- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
邦画のDVDレンタル
-
ドラマのDVDレンタル
-
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
インシテミル 7日間のデス・ゲーム / 藤原竜也
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
/中田秀夫
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(156)
解説・ストーリー
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
人気ミステリー作家・米澤穂信の『インシテミル』を「リング」の中田秀夫監督の下、藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみはじめ豪華キャストの共演で映画化した心理サスペンス。時給11万2千円という高額の報酬につられて集まった10人の男女を待ち受ける戦慄の心理実験の行方をスリリングに描く。フリーターの青年・結城をはじめ、ワケあって大金を必要としている10人の男女。時給11万2千円という破格の高額バイトのためにやって来たのは、謎の施設“暗鬼館”。彼らが参加する“7日にわたる心理学の実験”とは、24時間完全監視の下で生活し、“事件”が起きたら全員で推理し解決するというもの。それは一見、極めてシンプルな実験かに思われたが…。 JAN:4988135845528
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 の作品情報
「インシテミル 7日間のデス・ゲーム」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
インシテミル 7日間のデス・ゲームの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRF7213 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
31枚
|
3人
|
0人
|
【Blu-ray】インシテミル 7日間のデス・ゲーム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRF7214 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
インシテミル 7日間のデス・ゲームの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
日:未定 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
DLRF7213 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
31枚
|
3人
|
0人
|
【Blu-ray】インシテミル 7日間のデス・ゲーム(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
107分 |
|
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
WBRF7214 |
2011年02月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:156件
本格推理に淫する
と言うのが タイトルの意味なのか この映画で唯一感動的なのは 片平なぎさが叫ぶ「ディクスン・カー!」だけなのだ まさか中田秀夫に二つ星をつけることになるとは 一体どうしてしまったんだろう あの「女優霊」や「ラストシーン」などで実に丁寧な画面を作っていた中田が信じられないようないいかげんなホラーを作った
まず美術が最悪なので それを基にしたがっちりした画面を作れないので なかばルックをあきらめた映画になってしまっている 不評な「L チェンジ」だなんとかでさえも 中田らしさと映画のルックはしっかりしていたのだ このレヴューを書こうとして映画鑑賞直後に怒りに駆られて書いた細部のメモがどっかいっちゃたので細かく批判できないんだけど 役者はそれなりに頑張っているけど 演出が散漫で きっちりとしたカット割が出来てないので 適当に空間処理した画面ばかり だめです
各部屋に何の魅力もないことと 特にあの真ん中の回廊とそこの天井かなんかにくっついている殺人ロボットの撮影と演出に 中田にして驚くべき何の工夫も無くて呆れ果てる 伏線にしても主人公が獲得した賞金は難病の子供の治療費にされるべきでしょう 伏線処理も放棄して捨て去られてしまいます だからせっかく外に出て黒沢清の「カリスマ」をぱくった下界のCGの効果がなにもないことになるのです
去年の邦画ホラーは 高橋洋の「恐怖」篠崎誠の「新耳袋」の映画版二本あたり意外は何の成果も無かったのではないかしら どうしたJホラー アメリカの物量と美的洗練に負けていてはだめだよ
このレビューは気に入りましたか?
27人の会員が気に入ったと投稿しています
封印シテミル
原作はクローズドミステリーとしての犯人探し、疑心暗鬼に陥る登場人物達の心理ゲーム、ミスリードさせる人物の絶妙な配置、等韻をきちんと踏んだ読み応えある内容なんですが、映画化に当たってはミステリー要素を全て削除してしまったがために、単なるサバイバルゲームになっちゃいましたね。
まぁ、原作の内容を2時間弱に収めるにはシンプルにするしか無かったんでしょうが、中田監督に期待したファンの皆様には芸の無い、当てが外れた内容かと。
登場人物の造形も敢えていじらず、原作を踏襲した方が楽しかったはずなんですが、なぜ全てのキャラを普通にしちゃったんでしょうかw
綾瀬はるか演じる須和名 祥子、片平なぎさ演ずる渕 佐和子なんかは含みを持たしたまんまにして欲しかったなぁー。
逆に”暗鬼館”なんかは原作のイメージ通り、あのロボットなんかも地上を進むか天井に吊られるかの違いだけで、全くいじらなかったのは何故なんでしょうか?w
いっそのことゴシックホラーばりの洋館にすれば中田節も炸裂したかもしれませんw
またSAWばりのトラップなんかはきちんと見せて欲しかったですしねw
個人的には某登場人物2人のこれまた某場所でのミステリー談義、実は抜群の推理能力を隠していた裏探偵、など原作の楽しい仕掛けを物の見事に切り捨ててしまった中田監督にブーイングですがw石原さとみちゃんがイメージ通りの役を演じきったり、平山綾ちゃんのホラーばりの攻撃シーン(中途半端な映像ですがw)で無理こじ御破算にしましたがw
中田ファン、米澤ファン、双方からブーイングが起きそうな映画ですが、ホラーでもミステリーでもない青春サバイバルゲームとして観るなら及第点なんでしょう。
このレビューは気に入りましたか?
22人の会員が気に入ったと投稿しています
60点(凡作)
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
皆さん不評の中、あえて借りてみたが・・ まぁ、日テレ系なのね・・
高額バイトのため次の10人が謎の施設に移送された。
石井正則、片平なぎさ、阿部力、大野拓朗、平山あや
石原さとみ、武田真治、北大路欣也、藤原竜也、綾瀬はるか
暗鬼館のルール;
1)22時以降個室から出たら殺される
2)犯人と思われる者を閉じ込める事が出来る
3)ゲームの終了は7日目を迎えるか生存者2人になった時
まさかこんな危険なバイトとは知らずに参加した面々。脱出も不可能。
やがて1人が死に、次々と死人が出て、互いに疑心暗鬼になり・・
エンドロールで知ったが、人形の声は何とバナナマンの日村勇紀だったぁ^^
まさか「密室物」だったとは・・
「綾瀬はるか」のサイコミステリー「極限推理コロシアム」と大して変わらない。
「藤原竜也」はあらゆる映画で「泣きっツラ」の演技しかしない・・もぉ飽きた・・
「綾瀬はるか」狙いで観たが、たくあん的存在で活躍しないのでガ〜ッカリしたよぉ^^
このレビューは気に入りましたか?
18人の会員が気に入ったと投稿しています
何がそうさせるのか?
これ、思ったほど面白くなかった。
一番最初に死んだやつが犯人だよ・・なあんて鼻で笑っていた私。
だって、そして誰もいなくなった風の犯人探しなのかと思っていたから、ちょっと肩すかし。
それに安っぽくて古臭い感じのセット。
でもってビビリって役どころながら大げさな演技の藤原竜也が鼻につく。
使い古された感じのサスペンス女王の片平なぎさ。(ま、これはこれでツボだったかも?)
どうしても徳川家康に見えてしまう北大路欣也御大。
いったいどこの誰よ?って感じの石原さとみ。
で、我らが綾瀬はるか嬢は相変わらずかわいいのだけど、何か違う。
ワクワクする設定を用意しながらもただの殺人ゲームで終わらせちゃったのは残念。
因みにこの題名はどういう意味なのか調べてみたら、”incite mill”のことだって。
直訳すると”殴り合いを駆り立てる”とでも訳すのかな?
いずれにしても、高額時給のバイトには大きな罠あり、お気を付けあそばせ。
このレビューは気に入りましたか?
14人の会員が気に入ったと投稿しています
実写映画じゃなかったらよかったのか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ネタバレしています。
しょっぱな、めちゃくちゃ怪しい人が出てきましたねー^^;
でも、これから怪しい人がたくさん出てきて、
面白くなるのかなーと思ったけど・・・単純すぎる。
お金がほしくても人殺しまでする人なんて、なかなかいないと思うし
安っぽくて、ありえなさすぎる展開。
一番安っぽかったのは、カップルの女性が
斧を振り上げて男を殺害後、自殺したシーン。
一気に興ざめしてしまった・・・
片平なぎさが殺されるシーンも、犯人ハッキリ映しちゃうしなー
推理モノにしたくなかったの??
だけど、食堂のあのインディアン人形はよかったな。
アガサ・クリスティーの小説にあったっけ。
・・・と思い出して、ふと思ったんですが、
推理小説だって、登場人物は粗く設定してあるだけ。
でもパズルみたいに楽しんでいるんですよね。
じゃあ、もしこれも実写じゃなくて、小説やアニメだったら
面白かったのかも??
こんなにつまらないなんて、
中田監督、どうしちゃったの??
特典映像で、綾瀬はるかが
結末がわかった後に、もう一回見てみてください♪
と言っていたけど、見る人いるのかな…
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
本格推理に淫する
投稿日
2011/01/29
レビュアー
裸足のラヴァース
と言うのが タイトルの意味なのか この映画で唯一感動的なのは 片平なぎさが叫ぶ「ディクスン・カー!」だけなのだ まさか中田秀夫に二つ星をつけることになるとは 一体どうしてしまったんだろう あの「女優霊」や「ラストシーン」などで実に丁寧な画面を作っていた中田が信じられないようないいかげんなホラーを作った
まず美術が最悪なので それを基にしたがっちりした画面を作れないので なかばルックをあきらめた映画になってしまっている 不評な「L チェンジ」だなんとかでさえも 中田らしさと映画のルックはしっかりしていたのだ このレヴューを書こうとして映画鑑賞直後に怒りに駆られて書いた細部のメモがどっかいっちゃたので細かく批判できないんだけど 役者はそれなりに頑張っているけど 演出が散漫で きっちりとしたカット割が出来てないので 適当に空間処理した画面ばかり だめです
各部屋に何の魅力もないことと 特にあの真ん中の回廊とそこの天井かなんかにくっついている殺人ロボットの撮影と演出に 中田にして驚くべき何の工夫も無くて呆れ果てる 伏線にしても主人公が獲得した賞金は難病の子供の治療費にされるべきでしょう 伏線処理も放棄して捨て去られてしまいます だからせっかく外に出て黒沢清の「カリスマ」をぱくった下界のCGの効果がなにもないことになるのです
去年の邦画ホラーは 高橋洋の「恐怖」篠崎誠の「新耳袋」の映画版二本あたり意外は何の成果も無かったのではないかしら どうしたJホラー アメリカの物量と美的洗練に負けていてはだめだよ
封印シテミル
投稿日
2011/05/11
レビュアー
AVANZSUR
原作はクローズドミステリーとしての犯人探し、疑心暗鬼に陥る登場人物達の心理ゲーム、ミスリードさせる人物の絶妙な配置、等韻をきちんと踏んだ読み応えある内容なんですが、映画化に当たってはミステリー要素を全て削除してしまったがために、単なるサバイバルゲームになっちゃいましたね。
まぁ、原作の内容を2時間弱に収めるにはシンプルにするしか無かったんでしょうが、中田監督に期待したファンの皆様には芸の無い、当てが外れた内容かと。
登場人物の造形も敢えていじらず、原作を踏襲した方が楽しかったはずなんですが、なぜ全てのキャラを普通にしちゃったんでしょうかw
綾瀬はるか演じる須和名 祥子、片平なぎさ演ずる渕 佐和子なんかは含みを持たしたまんまにして欲しかったなぁー。
逆に”暗鬼館”なんかは原作のイメージ通り、あのロボットなんかも地上を進むか天井に吊られるかの違いだけで、全くいじらなかったのは何故なんでしょうか?w
いっそのことゴシックホラーばりの洋館にすれば中田節も炸裂したかもしれませんw
またSAWばりのトラップなんかはきちんと見せて欲しかったですしねw
個人的には某登場人物2人のこれまた某場所でのミステリー談義、実は抜群の推理能力を隠していた裏探偵、など原作の楽しい仕掛けを物の見事に切り捨ててしまった中田監督にブーイングですがw石原さとみちゃんがイメージ通りの役を演じきったり、平山綾ちゃんのホラーばりの攻撃シーン(中途半端な映像ですがw)で無理こじ御破算にしましたがw
中田ファン、米澤ファン、双方からブーイングが起きそうな映画ですが、ホラーでもミステリーでもない青春サバイバルゲームとして観るなら及第点なんでしょう。
60点(凡作)
投稿日
2011/03/30
レビュアー
ホヨマックス
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
皆さん不評の中、あえて借りてみたが・・ まぁ、日テレ系なのね・・
高額バイトのため次の10人が謎の施設に移送された。
石井正則、片平なぎさ、阿部力、大野拓朗、平山あや
石原さとみ、武田真治、北大路欣也、藤原竜也、綾瀬はるか
暗鬼館のルール;
1)22時以降個室から出たら殺される
2)犯人と思われる者を閉じ込める事が出来る
3)ゲームの終了は7日目を迎えるか生存者2人になった時
まさかこんな危険なバイトとは知らずに参加した面々。脱出も不可能。
やがて1人が死に、次々と死人が出て、互いに疑心暗鬼になり・・
エンドロールで知ったが、人形の声は何とバナナマンの日村勇紀だったぁ^^
まさか「密室物」だったとは・・
「綾瀬はるか」のサイコミステリー「極限推理コロシアム」と大して変わらない。
「藤原竜也」はあらゆる映画で「泣きっツラ」の演技しかしない・・もぉ飽きた・・
「綾瀬はるか」狙いで観たが、たくあん的存在で活躍しないのでガ〜ッカリしたよぉ^^
何がそうさせるのか?
投稿日
2011/10/25
レビュアー
飛べない魔女
これ、思ったほど面白くなかった。
一番最初に死んだやつが犯人だよ・・なあんて鼻で笑っていた私。
だって、そして誰もいなくなった風の犯人探しなのかと思っていたから、ちょっと肩すかし。
それに安っぽくて古臭い感じのセット。
でもってビビリって役どころながら大げさな演技の藤原竜也が鼻につく。
使い古された感じのサスペンス女王の片平なぎさ。(ま、これはこれでツボだったかも?)
どうしても徳川家康に見えてしまう北大路欣也御大。
いったいどこの誰よ?って感じの石原さとみ。
で、我らが綾瀬はるか嬢は相変わらずかわいいのだけど、何か違う。
ワクワクする設定を用意しながらもただの殺人ゲームで終わらせちゃったのは残念。
因みにこの題名はどういう意味なのか調べてみたら、”incite mill”のことだって。
直訳すると”殴り合いを駆り立てる”とでも訳すのかな?
いずれにしても、高額時給のバイトには大きな罠あり、お気を付けあそばせ。
実写映画じゃなかったらよかったのか?
投稿日
2011/03/25
レビュアー
みなみ
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
ネタバレしています。
しょっぱな、めちゃくちゃ怪しい人が出てきましたねー^^;
でも、これから怪しい人がたくさん出てきて、
面白くなるのかなーと思ったけど・・・単純すぎる。
お金がほしくても人殺しまでする人なんて、なかなかいないと思うし
安っぽくて、ありえなさすぎる展開。
一番安っぽかったのは、カップルの女性が
斧を振り上げて男を殺害後、自殺したシーン。
一気に興ざめしてしまった・・・
片平なぎさが殺されるシーンも、犯人ハッキリ映しちゃうしなー
推理モノにしたくなかったの??
だけど、食堂のあのインディアン人形はよかったな。
アガサ・クリスティーの小説にあったっけ。
・・・と思い出して、ふと思ったんですが、
推理小説だって、登場人物は粗く設定してあるだけ。
でもパズルみたいに楽しんでいるんですよね。
じゃあ、もしこれも実写じゃなくて、小説やアニメだったら
面白かったのかも??
こんなにつまらないなんて、
中田監督、どうしちゃったの??
特典映像で、綾瀬はるかが
結末がわかった後に、もう一回見てみてください♪
と言っていたけど、見る人いるのかな…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
※こちらはイメージ画像になります。