こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
小さな田舎町・ヘイヴンに隠された多くの秘密が解き明かされていく人気TVシリーズ第2巻。農家の直販所でリンゴ、トウモロコシ、卵だけが一斉に腐った。被害に遭った畜産農家に共通する卸先は、マクシャー兄弟の店だった…。第4話と第5話を収録。
製作年: |
2010年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
HAVEN |
監督: |
アダム・ケイン 、 ティム・サウザム 、 キース・サンプルズ 、 T・W・ピーコック 、 ケン・ジロッティ 、 ロブ・リーバーマン 、 リック・ローゼンタール 、 リー・ローズ 、 マイク・ロール 、 フレッド・ガーバー 、 アダム・ケイン 、 ティム・ソーサム 、 レイチェル・タラレイ |
---|---|
製作総指揮: |
スコット・シェパード 、 ジム・ダン 、 サム・アーンスト 、 ジョン・モレイニス 、 ノリーン・ハルパーン 、 ラズロー・バルナ 、 マイケル・ローゼンバーグ 、 ロイド・セーガン 、 ショーン・ピラー |
出演: |
エミリー・ローズ 、 エリック・バルフォー 、 ルーカス・ブライアント 、 ニコラス・キャンベル 、 リチャード・ドーナット 、 エミリー・ローズ |
脚本: |
サム・アーンスト 、 ジム・ダン 、 マット・マクギネス 、 アン・ハミルトン 、 ニッキー・トスカーノ 、 ホセ・モリーナ 、 チャールズ・アーダイ |
---|---|
原作: |
スティーヴン・キング |
1〜 6件 / 全6件
スティーヴン・キングの原作小説「コロラド・キッド」をベースにドラマ化したTVシリーズ第1巻。FBI特別捜査官、オードリー・パーカーは、脱獄囚を追いヘイヴンの町へ赴く。そこに待っていたのは、脱獄囚の不可解な死だった…。第1話から第3話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4116 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 0人 | 0人 |
小さな田舎町・ヘイヴンに隠された多くの秘密が解き明かされていく人気TVシリーズ第2巻。農家の直販所でリンゴ、トウモロコシ、卵だけが一斉に腐った。被害に遭った畜産農家に共通する卸先は、マクシャー兄弟の店だった…。第4話と第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4117 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
スティーヴン・キングの原作小説「コロラド・キッド」をベースにドラマ化したTVシリーズ第3巻。狩猟クラブ会員のホルトとドネリーがオオカミらしきものに襲われて死亡する。オードリーたちは、手口から人間の関与だと確信し…。第6話と第7話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4118 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
小さな田舎町・ヘイヴンに隠された多くの秘密が解き明かされていく人気TVシリーズ第4巻。へスバーグ医院の看護師が殺された。オードリーとネイサンに、ガン患者の遺族たちが“ダークマン”が家族を殺したと言い出し…。第8話と第9話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4119 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
16枚 | 0人 | 0人 |
スティーヴン・キングの原作小説「コロラド・キッド」をベースにドラマ化したTVシリーズ第5巻。オードリーはコロラド・キッド殺人事件の新聞写真に写っていたバネッサに会う。その直後、彼女の勤める高校の校長と生徒が死亡する。第10話と第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4120 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
小さな田舎町・ヘイヴンに隠された多くの秘密が解き明かされていく人気TVシリーズ第6巻。1年前の船の沈没事故で行方不明になっていた船主のアンディの死体が発見される。以来、ジェームスの家で怪現象が起きるようになり…。第12話と最終第13話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR4121 | 2012年01月13日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1〜 6件 / 全6件
DVD
1〜 6件 / 全6件
1〜 6件 / 全6件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ヘイヴンという町でおこる不可解な事件を、FBIから来た女性の捜査官と町の刑事が一話完結で解決していく物語。
予算不足なのか、主役の女優にちっとも魅力が感じられなくて、脇役にも魅力的なのがおらず、ドラマに不可欠な会話も大変つまらなく・・・残念至極。(涙)
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
どうやら、ルーシーとパーカーは同一人物だという事が判明。
多分、隠し事している人達がみんな口を開いたら、すべての謎は解けそうなんだけど、誰も口を開かないんだよね。
その上、色々教えてくれそうだった署長も死んでしまって、今後どうなっていくのでしょうか。
シーズン2が楽しみです。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
前回、ルーシーと写っていた少年がデュークだったと判明。
ビンスも何か隠しているし、署長とハワード捜査官も裏で連絡を取り合っている始末。
なんだか、みんな色々隠しているなぁ。。。
これがどこでつながってくるのでしょうか。
普通なら【隠す理由】って重要になってくるけど、ヘイヴンの場合は、みんなが猜疑心の固まりなのだ。
意味もなく隠していたりするから始末に負えない。。。
デュークなんて良い例だよね。
別に隠す必要はないのに。(無駄に時間をつぶしたっ。)
今作品は27年前の災いと密接につながっているわけだけど、時系列がわかりにくくて混乱してしまう。
今回は、デュークのシッターだったというバネッサが登場。
写真では15〜16歳だろうか。
それから27年経っているわけだから、現在は40代半ば?
全然そうは見えないんですけど^^;(実際は1968年生まれの女優さんです)
ただでさえ混乱するんだから若作りの女優を使わないでほしいなぁ。。。
今回のゲスト。
第11話【思惑】
トバイアスは【ビーイング・エリカ】のスコット・ガルビン。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ヘイヴン
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:12件
投稿日
2012/01/20
レビュアー
yui※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ヘイヴンという町でおこる不可解な事件を、FBIから来た女性の捜査官と町の刑事が一話完結で解決していく物語。
予算不足なのか、主役の女優にちっとも魅力が感じられなくて、脇役にも魅力的なのがおらず、ドラマに不可欠な会話も大変つまらなく・・・残念至極。(涙)
投稿日
2015/03/15
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
どうやら、ルーシーとパーカーは同一人物だという事が判明。
多分、隠し事している人達がみんな口を開いたら、すべての謎は解けそうなんだけど、誰も口を開かないんだよね。
その上、色々教えてくれそうだった署長も死んでしまって、今後どうなっていくのでしょうか。
シーズン2が楽しみです。
投稿日
2015/03/15
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
前回、ルーシーと写っていた少年がデュークだったと判明。
ビンスも何か隠しているし、署長とハワード捜査官も裏で連絡を取り合っている始末。
なんだか、みんな色々隠しているなぁ。。。
これがどこでつながってくるのでしょうか。
普通なら【隠す理由】って重要になってくるけど、ヘイヴンの場合は、みんなが猜疑心の固まりなのだ。
意味もなく隠していたりするから始末に負えない。。。
デュークなんて良い例だよね。
別に隠す必要はないのに。(無駄に時間をつぶしたっ。)
今作品は27年前の災いと密接につながっているわけだけど、時系列がわかりにくくて混乱してしまう。
今回は、デュークのシッターだったというバネッサが登場。
写真では15〜16歳だろうか。
それから27年経っているわけだから、現在は40代半ば?
全然そうは見えないんですけど^^;(実際は1968年生まれの女優さんです)
ただでさえ混乱するんだから若作りの女優を使わないでほしいなぁ。。。
今回のゲスト。
第11話【思惑】
トバイアスは【ビーイング・エリカ】のスコット・ガルビン。