こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第12巻。自分が見たヴィジョンを事務所倒産の予知と解釈するイーライ。事実、事務所の経営は危機的状況で…。第25話と最終第26話を収録。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
ELI STONE |
製作総指揮: |
グレッグ・バランティ 、 マーク・グッゲンハイム 、 クリストファー・ミシアーノ 、 マーク・グッゲンハイム |
---|---|
出演: |
ジョニー・リー・ミラー 、 ヴィクター・ガーバー 、 ナターシャ・ヘンストリッジ 、 サム・ジェーガー 、 マット・レッシャー 、 ジュリー・ゴンザロ 、 ロレッタ・デヴァイン 、 ジェームズ・サイトウ |
大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第1巻。順風満帆な人生を送るイーライは、ある日、聞こえてきた音楽に導かれリビングルームに行くと「フェイス」を熱唱するジョージ・マイケルがいて…。第1話から第3話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
129分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2270 | 2011年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第2巻。テイラーとのことで悩むイーライは、見知らぬ男性に助けを求められるヴィジョンに襲われる。第4話と第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2272 | 2011年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第3巻。冒頭陳述を中断して歌ったことが知られ、州弁護士会が調査を開始する。イーライは弁護士資格剥奪の危機に。そんな中でもヴィジョンは止まず…。第6話と第7話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2274 | 2011年10月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第4巻。イーライは、サンフランシスコで大地震が発生するヴィジョンを見る。そこはパティの出身地区だった…。第8話と第9話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2276 | 2011年10月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第5巻。ネイサンの過去を体験するイーライ。そんな矢先、ネイサンが亡くなった患者の夫から心臓移植リストの妻の順番を不当に下げたと訴訟を起こされ…。第10話と第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2278 | 2011年10月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第6巻。イーライは3日後にマギーの婚約者・スコットが運転する車で走行中に大地震に遭うヴィジョンを見る。第12話と第13話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2280 | 2011年10月19日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
5枚 | 0人 | 0人 |
大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第7巻。不思議なヴィジョンを引き起こしていた脳動脈瘤を取り除き、弁護士復帰の準備も万全のイーライ。その矢先、クレーン事故でジョーダンが行方不明に。第14話から第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
126分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2284 | 2011年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第8巻。マギーの幻覚ばかり見るイーライ。一方、ポーズナーとクラインが新事務所を立ち上げることになり…。第17話と第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2286 | 2011年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
大手弁護士事務所で働くエリート弁護士を主人公にしたコメディドラマ第9巻。ネイサンの誕生日、あるヴィジョンを見たイーライ。それは、ネイサンの12歳のバースデーパーティでイーライが自分の父親になっているというもので…。第19話と第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2288 | 2011年11月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
勝ち組の人生がおかしなヴィジョンを見るようになってから180度変わってしまった敏腕弁護士を描くコメディドラマ第10巻。アシュリーと順調にデートを重ねるイーライ。だが一夜を共にした翌朝、またもや不思議なヴィジョンが…。第21話と第22話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日英吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
VWDR2290 | 2011年11月16日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
DVD
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
幻覚、幻聴、が起こる弁護士イーライくん。
弁護士で、職場で、突然、俳優さんが歌いだすシーンになったりするところは、「アリーmylove」っぽいし、
未来へ導き出す幻覚、幻聴は「ゴースト」っぽいし、
ちょっと古めの音楽使うところは「コールドケース」っぽいし、
恋愛シーンもあったり、職場の雰囲気はなんとなく「グレイズアナトミー」っぽいし、
上司は「エイリアス」のお父さんだし、
なんだか、海外ドラマをごちゃまぜいいとこどりしたようなネタ満載なんだけど、
ちょっと最後泣けるところが結構好きかも。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
脳に異常があると幻想を見るらしいが、おれの脳内では妄想が現実に見えます!
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
他DVDに同時収録されていたので視聴。
これ、すっごく面白いですww
最近、弁護士物が多く出ていますが、はっきり言って焦点を当てているのは【職業】ではなく【人物】です。
このイーライという人物は、相当な天然くん。
弁護士として切れ者ではあるものの、一個人としては、やらかしてくれます 笑
第1話はイーライの日常が変わるまでを描いていると言って良いでしょう。
敏腕弁護士だったイーライが、ある日、突然、幻覚と幻聴に悩まされます。
しかし、そのどちらも深層心理に基づく【予言】なのです。
彼はその【予言】に従い正しい行いをし、不仲のまま亡くなった父親を理解します。
とても奥深い物語。
それでいて、【幻聴&幻覚】がコミカルで相当笑えます^^;
結果的に、コミカルでありながら奥深く、心温まる作品に仕上がっています。
正直、不意を突かれて笑いが込み上げる。根底にある重い話もこのテンポなら楽しく見られるでしょう。
ただし、第2話からどういう方向に進んでいくかによって評価は変わってくると思います。
第1話だけを見ると、完成度の高い好作品です。
今後に期待!
登場人物。
イーライのフィアンセの父親は【エイリアス】のシドニーの父親。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
軽快なセリフ回しとリズミカルなテンポ。
この作品の魅力はここに尽きるでしょう。
脳動脈瘤のせいで幻覚を見るようになったイーライ。いつ死んでもおかしくない状況下で巻き起こる奇跡の数々。
お先真っ暗な状況なのに、幻覚ではみんな楽しそうに歌って踊ってる 笑
そのギャップがとても楽しく、今までにない印象を与えてくれました。
神のお告げに導かれ、弱者を助ける弁護士。今までにない設定。
ところが、シーズン2(vol7〜)に入った頃から幻覚が個人的な事柄や父親に関する事に変わっていき、挙げ句の果てに予言書まで現れた。
長い目で見て、この辺りで個人的な謎を解明しておきたかったのかもしれませんが、あまりにも引っ張りすぎた為に、元々のコンセプトであった【未来が見える弁護士】が薄くなってしまった。
予言できると言うだけなら、【ミディアム】も【デッド・ゾーン】も同じような系統。
予言を弁護に使えるからこそ面白かっただけに残念な結果となってしまった。
まだまだ面白くなる要素はあったと思うが、【個人的な謎解き】のタイミングを違えてしまったのが敗因といえるでしょう。
シーズン2で打ち切りというのは納得できる反面、悔いが残る。
せめてもの救いは、ラストがクリフハンガーではないところでしょうか。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
これにて全話終了。
打ち切りとは聞いていたが、とりあえずはクリフハンガーではなかったので良しとします。
今ディスクでは新事務所の行く末が描かれ、一応のまとまりを見ました。
中でもジョーダンという人物の描き方が素晴らしく、仕事に生き甲斐を見付け生き生きとしていく様は見ていて楽しい。
【弱者の為の正義】をモットーとして立ち上げた新事務所。ジョーダンは、たとえ事務所が倒産の危機に追いやられようとも、ポリシーを曲げずに突き進む道を選びました。
ポリシーを曲げて後悔するくらいなら。。。という姿勢。そしてそんな状況でありながらも楽しげに仕事をするジョーダンがとても好印象でした。
やっと登場人物達がしっくりとしてきたところだけに終了は悲しいです。
今回のゲスト。
第26話【信念の導く未来へ】
ポール・ロリンズは【チャームド〜魔女3姉妹】のカイル・ブロディ。
ダイアンは【デクスター】のライラ。
ドナーの父親は【グッド・ワイフ】のアンドリュー ・ ワイリー。
ドナーの母親は【プライベート・プラクティス】のミーガン ・ スチュワート。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
弁護士イーライのふしぎな日常
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:24件
投稿日
2011/10/22
レビュアー
豆大福幻覚、幻聴、が起こる弁護士イーライくん。
弁護士で、職場で、突然、俳優さんが歌いだすシーンになったりするところは、「アリーmylove」っぽいし、
未来へ導き出す幻覚、幻聴は「ゴースト」っぽいし、
ちょっと古めの音楽使うところは「コールドケース」っぽいし、
恋愛シーンもあったり、職場の雰囲気はなんとなく「グレイズアナトミー」っぽいし、
上司は「エイリアス」のお父さんだし、
なんだか、海外ドラマをごちゃまぜいいとこどりしたようなネタ満載なんだけど、
ちょっと最後泣けるところが結構好きかも。
投稿日
2011/09/01
レビュアー
ぽんぽん玉他DVDに同時収録されていたので視聴。
これ、すっごく面白いですww
最近、弁護士物が多く出ていますが、はっきり言って焦点を当てているのは【職業】ではなく【人物】です。
このイーライという人物は、相当な天然くん。
弁護士として切れ者ではあるものの、一個人としては、やらかしてくれます 笑
第1話はイーライの日常が変わるまでを描いていると言って良いでしょう。
敏腕弁護士だったイーライが、ある日、突然、幻覚と幻聴に悩まされます。
しかし、そのどちらも深層心理に基づく【予言】なのです。
彼はその【予言】に従い正しい行いをし、不仲のまま亡くなった父親を理解します。
とても奥深い物語。
それでいて、【幻聴&幻覚】がコミカルで相当笑えます^^;
結果的に、コミカルでありながら奥深く、心温まる作品に仕上がっています。
正直、不意を突かれて笑いが込み上げる。根底にある重い話もこのテンポなら楽しく見られるでしょう。
ただし、第2話からどういう方向に進んでいくかによって評価は変わってくると思います。
第1話だけを見ると、完成度の高い好作品です。
今後に期待!
登場人物。
イーライのフィアンセの父親は【エイリアス】のシドニーの父親。
投稿日
2012/12/17
レビュアー
ぽんぽん玉軽快なセリフ回しとリズミカルなテンポ。
この作品の魅力はここに尽きるでしょう。
脳動脈瘤のせいで幻覚を見るようになったイーライ。いつ死んでもおかしくない状況下で巻き起こる奇跡の数々。
お先真っ暗な状況なのに、幻覚ではみんな楽しそうに歌って踊ってる 笑
そのギャップがとても楽しく、今までにない印象を与えてくれました。
神のお告げに導かれ、弱者を助ける弁護士。今までにない設定。
ところが、シーズン2(vol7〜)に入った頃から幻覚が個人的な事柄や父親に関する事に変わっていき、挙げ句の果てに予言書まで現れた。
長い目で見て、この辺りで個人的な謎を解明しておきたかったのかもしれませんが、あまりにも引っ張りすぎた為に、元々のコンセプトであった【未来が見える弁護士】が薄くなってしまった。
予言できると言うだけなら、【ミディアム】も【デッド・ゾーン】も同じような系統。
予言を弁護に使えるからこそ面白かっただけに残念な結果となってしまった。
まだまだ面白くなる要素はあったと思うが、【個人的な謎解き】のタイミングを違えてしまったのが敗因といえるでしょう。
シーズン2で打ち切りというのは納得できる反面、悔いが残る。
せめてもの救いは、ラストがクリフハンガーではないところでしょうか。
投稿日
2012/12/17
レビュアー
ぽんぽん玉これにて全話終了。
打ち切りとは聞いていたが、とりあえずはクリフハンガーではなかったので良しとします。
今ディスクでは新事務所の行く末が描かれ、一応のまとまりを見ました。
中でもジョーダンという人物の描き方が素晴らしく、仕事に生き甲斐を見付け生き生きとしていく様は見ていて楽しい。
【弱者の為の正義】をモットーとして立ち上げた新事務所。ジョーダンは、たとえ事務所が倒産の危機に追いやられようとも、ポリシーを曲げずに突き進む道を選びました。
ポリシーを曲げて後悔するくらいなら。。。という姿勢。そしてそんな状況でありながらも楽しげに仕事をするジョーダンがとても好印象でした。
やっと登場人物達がしっくりとしてきたところだけに終了は悲しいです。
今回のゲスト。
第26話【信念の導く未来へ】
ポール・ロリンズは【チャームド〜魔女3姉妹】のカイル・ブロディ。
ダイアンは【デクスター】のライラ。
ドナーの父親は【グッド・ワイフ】のアンドリュー ・ ワイリー。
ドナーの母親は【プライベート・プラクティス】のミーガン ・ スチュワート。