こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第6巻。リンジー・ガーランドの絞殺死体が発見された事件の公判で、アルフォンゾに有罪判決が下される。だが、死体から新たな事実が発見され…。第15話から第17話を収録。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: MIAMI |
監督: |
マット・アール・ビーズレイ 、 ジーナ・ラマー 、 キャリー・マイヤー 、 マルコ・ブラック 、 ラリー・デトワイラー 、 アリソン・リッディ 、 ジョー・チャペル 、 サム ヒル 、 カレン・ガヴィオラ |
---|---|
製作: |
エリザベス・ディヴァイン 、 ジョー・チャペル |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
デヴィッド・カルーソ 、 エミリー・プロクター 、 アダム・ロドリゲス 、 レックス・リン 、 エヴァ・ラルー・キャラハン 、 ジョナサン・トーゴ 、 レックス・リン 、 エヴァ・ラルー |
1〜 9件 / 全9件
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第1巻。ホレイショが射殺されたとの知らせを受け、彼がいた空港へ急行したカリーとデルコ。だが、現場にはすでに遺体はなく…。第1話「消えた屍」と第2話を収録する。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0584 | 2010年06月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 1人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第2巻。精神科医のマーシュの娘が、真夜中過ぎに母のオフィスで後頭部を刺されて死亡した。容疑者としてマーシュの3人の患者が浮上する。第3話から第5話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0585 | 2010年06月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 1人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第3巻。悪名高きギャングのジョセフ・サルーを起訴するチャンスが訪れ、キャンベルが証言台に立つことに。だが、裁判直前にキャンベルが死亡し…。第6話から第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0586 | 2010年06月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第4巻。捜索願いが出されていた女性が感電死体となって発見される。ナタリアは1年前に同様の事件の容疑者だった眼科医・ポールソンに目を付ける。第9話から第11話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0587 | 2010年06月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第5巻。血まみれで歩いていた男が警察に保護される。彼は記憶を失っており、血は金融アドバイザー・クロフォードとその妻と娘のものと判明する。第12話から第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0588 | 2010年06月11日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 1人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第6巻。リンジー・ガーランドの絞殺死体が発見された事件の公判で、アルフォンゾに有罪判決が下される。だが、死体から新たな事実が発見され…。第15話から第17話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0589 | 2010年07月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 1人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第7巻。マイアミ空港の荷物受け取りコンベヤーから、荷物と一緒に血まみれの女性乗務員の死体が発見される。捜査の結果3人の被疑者に絞られ…。第18話から第20話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0590 | 2010年07月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第8巻。庭を改装中だったコルベット邸で、木材粉砕機に巻き込まれて人が死亡する事件が起こる。捜査の結果、被害者は白血病患者だと分かり…。第21話から第23話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0591 | 2010年07月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
ジェリー・ブラッカイマー製作総指揮による人気TVドラマのマイアミ編第7シーズン第9巻。ホームパーティーで自分の犯した殺人を吹聴していたジミーが友人と口論になり、プールに突き落とされて死亡する事件が起こる。第24話と最終第25話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0592 | 2010年07月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 0人 |
1〜 9件 / 全9件
DVD
1〜 9件 / 全9件
1〜 9件 / 全9件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
狙撃されたホレイショ。
その黒幕は……。
と、なかなか思い切った引っ張り具合を見せた前シーズンのラスト。
その展開を受けて、シーズン7の冒頭は気を持たせる展開。
ただまぁ、見てるほうも「死ぬわけはないしな……」と、
予定調和を楽しむことになってるのは仕方ないかな。
今2巻目まで見てますが、相変わらずの西部警察的展開。
前シーズンではホレイショも基本に帰って科学捜査してたりしましたが、
やはりマイアミ編はバリバリ前線に出まくる姿勢を変えないようです。
他にも全般的にご都合主義全開。
普通なら「いくら演出でもなー」と思うところなんですけど、
CSIシリーズ3作との差別化を考えると、
致し方ないというところでしょうか。
しかしホレイショは身内に甘いねぇ……。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
デリコが犯罪者のお父さんを車で逃亡させる途中で、
カリーに撃たれた!
そして、行方不明!
どうなった?デリコ!
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
シーズン6のラスト、飛行場で狙撃され地面へと倒れ込んだホレイショ。
ま、誰も死ぬとは思ってないだろう。
大体の思惑も予想できたし。
しかし、その割には早々と姿を見せたホレイショ。
地下に潜ると言いつつ、黙っていられない 笑
さっさと表舞台に顔を出し、自分で事件を解決しております^^;
ホレイショって巷では有名人。ちょっとでも顔を出せばすぐに噂が広まるはず。
大がかりな演出も余り意味がないんじゃ。。。?
ホレイショの格好良さを前面に押し出した(再確認させた?)スタートとなっております。
ホレイショファンにはたまらんといったところか。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「別れのバラード」
タラ、退場ですか?
残念です。
えー、優秀だから、好きだったのに。
なんで、鎮痛剤依存症になったのかは、解明されないの?
遺体と一緒にモルグに運ばれた薬は、下っ端のスタッフが数えて捨てるって、
「検死官シリーズ(byコーンウェル)で読んだけど、
ドクター直々が数えて捨てたってことじゃないと、つじつまが合わないし、
もしそうなら、カイルがもっと前に気付きそうだけど。
メインの話はえぐかった。
酸だと思ったらアルカリでした。
アルカリにした意味もよく分かりました。
人工物は溶けない・・・からなんですね。
そうでなければ、真犯人が分からないか。
プラス、えぐいといえば、倉庫の遺体。
スープかい!!
なめし加工工場のおっちゃん、LOSTのパイロットの人??
「赤の対決」
殺鼠剤を盛られたサーノフさん、倒れます。
予告ではてっきりアレルギー食材を口にしたのかと思ったら、殺鼠剤?
刑務所って、刑務所って・・・
そんなこんなで脱獄に成功したサーノフさん。
けど、実際はマフィアさんたちに殺される為に外に出されたみたいです。
さて、この事件は片付くのか?
ここ最近のCSIシリーズは、シーズン最後に恐ろしい方法(=あともう1話で事件は解決するだろ!?)で話を終わらせます。
・・・案の定です。
カリーは・・・ショックだろうよ。
でもそのショック、私の想像とは違いました。
エリックが裏切ったのかも!?というのではなく、エリックに向かって発砲したこと、だったよう。
まぁ確かに、出会って約10年?
それまでこの二人にはいろいろありました。
せっかくくっつきました、でも犯人だと思ったから撃ちました・・・ではシャレにならない。
イェリーナさん、潜入ですか?
刑事として戻ってきて欲しいなぁ〜。
それよか、子供(ホレイショの甥っ子)は元気なのかな?
あ、そういえば、レイのもう一人の子供(女の子)は・・・もう出ないのか??
それよか、エリックは??
またまた消化不良で、約1年のお休みですか・・・涙
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ホレイショが撃たれて、えーっ!って感じで終わってしまっていた前回のシリーズですが、主人公が死ぬわけないと思いつつ早く続きが見たかったので割りに早く来て嬉しかったです。
だいたい思っていたとおりの展開で、やっぱりホレイショは、カッコいいー
次も早く見たいです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:マイアミ シーズン7
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:23件
投稿日
2010/06/15
レビュアー
(み)※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
狙撃されたホレイショ。
その黒幕は……。
と、なかなか思い切った引っ張り具合を見せた前シーズンのラスト。
その展開を受けて、シーズン7の冒頭は気を持たせる展開。
ただまぁ、見てるほうも「死ぬわけはないしな……」と、
予定調和を楽しむことになってるのは仕方ないかな。
今2巻目まで見てますが、相変わらずの西部警察的展開。
前シーズンではホレイショも基本に帰って科学捜査してたりしましたが、
やはりマイアミ編はバリバリ前線に出まくる姿勢を変えないようです。
他にも全般的にご都合主義全開。
普通なら「いくら演出でもなー」と思うところなんですけど、
CSIシリーズ3作との差別化を考えると、
致し方ないというところでしょうか。
しかしホレイショは身内に甘いねぇ……。
投稿日
2010/09/23
レビュアー
Kavi※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
デリコが犯罪者のお父さんを車で逃亡させる途中で、
カリーに撃たれた!
そして、行方不明!
どうなった?デリコ!
投稿日
2010/09/03
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
シーズン6のラスト、飛行場で狙撃され地面へと倒れ込んだホレイショ。
ま、誰も死ぬとは思ってないだろう。
大体の思惑も予想できたし。
しかし、その割には早々と姿を見せたホレイショ。
地下に潜ると言いつつ、黙っていられない 笑
さっさと表舞台に顔を出し、自分で事件を解決しております^^;
ホレイショって巷では有名人。ちょっとでも顔を出せばすぐに噂が広まるはず。
大がかりな演出も余り意味がないんじゃ。。。?
ホレイショの格好良さを前面に押し出した(再確認させた?)スタートとなっております。
ホレイショファンにはたまらんといったところか。
投稿日
2010/07/29
レビュアー
ちょ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「別れのバラード」
タラ、退場ですか?
残念です。
えー、優秀だから、好きだったのに。
なんで、鎮痛剤依存症になったのかは、解明されないの?
遺体と一緒にモルグに運ばれた薬は、下っ端のスタッフが数えて捨てるって、
「検死官シリーズ(byコーンウェル)で読んだけど、
ドクター直々が数えて捨てたってことじゃないと、つじつまが合わないし、
もしそうなら、カイルがもっと前に気付きそうだけど。
メインの話はえぐかった。
酸だと思ったらアルカリでした。
アルカリにした意味もよく分かりました。
人工物は溶けない・・・からなんですね。
そうでなければ、真犯人が分からないか。
プラス、えぐいといえば、倉庫の遺体。
スープかい!!
なめし加工工場のおっちゃん、LOSTのパイロットの人??
「赤の対決」
殺鼠剤を盛られたサーノフさん、倒れます。
予告ではてっきりアレルギー食材を口にしたのかと思ったら、殺鼠剤?
刑務所って、刑務所って・・・
そんなこんなで脱獄に成功したサーノフさん。
けど、実際はマフィアさんたちに殺される為に外に出されたみたいです。
さて、この事件は片付くのか?
ここ最近のCSIシリーズは、シーズン最後に恐ろしい方法(=あともう1話で事件は解決するだろ!?)で話を終わらせます。
・・・案の定です。
カリーは・・・ショックだろうよ。
でもそのショック、私の想像とは違いました。
エリックが裏切ったのかも!?というのではなく、エリックに向かって発砲したこと、だったよう。
まぁ確かに、出会って約10年?
それまでこの二人にはいろいろありました。
せっかくくっつきました、でも犯人だと思ったから撃ちました・・・ではシャレにならない。
イェリーナさん、潜入ですか?
刑事として戻ってきて欲しいなぁ〜。
それよか、子供(ホレイショの甥っ子)は元気なのかな?
あ、そういえば、レイのもう一人の子供(女の子)は・・・もう出ないのか??
それよか、エリックは??
またまた消化不良で、約1年のお休みですか・・・涙
投稿日
2010/06/19
レビュアー
傷だらけのLAURAホレイショが撃たれて、えーっ!って感じで終わってしまっていた前回のシリーズですが、主人公が死ぬわけないと思いつつ早く続きが見たかったので割りに早く来て嬉しかったです。
だいたい思っていたとおりの展開で、やっぱりホレイショは、カッコいいー
次も早く見たいです。