第7話 カミングアウト I kissed a girl またまたいろいろてんこ盛りの第7話です。 サンタナの思わぬカミングアウト、クインの悪女ぶり、スー先生の型破りな選挙活動、レイチェルの不正行為を軸に ストーリーが展開していきます。
♪PERFECT カートとブライアンが傷つきながらも強がっているサンタナを慰めようと歌います。 ♪I'M THE ONLY ONE 今度はパックが歌います。 ♪GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN フィンが女性陣をバックに歌います。彼のソフトな声が好きだったのに・・・(泣) ♪JOLENE おお、なんと、なななんと、思わぬ人がソロで歌いますよ。ビーストコーチのソロです!この曲と今の彼女の心情がマッチング! ♪I KISSED A GIRL ニューディレクションとトラブルトーンズが仲良く歌います。みんなキュート。 ♪CONSTANT CRAVING サンタナとシェルビー、そこにカートが加わります。
第8話 全員集合! HOLD ON TO SIXTEEN さあ、いよいよ地区大会です。 (それにしても1週間前なのに曲が決まってないというのは、いつもながらあまりにもあり得ない!(笑)) 不正行為で停学処分となったレイチェルに代わって、なぜか(笑)転校したサムを呼び戻すことに。 そしていよいよ地区大会の開幕です。
♪RED SOLO CUP サムの復活を祝いサムとみんなで歌います。 ♪BUENOS AIRES ハーモニーひきいるUNITARDSがまず曲を披露。うまい!レベル高! ♪SURIVOR/I WILL SURVIVE トラブルトーンズの番です。うまい!これもレベル高! ♪ABC, CONTROL, MAN IN THE MIRROR なんとジャクソン5からのジャネット、マイケルの曲を3曲たて続けに歌って踊る我らがニューディレクションズ すごいです。これなら全国優勝間違いなし!(笑)高校生レベルではないですね(笑) ダンサーの道に進むことを絶対許さなかったマイクのお父さんも拍手喝采していますよ。 ♪WE ARE YOUNG 大会が終わって、御祝いの歌をニューディレクションがサンタナたちを手招きしてみんなで大合唱。これ感動です! 曲がさわやかなのに、若くして逝ってしまったフィンを思うと、涙が出てしまいました。
♪"Spotlight" メルセデスがティナ&ブリトニーをバックコーラスにして、怒りを爆発させます。 .♪"Run the World (Girls)" ブリトニー&サンタナ うーん、この二人、スタイル抜群! ♪"Cool" ウェスト・サイド物語のあの曲を、 マイクがアメフト部員をバックダンサーに迎え、ソロで歌います。 なかなかお上手!言うまでもなく、ダンスすごい! ♪"It's All Over" ニューディレクションとウィル先生 ♪"Out Here on My Own" レイチェルとメルセデスのガチンコ対決。二人ともうまいわ〜♪ ♪"Fix You" ニューディレクションとウィル先生
♪"Bein' Green" 妖精君ローリーが歌います。なかなかの美声です。 ♪”Last Friday Night" ブライアンがみんなに捧げる歌を歌います。 ♪"Waiting for a Girl Like You" パックがむずがるベスにギターで優しく歌ってあげます。するとベスは泣きやみ・・・なんてかわいい子なんでしょう! ♪Candyman" トラブルトーンズを結成したメルセデス・サンタナ・ブリトニーが歌って踊ります。 ♪"Take Care of Yourself” フィンからグリー部に誘われた妖精君ローリーが歌います。裏声が伸びますね。同系タイプのカートはちょっと厭な顔をしていますよ。
♪Wanna Be Startin' Somethin' ブレインとニューディレクションズが歌って踊ります。みんなかっこいい!レベルの高いパフォーマンスをみせてくれます。 ♪Bad 対立したニューディレクションズとウォブラーズが、歌の歌詞さながらにヒートアップしていきます。 ♪Scream ブレインを怪我させられたことで怒りを爆発させるアーティとマイクです。アーティーってこんなにカッコよかったんだー! ♪Never Can Say Goodbye フィンにプロポーズされて心が揺れるレイチェルに向けて、ジャクソン5の名曲をクインが歌います。 ♪Human Nature お互いを意識しているサムとメルセデスがしっとりと歌います。メルセデス、以前より少し痩せた? ♪Ben ブレインのお見舞いにきたカート、レイチェル、フィンがブレインを励ましてこの曲を歌います。 ♪Smooth Criminal サンタナとセバスチャン。あんたブレインに何してくれたの!と詰め寄るサンタナ。実に男前です。 ♪I Just Can't Stop Loving You レイチェルとフィンです。二人の気持をこの曲で確かめ合います。ああ、胸キューン&涙です。 ♪Black or White ニューディレクションズがフォブラーズにマイケルは譲るけどこの曲を聴いてくれ、と歌います。本当に素晴らしいみんなです。
このエピソードはマイケルソングが盛りだくさんで、見応え充分な回でした。
第12話 魅惑のスペイン語教師 (The Spanish Teacher) 終身在職権が欲しいウィル先生が奮闘します。スペイン語をより極めようと夜学に通う彼。そこでデビット・マルチネスという スペイン語教師と出会います。 スーは家族が欲しいと、ウィルに精子の提供を頼みます。あんなに嫌っていた人なのになんで?とエマが詰め寄ったときのスーの答えが素晴らしかった。 この女性はやっぱり本来優しい人なんです!そうに違いありません、絶対に! それにしてもウィル先生ってスペイン語の教師なのに、スペイン語のレベル低くない?!(笑)
♪La Cucaracha メキシコの民謡を、ウィル、バック、アーティ、フィンで。そんなに悪くないけどねぇ・・(笑) ♪Sexy and I Know It 学校を訪れたデビットがニューディレクションズと一緒に歌います。この人セクシーを通り越してクドいよ。 ♪Don't Wanna Lose You メルセデスのソロです。サムを思って歌います。 ♪Bamboleo / Hero ニューディレクション男子がスペイン語と英語で歌います。 ♪La Isla Bonita 今回出番の多いメルセデスとデビットが歌います。うん、メルセデス確かに痩せたと思う!奇麗になったしね。 ♪A Little Less Conversation エルビスの曲をウィル先生が歌います。
♪All I Want for Christmas Is You メルセデスとニューディレクションが歌います。クリスマと言えば、この曲!っていうぐらい定番の曲ですね。 ♪Blue Christmas おなじみ エルヴィス・プレスリーの曲をローリーが歌います。暗い!とサンタナに怒られます。 ♪River レイチェルが劇中で歌いたいというこの曲を歌いますが、演出のアーティーから駄目だしが・・ ♪Extraordinary Merry Christmas ブレインとレイチェルのデュエットです。 ♪Let It Snow さあ、TVショーの始まり。ブレインとカートの二人が皆を誘います。 ♪My Favorite Thing サウンド・オブ・ミュージックの名曲をレイチェル、メルセデス、カート、ブレインで歌います。 ♪Santa Claus Is Coming to Town おなじみのクリスマスソングをみんなで歌います。 ♪Christmas Wrapping ブリトニーがサンタナ、マイクとともに歌います ♪Do They Know It's Christmas ニューディレクション全員で♪素敵なシーンに胸が熱くなりました。
♪Summer Nights サム & メルセデス with New Directions ひと夏の恋を思い出して二人が歌います。 ♪Wedding Bell Blues エマ with ビースト & スー なんと異色の3人の歌!これは必見ですね。 ♪Moves Like Jagger/Jumpin' Jack Flash アーティ with ウィル、マイク アーティがワイルド〜!かっこいいです。 ♪The First Time Ever I Saw Your Face レイチェル、ティナ、サンタナ、メルセデス それぞれの思いを込めて、”愛しい人”と歌います。 ♪Without You レイチェルがフィンを見つめながら、”あなたがいないと何も出来ない、歩くのも戦うのもあなたがいないと出来ない、二人じゃなければ何も出来ない”と歌います。 もう切なくて、悲しくて、この曲にレイチェル、というよりリア自身の思いがすべて込められていて、泣き出しそうになりました。 ♪We Found Love ウィル先生のプロポーズを演出するためにプールサイドで全員集合です。素晴らしい演出でした。
第7話 カミングアウト I kissed a girl またまたいろいろてんこ盛りの第7話です。 サンタナの思わぬカミングアウト、クインの悪女ぶり、スー先生の型破りな選挙活動、レイチェルの不正行為を軸に ストーリーが展開していきます。
♪PERFECT カートとブライアンが傷つきながらも強がっているサンタナを慰めようと歌います。 ♪I'M THE ONLY ONE 今度はパックが歌います。 ♪GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN フィンが女性陣をバックに歌います。彼のソフトな声が好きだったのに・・・(泣) ♪JOLENE おお、なんと、なななんと、思わぬ人がソロで歌いますよ。ビーストコーチのソロです!この曲と今の彼女の心情がマッチング! ♪I KISSED A GIRL ニューディレクションとトラブルトーンズが仲良く歌います。みんなキュート。 ♪CONSTANT CRAVING サンタナとシェルビー、そこにカートが加わります。
第8話 全員集合! HOLD ON TO SIXTEEN さあ、いよいよ地区大会です。 (それにしても1週間前なのに曲が決まってないというのは、いつもながらあまりにもあり得ない!(笑)) 不正行為で停学処分となったレイチェルに代わって、なぜか(笑)転校したサムを呼び戻すことに。 そしていよいよ地区大会の開幕です。
♪RED SOLO CUP サムの復活を祝いサムとみんなで歌います。 ♪BUENOS AIRES ハーモニーひきいるUNITARDSがまず曲を披露。うまい!レベル高! ♪SURIVOR/I WILL SURVIVE トラブルトーンズの番です。うまい!これもレベル高! ♪ABC, CONTROL, MAN IN THE MIRROR なんとジャクソン5からのジャネット、マイケルの曲を3曲たて続けに歌って踊る我らがニューディレクションズ すごいです。これなら全国優勝間違いなし!(笑)高校生レベルではないですね(笑) ダンサーの道に進むことを絶対許さなかったマイクのお父さんも拍手喝采していますよ。 ♪WE ARE YOUNG 大会が終わって、御祝いの歌をニューディレクションがサンタナたちを手招きしてみんなで大合唱。これ感動です! 曲がさわやかなのに、若くして逝ってしまったフィンを思うと、涙が出てしまいました。
♪"Spotlight" メルセデスがティナ&ブリトニーをバックコーラスにして、怒りを爆発させます。 .♪"Run the World (Girls)" ブリトニー&サンタナ うーん、この二人、スタイル抜群! ♪"Cool" ウェスト・サイド物語のあの曲を、 マイクがアメフト部員をバックダンサーに迎え、ソロで歌います。 なかなかお上手!言うまでもなく、ダンスすごい! ♪"It's All Over" ニューディレクションとウィル先生 ♪"Out Here on My Own" レイチェルとメルセデスのガチンコ対決。二人ともうまいわ〜♪ ♪"Fix You" ニューディレクションとウィル先生
♪"Bein' Green" 妖精君ローリーが歌います。なかなかの美声です。 ♪”Last Friday Night" ブライアンがみんなに捧げる歌を歌います。 ♪"Waiting for a Girl Like You" パックがむずがるベスにギターで優しく歌ってあげます。するとベスは泣きやみ・・・なんてかわいい子なんでしょう! ♪Candyman" トラブルトーンズを結成したメルセデス・サンタナ・ブリトニーが歌って踊ります。 ♪"Take Care of Yourself” フィンからグリー部に誘われた妖精君ローリーが歌います。裏声が伸びますね。同系タイプのカートはちょっと厭な顔をしていますよ。
♪Wanna Be Startin' Somethin' ブレインとニューディレクションズが歌って踊ります。みんなかっこいい!レベルの高いパフォーマンスをみせてくれます。 ♪Bad 対立したニューディレクションズとウォブラーズが、歌の歌詞さながらにヒートアップしていきます。 ♪Scream ブレインを怪我させられたことで怒りを爆発させるアーティとマイクです。アーティーってこんなにカッコよかったんだー! ♪Never Can Say Goodbye フィンにプロポーズされて心が揺れるレイチェルに向けて、ジャクソン5の名曲をクインが歌います。 ♪Human Nature お互いを意識しているサムとメルセデスがしっとりと歌います。メルセデス、以前より少し痩せた? ♪Ben ブレインのお見舞いにきたカート、レイチェル、フィンがブレインを励ましてこの曲を歌います。 ♪Smooth Criminal サンタナとセバスチャン。あんたブレインに何してくれたの!と詰め寄るサンタナ。実に男前です。 ♪I Just Can't Stop Loving You レイチェルとフィンです。二人の気持をこの曲で確かめ合います。ああ、胸キューン&涙です。 ♪Black or White ニューディレクションズがフォブラーズにマイケルは譲るけどこの曲を聴いてくれ、と歌います。本当に素晴らしいみんなです。
このエピソードはマイケルソングが盛りだくさんで、見応え充分な回でした。
第12話 魅惑のスペイン語教師 (The Spanish Teacher) 終身在職権が欲しいウィル先生が奮闘します。スペイン語をより極めようと夜学に通う彼。そこでデビット・マルチネスという スペイン語教師と出会います。 スーは家族が欲しいと、ウィルに精子の提供を頼みます。あんなに嫌っていた人なのになんで?とエマが詰め寄ったときのスーの答えが素晴らしかった。 この女性はやっぱり本来優しい人なんです!そうに違いありません、絶対に! それにしてもウィル先生ってスペイン語の教師なのに、スペイン語のレベル低くない?!(笑)
♪La Cucaracha メキシコの民謡を、ウィル、バック、アーティ、フィンで。そんなに悪くないけどねぇ・・(笑) ♪Sexy and I Know It 学校を訪れたデビットがニューディレクションズと一緒に歌います。この人セクシーを通り越してクドいよ。 ♪Don't Wanna Lose You メルセデスのソロです。サムを思って歌います。 ♪Bamboleo / Hero ニューディレクション男子がスペイン語と英語で歌います。 ♪La Isla Bonita 今回出番の多いメルセデスとデビットが歌います。うん、メルセデス確かに痩せたと思う!奇麗になったしね。 ♪A Little Less Conversation エルビスの曲をウィル先生が歌います。
♪All I Want for Christmas Is You メルセデスとニューディレクションが歌います。クリスマと言えば、この曲!っていうぐらい定番の曲ですね。 ♪Blue Christmas おなじみ エルヴィス・プレスリーの曲をローリーが歌います。暗い!とサンタナに怒られます。 ♪River レイチェルが劇中で歌いたいというこの曲を歌いますが、演出のアーティーから駄目だしが・・ ♪Extraordinary Merry Christmas ブレインとレイチェルのデュエットです。 ♪Let It Snow さあ、TVショーの始まり。ブレインとカートの二人が皆を誘います。 ♪My Favorite Thing サウンド・オブ・ミュージックの名曲をレイチェル、メルセデス、カート、ブレインで歌います。 ♪Santa Claus Is Coming to Town おなじみのクリスマスソングをみんなで歌います。 ♪Christmas Wrapping ブリトニーがサンタナ、マイクとともに歌います ♪Do They Know It's Christmas ニューディレクション全員で♪素敵なシーンに胸が熱くなりました。
♪Summer Nights サム & メルセデス with New Directions ひと夏の恋を思い出して二人が歌います。 ♪Wedding Bell Blues エマ with ビースト & スー なんと異色の3人の歌!これは必見ですね。 ♪Moves Like Jagger/Jumpin' Jack Flash アーティ with ウィル、マイク アーティがワイルド〜!かっこいいです。 ♪The First Time Ever I Saw Your Face レイチェル、ティナ、サンタナ、メルセデス それぞれの思いを込めて、”愛しい人”と歌います。 ♪Without You レイチェルがフィンを見つめながら、”あなたがいないと何も出来ない、歩くのも戦うのもあなたがいないと出来ない、二人じゃなければ何も出来ない”と歌います。 もう切なくて、悲しくて、この曲にレイチェル、というよりリア自身の思いがすべて込められていて、泣き出しそうになりました。 ♪We Found Love ウィル先生のプロポーズを演出するためにプールサイドで全員集合です。素晴らしい演出でした。