こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
レイ・ハリーハウゼンが手がけた往年の特撮映画を最新のCG映像でリメイクしたスペクタクル・アクション・アドベンチャー「タイタンの戦い」の続編。主演は「アバター」のサム・ワーシントン、監督は「世界侵略:ロサンゼルス決戦」のジョナサン・リーベスマン。神々の王ゼウスと人間とのあいだに生まれた勇者ペルセウスは、愛する一人息子と穏やかな毎日を送っていた。一方天上界では、神々の力が弱まり、巨神タイタン族の封じ込めにほころびが生じ始めていた。もしタイタンの王クロノスが復活すれば、人類はおろか世界が終焉を迎えてしまう。そんな中、ゼウスから協力を求められるも、息子との生活を大事にしたいペルセウスはこれを拒絶してしまうのだったが…。
製作年: |
2012年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
WRATH OF THE TITANS |
監督: |
ジョナサン・リーベスマン |
---|---|
製作: |
ベイジル・イヴァニク 、 ポリー・ジョンセン |
製作総指揮: |
ルイ・レテリエ 、 トーマス・タル 、 ジョン・ジャシュニ 、 カラム・マクドゥガル 、 ケヴィン・デラノイ 、 ルイ・ルテリエ |
出演: |
サム・ワーシントン 、 リーアム・ニーソン 、 レイフ・ファインズ 、 ダニー・ヒューストン 、 エドガー・ラミレス 、 ロザムンド・パイク 、 ビル・ナイ 、 トビー・ケベル 、 ジョン・ベル 、 リリー・ジェームズ 、 サム・ワーシントン |
脚本: |
ダン・マゾー 、 デヴィッド・レスリー・ジョンソン 、 デヴィッド・レスリー・ジョンソン 、 デイヴィッド・レスリー・ジョンソン |
---|---|
撮影: |
ベン・デイヴィス |
音楽: |
ハビエル・ナバレテ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日吹英(聴覚障害者用) | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000331555 | 2012年08月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
24枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
日吹英(聴覚障害者用)
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000331555
レンタル開始日:
2012年08月16日
在庫枚数
24枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000331559 | 2012年08月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000331559
レンタル開始日:
2012年08月16日
在庫枚数
19枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日吹英(聴覚障害者用) | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000331555 | 2012年08月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
24枚 | 1人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
日吹英(聴覚障害者用)
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000331555
レンタル開始日:
2012年08月16日
在庫枚数
24枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
1人
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
1000331559 | 2012年08月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
19枚 | 0人 | 1人 |
収録時間:
99分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
1000331559
レンタル開始日:
2012年08月16日
在庫枚数
19枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
1人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
TVで前作をチラ見(?)してから映画館で鑑賞しました!(無料パスポートなのでね←)
・・・
・・・
・・・はぁ
とりあえず「タイタンの焚いたん」が頭の中をグルグル廻ってました(はぁ?)
こんなにも完璧な40点の映画ってあるのかよっ!?
ストーリー、俳優、映像、アクション・・・何をとっても40点!
平均的に平均点以下という世にも珍しい映画となっております!
ツッコミ所は山ほどあるけど、40点(酷すぎるわけでもない)なので笑えないのが致命的(辛口すぎる)
えーっと、書くことが無い!
とりあえず、何度も書くけど、アクション映画は、距離、位置関係、時間経過をキチンと解るように見せないとダメっすよ!
(※きちんと描いた上でズラすのはアリ)
個人的満足度 45点!
オススメ度 40点!
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
この映画、予告編を見ると、溶岩魔神にキメラにサイクロプス・・と、
ドラクエやFFなどのRPGでお馴染みのモンスターがたくさん出てきて楽しいバトルアクション映画な雰囲気だけど・・
否!!酷い脚本のせいでかなりトホホな作品になってます。単細胞な人が多いアメリカでさえコケたのも納得の出来・・
ストーリーは
まず、イオの墓石からスタート・・・って、ちょっと待てい!!イオ死んどるやないかい(死因不明)!!
前作のエンディングは何やってん。わざわざゼウスが生き返らせたのに。早くもこの時点でストーリー展開に暗雲が・・
ハデスの計略によって捕らえられ、冥界の監獄でお父ちゃんクロノスにチューチュー能力を吸い取られるゼウス。
ポセイドンから「半神と堕ちた神々を集めて助けてあげてちょ♪」とお願いされたペルセウスは
早速仲間を集めてゼウス救出に向かうんだけど、この仲間が激ショボ。
半神はポセイドンの息子アゲノールだけ、堕ちた神は鍛冶屋の爺さんヘパイストスのみ。あとは数合わせの人間と
なぜかついてくる普通のオバサン顔になったアンドロメダ(サロゲートに出てたそうだけど思い出せない程度のルックスの女優さん)
いかにも弱そう・・
で、一行は途中で仲間を失いながら監獄につながる迷宮に到達。動く壁や床、牛さんと戯れてドタバタしているうちに
アッサリと最下層に到着。さあ、ゼウスを助けるぞ!!と思ったら、
ここでまさかのハデスが○×△□、あんたは一体何がしたいんだ・・・
この時点で「ああ、この映画はコメディだったんだ」とようやく気づきました。
ここから先はもう完全におバカ映像グランプリ。
ストーリーを盛り上げるため、当然クロノスは復活。
ペルセウスはクロノスを唯一倒せる武器を得るため、○○にプロレス対決を挑む。
ここでペルセウスは、驚異的な打たれ強さを発揮し、ポカポカと殴り合う単調な試合を繰り広げるが、
ここで何と!!映画史に残るであろう珍シーン「チョークスリーパーで失神する神」が炸裂!!
あんたホンマに神か?と唖然としてしまった。
クライマックスも冥界から復活してきた阿修羅マン軍団は普通に人間の軍隊で倒せるわ
ペルセウス&黒ペガサスは溶岩や炎を浴びてもノーダメージだわと超テキトー
ラストも意味不明のキスシーンがあったりとかもう何だか・・
前作も映像重視でストーリーはヘボかったけど、今作はアレをはるかに下回る酷さ。
ただ、映像だけは大迫力でスゴいので、それと笑いの部分を合わせて星三つに。
このレビューは気に入りましたか? 9人の会員が気に入ったと投稿しています
そこそこ面白かったです。
父子の愛、兄弟愛などのメッセージも伝わってきますが、この映画の魅力は何といってもアクションシーンですね。
大きい敵と戦うシーンがいい!迫力あります。
ただ主演のサム・ワーシントンはオーラが弱い気がしますね…。
前作について彼が、「ペルセウス役をちゃんとしたキャラクターにできなかったことで、観客と自分をがっかりさせてしまった」と言ったという記事を読んで
「ちょっと頼りない俳優さんだなー」というイメージを持ってしまい、今回は満足のいく出来だったそうですが、「前とそんなに変わってたっけ?」と思ってしまいました…
いえ、これは単に好みの問題で、彼は人気スターですよ、もちろん。
リーアム・ニーソンとレイフ・ファインズは、この手のコスチューム似合いますね。
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
前作も観たのにキレイに忘れちゃた状態で
その続編である本作を観ちゃいました。
劇場で観たときは爆睡だったんで(無料鑑賞だったし)
せっかくなんでもう一度観てみたんですが・・・・
んんんんん・・・・・
やっぱり睡魔との闘いですな。
敵のクリーチャーの造形がちょっと面白かったくらいで
ストーリー、脚本、映像
すべてイマイチだった感じがする。
ワーシントン君、
今は作品選んでる場合じゃないのかもしれないけど、
もうちょっといい映画に出れるようになるといいね・・・・
きっと、この映画のインタビューでは
「もうこの映画の話がきたときからワクワクしてたんだ」とか
「こんなすばらしい映画に主演で参加できるなんて最高だね」とか
言っちゃってるんだろうな・・・・・・
まあ、こういう映画も経験してきっと大物になっていくんだろうね。
頑張れワーシントン&へんなパーマより短髪の方が爽やかだよ!!!
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
前作でも感じてたんだけど、この製作者はそもそも映画作るのがヘタなんだろうなぁ。と思ったら監督交代してるじゃないですか!それで同じような物足りなさに仕上がるんだから不思議…。
サイクロプスとか冥府の迷宮とか三種の槍とか、ファンタジーとして面白くなりそうなモチーフはいっぱいあるんです。でも画の構成や撮り方にセンスがないというか、素人の自分からしても「そこはいったんロングショットを挿んで、スケール感や距離感を強調しなきゃダメでしょ!」などと注文を付けたくなるシーンがいっぱい。物語についても印象的な前フリやタメがないもんだから、平板なのに散漫で、クライマックスもまったく盛り上がりません。
もしもピーター・ジャクソンあたりの腕のある監督が作ったら、全然違った仕上がりになるんでしょうけどね。
あんまり酷評するのも何なんですが、ギリシャ神話を題材にした久々の作品として、ちょっと期待してただけに残念。これが当たってたらジャンルとして多少は盛り上がったんだろうに。特に続編である本作はアメリカでも大コケしたようなので、さすがに次はなさそうかなぁ。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
タイタンの逆襲
(C) 2012 COTT PRODUCTIONS LLC and FURIA DE TITANES II, A.I.E. ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:49件
投稿日
2012/07/05
レビュアー
KASPARTVで前作をチラ見(?)してから映画館で鑑賞しました!(無料パスポートなのでね←)
・・・
・・・
・・・はぁ
とりあえず「タイタンの焚いたん」が頭の中をグルグル廻ってました(はぁ?)
こんなにも完璧な40点の映画ってあるのかよっ!?
ストーリー、俳優、映像、アクション・・・何をとっても40点!
平均的に平均点以下という世にも珍しい映画となっております!
ツッコミ所は山ほどあるけど、40点(酷すぎるわけでもない)なので笑えないのが致命的(辛口すぎる)
えーっと、書くことが無い!
とりあえず、何度も書くけど、アクション映画は、距離、位置関係、時間経過をキチンと解るように見せないとダメっすよ!
(※きちんと描いた上でズラすのはアリ)
個人的満足度 45点!
オススメ度 40点!
投稿日
2012/08/18
レビュアー
QWERTYこの映画、予告編を見ると、溶岩魔神にキメラにサイクロプス・・と、
ドラクエやFFなどのRPGでお馴染みのモンスターがたくさん出てきて楽しいバトルアクション映画な雰囲気だけど・・
否!!酷い脚本のせいでかなりトホホな作品になってます。単細胞な人が多いアメリカでさえコケたのも納得の出来・・
ストーリーは
まず、イオの墓石からスタート・・・って、ちょっと待てい!!イオ死んどるやないかい(死因不明)!!
前作のエンディングは何やってん。わざわざゼウスが生き返らせたのに。早くもこの時点でストーリー展開に暗雲が・・
ハデスの計略によって捕らえられ、冥界の監獄でお父ちゃんクロノスにチューチュー能力を吸い取られるゼウス。
ポセイドンから「半神と堕ちた神々を集めて助けてあげてちょ♪」とお願いされたペルセウスは
早速仲間を集めてゼウス救出に向かうんだけど、この仲間が激ショボ。
半神はポセイドンの息子アゲノールだけ、堕ちた神は鍛冶屋の爺さんヘパイストスのみ。あとは数合わせの人間と
なぜかついてくる普通のオバサン顔になったアンドロメダ(サロゲートに出てたそうだけど思い出せない程度のルックスの女優さん)
いかにも弱そう・・
で、一行は途中で仲間を失いながら監獄につながる迷宮に到達。動く壁や床、牛さんと戯れてドタバタしているうちに
アッサリと最下層に到着。さあ、ゼウスを助けるぞ!!と思ったら、
ここでまさかのハデスが○×△□、あんたは一体何がしたいんだ・・・
この時点で「ああ、この映画はコメディだったんだ」とようやく気づきました。
ここから先はもう完全におバカ映像グランプリ。
ストーリーを盛り上げるため、当然クロノスは復活。
ペルセウスはクロノスを唯一倒せる武器を得るため、○○にプロレス対決を挑む。
ここでペルセウスは、驚異的な打たれ強さを発揮し、ポカポカと殴り合う単調な試合を繰り広げるが、
ここで何と!!映画史に残るであろう珍シーン「チョークスリーパーで失神する神」が炸裂!!
あんたホンマに神か?と唖然としてしまった。
クライマックスも冥界から復活してきた阿修羅マン軍団は普通に人間の軍隊で倒せるわ
ペルセウス&黒ペガサスは溶岩や炎を浴びてもノーダメージだわと超テキトー
ラストも意味不明のキスシーンがあったりとかもう何だか・・
前作も映像重視でストーリーはヘボかったけど、今作はアレをはるかに下回る酷さ。
ただ、映像だけは大迫力でスゴいので、それと笑いの部分を合わせて星三つに。
投稿日
2012/09/20
レビュアー
みなみそこそこ面白かったです。
父子の愛、兄弟愛などのメッセージも伝わってきますが、この映画の魅力は何といってもアクションシーンですね。
大きい敵と戦うシーンがいい!迫力あります。
ただ主演のサム・ワーシントンはオーラが弱い気がしますね…。
前作について彼が、「ペルセウス役をちゃんとしたキャラクターにできなかったことで、観客と自分をがっかりさせてしまった」と言ったという記事を読んで
「ちょっと頼りない俳優さんだなー」というイメージを持ってしまい、今回は満足のいく出来だったそうですが、「前とそんなに変わってたっけ?」と思ってしまいました…
いえ、これは単に好みの問題で、彼は人気スターですよ、もちろん。
リーアム・ニーソンとレイフ・ファインズは、この手のコスチューム似合いますね。
投稿日
2012/09/09
レビュアー
MM3前作も観たのにキレイに忘れちゃた状態で
その続編である本作を観ちゃいました。
劇場で観たときは爆睡だったんで(無料鑑賞だったし)
せっかくなんでもう一度観てみたんですが・・・・
んんんんん・・・・・
やっぱり睡魔との闘いですな。
敵のクリーチャーの造形がちょっと面白かったくらいで
ストーリー、脚本、映像
すべてイマイチだった感じがする。
ワーシントン君、
今は作品選んでる場合じゃないのかもしれないけど、
もうちょっといい映画に出れるようになるといいね・・・・
きっと、この映画のインタビューでは
「もうこの映画の話がきたときからワクワクしてたんだ」とか
「こんなすばらしい映画に主演で参加できるなんて最高だね」とか
言っちゃってるんだろうな・・・・・・
まあ、こういう映画も経験してきっと大物になっていくんだろうね。
頑張れワーシントン&へんなパーマより短髪の方が爽やかだよ!!!
投稿日
2013/03/05
レビュアー
ゆういちろう前作でも感じてたんだけど、この製作者はそもそも映画作るのがヘタなんだろうなぁ。と思ったら監督交代してるじゃないですか!それで同じような物足りなさに仕上がるんだから不思議…。
サイクロプスとか冥府の迷宮とか三種の槍とか、ファンタジーとして面白くなりそうなモチーフはいっぱいあるんです。でも画の構成や撮り方にセンスがないというか、素人の自分からしても「そこはいったんロングショットを挿んで、スケール感や距離感を強調しなきゃダメでしょ!」などと注文を付けたくなるシーンがいっぱい。物語についても印象的な前フリやタメがないもんだから、平板なのに散漫で、クライマックスもまったく盛り上がりません。
もしもピーター・ジャクソンあたりの腕のある監督が作ったら、全然違った仕上がりになるんでしょうけどね。
あんまり酷評するのも何なんですが、ギリシャ神話を題材にした久々の作品として、ちょっと期待してただけに残念。これが当たってたらジャンルとして多少は盛り上がったんだろうに。特に続編である本作はアメリカでも大コケしたようなので、さすがに次はなさそうかなぁ。