こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
『グラインドハウス』のイーライ・ロス、『ドーン・オブ・ザ・デッド』の製作チームが手掛けたホラー。悪魔憑依を信じていない牧師が、トリック紛いの儀式を暴露しようとある農場を訪れる。それは彼にとって最後の悪魔祓いになるはずだったが…。
製作年: |
2010年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE LAST EXORCISM |
監督: |
ダニエル・スタム |
---|---|
製作: |
イーライ・ロス 、 エリック・ニューマン 、 マーク・エイブラハム |
製作総指揮: |
ハック・ボトコ 、 アンドリュー・ガーランド |
出演: |
パトリック・ファビアン 、 アシュリー・ベル 、 アイリス・バー 、 ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ 、 アシュリー・ベル 、 ルイス・ハーサム 、 ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ |
脚本: |
ハック・ボトコ 、 アンドリュー・ガーランド |
撮影: |
ゾルタン・ホンティ |
音楽: |
ネイサン・バー |
『グラインドハウス』のイーライ・ロス、『ドーン・オブ・ザ・デッド』の製作チームが手掛けたホラー。悪魔憑依を信じていない牧師が、トリック紛いの儀式を暴露しようとある農場を訪れる。それは彼にとって最後の悪魔祓いになるはずだったが…。
製作年: |
2010年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE LAST EXORCISM |
監督: |
ダニエル・スタム |
---|---|
製作: |
イーライ・ロス 、 エリック・ニューマン 、 マーク・エイブラハム |
製作総指揮: |
ハック・ボトコ 、 アンドリュー・ガーランド |
出演: |
パトリック・ファビアン 、 アシュリー・ベル 、 アイリス・バー 、 ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ 、 アシュリー・ベル 、 ルイス・ハーサム 、 ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ |
脚本: |
ハック・ボトコ 、 アンドリュー・ガーランド |
---|---|
撮影: |
ゾルタン・ホンティ |
音楽: |
ネイサン・バー |
シリーズ: |
ラスト・エクソシズム2 悪魔の寵愛 |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | PDSZ300099 | 2012年03月09日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
87分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
レイティング:
PG-12
記番:
PDSZ300099
レンタル開始日:
2012年03月09日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PG-12 | PDSZ300099 | 2012年03月09日 |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
収録時間:
87分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
レイティング:
PG-12
記番:
PDSZ300099
レンタル開始日:
2012年03月09日
在庫枚数
10枚
1位登録者:
1人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
まっったく怖くないドラマ・・^^;
インチキ牧師が少女の悪魔払いをする事に。本物に見せかけるための仕掛けも駆使して無事に儀式は完了。
だが、その後少女の様子が急変。刃物で兄を襲うなど、マトモじゃない。
お手上げの牧師は精神科医に診断する事を勧めるも、少女の父は悪魔が憑依していると信じ込んでいて拒絶。
やがて少女にホンマもんの悪魔が憑依している事に気づくも、時すでに遅し・・
「フェイク」は大嫌いだが、大好きな監督「イーライ・ロス」が製作の一員に加わっているので観ない訳には行かぬ。
でも、か〜なり微妙なオチなので、か〜なりのレビュアーがブーイングしそうだが、私は「これもアリ!」^^
オープニングで牧師が「上手に喋れば皆信じる」と本音を言ってるけど、あまりにも信者をバカにしてるぞ?
悪魔や怪奇現象を見せずして人間の演技力に頼るだけの手法なので、これは完全に「ドラマ」だよ・・
これ、「イーライ・ロス」と無関係だったならブッタ斬ってたね。本来なら駄凡作にしか思えないけど
「好きな人が関わっている」だけで楽しめちゃうんだから、ファンの心理って不思議よねぇ〜^^
このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
うん、最低です!!!
【イキナリ完全ネタバレ!】
何が最低って、オープニングで、「とある場所で発見されたビデオテープ」という設定を謳っておきながら、
編集してるし、不自然な音楽や効果音いれてるしで、モキュメンタリー(フェイクドキュメンタリー)がやってはいけないことのオンパレード・・・
カメラマンの最後があれやのに、誰がこのテープの編集をしてんのん?このマスターテープは誰が保管できるのん?普通あの人たちが処分するやろ!?
クライマックスで、そこが気になってしまうっつーこの設定&演出がバカとしか言いようが無い!
こんな、元の設定が、ぐらんぐらんな状態で、映画に乗れるわけないやん!
まぁ、それでもマジメに最後まで観てあげたけどね←おいマジメに観てるがなw
そしたらストーリーが案外良く出来てただけに、より一層このダメダメな作りにイライラしてもーたヽ(`Д´)ノアホか!
ということで、全く評価しませんが、ストーリーは気に入ったので、ここから解説を致します。
エクソシストもので、モキュメンタリー設定でコレをやるのは、かなり新しいような気がして、
上手くやればムチャクチャ面白くなりそうな気がしたりしなかったり・・・
【完全ネタバレ解説です!観た人のみ読んでください。】
上のことで誰もマジメに観てないと思うし、かなり下手演出でわかり難い話になってるように感じたので、
多分こうやんね?解説しときます。(※間違ってたらごめんなさいです)
簡単な話、マトモなネルが、マトモではない演技をして、マトモではないネルがマトモな演技をしてたというオチっすね。
もう少し詳しく書くと、マトモなネルは、自分の中に悪魔が居ることを知らせるために、悪魔が憑いているかのような演技をし、
マトモではないネル(悪魔が憑いているネル)は、悪魔が憑いている(悪魔を宿している)ことを気付かれないように、マトモなネルを演じてるっつーことっすね。
おかしな行動は全て『私の中に本当の悪魔が居るの!みんな気付いて!』というネルの叫びなわけです♪
悪魔が憑いていることをわからせたいが為に、ビデオカメラを持ってネコを殺す16歳の少女・・・
ちょっと泣けてくるやんo(;△;)oわかって!みんなわかって!
悪魔の目的は、この世の中に生を受けること(ネルの子供として生まれてくること)やから、
誰にも気付かれないようにするはずやというコンセプトで出来上がってる映画ということですね。
そして、いままであった無数の悪魔憑き映画(エクソシストが出てくる映画)の、虫喰ったり、
逆さに歩いたり、妙な角度で立ったり、という、一体悪魔は何がしたいねん?っつー疑問に対しては、
マトモな人間側が、悪魔が憑いてることを知らせる為に、悪魔が憑いてるフリをしてるんだというアンサーをしてるわけです。
うん、なかなかオモロイです。
なんか新しいような気がします。
いや、新しくないような気もするけどw
ラストで、善と悪、嘘と真がぐるっと一回転するストーリーは、なかなか素晴しかったっすね♪
上記の事に関しては、絶対に間違ってないという自信は無いので、もし勘違いしてたらごめんなさい←逃げ道確保
神父さんが、「悪魔の言葉に耳を傾けるな」「悪魔のウソに騙されるな」的な言葉(ハッキリ覚えてないのが集中力の欠如)を何度も言ってたので、
これがキーやとすると、間違ってない解釈やと思ってるんですが、如何せん、
モキュメンタリー映画としてあまりにも酷かったので、最後まで集中してみれたという自信は無いのですw
◇◆◇
なんで100点満点の5点を付けてる映画に対して、こんなに長々と説明すんのん?っつーと、
マジメに観て5点をつけてるんすよ!っつーのを言っときたかったからっつーだけです←
まぁ、ほんとうにストーリーは良く出来てると思ったっつーのもあるんすけどね!
あ!オススメはしません!
個人的満足度 5点! オススメ度 50点!(まぁこんなもん)
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:36件
投稿日
2012/03/21
レビュアー
ホヨマックス※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
まっったく怖くないドラマ・・^^;
インチキ牧師が少女の悪魔払いをする事に。本物に見せかけるための仕掛けも駆使して無事に儀式は完了。
だが、その後少女の様子が急変。刃物で兄を襲うなど、マトモじゃない。
お手上げの牧師は精神科医に診断する事を勧めるも、少女の父は悪魔が憑依していると信じ込んでいて拒絶。
やがて少女にホンマもんの悪魔が憑依している事に気づくも、時すでに遅し・・
「フェイク」は大嫌いだが、大好きな監督「イーライ・ロス」が製作の一員に加わっているので観ない訳には行かぬ。
でも、か〜なり微妙なオチなので、か〜なりのレビュアーがブーイングしそうだが、私は「これもアリ!」^^
オープニングで牧師が「上手に喋れば皆信じる」と本音を言ってるけど、あまりにも信者をバカにしてるぞ?
悪魔や怪奇現象を見せずして人間の演技力に頼るだけの手法なので、これは完全に「ドラマ」だよ・・
これ、「イーライ・ロス」と無関係だったならブッタ斬ってたね。本来なら駄凡作にしか思えないけど
「好きな人が関わっている」だけで楽しめちゃうんだから、ファンの心理って不思議よねぇ〜^^
投稿日
2012/01/07
レビュアー
KASPAR※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
うん、最低です!!!
【イキナリ完全ネタバレ!】
何が最低って、オープニングで、「とある場所で発見されたビデオテープ」という設定を謳っておきながら、
編集してるし、不自然な音楽や効果音いれてるしで、モキュメンタリー(フェイクドキュメンタリー)がやってはいけないことのオンパレード・・・
カメラマンの最後があれやのに、誰がこのテープの編集をしてんのん?このマスターテープは誰が保管できるのん?普通あの人たちが処分するやろ!?
クライマックスで、そこが気になってしまうっつーこの設定&演出がバカとしか言いようが無い!
こんな、元の設定が、ぐらんぐらんな状態で、映画に乗れるわけないやん!
まぁ、それでもマジメに最後まで観てあげたけどね←おいマジメに観てるがなw
そしたらストーリーが案外良く出来てただけに、より一層このダメダメな作りにイライラしてもーたヽ(`Д´)ノアホか!
ということで、全く評価しませんが、ストーリーは気に入ったので、ここから解説を致します。
エクソシストもので、モキュメンタリー設定でコレをやるのは、かなり新しいような気がして、
上手くやればムチャクチャ面白くなりそうな気がしたりしなかったり・・・
【完全ネタバレ解説です!観た人のみ読んでください。】
上のことで誰もマジメに観てないと思うし、かなり下手演出でわかり難い話になってるように感じたので、
多分こうやんね?解説しときます。(※間違ってたらごめんなさいです)
簡単な話、マトモなネルが、マトモではない演技をして、マトモではないネルがマトモな演技をしてたというオチっすね。
もう少し詳しく書くと、マトモなネルは、自分の中に悪魔が居ることを知らせるために、悪魔が憑いているかのような演技をし、
マトモではないネル(悪魔が憑いているネル)は、悪魔が憑いている(悪魔を宿している)ことを気付かれないように、マトモなネルを演じてるっつーことっすね。
おかしな行動は全て『私の中に本当の悪魔が居るの!みんな気付いて!』というネルの叫びなわけです♪
悪魔が憑いていることをわからせたいが為に、ビデオカメラを持ってネコを殺す16歳の少女・・・
ちょっと泣けてくるやんo(;△;)oわかって!みんなわかって!
悪魔の目的は、この世の中に生を受けること(ネルの子供として生まれてくること)やから、
誰にも気付かれないようにするはずやというコンセプトで出来上がってる映画ということですね。
そして、いままであった無数の悪魔憑き映画(エクソシストが出てくる映画)の、虫喰ったり、
逆さに歩いたり、妙な角度で立ったり、という、一体悪魔は何がしたいねん?っつー疑問に対しては、
マトモな人間側が、悪魔が憑いてることを知らせる為に、悪魔が憑いてるフリをしてるんだというアンサーをしてるわけです。
うん、なかなかオモロイです。
なんか新しいような気がします。
いや、新しくないような気もするけどw
ラストで、善と悪、嘘と真がぐるっと一回転するストーリーは、なかなか素晴しかったっすね♪
上記の事に関しては、絶対に間違ってないという自信は無いので、もし勘違いしてたらごめんなさい←逃げ道確保
神父さんが、「悪魔の言葉に耳を傾けるな」「悪魔のウソに騙されるな」的な言葉(ハッキリ覚えてないのが集中力の欠如)を何度も言ってたので、
これがキーやとすると、間違ってない解釈やと思ってるんですが、如何せん、
モキュメンタリー映画としてあまりにも酷かったので、最後まで集中してみれたという自信は無いのですw
◇◆◇
なんで100点満点の5点を付けてる映画に対して、こんなに長々と説明すんのん?っつーと、
マジメに観て5点をつけてるんすよ!っつーのを言っときたかったからっつーだけです←
まぁ、ほんとうにストーリーは良く出来てると思ったっつーのもあるんすけどね!
あ!オススメはしません!
個人的満足度 5点! オススメ度 50点!(まぁこんなもん)
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ラスト・エクソシズム
(C)2010 STUDIOCANAL & STRIKE ENTERTAINMENT ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。