、テッパンのギャグ、
お約束のジェネレーションギャップネタ、
とにかく、「ぷぷぷぷ」と笑える♪
全編にわたって「ぷぷっ」がたくさん♪
チャニングテイタムはコメディ初出演だそうですが、
なかなか合ってますよねえー♪
ジョナヒルは手馴れたもんですが、
大幅減量後は初めて観ました。
すっごい痩せたんですね!!!???
何キロ落としたんだろう?
どうやって痩せたんだろう?(←ここ気になるね)
見た目の印象が全然違いますね。
それに、ジェームスフランコの弟が出てたとは!
あの子かな?
見てるときはまったく気づかず、
あああ!言われてみれば確かに!といった感じだったけど
今改めてみたら、やっぱ似てたわ(笑
テレビ版からのゲスト出演(カメオ出演)で
ジョニーデップも出てまして。
最近のジョニデさん、見た目的にもあんまし好きじゃなかったんだけども、
このジョニデさんはイイですなー♪
イイ感じに力が抜けてる感じがして。
おバカコメディは「おバカのさじ加減」が自分にハマるかどうかで
面白いか、そうじゃないかが決まるんですが、
これは、面白かったですね。
日本未公開だそうだけど、
小規模でもいいから、これは公開してもよかったんじゃないかなあ?
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
21ジャンプストリート
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:25件
投稿日
2013/03/09
レビュアー
パンケーキレンズジョナ・ヒルとチャニング・テイタムがコンビを組んで・・・って、それだけで軽くヨダレが出ますw
ちょっと無理がありそうな、ハイスクール潜入捜査♪
どこをどう見ても、高校生に見えないですよね、この二人(汗)
そんなツッコミも気にもせず
汚い言葉が散弾銃のように降り注ぎます(爆)
オタク×体育会系
学園モノ(プロム系)の鉄板を踏襲しながら
生徒役にジェームズ・フランコの弟、デイヴ・フランコ(←かわいい〜!!)
なんやかんやで、ドタバタのアンダーカバーの終盤は
『トゥルーロマンス』の形相で
あらまぁ、びっくり!!!
カメオにJ・Dが出てるじゃないの!!!
ってなワケで、面白かったです♪
爆笑ではなく、失笑系ですけど
意味不明のエンドロールも、アホすぎて好きです♪
ほんとに暇な時にどうぞw
J・Dファンの方も♪(最後の10分だけw)
投稿日
2013/02/28
レビュアー
BJORK’87年から’90年までTVシリーズで、ジョニー・デップの出世作のリメイクだそうです。TVシリーズは見たことないので面白いのかわかりませんが、映画版のこれは超笑えます。
21ジャンプ・ストリートというのは、青少年犯罪の秘密捜査本部は設置した古い教会のあるストリートの名前です。
グレッグ・ジェンゴ(チャニング・テイタム)とモートン・シュミット(ジョナ・ヒル)は同じ高校出身のお巡りさんです。2人は高校時代は頭の良いオタクとツポーツバカの人気者という正反対の立場でしたが、警察学校の入試をキッカケに親友になり、日々、町の安全を守るため励んでいます。
手柄を立てようと一生懸命な2人ですが空回りするばかりで、なかなか大きい事件を任せれません。パトカーももらえず、自転車でパトロールしてるし・・・。
そんな2人が見た目の若さ(と中身の幼稚さ?)を買われ、少年犯罪撲滅の覆面捜査官として自分の出身校に潜入捜査を任されるというストーリーです。
とにかく面白い。声を出して笑っちゃいました。ジェンゴとシュミットが自分たちの高校時代と今の高校生とのギャップに戸惑ったりする姿がホントおかしいのなんのって。全部書いちゃうとつまんないので、とにかく見てもらいたい。バック・トゥ・ザ高校時代の2人の違ったコントラストも面白い。
多才なジョナ・ヒルはコメディが上手いのはわかるんですけど、チャニング・テイタムが自身のイメージを覆すようなキャラを演じているのもいい。バカキャラが上手いです。
驚きのカメオ出演もありますよ。最後に「おお!」と言ってしまいました。あと人気者高校生役で、ジェームス・フランコの弟、ディブ・フランコも出てます。お兄ちゃんによく似てる。
面白い事を全部列挙したいけどネタバレはつまんないですよね。ぜひ見てほしい!ジェンゴ(チャニング・テイタム)みたいなヤツ、学校に一人はいたよねぇ。ちなみに続編も製作予定らしいです。
投稿日
2013/03/15
レビュアー
パープルローズかたや人気者(だけどバカ)、かたやオタク。
全く接点のない高校時代を送った同級生ふたりが警官になり、
コンビを組んで高校に潜入捜査。
チャニング・テイタム初のコメディ主演作。
なんとなく雰囲気がジェームズ・フランコに似てきたな〜と思っていたら、
なんとフランコの弟くんがでてたのですね。
共演のジョナ・ヒルとの息もあっています。
お話自体は無理がありすぎるし、笑いもそこそこ。爆笑というほどではありませんでした。
何よりもあんなにバンバン拳銃使っていいわけないやろ?と思いましたが。
大物の登場にはびっくりしました。
「ダイハード3」みたいだろ?というせりふがありましたが、
私が連想したのは「M:Iー2」。
白鳩を何度か飛ばしているのですが、
そうすれば強く見えるんだそうで。本当??
チャニングは素敵だったので、まあそれなりに満足。
続編も作られるようです。
投稿日
2013/03/07
レビュアー
QWERTY「TSUTAYAだけ」のタイトルはハズレが多い、と書いてあるのをよく目にするけど
それよりも最近は「ブルーレイ無しでDVDのみ」の方が地雷映画が多い気が・・
この映画は両方に当てはまるので、かなりヤバそうな雰囲気だけど
アメリカでの興収が1億ドル超なので借りてみた。
・・まあ、可もなく不可もなく普通のドタバタ映画でした。
序盤の、二人のダメ警官ぶりは結構笑えた。
が、いざ高校に潜入すると、そこから先は典型的なアメリカの学園コメディな感じ。
7年の間に「イケてる高校生」の基準が変わっていて、シュミットとジェンコの立場が逆転してしまう展開になるのは面白いんだけど、
これはストーリーにあまり生かされず。
その他は、かなりありがちな笑いと展開。
ドラッグでラリッて授業中に変な行動をしたり
親に黙ってパーティを開き、家の中がメチャクチャに、親に叱られる。
ジェンコは先生に色目を使われ
シュミットは女子高生に惚れてしまう
そして、この手の映画ではオタクは必ず善玉
てな感じ。
ヤクの売人の元締めを捕まえる終盤の展開は、かなり強引でテキトー。
突然ジョニー・デップ(昔のテレビドラマ版に出ていたらしい)が出てきて驚くが、彼は即・・・
後はひたすらドンパチ撃って、カーチェイスやって・・・終了。
全体的に、異様なテンションの高さで強引に押し切ってしまうタイプの映画で
あまり笑えないけどテンポは良いので退屈はしない、
が、面白さもビミョーという作品でした。
投稿日
2013/04/10
レビュアー
MM3ジョニデの出世作(?)のTVドラマ「21ジャンプストリート」のリメイクというか映画版というか。
ジョニデのほうはだいぶ前に借りて観ましたが、まあまあな面白さだったんで、
こちらもそこそこ楽しめる気がしてみてみました♪
イケてるやつと、オタクなヤツ。
この同級生2人が高校生になりきって
高校内の潜入捜査に!
(高校生に見えないけど)
少年犯罪撲滅のために一役買うって話。
まあ、軽めのストーリーに
Fワードてんこ盛りの、
ドタバタ劇、テッパンのギャグ、
お約束のジェネレーションギャップネタ、
とにかく、「ぷぷぷぷ」と笑える♪
全編にわたって「ぷぷっ」がたくさん♪
チャニングテイタムはコメディ初出演だそうですが、
なかなか合ってますよねえー♪
ジョナヒルは手馴れたもんですが、
大幅減量後は初めて観ました。
すっごい痩せたんですね!!!???
何キロ落としたんだろう?
どうやって痩せたんだろう?(←ここ気になるね)
見た目の印象が全然違いますね。
それに、ジェームスフランコの弟が出てたとは!
あの子かな?
見てるときはまったく気づかず、
あああ!言われてみれば確かに!といった感じだったけど
今改めてみたら、やっぱ似てたわ(笑
テレビ版からのゲスト出演(カメオ出演)で
ジョニーデップも出てまして。
最近のジョニデさん、見た目的にもあんまし好きじゃなかったんだけども、
このジョニデさんはイイですなー♪
イイ感じに力が抜けてる感じがして。
おバカコメディは「おバカのさじ加減」が自分にハマるかどうかで
面白いか、そうじゃないかが決まるんですが、
これは、面白かったですね。
日本未公開だそうだけど、
小規模でもいいから、これは公開してもよかったんじゃないかなあ?