こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第1巻。モンクの熱狂的ファンであるマーシーの隣人・デビーが死体で発見される。警察はマーシーの愛犬を疑うが…。第1話と第2話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
MONK Season6 |
監督: |
ランディ・ジスク 、 サム・ワイズマン 、 アンドレ・ベルグレイダー 、 ウェンディ・スタンツラー 、 パリス・バークレイ 、 マイケル・W・ワトキンス |
---|---|
製作: |
ファーン・フィールド |
製作総指揮: |
アンディ・ブレックマン 、 ランドール・ジスク 、 アンディ・ブレックマン 、 トニー・シャルーブ |
出演: |
トニー・シャローブ 、 テッド・レヴィン 、 トニー・シャルーブ 、 トレイラー・ハワード 、 テッド・レヴィン 、 ジェイソン・グレイ=スタンフォード |
音楽: |
ランディ・ニューマン |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第1巻。モンクの熱狂的ファンであるマーシーの隣人・デビーが死体で発見される。警察はマーシーの愛犬を疑うが…。第1話と第2話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
MONK Season6 |
監督: |
ランディ・ジスク 、 サム・ワイズマン 、 アンドレ・ベルグレイダー 、 ウェンディ・スタンツラー 、 パリス・バークレイ 、 マイケル・W・ワトキンス |
---|---|
製作: |
ファーン・フィールド |
製作総指揮: |
アンディ・ブレックマン 、 ランドール・ジスク 、 アンディ・ブレックマン 、 トニー・シャルーブ |
出演: |
トニー・シャローブ 、 テッド・レヴィン 、 トニー・シャルーブ 、 トレイラー・ハワード 、 テッド・レヴィン 、 ジェイソン・グレイ=スタンフォード |
音楽: |
ランディ・ニューマン |
---|
1〜 8件 / 全8件
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第1巻。モンクの熱狂的ファンであるマーシーの隣人・デビーが死体で発見される。警察はマーシーの愛犬を疑うが…。第1話と第2話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3165 | 2012年07月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第2巻。ビッキーという若い女性が刺殺され、モンクは捜査に取り掛かるが、現場は大嫌いなヌーディスト・ビーチで…。第3話と第4話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3166 | 2012年07月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第3巻。保険金目当てに自宅の高級絨毯を盗むようデューイに依頼したロブは、侵入して来たデューイと妻を殺害し…。第5話と第6話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3167 | 2012年07月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 1人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第4巻。クローガー先生のオフィスの待合室でハロルドと鉢合わせしたモンク。ふたりは互いに睨み合うが…。第7話と第8話を収録。※一般告知解禁日:4月20日
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3168 | 2012年07月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第5巻。ある日、全く面識のない女性を突然追い掛け始めたモンクは、自分でも理由が分からず不眠症に陥ってしまう。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3169 | 2012年07月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第6巻。カルト教団「太陽の兄弟」の施設から逃げ出した女性・アマンダが殺害され、教祖に容疑が掛けられるが…。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3170 | 2012年07月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第7巻。現場で待機していたナタリーは、殺人事件の被害者が娘と同姓同名の「ジュリー・ティーガー」だと知り…。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3171 | 2012年07月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
休職中の刑事で犯罪コンサルタント、エイドリアン・モンクが数々の難事件を解決する推理ミステリーの第6シーズン第8巻。電気店の盗難事件に呼び出されたモンク。盗まれたのは爆弾の材料で、現場には暗号文が落ちており…。第15話と最終第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
GNBR3172 | 2012年07月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1〜 8件 / 全8件
DVD
1〜 8件 / 全8件
1〜 8件 / 全8件
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第13話
モンクがいつものようにナタリーと現場に向かうと、警察の無線から「ジュリー・ティーガ」という女性が殺害された。という知らせが入る。
ナタリーは血相を変えてその殺人現場に行くと、そこには娘と同姓同名の中年女性が殺されていた。
ホッとするナタリーだが、またそこに警察の無線が入り「ジュリー・ティーガ」という女性が死んでいる。という知らせが…。
またしても慌てて現場に行くナタリー。しかしそこにはまたまた娘と同姓同名の女性が死んでいた。
これは一体偶然なのか…それとも…。
という話。
これは容疑者らしき人は出てくるけど、最後まで犯人がわからずなかなか面白かったです。
何故死んだ二人の名前が「ジュリー・ティーガ」だったのか。という理由もあきらかになるし、ナタリーの娘も同じ名前なのでそりゃ怖かったよなぁ。って思うし。
私はまた話とは全く関係のないところなんですが、警部の新車が短時間でボロボロになってしまう様が好きで好きで…(苦笑)。ここ一人で笑ってました(笑)。
それにしてもあの容疑者…紛らわしい…(苦笑)。
第14話
クローガー先生の薦めにより、「趣味」を持てといわれるモンク。
絵を趣味にしようとキャンバスと絵の具を買い込み奮闘するが、びっくりするくらい絵がヘタ…(苦笑)。
しかし何故かその絵を気に入ったロシアの美術商が、モンクの絵を何枚も高額で買い取る。
はじめは自分に才能があると思うモンクだが、実はこれらはウラが…。
という話。
これはモンクの絵がなんで高額で買い取られるのか。という理由に尽きます。
まあ絵ではなかったわけですが…(苦笑)。
絵画教室の先生や生徒もはじめはモンクの絵を見てバカにしていたのに、高額で買い取られ続けるのを見て、しまいには評価を変える始末。人間てこんなもんだよね…(笑)。
それにしてもモンクがナタリーを描いた絵がとても気になる…。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第15話
ある電気店からトゥルーディーが爆弾で亡くなったときに使われていたのと同じ電池などが盗まれる。
しかも残された指紋は6本指のもの。
モンクはトゥルーディー事件の真相に一番近づくものとして、店に残されていた暗号を解き、たった一人でその現場に向かう。
そこには男が待っていたが、色々聞き出す前に銃で撃たれて死んでしまう。
そこに保安官がやってきて、モンクは殺人容疑として逮捕されてしまう…。
という話。
まずはこれは前後編の前編部分となります。
モンクが銃を撃ってないのは明らかなのに、何故かモンクの銃に証拠が残っていたり、色々と計画的犯行の匂いが…。
モンクは裁判の後に逃亡するんですが、結構シリアスな話なのに、所々にちゃんと笑えるところもあるのがさすがのこのドラマ。
全然重くなってません。スムージー作るナタリーには爆笑した(笑)。
ナタリーはどこまでもモンクを信じてるし、当然警部もモンクの味方。
その警部がラスト、モンクを銃で撃ってしまいます。
さてさて。モンクは死んでしまったのでしょうか…。
第16話
後編。
モンクは警部に撃たれ海へ落下。
遺体はあがらなかったものの、死亡扱いとなるモンク。
しかしモンクは警部と結託して「死んだように見せかけて逃亡する」という筋書きを立て、ほとぼりが冷めるまで遠いネバダで「洗車係」をし、身の危険がなくなるまでそこに潜伏するつもりでいた。
そしてモンクは事件が起きた日にやってきた保安官が今回の実行犯でモンクを陥れたこと、その背後には黒幕がいることを掴む。
さらにその黒幕がもっと大きなある計画を立てていることに気づき…。
という話。
モンクが死亡したという計画を知っていたのは警部とモンクだけだったので、ナタリーがとにかくかわいそうでした(涙)。
本気でモンクが死んだと思ってお葬式の準備をしたり、笑ってる写真を探したり…。
あるきっかけでモンクが生きていることがわかるんですが、その時のナタリーの行動はどーよ…。これじゃ犯人の思うツボじゃん…。と思いつつ(笑)
まあでも気持ちもわかるので仕方ないかなぁ…と。
前編もそうでしたが、シリアスな話なのに、笑うところか何箇所も入っているし、ホントに重くなることがないので安心して見られます。
ここがこのドラマのいいところですよね〜。
そうそう。この「黒幕」ですが、久しぶりのあの人がその「黒幕」です。
名前は書かないけど、ヒントとして「あの巨大な人」です。←もう答えだけどさ(苦笑)。
それにしてもこの黒幕、ホントにめんどくさいしムカつく…。何様だこいつ…(怒)。
ああ早くトゥルーディー事件が解決しますように><
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第11話
ある女性が殺される。この女性は1年前までカルト集団「太陽の兄弟」に入っていた。
目撃情報からこの教祖が犯人だと疑うが証拠がない。
そこでモンクがこの教団に潜入し色々調べようとするが、いきなり洗脳され短時間で信者になってしまう(苦笑)。
一体犯人は誰なのか。そしてモンクのマインドコントロールは取れるのか。
という話。
ホントにモンクほどコロっと信者になってしまうのも珍しい…。
そしてマインドコントロールを解くためにクローガー先生が出動するわけですが、やっぱりさすがですねぇ。
ちゃんとモンクに一番効く方法をわかってる。
犯人はというと、まぁたぶんこいつだろーなというのが犯人です(苦笑)。
でも犯行理由がとんでもなく自己中でびっくりした…。こんなことで人を殺すか?フツー…。
まあでもモンクの前ではどんなに否定しても逃げられないわけですが…。
第12話
ある銀行の貸し金庫にトェルーディーの形見のブレスレットを預けていたモンク。
しかしそこに強盗が入り、トゥルーディーのブレスレットをはじめ貴金属が色々と盗まれてしまう。
銀行員達の目撃情報によると、ナマリがロシアなまりだったということからロシア人が関わっているのではないかという流れになる。
しかし銀行内部に協力者がいると感じたモンクは警備員として銀行に潜り込む。
ここで支店長が怪しいと踏むが、その時には既に殺されていた…。
一体犯人は誰なのか…。
という話。
これは冒頭にある人物が出てくるんですが、この人がここでこーゆーふーに役に立つのか!!という感じで、とても好きな流れでした。
電光掲示板も何気なく見てたけど、ホントにこういうことに使うからなのね。と思ったし、脚本がとても好きです。
しかしオリエント急行殺人事件じゃあるまいし、こんなことフツーではちょっとありえないよね…。
そもそももうあの銀行は立ち直れないと思う…。だから最後のセリフにはちょっとびっくり。まだやるの!?みたいな(笑)。
まあ…ドラマだからいっか…(笑)。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:10件
投稿日
2012/10/02
レビュアー
mikki※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第13話
モンクがいつものようにナタリーと現場に向かうと、警察の無線から「ジュリー・ティーガ」という女性が殺害された。という知らせが入る。
ナタリーは血相を変えてその殺人現場に行くと、そこには娘と同姓同名の中年女性が殺されていた。
ホッとするナタリーだが、またそこに警察の無線が入り「ジュリー・ティーガ」という女性が死んでいる。という知らせが…。
またしても慌てて現場に行くナタリー。しかしそこにはまたまた娘と同姓同名の女性が死んでいた。
これは一体偶然なのか…それとも…。
という話。
これは容疑者らしき人は出てくるけど、最後まで犯人がわからずなかなか面白かったです。
何故死んだ二人の名前が「ジュリー・ティーガ」だったのか。という理由もあきらかになるし、ナタリーの娘も同じ名前なのでそりゃ怖かったよなぁ。って思うし。
私はまた話とは全く関係のないところなんですが、警部の新車が短時間でボロボロになってしまう様が好きで好きで…(苦笑)。ここ一人で笑ってました(笑)。
それにしてもあの容疑者…紛らわしい…(苦笑)。
第14話
クローガー先生の薦めにより、「趣味」を持てといわれるモンク。
絵を趣味にしようとキャンバスと絵の具を買い込み奮闘するが、びっくりするくらい絵がヘタ…(苦笑)。
しかし何故かその絵を気に入ったロシアの美術商が、モンクの絵を何枚も高額で買い取る。
はじめは自分に才能があると思うモンクだが、実はこれらはウラが…。
という話。
これはモンクの絵がなんで高額で買い取られるのか。という理由に尽きます。
まあ絵ではなかったわけですが…(苦笑)。
絵画教室の先生や生徒もはじめはモンクの絵を見てバカにしていたのに、高額で買い取られ続けるのを見て、しまいには評価を変える始末。人間てこんなもんだよね…(笑)。
それにしてもモンクがナタリーを描いた絵がとても気になる…。
投稿日
2012/10/02
レビュアー
mikki※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第15話
ある電気店からトゥルーディーが爆弾で亡くなったときに使われていたのと同じ電池などが盗まれる。
しかも残された指紋は6本指のもの。
モンクはトゥルーディー事件の真相に一番近づくものとして、店に残されていた暗号を解き、たった一人でその現場に向かう。
そこには男が待っていたが、色々聞き出す前に銃で撃たれて死んでしまう。
そこに保安官がやってきて、モンクは殺人容疑として逮捕されてしまう…。
という話。
まずはこれは前後編の前編部分となります。
モンクが銃を撃ってないのは明らかなのに、何故かモンクの銃に証拠が残っていたり、色々と計画的犯行の匂いが…。
モンクは裁判の後に逃亡するんですが、結構シリアスな話なのに、所々にちゃんと笑えるところもあるのがさすがのこのドラマ。
全然重くなってません。スムージー作るナタリーには爆笑した(笑)。
ナタリーはどこまでもモンクを信じてるし、当然警部もモンクの味方。
その警部がラスト、モンクを銃で撃ってしまいます。
さてさて。モンクは死んでしまったのでしょうか…。
第16話
後編。
モンクは警部に撃たれ海へ落下。
遺体はあがらなかったものの、死亡扱いとなるモンク。
しかしモンクは警部と結託して「死んだように見せかけて逃亡する」という筋書きを立て、ほとぼりが冷めるまで遠いネバダで「洗車係」をし、身の危険がなくなるまでそこに潜伏するつもりでいた。
そしてモンクは事件が起きた日にやってきた保安官が今回の実行犯でモンクを陥れたこと、その背後には黒幕がいることを掴む。
さらにその黒幕がもっと大きなある計画を立てていることに気づき…。
という話。
モンクが死亡したという計画を知っていたのは警部とモンクだけだったので、ナタリーがとにかくかわいそうでした(涙)。
本気でモンクが死んだと思ってお葬式の準備をしたり、笑ってる写真を探したり…。
あるきっかけでモンクが生きていることがわかるんですが、その時のナタリーの行動はどーよ…。これじゃ犯人の思うツボじゃん…。と思いつつ(笑)
まあでも気持ちもわかるので仕方ないかなぁ…と。
前編もそうでしたが、シリアスな話なのに、笑うところか何箇所も入っているし、ホントに重くなることがないので安心して見られます。
ここがこのドラマのいいところですよね〜。
そうそう。この「黒幕」ですが、久しぶりのあの人がその「黒幕」です。
名前は書かないけど、ヒントとして「あの巨大な人」です。←もう答えだけどさ(苦笑)。
それにしてもこの黒幕、ホントにめんどくさいしムカつく…。何様だこいつ…(怒)。
ああ早くトゥルーディー事件が解決しますように><
投稿日
2012/09/26
レビュアー
mikki※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
※ネタバレしてますので知りたくない方は読まないで下さいね。
第11話
ある女性が殺される。この女性は1年前までカルト集団「太陽の兄弟」に入っていた。
目撃情報からこの教祖が犯人だと疑うが証拠がない。
そこでモンクがこの教団に潜入し色々調べようとするが、いきなり洗脳され短時間で信者になってしまう(苦笑)。
一体犯人は誰なのか。そしてモンクのマインドコントロールは取れるのか。
という話。
ホントにモンクほどコロっと信者になってしまうのも珍しい…。
そしてマインドコントロールを解くためにクローガー先生が出動するわけですが、やっぱりさすがですねぇ。
ちゃんとモンクに一番効く方法をわかってる。
犯人はというと、まぁたぶんこいつだろーなというのが犯人です(苦笑)。
でも犯行理由がとんでもなく自己中でびっくりした…。こんなことで人を殺すか?フツー…。
まあでもモンクの前ではどんなに否定しても逃げられないわけですが…。
第12話
ある銀行の貸し金庫にトェルーディーの形見のブレスレットを預けていたモンク。
しかしそこに強盗が入り、トゥルーディーのブレスレットをはじめ貴金属が色々と盗まれてしまう。
銀行員達の目撃情報によると、ナマリがロシアなまりだったということからロシア人が関わっているのではないかという流れになる。
しかし銀行内部に協力者がいると感じたモンクは警備員として銀行に潜り込む。
ここで支店長が怪しいと踏むが、その時には既に殺されていた…。
一体犯人は誰なのか…。
という話。
これは冒頭にある人物が出てくるんですが、この人がここでこーゆーふーに役に立つのか!!という感じで、とても好きな流れでした。
電光掲示板も何気なく見てたけど、ホントにこういうことに使うからなのね。と思ったし、脚本がとても好きです。
しかしオリエント急行殺人事件じゃあるまいし、こんなことフツーではちょっとありえないよね…。
そもそももうあの銀行は立ち直れないと思う…。だから最後のセリフにはちょっとびっくり。まだやるの!?みたいな(笑)。
まあ…ドラマだからいっか…(笑)。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
名探偵MONK シーズン6