こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
織田裕二が邦画初のオールイタリアロケで挑んだ壮大なサスペンス。予告された大規模テロから日本人を守るため、ローマに派遣された外交官・黒田。しかし、ほどなくして現地でひとりの日本人少女が失踪する。事件の通訳担当となった黒田は…。
織田裕二が邦画初のオールイタリアロケで挑んだ壮大なサスペンス。予告された大規模テロから日本人を守るため、ローマに派遣された外交官・黒田。しかし、ほどなくして現地でひとりの日本人少女が失踪する。事件の通訳担当となった黒田は…。
製作年: |
2009年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
シリーズ: |
アンダルシア 女神の報復 |
---|
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
125分 | 日本語・オリジナル劇場版字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日・伊 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日・伊 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBC71630 | 2010年01月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
34枚 | 2人 | 1人 |
収録時間:
125分
字幕:
日本語・オリジナル劇場版字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日・伊
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日・伊
レイティング:
記番:
PCBC71630
レンタル開始日:
2010年01月01日
在庫枚数
34枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
1人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
125分 | 日本語・オリジナル劇場版字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日・伊 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日・伊 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBC71630 | 2010年01月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
34枚 | 2人 | 1人 |
収録時間:
125分
字幕:
日本語・オリジナル劇場版字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日・伊
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日・伊
レイティング:
記番:
PCBC71630
レンタル開始日:
2010年01月01日
在庫枚数
34枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
1人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
フジTV開局50周年ということで、オールイタリアロケを敢行、気合が入っていましたね。CM効果もあって、興収36億円のヒットだったそうです。
イタリアの風景は「ローマの休日」のスペイン広場やバチカンのサンタンジェロ城は「天使と悪魔」にも出てきてちょっと嬉しかったのですが、肝心要のサスペンスとしては、かなり薄味。
期待が大きかっただけに、残念でした。
しかも、脚本にトラブルがあって、脚本家の名前が載っていないらしいです。
そして映画雑誌「HIHO」の最低主演男優賞と、最低脚本賞を受賞しました。
ローマで誘拐された日本人少女を救い出すべく、奔走する外交官黒田(織田裕二)。
最初はクールで腕の立つ黒田が単独で調査を続行する辺りは、良かったのですが、誘拐事件の描き方が単調で、犯人の動機が今一つです。大使館内に共謀者がいるかもしれないという思わせぶりだったのに、なんだかね〜。
犯人が綿密な計画でセキュリティをダウンさせ、行動を起こすのですが、不可解なのは、犯人の最後の行動。何故あそこであの行動を止めてしまうのでしょうか?所詮その程度の動機だったということでしょうか?あのくだりは納得できません。
40代になった織田裕二の三十郎ではない大人の魅力、色んな意味での彼の集大成ともいえる作品ですが、次なる一歩となったのでしょうか?私にはしかめっ面ばかり気になって、そんなに格好よくは見えませんでした。
このレビューは気に入りましたか? 21人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
映画館の大画面でみたら、さぞかし景色がきれいだっただろうなあとは思ったけど、景色くらいしかほめるところのない映画。
その美しい景色も、織田裕二の始終苦虫をかむつぶしたような表情に邪魔されてしまう。
だいたい、外交官がまるで警察官のようにセキュリティカメラの映像を分析できるのはなぜなのか?
イタリア語も話せない日本人観光客の子供が誘拐された時点で、動機はともかくとして犯人が誰かはすぐわかってしまうし。
「女神の報酬」って一体なんなのか?とか、なぜラストシーンにふたりはわざわざアマルフィに戻るのか?とか、なんで日本のTV局が大金払ってイタリアの観光宣伝をしないといけないのか?とか、つまらん疑問ばかりが沸き起こる。
こんなものを撮るために、現地で交通規制したりしたのかと思うと、イタリアの皆様ご迷惑おかけしましたと言いたくなる。
このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
サスペンス・エンタテインメント大作ね〜(汗
犯人が出てきた時から、「ん?こやつ、怪しいな〜」と思いましてw
どんでんを期待してしまいまい、、、見事にコケタ。私が( ̄∇ ̄)
後半が凄く退屈で。。。ちょっとぐらいハラハラ・ドキドキさせて頂きたかった(泣
ただ、やっぱりイタリアの景色なり建物が凄いし、美しい。
どうぞイタリアの観光PVにお使い下さい。って感じですかね〜(^_^;)
天海祐希の娘が誘拐された時に「これは多分、この為なのだ!!」などと
冗談で言ってた事が見事に当たってしまいw
でもって、犯人はこの人!!でもきっとどんでんをしてくれるさ(^^)
と思ったらさらっとすかされ( ̄∇ ̄)
まさか、まだ終わらないでしょ〜?と思ったら終わってしまったと(汗
期待値が高かっただけに、不満が残る映画になってしまいました。
そもそも、織田裕二が外交官ではなく警察官に見えてしかたがなかった。
捜査にあまりにも関わりすぎな外交官だったからでしょう(笑
この映画を観てやっぱり思った!!「絶対、イタリアに行こう!!」と。。。
でも、スリと赤ちゃんを抱いてるおばさんが近づいて来たら気をつけないとね!!
このレビューは気に入りましたか? 15人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:191件
投稿日
2010/03/18
レビュアー
ミルクチョコ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
フジTV開局50周年ということで、オールイタリアロケを敢行、気合が入っていましたね。CM効果もあって、興収36億円のヒットだったそうです。
イタリアの風景は「ローマの休日」のスペイン広場やバチカンのサンタンジェロ城は「天使と悪魔」にも出てきてちょっと嬉しかったのですが、肝心要のサスペンスとしては、かなり薄味。
期待が大きかっただけに、残念でした。
しかも、脚本にトラブルがあって、脚本家の名前が載っていないらしいです。
そして映画雑誌「HIHO」の最低主演男優賞と、最低脚本賞を受賞しました。
ローマで誘拐された日本人少女を救い出すべく、奔走する外交官黒田(織田裕二)。
最初はクールで腕の立つ黒田が単独で調査を続行する辺りは、良かったのですが、誘拐事件の描き方が単調で、犯人の動機が今一つです。大使館内に共謀者がいるかもしれないという思わせぶりだったのに、なんだかね〜。
犯人が綿密な計画でセキュリティをダウンさせ、行動を起こすのですが、不可解なのは、犯人の最後の行動。何故あそこであの行動を止めてしまうのでしょうか?所詮その程度の動機だったということでしょうか?あのくだりは納得できません。
40代になった織田裕二の三十郎ではない大人の魅力、色んな意味での彼の集大成ともいえる作品ですが、次なる一歩となったのでしょうか?私にはしかめっ面ばかり気になって、そんなに格好よくは見えませんでした。
投稿日
2010/01/07
レビュアー
パープルローズ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
映画館の大画面でみたら、さぞかし景色がきれいだっただろうなあとは思ったけど、景色くらいしかほめるところのない映画。
その美しい景色も、織田裕二の始終苦虫をかむつぶしたような表情に邪魔されてしまう。
だいたい、外交官がまるで警察官のようにセキュリティカメラの映像を分析できるのはなぜなのか?
イタリア語も話せない日本人観光客の子供が誘拐された時点で、動機はともかくとして犯人が誰かはすぐわかってしまうし。
「女神の報酬」って一体なんなのか?とか、なぜラストシーンにふたりはわざわざアマルフィに戻るのか?とか、なんで日本のTV局が大金払ってイタリアの観光宣伝をしないといけないのか?とか、つまらん疑問ばかりが沸き起こる。
こんなものを撮るために、現地で交通規制したりしたのかと思うと、イタリアの皆様ご迷惑おかけしましたと言いたくなる。
投稿日
2010/01/25
レビュアー
心※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
サスペンス・エンタテインメント大作ね〜(汗
犯人が出てきた時から、「ん?こやつ、怪しいな〜」と思いましてw
どんでんを期待してしまいまい、、、見事にコケタ。私が( ̄∇ ̄)
後半が凄く退屈で。。。ちょっとぐらいハラハラ・ドキドキさせて頂きたかった(泣
ただ、やっぱりイタリアの景色なり建物が凄いし、美しい。
どうぞイタリアの観光PVにお使い下さい。って感じですかね〜(^_^;)
天海祐希の娘が誘拐された時に「これは多分、この為なのだ!!」などと
冗談で言ってた事が見事に当たってしまいw
でもって、犯人はこの人!!でもきっとどんでんをしてくれるさ(^^)
と思ったらさらっとすかされ( ̄∇ ̄)
まさか、まだ終わらないでしょ〜?と思ったら終わってしまったと(汗
期待値が高かっただけに、不満が残る映画になってしまいました。
そもそも、織田裕二が外交官ではなく警察官に見えてしかたがなかった。
捜査にあまりにも関わりすぎな外交官だったからでしょう(笑
この映画を観てやっぱり思った!!「絶対、イタリアに行こう!!」と。。。
でも、スリと赤ちゃんを抱いてるおばさんが近づいて来たら気をつけないとね!!
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
アマルフィ 女神の報酬
(C)2009 フジテレビジョン/東宝/電通/ポニーキャニオン/日本映画衛星放送/アイ・エヌ・ピー/FNS27社 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。