レディホーク / マシュー・ブロデリック
レディホーク
/リチャード・ドナー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(25)
解説・ストーリー
邪悪な呪いのために互いに手を触れる事もかなわぬ恋人たちが悪の司祭に立ち向かうファンタジー。夜は狼の姿になる騎士、昼は鷹の姿になる美女という恋人同志をハウアーとファイファーが好演。 JAN:4988142428684
邪悪な呪いのために互いに手を触れる事もかなわぬ恋人たちが悪の司祭に立ち向かうファンタジー。夜は狼の姿になる騎士、昼は鷹の姿になる美女という恋人同志をハウアーとファイファーが好演。 JAN:4988142428684
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「レディホーク」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
邪悪な呪いのために互いに手を触れる事もかなわぬ恋人たちが悪の司祭に立ち向かうファンタジー。夜は狼の姿になる騎士、昼は鷹の姿になる美女という恋人同志をハウアーとファイファーが好演。 JAN:4988142428684
「レディホーク」 の作品情報
「レディホーク」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
レディホークの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
121分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/4.1chサラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1474 |
2002年12月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】レディホーク(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
121分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXD1474 |
2011年12月14日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
レディホークの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
121分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/4.1chサラウンド/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1474 |
2002年12月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
1人
|
0人
|
【Blu-ray】レディホーク(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
121分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXD1474 |
2011年12月14日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:25件
狼になっても、好きですよ♪
【注意書き】:この作品は、日本語吹替えなし、字幕のみです。
「レディ・ホーク」(1985)は、べっちお師匠さまが、その名を“様”付けで呼ぶほど、敬愛する俳優さん=ルトガー・ハウアーが出演してる作品です。僕は、「ブレード・ランナー」で、ルトガー・ハウアーの美しい逞しさが、かなり気に入っちゃったんです。で、お師匠さまとのコメントのやりとりで、この「レディー・ホーク」を教えていただきました。
実はね。ルトガー・ハウアーって、僕のギターの大先輩と、よぉく似てるんですよねぇ。ブルースギターの師匠でもあり、いつまでも少年の心を持ってる、可愛いお兄さまでもあります。
ルトガー・ハウアーのルックスで、ギターがめちゃくちゃ上手くて、モテない訳がない…と、思うでしょ?ところが、どっこい!初恋の人と結婚して、その奥さま以外は、全く目に入らないという、ミュージシャンにあるまじき(?)愛妻家なんです。あぁ〜、勿体ない!
さて、本題。
この作品には、お目当てのルトガー・ハウアー以外にも、魅力的な俳優さんがいます。まず、一般的な男子の皆さんにとって、たぶん嬉しい、ミシェル・ファイファー。そして、可愛い男の子好きな方に喜ばれるであろう、若き日のマシュー・ブロデリック。その他にも、レオ・マッカーン、ジョン・ウッドのような、渋い俳優さんが出てます。
僕、今回調べるまで知らなかったんですけど、レオ・マッカーンって、2002年に亡くなってたんですね。ふわっと温かそうな、イイ感じのオジサマなのになぁ。
それにしても、まぁ、マシュー・ブロデリックの可愛らしいこと!
「レディー・ホーク」が、1985年の作品ですから、このときは…え?23歳?いや、もっと子供に感じますね。ルトガー・ハウアーの逞しさからすると、充分、少年に見えます。か…可愛い♪
お話の舞台は、中世ヨーロッパ。剣や弓矢や、馬や荷車、石で出来たお城なんかが出てくるファンタジーです。太陽が出ている間、彼女は鷹の姿になり、日が沈んでから夜が明ける間、彼はオオカミの姿になるという、呪いをかけられた恋人たち。手をつなぐことはおろか、言葉を交わすことも出来ない二人。その二人を、透き通るように清らかなミシェル・ファイファーと、吸い込まれそうに美しくて逞しいルトガー・ハウアーが、演じてくれてます。
一緒にいるのに、逢えない二人。あぁ…なんて切ないの!
僕、だんだんと、二人に感情移入してきて、も〜、鷹がイザボーに、狼がナバールにしか、見えなくなっっちゃいました(;_;)
まぁ、昔の映画ですから、展開もゆっくりしてますし、
「いや、そこ、戦うとこだろっ!」とか、「悪モンなのに、ジッとしとくのかよ、え?」とかって、突っ込みたくなるようなシーンもありますけど、そこはそれ、中世ヨーロッパのファンタジーですから…。
でも、ゆっくりしてる分、お馬さんの存在感と、剣の重厚感は、バッチリでしたよ。
特に、お城の中で戦うシーンは、パッカパッカパッカと、膝を高く上げて進むお馬さんは、微笑ましかったですし、あれくらい厚くて長い剣を振るんだから、一度振り下ろしたら、そうそうは体勢を整えられないだろうなぁ…って、納得の戦闘シーンでした。
腐男子的なお勧めポイントは、マシュー・ブロデリックの可愛い一人ボケ&突っ込み。そして、ラスト近くの、男同士のチュー☆…いや、ホッペですよ、ホッペ。それでも、この世界感だと、充分ドキドキしちゃいます。一度、ご覧になってぇん♪(#^.^#)
「レディー・ホーク」には、怖いシーンもありませんし、泣いてもウルウルする程度ですから、そういうのが苦手な方でも、大丈夫だと思いますよ。例えば「日光江戸村」とか「ウエスタン村」に立ち寄る感覚(←これ、誉めてます)で、ちょっぴりタイムスリップして、中世ヨーロッパの世界を覗いてみたい方に、お勧めですぅ(*^^)v
☆役名&キャスト(※生年月日も書いてみました)☆
フィリップ・ガストン…マシュー・ブロデリック(1962年3月21日)
エティエンヌ・ナバール…ルトガー・ハウアー(1944年1月23日)
イザボー・ド・アンジュー…ミシェル・ファイファー(1958年4月29日)
インぺリアス…レオ・マッカーン(1920年3月16日(2002年7月23日没 ))
司教…ジョン・ウッド(1930年1月1日)
マルケ…ケン・ハッチソン
このレビューは気に入りましたか?
12人の会員が気に入ったと投稿しています
設定萌えで借りました
投稿日:2005/12/04
レビュアー:iuiu
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
呪いによって姿を変えられた恋人同士、姿が変わるのはそれぞれ昼と夜とに分かれているため人間の姿で会うことはできない。多分よくある設定なんでしょうが、私が真っ先に思い出したのはドラクエIIIでした。いましたよね、そういうカップル。
設定だけ読んで「いい!」と思って借りました。こういういかにもなお伽噺、好きですね。
硬派でちょっと頑迷な騎士(黒い鎧姿がまた似合う)、清純な美女というキャラが悲劇の切なさを際立たせている。いいねいいね。
しかし、こういう王道キャラだけではストーリーが進まないので、嘘をつき手癖の悪い若者、ちょっと信頼性に欠ける聖職者を狂言まわしに配したところがまたうまい。手垢のついた演出法には違いないが、それだけに普遍性がある。
王道的ファンタジーなので、別に斬新な設定や先が読めない展開やどんでん返しなんかなくていいです。こういうのは水戸黄門的でいい。というかそうでなきゃ。(^^)
日本語吹替え音声がないのだけが残念。
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
ナバール隊長!
投稿日:2004/04/23
レビュアー:かんぬき
80年代のアメリカンファンタジーの方向性(ムキムキゴツゴツ)ではありません。最近のファンタジー映画のノリです。とてもスマートでロマンチック。
ルトガー・ハウアーのかっこ良さはどうしたことでしょう。黒騎士ナバール。はまりすぎです。乗馬したまま片手に鷹を従えて…あれスタントマンじゃないですよね? かなり練習を積んだのでしょう。モンゴルの鷹匠のようです。すごいなあ。
ミシェル・ファイファーの妖精のような美貌も素敵。
騎士・盗賊・姫・僧侶。バランス型のパーティでした。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
いつ予約リストに入れてたんだろう?
っていうくらい、忘れてた存在だった。
(なんかすごーく下の方にランクされてたはずなのに、送られてきた。)
うーん、低予算だったのか、すべてがお粗末。
音楽が皆さんのレビューどおり、今聞くとかなり古臭い。
ファミコン時代のゲーム音楽のよう。。
脚本・演出もなんか今ひとつしっくりこない。
時間の無駄だった (^_^;)
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
投稿日:2005/12/14
レビュアー:ぴぐぽぐ
登場人物がみんな若くて可愛かった。
お馬さんがぱかぱか歩くのが可愛かった。
とにかく古さを感じました。
今作るとCGで全然違うものになるんだろうなあ。
画像も音楽も古い感じでしたが、まあいやな古さではなく、のんびりとした、ゆったりとした、まあいいかあ・・・みたいな。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
狼になっても、好きですよ♪
投稿日
2009/04/29
レビュアー
素敵な声で抱きしめて
【注意書き】:この作品は、日本語吹替えなし、字幕のみです。
「レディ・ホーク」(1985)は、べっちお師匠さまが、その名を“様”付けで呼ぶほど、敬愛する俳優さん=ルトガー・ハウアーが出演してる作品です。僕は、「ブレード・ランナー」で、ルトガー・ハウアーの美しい逞しさが、かなり気に入っちゃったんです。で、お師匠さまとのコメントのやりとりで、この「レディー・ホーク」を教えていただきました。
実はね。ルトガー・ハウアーって、僕のギターの大先輩と、よぉく似てるんですよねぇ。ブルースギターの師匠でもあり、いつまでも少年の心を持ってる、可愛いお兄さまでもあります。
ルトガー・ハウアーのルックスで、ギターがめちゃくちゃ上手くて、モテない訳がない…と、思うでしょ?ところが、どっこい!初恋の人と結婚して、その奥さま以外は、全く目に入らないという、ミュージシャンにあるまじき(?)愛妻家なんです。あぁ〜、勿体ない!
さて、本題。
この作品には、お目当てのルトガー・ハウアー以外にも、魅力的な俳優さんがいます。まず、一般的な男子の皆さんにとって、たぶん嬉しい、ミシェル・ファイファー。そして、可愛い男の子好きな方に喜ばれるであろう、若き日のマシュー・ブロデリック。その他にも、レオ・マッカーン、ジョン・ウッドのような、渋い俳優さんが出てます。
僕、今回調べるまで知らなかったんですけど、レオ・マッカーンって、2002年に亡くなってたんですね。ふわっと温かそうな、イイ感じのオジサマなのになぁ。
それにしても、まぁ、マシュー・ブロデリックの可愛らしいこと!
「レディー・ホーク」が、1985年の作品ですから、このときは…え?23歳?いや、もっと子供に感じますね。ルトガー・ハウアーの逞しさからすると、充分、少年に見えます。か…可愛い♪
お話の舞台は、中世ヨーロッパ。剣や弓矢や、馬や荷車、石で出来たお城なんかが出てくるファンタジーです。太陽が出ている間、彼女は鷹の姿になり、日が沈んでから夜が明ける間、彼はオオカミの姿になるという、呪いをかけられた恋人たち。手をつなぐことはおろか、言葉を交わすことも出来ない二人。その二人を、透き通るように清らかなミシェル・ファイファーと、吸い込まれそうに美しくて逞しいルトガー・ハウアーが、演じてくれてます。
一緒にいるのに、逢えない二人。あぁ…なんて切ないの!
僕、だんだんと、二人に感情移入してきて、も〜、鷹がイザボーに、狼がナバールにしか、見えなくなっっちゃいました(;_;)
まぁ、昔の映画ですから、展開もゆっくりしてますし、
「いや、そこ、戦うとこだろっ!」とか、「悪モンなのに、ジッとしとくのかよ、え?」とかって、突っ込みたくなるようなシーンもありますけど、そこはそれ、中世ヨーロッパのファンタジーですから…。
でも、ゆっくりしてる分、お馬さんの存在感と、剣の重厚感は、バッチリでしたよ。
特に、お城の中で戦うシーンは、パッカパッカパッカと、膝を高く上げて進むお馬さんは、微笑ましかったですし、あれくらい厚くて長い剣を振るんだから、一度振り下ろしたら、そうそうは体勢を整えられないだろうなぁ…って、納得の戦闘シーンでした。
腐男子的なお勧めポイントは、マシュー・ブロデリックの可愛い一人ボケ&突っ込み。そして、ラスト近くの、男同士のチュー☆…いや、ホッペですよ、ホッペ。それでも、この世界感だと、充分ドキドキしちゃいます。一度、ご覧になってぇん♪(#^.^#)
「レディー・ホーク」には、怖いシーンもありませんし、泣いてもウルウルする程度ですから、そういうのが苦手な方でも、大丈夫だと思いますよ。例えば「日光江戸村」とか「ウエスタン村」に立ち寄る感覚(←これ、誉めてます)で、ちょっぴりタイムスリップして、中世ヨーロッパの世界を覗いてみたい方に、お勧めですぅ(*^^)v
☆役名&キャスト(※生年月日も書いてみました)☆
フィリップ・ガストン…マシュー・ブロデリック(1962年3月21日)
エティエンヌ・ナバール…ルトガー・ハウアー(1944年1月23日)
イザボー・ド・アンジュー…ミシェル・ファイファー(1958年4月29日)
インぺリアス…レオ・マッカーン(1920年3月16日(2002年7月23日没 ))
司教…ジョン・ウッド(1930年1月1日)
マルケ…ケン・ハッチソン
設定萌えで借りました
投稿日
2005/12/04
レビュアー
iuiu
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
呪いによって姿を変えられた恋人同士、姿が変わるのはそれぞれ昼と夜とに分かれているため人間の姿で会うことはできない。多分よくある設定なんでしょうが、私が真っ先に思い出したのはドラクエIIIでした。いましたよね、そういうカップル。
設定だけ読んで「いい!」と思って借りました。こういういかにもなお伽噺、好きですね。
硬派でちょっと頑迷な騎士(黒い鎧姿がまた似合う)、清純な美女というキャラが悲劇の切なさを際立たせている。いいねいいね。
しかし、こういう王道キャラだけではストーリーが進まないので、嘘をつき手癖の悪い若者、ちょっと信頼性に欠ける聖職者を狂言まわしに配したところがまたうまい。手垢のついた演出法には違いないが、それだけに普遍性がある。
王道的ファンタジーなので、別に斬新な設定や先が読めない展開やどんでん返しなんかなくていいです。こういうのは水戸黄門的でいい。というかそうでなきゃ。(^^)
日本語吹替え音声がないのだけが残念。
ナバール隊長!
投稿日
2004/04/23
レビュアー
かんぬき
80年代のアメリカンファンタジーの方向性(ムキムキゴツゴツ)ではありません。最近のファンタジー映画のノリです。とてもスマートでロマンチック。
ルトガー・ハウアーのかっこ良さはどうしたことでしょう。黒騎士ナバール。はまりすぎです。乗馬したまま片手に鷹を従えて…あれスタントマンじゃないですよね? かなり練習を積んだのでしょう。モンゴルの鷹匠のようです。すごいなあ。
ミシェル・ファイファーの妖精のような美貌も素敵。
騎士・盗賊・姫・僧侶。バランス型のパーティでした。
いつ予約リストに入れてたんだろう?
投稿日
2006/06/28
レビュアー
飛べない魔女
っていうくらい、忘れてた存在だった。
(なんかすごーく下の方にランクされてたはずなのに、送られてきた。)
うーん、低予算だったのか、すべてがお粗末。
音楽が皆さんのレビューどおり、今聞くとかなり古臭い。
ファミコン時代のゲーム音楽のよう。。
脚本・演出もなんか今ひとつしっくりこない。
時間の無駄だった (^_^;)
投稿日
2005/12/14
レビュアー
ぴぐぽぐ
登場人物がみんな若くて可愛かった。
お馬さんがぱかぱか歩くのが可愛かった。
とにかく古さを感じました。
今作るとCGで全然違うものになるんだろうなあ。
画像も音楽も古い感じでしたが、まあいやな古さではなく、のんびりとした、ゆったりとした、まあいいかあ・・・みたいな。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
レディホーク