こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第1巻。プロジェクトオーケストラの運営を任されることになった公務員のルミ。ところが、公演プロデューサーの横領が発覚し…。第1話と第2話を収録。
落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第1巻。プロジェクトオーケストラの運営を任されることになった公務員のルミ。ところが、公演プロデューサーの横領が発覚し…。第1話と第2話を収録。
製作年: |
2008年 |
---|---|
製作国: |
韓国 |
原題: |
BEETHOVEN VIRUS |
1〜 9件 / 全9件
落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第1巻。プロジェクトオーケストラの運営を任されることになった公務員のルミ。ところが、公演プロデューサーの横領が発覚し…。第1話と第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
120分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4406 | 2009年08月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第2巻。オーケストラ・キラーの悪名高いカン・マエに卑下されたヒヨンは立ち去り、他の団員たちも次第に不満を募らせていく。第3話と第4話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
120分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4407 | 2009年08月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
14枚 | 0人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラ楽団の奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第3巻。復職のために楽団を抜けたゴヌ。公演当日、交通整理をしているゴヌの前にカン・マエが現れるが、ゴヌは動こうとしない。第5話と第6話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
120分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4408 | 2009年08月05日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第4巻。ミョンファンに弟子入り志願したゴヌ。彼の才能に驚いたミョンファンはカン・マエを訪ね、どちらの弟子にするか決めようと提案する。第7話と第8話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4409 | 2009年09月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第5巻。カン・マエの毒舌にたじたじの団員たちが合唱団を辞めると言い出す。これを収拾するため、カン・マエはゴヌに指揮をするように言う。第9話と第10話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4410 | 2009年09月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 1人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第6巻。カン・マエへの気持ちをゴヌに知られたルミは、自分が一方的に好きなだけだと言う。一方、市長は詐欺の責任をルミに取らせようとする。第11話と第12話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4411 | 2009年09月02日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 1人 | 1人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第7巻。交響楽フェスティバルに出演するゴヌに、カン・マエは自分の指揮棒を贈る。一方、ルミは聴力のことをカン・マエに話そうとするが…。第13話と第14話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4412 | 2009年10月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
9枚 | 0人 | 1人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第8巻。市長が変わり、新しい市長から就任式の演奏を依頼されたカン・マエは「交響楽団を私物化するな」と断固拒絶するのだが…。第15話と第16話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4413 | 2009年10月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
11枚 | 0人 | 0人 |
落ちこぼれオーケストラの奮闘を、涙と笑い、愛と感動を交えて描いた韓国TVシリーズ第9巻。ソクラン市交響楽団の顧問になったカン・マエ。ところが、現れた後任の指揮者は実力のないど素人で、団員たちは反旗を翻す。第17話と最終第18話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
130分 | 日吹 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/韓国語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ASBX4414 | 2009年10月07日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 0人 |
1〜 9件 / 全9件
DVD
1〜 9件 / 全9件
1〜 9件 / 全9件
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
『“まあ、たまには自分の国に帰って慈善事業も良いか。”と軽くOKしたマエストロ、カン・マエ。
ソクラン市の特別企画『プロジェクト・オーケストラ』にゲスト指揮としてやってきたカン・マエ。
“どれどれ、俺の楽器の一部はどんな音がするか軽くやってみるか!?”
詐欺にあったルミが集めたのは、プロの集団ではなく一般市民から集めたただの音楽好きなアマチュア集団だった。
“一回キリだし、これの公演が終われば全ておしまい。”と高を括っていたカン・マエ。
それが彼のいばらの道だったとは。。。
小さい頃、父親は居なく病で臥せている母親と今にも倒れそうなテント小屋で夢も希望もなく生きるのが苦痛だったカン・マエ。
母を殺し、自分も死のうかと思いつめていた彼の耳に聴こえてきた力強いクラシック音楽が…
生きる喜びと指揮者としての夢を与えてくれた音楽!彼には音楽一つあればそれだけで生きていけると思っていた。
周りが『オーケストラ・キラー』と呼ぼうが協調性ゼロで冷徹で毒舌と言おうが関係ない。
そんな彼に変化が起きるとは…オーケストラの団員を楽器の一部としか思っていなかったのに。。あいつらと来たら、プロでも資格も持っていないくせにずうずうしく俺の一言に楯突いてくる!
嫌だったら辞めていいんだ!と言っているのにどんな事でもついてくるんだ。。
半年も続いた事もない彼の作るオーケストラだったはずが、半年以上もなんやかんやありながらも彼らと続いているカン・マエ。
こんなはずじゃなかったのに。。。なぜ、俺はこいつらと一緒にいるんだ。1人で楽しく音楽をやってきたじゃないか。側にトーベンが居て、それで満足だったはずなのに。。
40歳にして気づく、彼の音楽人生に突如として現れるハチャメチャな団員達。
最後までトラブル続きだけど、そこには素晴らしい音楽と愛に溢れている。また彼らが何かあった時は、多分自分も助けにいってしまうだろう。。。彼らが僕の心を揺すぶらした最初で最後の団員だから』
最初は結構面白かったのですが、回が進むごとにカン・マエの気持ちに感情移入できず、何となくゆっくりと見ていたけど終わりに近づき、団員とカン・マエの距離が近づくにつれて最後まで楽しく見れました。
このドラマを見ていると、たまに行く韓国語カフェで韓国人の先生に話したら!一つの言葉を教えてくれました。『ジョン イ トゥルダ(情がなじむ。したしくなる。)』
韓国人の人たちは、少しづつだけどお互いに気持ちを通わせていくと親しみを感じ、そして情が強くなるそうです。
このドラマでも最初こそはカン・マエと団員達はあかの他人だったのに彼と彼らが段々とお互いを知り、少しづつだけど親しくなり、馴染んでくる。仲良くなってからは、どんな事があっても彼らは助けてくれるし、駆けつけてくれる。
それがはたから見ると迷惑に見えるくらいの情をかけてくれる。
それこそが韓国人の気質というか、国民性なんでしょうね。
このドラマでもカン・マエとゴヌの師弟関係やイドゥンとガビョンの孫と祖父ような関係など見ていてグッと来るシーンがあります。
爽やかなルミとカン・マエの恋愛関係も注目です。
後良かったのは、劇中に流れる音楽でしょう!クラシック音楽も素敵ですが、サントラも素敵です。
ファニや少女時代など人気の歌手達を使っているの良いです!
是非、サントラもレンタルして欲しい位です!!
最近のニュースでこのドラマは日本の海外ドラマ特別賞受賞しました。
注目を浴びているうちに見るのも良いものですよ。
私の注目は、断然若手指揮者カン・ゴヌ役を演じたチャン・グンソク君です!!
カン・マエに振り回される優しいゴヌが大人の男へと変わっていく様は本当見惚れます!!
指揮棒を振りながら笑顔と真剣さが交互に使い分けるのなんてもう最高です!!
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
最後の4話がなかなか進まず、どうなるゴヌオケ、市響、とハラハラしながら観ましたが、最後にあれれ!?でしたよ。
カン・マエは戻りはするけど1曲のみで終わりなの??で、ダブルゴヌの行く末は?ルミの耳は?オケの行く末は?
と頭が「???」です。
最後は現実すぎて、ドラマ感がなかった気がします。
でも、まぁ面白かったですよ。。
最後まで期待を裏切らないグンソクくんの演技に拍手でした。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:47件
投稿日
2009/10/23
レビュアー
ステファニー※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
『“まあ、たまには自分の国に帰って慈善事業も良いか。”と軽くOKしたマエストロ、カン・マエ。
ソクラン市の特別企画『プロジェクト・オーケストラ』にゲスト指揮としてやってきたカン・マエ。
“どれどれ、俺の楽器の一部はどんな音がするか軽くやってみるか!?”
詐欺にあったルミが集めたのは、プロの集団ではなく一般市民から集めたただの音楽好きなアマチュア集団だった。
“一回キリだし、これの公演が終われば全ておしまい。”と高を括っていたカン・マエ。
それが彼のいばらの道だったとは。。。
小さい頃、父親は居なく病で臥せている母親と今にも倒れそうなテント小屋で夢も希望もなく生きるのが苦痛だったカン・マエ。
母を殺し、自分も死のうかと思いつめていた彼の耳に聴こえてきた力強いクラシック音楽が…
生きる喜びと指揮者としての夢を与えてくれた音楽!彼には音楽一つあればそれだけで生きていけると思っていた。
周りが『オーケストラ・キラー』と呼ぼうが協調性ゼロで冷徹で毒舌と言おうが関係ない。
そんな彼に変化が起きるとは…オーケストラの団員を楽器の一部としか思っていなかったのに。。あいつらと来たら、プロでも資格も持っていないくせにずうずうしく俺の一言に楯突いてくる!
嫌だったら辞めていいんだ!と言っているのにどんな事でもついてくるんだ。。
半年も続いた事もない彼の作るオーケストラだったはずが、半年以上もなんやかんやありながらも彼らと続いているカン・マエ。
こんなはずじゃなかったのに。。。なぜ、俺はこいつらと一緒にいるんだ。1人で楽しく音楽をやってきたじゃないか。側にトーベンが居て、それで満足だったはずなのに。。
40歳にして気づく、彼の音楽人生に突如として現れるハチャメチャな団員達。
最後までトラブル続きだけど、そこには素晴らしい音楽と愛に溢れている。また彼らが何かあった時は、多分自分も助けにいってしまうだろう。。。彼らが僕の心を揺すぶらした最初で最後の団員だから』
最初は結構面白かったのですが、回が進むごとにカン・マエの気持ちに感情移入できず、何となくゆっくりと見ていたけど終わりに近づき、団員とカン・マエの距離が近づくにつれて最後まで楽しく見れました。
このドラマを見ていると、たまに行く韓国語カフェで韓国人の先生に話したら!一つの言葉を教えてくれました。『ジョン イ トゥルダ(情がなじむ。したしくなる。)』
韓国人の人たちは、少しづつだけどお互いに気持ちを通わせていくと親しみを感じ、そして情が強くなるそうです。
このドラマでも最初こそはカン・マエと団員達はあかの他人だったのに彼と彼らが段々とお互いを知り、少しづつだけど親しくなり、馴染んでくる。仲良くなってからは、どんな事があっても彼らは助けてくれるし、駆けつけてくれる。
それがはたから見ると迷惑に見えるくらいの情をかけてくれる。
それこそが韓国人の気質というか、国民性なんでしょうね。
このドラマでもカン・マエとゴヌの師弟関係やイドゥンとガビョンの孫と祖父ような関係など見ていてグッと来るシーンがあります。
爽やかなルミとカン・マエの恋愛関係も注目です。
後良かったのは、劇中に流れる音楽でしょう!クラシック音楽も素敵ですが、サントラも素敵です。
ファニや少女時代など人気の歌手達を使っているの良いです!
是非、サントラもレンタルして欲しい位です!!
最近のニュースでこのドラマは日本の海外ドラマ特別賞受賞しました。
注目を浴びているうちに見るのも良いものですよ。
私の注目は、断然若手指揮者カン・ゴヌ役を演じたチャン・グンソク君です!!
カン・マエに振り回される優しいゴヌが大人の男へと変わっていく様は本当見惚れます!!
指揮棒を振りながら笑顔と真剣さが交互に使い分けるのなんてもう最高です!!
投稿日
2010/09/14
レビュアー
なでしこ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
最後の4話がなかなか進まず、どうなるゴヌオケ、市響、とハラハラしながら観ましたが、最後にあれれ!?でしたよ。
カン・マエは戻りはするけど1曲のみで終わりなの??で、ダブルゴヌの行く末は?ルミの耳は?オケの行く末は?
と頭が「???」です。
最後は現実すぎて、ドラマ感がなかった気がします。
でも、まぁ面白かったですよ。。
最後まで期待を裏切らないグンソクくんの演技に拍手でした。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ベートーベン・ウィルス 愛と情熱のシンフォニー
発売元:アミューズソフトエンタテインメント株式会社/税込価格:5670/(C)All Rights Reserved by MBC 2008 ※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。