グリーン・ホーネット / セス・ローゲン
グリーン・ホーネット
/ミシェル・ゴンドリー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(99)
解説・ストーリー
往年の人気TVシリーズをミシェル・ゴンドリー監督、セス・ローゲン主演で映画化。TV版でブルース・リーが演じたカトー役には台湾の人気俳優ジェイ・チョウ。父の急死で突然大企業を引き継ぐことになった放蕩息子が、優秀な相棒を従え、悪党退治に乗り出す姿を軽快なタッチで描く。ロサンゼルス。突然社長の座に就くことになった放蕩息子のブリットは、亡き父の運転手カトーから驚きの事実を明かされる。彼は実は天才発明家で、父と秘密裏に数々のハイテクマシンを発明していたのだ。正義に目覚めたブリットは“グリーン・ホーネット”を名乗り、悪を一掃するべくハイテク満載の愛車“ブラック・ビューティー”で街に繰り出すが…。
往年の人気TVシリーズをミシェル・ゴンドリー監督、セス・ローゲン主演で映画化。TV版でブルース・リーが演じたカトー役には台湾の人気俳優ジェイ・チョウ。父の急死で突然大企業を引き継ぐことになった放蕩息子が、優秀な相棒を従え、悪党退治に乗り出す姿を軽快なタッチで描く。ロサンゼルス。突然社長の座に就くことになった放蕩息子のブリットは、亡き父の運転手カトーから驚きの事実を明かされる。彼は実は天才発明家で、父と秘密裏に数々のハイテクマシンを発明していたのだ。正義に目覚めたブリットは“グリーン・ホーネット”を名乗り、悪を一掃するべくハイテク満載の愛車“ブラック・ビューティー”で街に繰り出すが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「グリーン・ホーネット」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
往年の人気TVシリーズをミシェル・ゴンドリー監督、セス・ローゲン主演で映画化。TV版でブルース・リーが演じたカトー役には台湾の人気俳優ジェイ・チョウ。父の急死で突然大企業を引き継ぐことになった放蕩息子が、優秀な相棒を従え、悪党退治に乗り出す姿を軽快なタッチで描く。ロサンゼルス。突然社長の座に就くことになった放蕩息子のブリットは、亡き父の運転手カトーから驚きの事実を明かされる。彼は実は天才発明家で、父と秘密裏に数々のハイテクマシンを発明していたのだ。正義に目覚めたブリットは“グリーン・ホーネット”を名乗り、悪を一掃するべくハイテク満載の愛車“ブラック・ビューティー”で街に繰り出すが…。
「グリーン・ホーネット」 の作品情報
「グリーン・ホーネット」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
グリーン・ホーネットの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD80134 |
2011年06月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
21枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】グリーン・ホーネット(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR80134 |
2011年06月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
グリーン・ホーネットの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日英 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD80134 |
2011年06月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
21枚
|
0人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】グリーン・ホーネット(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
119分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR80134 |
2011年06月08日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:99件
主人公よりも相棒の方が優秀
ブルース・リー世代には何とも懐かしい映画です。
正直なところ、前作を知ってるので、不安がない訳ではありません。しかも「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督ですから。ブルース・リーが演じた相棒のカトーに今回は、ジェイ・チョウが演じるのも線の細さが気になりました。それでもこれらの不安要素は見事にとまではいきませんが、それなりに楽しめました。
亡き父に代わって新聞社社主を継いだ放蕩息子が、父の有能なお抱え運転手と共に、マスクを付けた正義の味方グリーンホーネットとなって悪党退治に繰り出していくという話です。
しかし、作品の本当の主人公は、お坊ちゃん育ちのブリットを助ける、武術の達人カトーなんです。
主人公より、相棒の方が優秀という凸凹コンビをコメディ俳優セス・ローゲンと、アジアのジェイ・チョウが演じリメイクされたことで、主役がより明確になっています。
表向きは悪人を装わせる思わせぶりで、悪人に近付くには悪人の振りをするのが一番という考え方です。悪人退治をするために、自らが悪人のふりをする。その理由は、犯罪者と思われた方が正義を貫けるという理屈らしいです。しかし、これでは警察も敵に回さなければならず、余計な怪我人を増やすことになりそうな気がします。
美人秘書のレノア(キャメロン・ディアス)が、恋愛モードになるわけでもなく、単なる添え物扱いなのにはびっくりしました。贅沢な使われ方です。
このレビューは気に入りましたか?
19人の会員が気に入ったと投稿しています
こんなう○こ3Dばっか作りやがって、もうエエ加減限界なんやけど!
【劇場鑑賞時に書いたものです。】
わざわざ西宮OSまで足をのばして、「犬とアナタの物語 いぬのえいが 」「完全なる報復 」と観て、
本命の「グリーンホーネット3D字幕」を観てきたんすけど、なんやねんこのひどい3Dは?
もう内容がどうとか以前の問題で、こんなヒドイ3Dのために+400円も出してると思ったら、腹たって腹たってしゃーないんすけど?
未だに夜のシーンばっかの3D映画やってまうのん?
未だになにが3Dで効果的かわかってないのん?
なんなんこの平面的な画作りは?
画をデザインしてしまうと3D効果弱まるに決まってるやん!
ごく一部だけ3D効果を意識して、あとは3Dのことを完無視ですか?
ミシェル・ゴンドリーはキライや無いけど、バカとしか言いようが無い(3D映画&娯楽映画を舐めすぎ)っすね・・・。
今までは、どちらかというと3D映画を擁護してきましたし、
2Dと3D両方やってるときは3Dを選んできたけど、もうこれからは2Dを選ぶと思います!!!
もういいっすよね?
10本以上3Dで観てきた上での結論やし、3D始ってから1年以上経ってもなんも変われへんやん!
どんどん良くなっていくやろうと思ってるからガマンしてたけど、もう限界っすわ!
ということで、とにかく3Dがひどい映画ですが、2D映画としてはソコソコ楽しめるバカ映画にはなってるので、
ここからは2D映画ならばということで書いていきます♪
◇◆◇
アクションがまーヒドイなと思うし、中盤のダレ方がまーヒドイなと思うし、
ストーリーがあまりにも子供向けやなとも思うけど、
3Dで観たせいでヒドく観えたっつーのもあるんで、まぁ普通に見れるレベルにはあるかな〜♪っつー感じっすね(°∀°)b
主役2人が非常に魅力的やし、なんつっても敵役のクリストフ・ヴァルツが今回も非常に素晴らしくて、
キャラクター映画としての側面は、この3人の俳優の魅力のみだけでも成立させてしまってるっつーのが凄いっすね!
いくら映画自体がヘロヘロで、リズムが悪くて、カット割りがぐちゃぐちゃで、キャラ付けが甘くて、
アクション映画としてもコメディ映画としてもグズグズであっても、
俳優の魅力だけでソコソコ観れるもんなんやっつー発見があっただけでも、
この映画を観た価値はあったかも((φ(・д・。)カトーの開発するガジェットの魅力も大きいけどね♪
まぁ、セス・ローゲンが製作&脚本に参加してるんで、キャラ映画(&ガジェット映画)になることは当然っちゃぁ当然で、
コレこそが作りたかった映画なんやろけど、アクション映画(と期待される作品)に、ミシェル・ゴンドリーを持ってきちゃぁダメっすよ(´・ω・`)スヨスヨ
個人的に一番面白かったのは、まさかのJF登場と、まさかのEF登場なんつーサプライズ演出かな(´艸`)ココはワロタw
◇◆◇
結局貶す言葉しか出てこない(;^_^A
ほんとね、2Dなら面白かったような気はするんすけどね、
とにかく3Dの酷さに腹が立ってマトモな評価ができません┏(-_-lll)┓おぇー
3Dはオススメしません!
個人的満足度 68点!(2Dならこれぐらいかな?点数) オススメ度 70点!
このレビューは気に入りましたか?
18人の会員が気に入ったと投稿しています
器チャイチーなヒーローっていうか、アンチヒーローか・・・。
これがリメイクだとは知らずに鑑賞。オリジナルでは相棒カトー役がブルースリーだったとか。
ということで、事前情報ゼロで鑑賞しました。
新聞社の社長のダメ息子が
「正義の味方やろうぜ!」って感じのノリではじめたヒーローものって感じでした。
しかも、悪党退治には自ら悪党になったほうがいい?とかで
正統派ヒーローものとは違う、
なんだか、コモノ感漂う、器チャイチーなヒーロー、グリーンホーネット。
それに、ダメ主人公よりも相棒カトーの功績が大きいです。
マシンを作り、武闘派であり。
カトーがいなかったら何もできない主人公。
アイアンマンのトニースタークをコモノにしてダメにした感じです。
このコンビのダメダメ感が、ちょっとだけ面白くはありますが、
大まかに観るとやっぱり、ありきたりな感じ。
キャメロンディアスも出ているのだけど、あんまし意味のある役どころじゃなくてガッカリ。
尺も長くないし、アクションもそこそこあるので、
勢いで最後まで観れますが、
暇つぶしにどうぞ、っていう感じの映画でした。
ちなみに、これ3Dにする意味あったのかな・・・????
このレビューは気に入りましたか?
14人の会員が気に入ったと投稿しています
猛烈な眠気に襲われる。
う〜む。
セス・ローゲンは好きですし、監督がミシェル・ゴンドリーなので、ちょっと期待してたんだけど、つまらなかったです。
中盤で猛烈な眠気に襲われてしまいました。
冒頭でのジェームズ・フランコの登場にはびっくり!
「Pineapple Express」みたいな演技をしてくれるのかと思いきや、あっという間に殺されてしまうし。
「イングロリアス・バスターズ」でブレイクしたクリストフ・ヴァルツの、鳴り物入りのハリウッドデビューも、特にいいこともなく終わり。
相棒カトウの発明品の数々は、そこそこ楽しくて、手作り感がミシェル・ゴンドリーらしいかなとは思ったけど、2時間もかけてやるような話じゃないような。
キャメロン・ディアズの役はもっと若くてピチピチした子がよかったな。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ジェイ・チョウハリウッドデビュー★
私の大好きな台湾アーティストジェイ・チョウがハリウッド映画に出ると聞き、凄く楽しみにしていた作品!!
今じゃめっきりハリウッド映画も観ない私ですが、ジェイの為に映画館で見てきました!!
平日でレディースディでもなかった為か??いつも行っているお○場の映画館で見たのですが…私と友達2人とオジサンの3名とこれ最近始まったばかりよね???とちょっと不安になりました。。
そして、私にとっての初の3D映画!!慣れないメガネをかけての鑑賞に戸惑いながら見ましたが…
確かに他のレビューアーさんが言うとおり、別にこの映画を3Dにする必要があるのかどうか??アクションシーンと言ってもそんなになかったため、無理やり今流行だからって3Dにした感じもしますね。。
鼻が低い私にとってあのデカいメガネはちょっと疲れます。。。外人だったら気にならないのか??
そうそう…私のお目当てのジェイ・チョウですが良かったです♪台湾一のアーティストのジェイ・チョウですが彼の歌って全て中国語でC−POPなら英語が混じっていてもおかしくないけど彼の場合、英語の歌詞を入れないほど中国語で歌っているから、英語は話せないって知っていただけに、劇中の彼が流暢に英語を話しているのが新鮮でした。
そして、もう特訓しただけありナチュラルな英語を話すジェイがもう素敵!!!
カトー役を演じた彼の寡黙で手先が器用な彼に私はすっかり虜になりました!!!主役のセス・ローゲンがハンサムガイとは程遠いため、ジェイのスマートさが際立ちそこがまた良かった♪
マドンナ役がキャメロン・ディアスと豪華ですが…彼女も結構見ていて年取ったな。。。と!!彼女じゃなくても別に良かったかも??と思ったほど、あまり魅力的な感じはしなかったです!!!
アメリカンコミックだけあり、ちょっと有り得ないシーンもありますが、そこは割り切って見ると楽しめます!!!
ジェイ・チョウが言っていた見どころは、主役のセス・グリーンとジェイの喧嘩シーン!!本当にそこまで激しく喧嘩しなくてもいいのにーーーと思うほどお互いにボコボコに殴り殴られ、激しいです(笑)
映画館で見なくても家でDVD鑑賞くらいがちょうど良い映画ですね!!エンディングに彼の曲が流れていたのが嬉しかった!!!
カトーという役名だけに日本の俳優でも良かった気がしたけど、ジェイの演技を見たら彼が適役だと納得!!!
韓国のピと言い、台湾のジェイと言い、今はアジアで有名なアーティストたちがこぞってハリウッド進出していて凄いです!!!
そして、ハリウッドでアジア人として気に入られる顔が一重でサッパリした顔だとよーーく分かりますね!!!
私はハリウッド俳優よりもアーティストしてもっとジェイが見たいです!!
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
主人公よりも相棒の方が優秀
投稿日
2011/06/16
レビュアー
ミルクチョコ
ブルース・リー世代には何とも懐かしい映画です。
正直なところ、前作を知ってるので、不安がない訳ではありません。しかも「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー監督ですから。ブルース・リーが演じた相棒のカトーに今回は、ジェイ・チョウが演じるのも線の細さが気になりました。それでもこれらの不安要素は見事にとまではいきませんが、それなりに楽しめました。
亡き父に代わって新聞社社主を継いだ放蕩息子が、父の有能なお抱え運転手と共に、マスクを付けた正義の味方グリーンホーネットとなって悪党退治に繰り出していくという話です。
しかし、作品の本当の主人公は、お坊ちゃん育ちのブリットを助ける、武術の達人カトーなんです。
主人公より、相棒の方が優秀という凸凹コンビをコメディ俳優セス・ローゲンと、アジアのジェイ・チョウが演じリメイクされたことで、主役がより明確になっています。
表向きは悪人を装わせる思わせぶりで、悪人に近付くには悪人の振りをするのが一番という考え方です。悪人退治をするために、自らが悪人のふりをする。その理由は、犯罪者と思われた方が正義を貫けるという理屈らしいです。しかし、これでは警察も敵に回さなければならず、余計な怪我人を増やすことになりそうな気がします。
美人秘書のレノア(キャメロン・ディアス)が、恋愛モードになるわけでもなく、単なる添え物扱いなのにはびっくりしました。贅沢な使われ方です。
こんなう○こ3Dばっか作りやがって、もうエエ加減限界なんやけど!
投稿日
2011/04/25
レビュアー
KASPAR
【劇場鑑賞時に書いたものです。】
わざわざ西宮OSまで足をのばして、「犬とアナタの物語 いぬのえいが 」「完全なる報復 」と観て、
本命の「グリーンホーネット3D字幕」を観てきたんすけど、なんやねんこのひどい3Dは?
もう内容がどうとか以前の問題で、こんなヒドイ3Dのために+400円も出してると思ったら、腹たって腹たってしゃーないんすけど?
未だに夜のシーンばっかの3D映画やってまうのん?
未だになにが3Dで効果的かわかってないのん?
なんなんこの平面的な画作りは?
画をデザインしてしまうと3D効果弱まるに決まってるやん!
ごく一部だけ3D効果を意識して、あとは3Dのことを完無視ですか?
ミシェル・ゴンドリーはキライや無いけど、バカとしか言いようが無い(3D映画&娯楽映画を舐めすぎ)っすね・・・。
今までは、どちらかというと3D映画を擁護してきましたし、
2Dと3D両方やってるときは3Dを選んできたけど、もうこれからは2Dを選ぶと思います!!!
もういいっすよね?
10本以上3Dで観てきた上での結論やし、3D始ってから1年以上経ってもなんも変われへんやん!
どんどん良くなっていくやろうと思ってるからガマンしてたけど、もう限界っすわ!
ということで、とにかく3Dがひどい映画ですが、2D映画としてはソコソコ楽しめるバカ映画にはなってるので、
ここからは2D映画ならばということで書いていきます♪
◇◆◇
アクションがまーヒドイなと思うし、中盤のダレ方がまーヒドイなと思うし、
ストーリーがあまりにも子供向けやなとも思うけど、
3Dで観たせいでヒドく観えたっつーのもあるんで、まぁ普通に見れるレベルにはあるかな〜♪っつー感じっすね(°∀°)b
主役2人が非常に魅力的やし、なんつっても敵役のクリストフ・ヴァルツが今回も非常に素晴らしくて、
キャラクター映画としての側面は、この3人の俳優の魅力のみだけでも成立させてしまってるっつーのが凄いっすね!
いくら映画自体がヘロヘロで、リズムが悪くて、カット割りがぐちゃぐちゃで、キャラ付けが甘くて、
アクション映画としてもコメディ映画としてもグズグズであっても、
俳優の魅力だけでソコソコ観れるもんなんやっつー発見があっただけでも、
この映画を観た価値はあったかも((φ(・д・。)カトーの開発するガジェットの魅力も大きいけどね♪
まぁ、セス・ローゲンが製作&脚本に参加してるんで、キャラ映画(&ガジェット映画)になることは当然っちゃぁ当然で、
コレこそが作りたかった映画なんやろけど、アクション映画(と期待される作品)に、ミシェル・ゴンドリーを持ってきちゃぁダメっすよ(´・ω・`)スヨスヨ
個人的に一番面白かったのは、まさかのJF登場と、まさかのEF登場なんつーサプライズ演出かな(´艸`)ココはワロタw
◇◆◇
結局貶す言葉しか出てこない(;^_^A
ほんとね、2Dなら面白かったような気はするんすけどね、
とにかく3Dの酷さに腹が立ってマトモな評価ができません┏(-_-lll)┓おぇー
3Dはオススメしません!
個人的満足度 68点!(2Dならこれぐらいかな?点数) オススメ度 70点!
器チャイチーなヒーローっていうか、アンチヒーローか・・・。
投稿日
2011/07/20
レビュアー
MM3
これがリメイクだとは知らずに鑑賞。オリジナルでは相棒カトー役がブルースリーだったとか。
ということで、事前情報ゼロで鑑賞しました。
新聞社の社長のダメ息子が
「正義の味方やろうぜ!」って感じのノリではじめたヒーローものって感じでした。
しかも、悪党退治には自ら悪党になったほうがいい?とかで
正統派ヒーローものとは違う、
なんだか、コモノ感漂う、器チャイチーなヒーロー、グリーンホーネット。
それに、ダメ主人公よりも相棒カトーの功績が大きいです。
マシンを作り、武闘派であり。
カトーがいなかったら何もできない主人公。
アイアンマンのトニースタークをコモノにしてダメにした感じです。
このコンビのダメダメ感が、ちょっとだけ面白くはありますが、
大まかに観るとやっぱり、ありきたりな感じ。
キャメロンディアスも出ているのだけど、あんまし意味のある役どころじゃなくてガッカリ。
尺も長くないし、アクションもそこそこあるので、
勢いで最後まで観れますが、
暇つぶしにどうぞ、っていう感じの映画でした。
ちなみに、これ3Dにする意味あったのかな・・・????
猛烈な眠気に襲われる。
投稿日
2011/07/05
レビュアー
パープルローズ
う〜む。
セス・ローゲンは好きですし、監督がミシェル・ゴンドリーなので、ちょっと期待してたんだけど、つまらなかったです。
中盤で猛烈な眠気に襲われてしまいました。
冒頭でのジェームズ・フランコの登場にはびっくり!
「Pineapple Express」みたいな演技をしてくれるのかと思いきや、あっという間に殺されてしまうし。
「イングロリアス・バスターズ」でブレイクしたクリストフ・ヴァルツの、鳴り物入りのハリウッドデビューも、特にいいこともなく終わり。
相棒カトウの発明品の数々は、そこそこ楽しくて、手作り感がミシェル・ゴンドリーらしいかなとは思ったけど、2時間もかけてやるような話じゃないような。
キャメロン・ディアズの役はもっと若くてピチピチした子がよかったな。
ジェイ・チョウハリウッドデビュー★
投稿日
2011/05/24
レビュアー
ステファニー
私の大好きな台湾アーティストジェイ・チョウがハリウッド映画に出ると聞き、凄く楽しみにしていた作品!!
今じゃめっきりハリウッド映画も観ない私ですが、ジェイの為に映画館で見てきました!!
平日でレディースディでもなかった為か??いつも行っているお○場の映画館で見たのですが…私と友達2人とオジサンの3名とこれ最近始まったばかりよね???とちょっと不安になりました。。
そして、私にとっての初の3D映画!!慣れないメガネをかけての鑑賞に戸惑いながら見ましたが…
確かに他のレビューアーさんが言うとおり、別にこの映画を3Dにする必要があるのかどうか??アクションシーンと言ってもそんなになかったため、無理やり今流行だからって3Dにした感じもしますね。。
鼻が低い私にとってあのデカいメガネはちょっと疲れます。。。外人だったら気にならないのか??
そうそう…私のお目当てのジェイ・チョウですが良かったです♪台湾一のアーティストのジェイ・チョウですが彼の歌って全て中国語でC−POPなら英語が混じっていてもおかしくないけど彼の場合、英語の歌詞を入れないほど中国語で歌っているから、英語は話せないって知っていただけに、劇中の彼が流暢に英語を話しているのが新鮮でした。
そして、もう特訓しただけありナチュラルな英語を話すジェイがもう素敵!!!
カトー役を演じた彼の寡黙で手先が器用な彼に私はすっかり虜になりました!!!主役のセス・ローゲンがハンサムガイとは程遠いため、ジェイのスマートさが際立ちそこがまた良かった♪
マドンナ役がキャメロン・ディアスと豪華ですが…彼女も結構見ていて年取ったな。。。と!!彼女じゃなくても別に良かったかも??と思ったほど、あまり魅力的な感じはしなかったです!!!
アメリカンコミックだけあり、ちょっと有り得ないシーンもありますが、そこは割り切って見ると楽しめます!!!
ジェイ・チョウが言っていた見どころは、主役のセス・グリーンとジェイの喧嘩シーン!!本当にそこまで激しく喧嘩しなくてもいいのにーーーと思うほどお互いにボコボコに殴り殴られ、激しいです(笑)
映画館で見なくても家でDVD鑑賞くらいがちょうど良い映画ですね!!エンディングに彼の曲が流れていたのが嬉しかった!!!
カトーという役名だけに日本の俳優でも良かった気がしたけど、ジェイの演技を見たら彼が適役だと納得!!!
韓国のピと言い、台湾のジェイと言い、今はアジアで有名なアーティストたちがこぞってハリウッド進出していて凄いです!!!
そして、ハリウッドでアジア人として気に入られる顔が一重でサッパリした顔だとよーーく分かりますね!!!
私はハリウッド俳優よりもアーティストしてもっとジェイが見たいです!!
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
グリーン・ホーネット