こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR><BR>第13話「絆」、第14話「炎のレーサー」、第15話「容疑者X」
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
CSI: NY |
監督: |
デヴィッド・フォン・アンケン 、 オズ・スコット 、 ジョー・ダンテ 、 ジェフリー・ハント 、 アンソニー・ヘミングウェイ 、 マーシャル・アダムス 、 ジョナサン・グラスナー 、 ロブ・ベイリー |
---|---|
製作: |
ゲイリー・シニーズ |
製作総指揮: |
ジェリー・ブラッカイマー 、 パム・ヴィーシー 、 アン ドナヒュー 、 ジョナサン リットマン 、 キャロル・メンデルソーン 、 アンソニー・E・ズイカー |
出演: |
ゲイリー・シニーズ 、 メリーナ・カナカレデス 、 カーマイン・ジョヴィナッツォ 、 エディ・ケイヒル 、 ヒル・ハーパー 、 メリーナ・カナカレデス 、 ヒル・ハーパー 、 ゲーリー・シニーズ 、 アンナ・ベルナップ |
脚本: |
ザカリー・ライター 、 パム・ヴィーシー 、 ウェンディ・バトルズ 、 サム・ハンフリー 、 ピーター・M・レンコフ 、 ダニエル・ネイサンソン 、 ジョン・ダヴ 、 ジル・アビナンティ 、 バービー・クリグマン 、 ノア・ネルソン 、 ビル・ヘインズ |
---|
1〜 7件 / 全7件
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR>第1話「届かぬ叫び」、第2話「深海の罠」、第3話「消されたスパイ」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0553 | 2009年12月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR>第4話「タイムアップ」、第5話「不思議の国のヴィーナス」、第6話「呪われたハロウィン」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0554 | 2009年12月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR>第7話「制裁」、第8話「誤算の果て」、第9話「弔いのウェディング」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0555 | 2009年12月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR>第10話「ヒーローの真実」、第11話「危険な遊び」、第12話「ネバーランドの悲劇」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0556 | 2009年12月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR><BR>第13話「絆」、第14話「炎のレーサー」、第15話「容疑者X」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0557 | 2010年01月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR><BR>第16話「壁の向こう側」、第17話「終わりなき殺意」、第18話「告白」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0558 | 2010年01月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 0人 | 0人 |
巨大都市NY。多種多様な人種が住む都市ならではの難事件に、マック・テイラー率いるNY市警CSIの精鋭チーム。<BR>マック自身が謎の凶悪ストーカーに標的にされ苦しめられ、マックの過去のトラウマが明かされたり、仮想世界のセカンドライフ内での殺人事件、ジェームズ・ボンドを真似た宝石泥棒など、謎めいた事件の数々に最先端技術を駆使した科学捜査で挑む!<BR><BR>第19話「毒の味」、第20話「タクシー・キラー」、第21話「人質」
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
135分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DABR0559 | 2010年01月08日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
1〜 7件 / 全7件
DVD
1〜 7件 / 全7件
1〜 7件 / 全7件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
この1巻目を見る限り、オープニングも一新され、
シーズン4は全体の質も底上げされた感があります。
各エピソードがこれまで以上に丁寧に描かれていて、
厚みがあり、飽きさせません。
しかも1話目からじわじわと、
マックへ忍び寄る「333」の影。
シーズン全体を通しての主題も明確そうだし、
これまでで一番期待できる気がします。
フラックやシドなど、周囲を固めるキャラも個性的。
(フラックはレギュラーメンバーになってるのかな?)
今、日本で公開されているCSIシリーズの中では、
間違いなくNYが白眉でしょう。
いやー、いいすよホントこのシーズンは。
これが巻を追うごとに「なんだ……」なんてことにならないのを祈ってます。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
「壁の向こう側」 Right Next Door
「終わりなき殺意」 Like Water For Murder
「告白」 Admissions
の3話を収録。
6巻の中では「壁の向こう側」が秀逸だったかな。
二転三転させる展開で飽きさせません。
最初の数分に起きた事件は「事故」なんですけど、
ちゃんとそこにも伏線が張ってるんですよね。
「終わりなき殺意」では、シドがサメの解剖に挑戦します(笑)
「告白」は、犯罪の仕組みがちょっとねぇ。
いくらなんでも高校には無理だろうよ(涙)
シーズン後半のメイン(?)事件は、タクシー・キラーですが、
その決着はおそらく最終7巻に譲るのでしょう。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
収録は、
「絆」 All in the Family
「炎のレーサー」 Playing With Matches
「容疑者X」 DOA for a Day
の3話。
何度も言ってる気がするけど、
他の海外ドラマも1巻3話構成にしてくれないかな(笑)
さて、総じて出来が良い(と思う)シーズン4なんですが、
ここに来て「ちょっとなぁ」と思うシーンが……。
前巻から引っ張っている殺し屋「容疑者X」なんですけど、
ちょっとだけしか顔を見せてない時は良かったんですが、
今回マックとの銃撃戦でのアクションが全般的にダメダメでした。
まず殺し屋がヒール履いてたらダメっすよ。
その状況で追い駆けっこしてる時点で違和感があって、
さらに銃を撃つ時のあまりのへっぴり腰っぷりに思わず失笑。
プロという設定なら、自分が扱いやすいサイズの銃を使えやと。
日本人の私がそう思うくらいだから、
本放送時にアメリカではかなり笑われたんじゃないかな。
キャスティングの際には、
そういうことのできる役者さんをきちんとチョイスしておくべきでしたね。
中ボス(笑)っぽい役どころのキャラだっただけに、
ラストで思わぬ瑕疵がついたのは残念です。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
収録は、
ヒーローの真実 The Thing About Heroes
危険な遊び Child's Play Pam Veasey, Trey Callaway
ネバーランドの悲劇 Happily Never After
もっと引っ張るだろうと思っていた、
マックと333との事件が解決。
シーズン4を通じて取り組む事件だと思っていただけに、
ちょっと意外というか肩すかしというか……。
(ここからさらに展開があるのかも知れないけど)
さて、これで4巻目のシーズン4。
普通なら24話で構成されるエピソードが、
脚本家協会のストの影響で21話構成なんですよね。
ちょうど一巻分足りないというわけで。
だからあと3巻なんだなぁ。
今シーズンは脚本も含めて完成度が高い気がしますけど、
ストで休む分張り切ったのかいな(笑)
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
他のCSIシリーズと比べて、長期エピソードが弱いと感じるニューヨーク。
盛り上げるだけ盛り上げて、結構あっさりと終結。それも記憶に残らないような犯人が多い。。。
今回のタクシーキラーも【結局、何だったんだ?】という印象を残した。
州をまたいだ連続殺人。被害者の関連性を探したマック。そして街頭広告の写真に関連性を見つける。
ここまでは良い。しかし、慌てて駆けつけた次の被害者(と思われる人物)はしっかり生きていて、たまたまそこを訪れた男性が被害にあった。
次はただバスを待っていただけの女性。
要するに計画性ゼロ。ただ単に目についた人物を襲っただけだったというオチ。
犯人も今ひとつ理解に苦しむ。
全編通して、引っ張った割に犯人の人物像に焦点を当てていないのが敗因だろうか。
ベガスのように人物像を掘り下げ、犯人の生い立ちにまで切り込んでくれると納得のいく犯人が出来上がるのだが。。。
できればそういう犯人にも登場してほしいと思ってしまうのです。
今回、シーズンをまたいでの登場となる銀行強盗のジョー。
シーズン5に入った途端、あっさりと終結。。。とはならないでほしいと切に願うのです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
CSI:NY シーズン4
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:32件
投稿日
2009/12/25
レビュアー
(み)この1巻目を見る限り、オープニングも一新され、
シーズン4は全体の質も底上げされた感があります。
各エピソードがこれまで以上に丁寧に描かれていて、
厚みがあり、飽きさせません。
しかも1話目からじわじわと、
マックへ忍び寄る「333」の影。
シーズン全体を通しての主題も明確そうだし、
これまでで一番期待できる気がします。
フラックやシドなど、周囲を固めるキャラも個性的。
(フラックはレギュラーメンバーになってるのかな?)
今、日本で公開されているCSIシリーズの中では、
間違いなくNYが白眉でしょう。
いやー、いいすよホントこのシーズンは。
これが巻を追うごとに「なんだ……」なんてことにならないのを祈ってます。
投稿日
2010/01/08
レビュアー
(み)「壁の向こう側」 Right Next Door
「終わりなき殺意」 Like Water For Murder
「告白」 Admissions
の3話を収録。
6巻の中では「壁の向こう側」が秀逸だったかな。
二転三転させる展開で飽きさせません。
最初の数分に起きた事件は「事故」なんですけど、
ちゃんとそこにも伏線が張ってるんですよね。
「終わりなき殺意」では、シドがサメの解剖に挑戦します(笑)
「告白」は、犯罪の仕組みがちょっとねぇ。
いくらなんでも高校には無理だろうよ(涙)
シーズン後半のメイン(?)事件は、タクシー・キラーですが、
その決着はおそらく最終7巻に譲るのでしょう。
投稿日
2010/01/08
レビュアー
(み)収録は、
「絆」 All in the Family
「炎のレーサー」 Playing With Matches
「容疑者X」 DOA for a Day
の3話。
何度も言ってる気がするけど、
他の海外ドラマも1巻3話構成にしてくれないかな(笑)
さて、総じて出来が良い(と思う)シーズン4なんですが、
ここに来て「ちょっとなぁ」と思うシーンが……。
前巻から引っ張っている殺し屋「容疑者X」なんですけど、
ちょっとだけしか顔を見せてない時は良かったんですが、
今回マックとの銃撃戦でのアクションが全般的にダメダメでした。
まず殺し屋がヒール履いてたらダメっすよ。
その状況で追い駆けっこしてる時点で違和感があって、
さらに銃を撃つ時のあまりのへっぴり腰っぷりに思わず失笑。
プロという設定なら、自分が扱いやすいサイズの銃を使えやと。
日本人の私がそう思うくらいだから、
本放送時にアメリカではかなり笑われたんじゃないかな。
キャスティングの際には、
そういうことのできる役者さんをきちんとチョイスしておくべきでしたね。
中ボス(笑)っぽい役どころのキャラだっただけに、
ラストで思わぬ瑕疵がついたのは残念です。
投稿日
2009/12/25
レビュアー
(み)収録は、
ヒーローの真実 The Thing About Heroes
危険な遊び Child's Play Pam Veasey, Trey Callaway
ネバーランドの悲劇 Happily Never After
もっと引っ張るだろうと思っていた、
マックと333との事件が解決。
シーズン4を通じて取り組む事件だと思っていただけに、
ちょっと意外というか肩すかしというか……。
(ここからさらに展開があるのかも知れないけど)
さて、これで4巻目のシーズン4。
普通なら24話で構成されるエピソードが、
脚本家協会のストの影響で21話構成なんですよね。
ちょうど一巻分足りないというわけで。
だからあと3巻なんだなぁ。
今シーズンは脚本も含めて完成度が高い気がしますけど、
ストで休む分張り切ったのかいな(笑)
投稿日
2010/05/17
レビュアー
ぽんぽん玉※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
他のCSIシリーズと比べて、長期エピソードが弱いと感じるニューヨーク。
盛り上げるだけ盛り上げて、結構あっさりと終結。それも記憶に残らないような犯人が多い。。。
今回のタクシーキラーも【結局、何だったんだ?】という印象を残した。
州をまたいだ連続殺人。被害者の関連性を探したマック。そして街頭広告の写真に関連性を見つける。
ここまでは良い。しかし、慌てて駆けつけた次の被害者(と思われる人物)はしっかり生きていて、たまたまそこを訪れた男性が被害にあった。
次はただバスを待っていただけの女性。
要するに計画性ゼロ。ただ単に目についた人物を襲っただけだったというオチ。
犯人も今ひとつ理解に苦しむ。
全編通して、引っ張った割に犯人の人物像に焦点を当てていないのが敗因だろうか。
ベガスのように人物像を掘り下げ、犯人の生い立ちにまで切り込んでくれると納得のいく犯人が出来上がるのだが。。。
できればそういう犯人にも登場してほしいと思ってしまうのです。
今回、シーズンをまたいでの登場となる銀行強盗のジョー。
シーズン5に入った途端、あっさりと終結。。。とはならないでほしいと切に願うのです。