インスンはきれいだの画像・ジャケット写真

インスンはきれいだ / キム・ミンジュン

インスンはきれいだ /キム・ミンジュン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

13

DVD

旧作

解説・ストーリー

『チェオクの剣』のキム・ミンジュン、『ガラスの靴』のキム・ヒョンジュ、『天国の階段』のイワンが共演したラブストーリー第1巻。誤って人を殺し失意の日々を送るインスンは、小学校の同級生だったユ・サンウと再会する。第1話と第2話を収録。

作品情報

製作年:

2007年

製作国:

韓国

原題:

IN−SOON IS PRETTY
インスンはきれいだの画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2011年01月28日

DVD

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「インスンはきれいだ」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

『チェオクの剣』のキム・ミンジュン、『ガラスの靴』のキム・ヒョンジュ、『天国の階段』のイワンが共演したラブストーリー第1巻。誤って人を殺し失意の日々を送るインスンは、小学校の同級生だったユ・サンウと再会する。第1話と第2話を収録。

「インスンはきれいだ」 の作品情報

作品情報

製作年:

2007年

製作国:

韓国

原題:

IN−SOON IS PRETTY

「インスンはきれいだ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

インスンはきれいだの画像・ジャケット写真

最新巻情報 旧作

レンタル開始日:2011年01月28日

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

風吹くよき日

私が生きる理由

プラハの恋人

シンソッキ・ブルース

黄金の仮面〜復讐のシンデレラ〜

ユーザーレビュー:13件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全13件

心に響く素敵なセリフと音楽で、とても温かい ネタバレ

投稿日:2011/01/30 レビュアー:ひよママ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 「インスンはきれいだ」は数ある韓国ドラマの中でも、特にお気に入りの一本。

登場人物はカッコ悪い人たちばかり。
ままならない毎日を、ヒロインも含め登場人物みんながすったもんだ生きていますが、自分でも気づかないうちに、誰かを支え、誰かから見守られてゆく中で、自分のありのままを受け入れて、成長してゆくサマを描いています。
映像は色彩が豊かで美しく、深い台詞がちりばめられ、心に自然と響いてくる素敵な音楽に彩られ、シビアな展開なんですが、非常に温かいドラマになっています。

私はヒロインの中学からの親友役「キム・ミンジュン」のファンですが、このドラマの彼は決してヒーローではありません。
完璧ではないんですが、とっても繊細で優しくて、理想の男性だなと思っています。
そして、地味だけどとても重要な、ヒロイン恩師には小柄な「オム・ヒョソプ」。 (「善徳女王」や「HIT」では悪いヤツだった、、、)
この先生がいなかったら、インスンはとっくにグレていたでしょうに、ホントにありがたい!!
ずっとずっとインスンを信じてくれ、インスンが自分のことを大切な存在に思えるよう、自分をほめる言葉を常に口に出すように教えてくれました。

かなり個性的な俳優が出てきますので、人を選ぶかもしれませんが、心からオススメです!!

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

辛くても生きていける勇気が沸くドラマ ネタバレ

投稿日:2011/05/22 レビュアー:snowstar

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

正直、もっと涙ボロボロになってしまうドラマだと思ってた。
犯してしまった過去の罪、そして出所してから作り上げられていくインスンという人気者。
それは自分の意思とは違う所で、いつもそうなってしまう。

ずっと成功するのが夢で、愛されたいとずーっと思ってた。
それはひょんなことから手に入れることができた。

まやかしの愛を手に入れたとき、インスンが自分を見つめて本当の愛を知ることができるまでのこと。
ちやほやされるけど、空っぽの愛の虚しさに気付き、自分探しの物語。
友人達からいいよいいよと薦められ、ずっと手元で見る機会もなく温めていたドラマでした。
いつか観ようと思ってたけど、不幸にして人を殺めてしまった、親から捨てられた子という認識から、ずっと観れずにいました。
だけど蓋を開けてみると暗さはあまり感じられず、インスンの明るいキャラが印象に残るのです。
回りの人のあからさまの態度で本当の自分を出せず、本来彼女の持ってる明るさに蓋をして生きてきたのですね。
それが女優である母との再会から人生が一変。
そこからはスターの座が待っていたのでした。
もってたイメージとは全く違った展開が斬新でした〜。

インスンにいつも助け舟をだし、指南役の先生の一言一言が胸に響きました。
ひとは産まれてきた以上はかけがえのない子なのだというメッセージが込められてると感じました。
今までとはちょっと感じ方が異なるドラマでしたね。

自分を信じていつもそばにいてくれる真実の愛に守られていたと気付く事ができる。
彼女のずっと壊せなかった負い目が取れたとき、インスンもかけがえのない子であり、産まれた理由がわかるんだよね。

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

母に知られたくない過去 ネタバレ

投稿日:2011/04/13 レビュアー:ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 前科のせいで大好きなソ先生の紹介で働き始めた仕事もすぐにクビになってしまうインスン。自分はこのまま生き続けていいのか??悩み地下鉄のホームで自殺を試みる彼女の前に現れた同級生の彼サンウ。中学校の時に親しかった彼が現れた事でインスンは思いとどまる。
 笑顔で屈託なく話しかけてくるサンウにインスンは戸惑い、本当のことを話さずその場をごまかす。
 初恋の人インスンに出会った事で心躍るサンウは、嬉しくてまた会おうと誘う!!

 仕事も見つからず困ったインスンは叔母の所へ。叔母は、インスンに母親は生きていると告げるが。。
 交通事故で死んだと思った母が生きていることを知ったインスン。自分の過去も全て受け止めてくれるかもしれない。
 母親が女優だと分かったインスンは彼女が出ているミュージカルへ足を運ぶ。勇気を出して会いに行くインスン。

 母に会ったことでインスンにも希望の光が見えたかと思いきや…母ソンヨンはインスンが思っていた優しい母親ではなく、自己中心的で気難しい人だった。。

 自分の過去を話したら母親はきっと私を受け入れてくれるだろうか?嫌ってしまうのか?と話すのをためらうインスンですが…サンウがうっかりインスンと話していたのを聞いてしまうソンヨン。

 分かってしまったのなら母親に全て打ち明けようとするが母親…

 サンウも母親も彼女の過去を知り、動揺するのは仕方ないけど。。。サンウの善人ぶった態度に最初の爽やかさがちょっと消えました。
 

 皆真実を知ろうとせずただその結果だけで判断するサンウと母。。本人には聞かず、他の人から聞こうとする彼らを見るとインスンが可哀想。。

 イワン君の出現3話ではほんの一瞬。。。しかし4話から本格的に出てきました。妹ジョンアを助けるシーンは颯爽としていて良かったです。

 

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

幸せになるためのおまじない☆ ネタバレ

投稿日:2011/04/11 レビュアー:ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 レビューチングお気に入りのイワン君が出ているので興味があり、やっと見始めました!!

私が好きな『フルハウス』と『君はどの星から来たの?』のピョ監督が指揮をとっただけあり、内容は重いけどそんなにシリアスにならずかといって軽すぎず、坦々と流れていくストーリーが気に入っています。

 主演は、『パートナー』で好印象を持ったキム・ヒョンジュ。彼女って決して美人とは言えないけど何か清楚で透明感があり、今回の役にピッタリです。

 彼女が初恋の人で今もまだ彼女に想いを寄せている中学校の同級生役にキム・ミンジュン!事故で友達を殺してしまったインスンの過去を知ってもなお彼女の側で見守り続けるサンウがとても自然で嫌味にならない優しい包容力がピッタリ嵌っています!!!


 ただ一つ、このキャストは…と思ってしまったのはインスンの恩師で想い人役のオム・ヒョソプ。。。彼って私の中であの韓ドラHITで演じた凶悪犯のイメージが強すぎて…あの笑顔の下にはもしや何か考えているのでは???とあらぬ妄想が出てきてしまいます。
 それにインスンが彼のを好きという設定にもうちょっと魅力的な俳優さんの方がシックリくるのでは…と思ってしまうんですよ。。。
 ソ先生の息子はムチャクチャ可愛いけどね!!!!


 少年院に入っていた事で世間から非難の目で見られ、社会に対応するのが大変なインスン。。

 自分はなぜ生まれてきたんだろうか?自分は生きていて必要な人なんだろうか?自問自答し毎日を過ごすインスン。

 挫けそうになるたびに彼女が口にするおまじない『インスンはきれいだ。』

 逆境に負けず、必死に生きる彼女に目が離せません!!!

 そして、1巻ではまだ出てこないイワン君!いつ出てくるの???準備OKよ!と私は待っています♪

 
 

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

チチンプイプイ!インスンはいい子、きれい、立派で特別な存在 ネタバレ

投稿日:2011/05/30 レビュアー:ken_ken

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

天真爛漫で明るく優しい、夢も希望もある女の子だったインスン(キム・ヒョンジュ)。
高校に入って、両親がいなくて貧しいと言うことだけでいじめに合うようになった。
ある日、そいつを殴った。死んでしまった・・
“私じゃない!やってない!”それは決して死ぬようなパンチじゃなかった・・
直前に、インスンが出した「殺してやる」といった手紙が、過失を殺人事件にした。

必要以上に長い刑期を終え出所したときは、最後までインスンのために奔走した祖母は亡くなっていてひとりぼっちだった。
その祖母と共に高校の恩師(オム・ヒョソプ)がインスンを励まし続けた。
私は罪びと、世に出る自信が無い、劣等感の塊の暗いインスンに“インスンはいい子、インスンはきれい、インスンは立派、インスンは特別な存在”と一日に12回このおまじないを唱え、自信を持ちなさいと言った。
しかし、思うようにいかない・・周りは偏見に満ち溢れていた。
何かあると、“先生のお嫁さんになる”と恩師の下に逃げて来た。恩師はバツイチ子持ち。でもその気はさらさらない。それにインスンのためには決してならないことだと知っている。

死んだと思った母親の存在を知らされた。有名人の母親はインスンをひとまず受け入れたが、俗物な母親はインスンをどうしようというのか――
そして、突然インスンの前に現れたグンス(イ・ワン)。かつて浮浪児だったグンスを祖母が引き取りインスンと姉弟のように育てたがインスンが刑務所に入って、祖母が奔走しているとき、何処ともなく消えた。はたして、何を考えて現れたのか――

と、もう一つサンウ(キム・ミンジュン)の初恋ストーリー。
中学生の時、家は借金まみれだった。チビで頭も悪く、運動もてんでだめだったが、インスンはいつも優しかった。彼女がいたらこそ、あの時代を乗り越えられた。
カナダの親戚を頼って家族と夜逃げしてからもインスンのことを思っていた。
今は、両親の事業も成功して金持ちだ。自分も高学歴のエリート、その上容姿もいい。ちょっと軟派で計算高いところもあるけど。

第1話から2人が出会います。
初恋の人インスンに出会ったが、彼女の過去を知って計算高いサンウはどうするのかな――

このあらすじだとすんごい暗く感じるんですよね。
これはインスンなりに社会をさ迷いながら、自分自身を見つけていく涙涙のお話なんですけど、
第1巻を観た限りでは、これってラブコメ?って思うほど、暗さを感じさせないんですね。
それは、主役のキム・ヒョンジュがほんとにほんとに可哀想なのに、それを感じさせない、明るいんです。もちろんその裏の自信のなさ、劣等感とかは十分に感じ取れましたけど。彼女の個性あってのインスンでしたね。

インスンの服装がちょっと古臭いです。きっと彼女が昔かたぎの古臭い女性だということを表しているのだと思うけど、それにしてもあのヘアーは・・ちょい昔のキャリアウーマン的な感じ。インスンがせめて見た目だけでもと思ってしたトンチンカンなスタイルなのかもしれませんね。

恩師役のオム・ヒョソプ、全然カッコ良くないけど良かったです。子供もいることだし、インスンと一緒になったらいいじゃんか。でも、人格者と亭主とは別と言うことなのかな?
表情を変えず、優しい言葉もかけることもなさそうなので、離婚の原因は女の方だけではないような。
そういったところまで感じさせる演技でした。

イ・ワン君は悪いヤツかな??途中からもしかしたら・・もう、泣けましたぁ〜懇親の演技でした。少ない出番が良かったのかもしれません。

最近はNo.2の脇役がほとんどのキム・ミンジュン。この作品の彼が一番好きかも。
三拍子揃ったいい男。2人の立場は昔と今とでは逆転。今度はお前がインスンの力になる番じゃん!と思って観てましたけど・・この軟弱モノ!!

それとドラマと音楽とのコラボが最高!OST買っちゃいました。
最初の主題歌F.T Islandが歌う「愛を見たみたい」。バンドの音が非常に耳に残るアップテンポな歌です。或る意味、この主題歌に一発噛まされて入るものだから、後に続くドラマの暗さを感じさせないところがある?かも?
本編に流れるメロディ「The Answer」もとってもいい。
一番は、先ごろ亡くなったチェ・ドンハが歌う「いつまでも」です。低いささやくような歌で始まるメロディーはすごく耳に残ります。何よりも非常に切ない歌なのに私には何度も何度も悲しい目に合うインスンにオーバーラップされると“がんばれがんばれ、まけるな”と応援歌のように聞こえてならないところです。

「インスンはきれいだ」独特の雰囲気を持ったドラマでした。過酷な人生をもがいてもがいて、だんだん強くなっていくインスンの姿がとってもきれいだと思いました。

このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全13件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:13件

心に響く素敵なセリフと音楽で、とても温かい

投稿日

2011/01/30

レビュアー

ひよママ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 「インスンはきれいだ」は数ある韓国ドラマの中でも、特にお気に入りの一本。

登場人物はカッコ悪い人たちばかり。
ままならない毎日を、ヒロインも含め登場人物みんながすったもんだ生きていますが、自分でも気づかないうちに、誰かを支え、誰かから見守られてゆく中で、自分のありのままを受け入れて、成長してゆくサマを描いています。
映像は色彩が豊かで美しく、深い台詞がちりばめられ、心に自然と響いてくる素敵な音楽に彩られ、シビアな展開なんですが、非常に温かいドラマになっています。

私はヒロインの中学からの親友役「キム・ミンジュン」のファンですが、このドラマの彼は決してヒーローではありません。
完璧ではないんですが、とっても繊細で優しくて、理想の男性だなと思っています。
そして、地味だけどとても重要な、ヒロイン恩師には小柄な「オム・ヒョソプ」。 (「善徳女王」や「HIT」では悪いヤツだった、、、)
この先生がいなかったら、インスンはとっくにグレていたでしょうに、ホントにありがたい!!
ずっとずっとインスンを信じてくれ、インスンが自分のことを大切な存在に思えるよう、自分をほめる言葉を常に口に出すように教えてくれました。

かなり個性的な俳優が出てきますので、人を選ぶかもしれませんが、心からオススメです!!

辛くても生きていける勇気が沸くドラマ

投稿日

2011/05/22

レビュアー

snowstar

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

正直、もっと涙ボロボロになってしまうドラマだと思ってた。
犯してしまった過去の罪、そして出所してから作り上げられていくインスンという人気者。
それは自分の意思とは違う所で、いつもそうなってしまう。

ずっと成功するのが夢で、愛されたいとずーっと思ってた。
それはひょんなことから手に入れることができた。

まやかしの愛を手に入れたとき、インスンが自分を見つめて本当の愛を知ることができるまでのこと。
ちやほやされるけど、空っぽの愛の虚しさに気付き、自分探しの物語。
友人達からいいよいいよと薦められ、ずっと手元で見る機会もなく温めていたドラマでした。
いつか観ようと思ってたけど、不幸にして人を殺めてしまった、親から捨てられた子という認識から、ずっと観れずにいました。
だけど蓋を開けてみると暗さはあまり感じられず、インスンの明るいキャラが印象に残るのです。
回りの人のあからさまの態度で本当の自分を出せず、本来彼女の持ってる明るさに蓋をして生きてきたのですね。
それが女優である母との再会から人生が一変。
そこからはスターの座が待っていたのでした。
もってたイメージとは全く違った展開が斬新でした〜。

インスンにいつも助け舟をだし、指南役の先生の一言一言が胸に響きました。
ひとは産まれてきた以上はかけがえのない子なのだというメッセージが込められてると感じました。
今までとはちょっと感じ方が異なるドラマでしたね。

自分を信じていつもそばにいてくれる真実の愛に守られていたと気付く事ができる。
彼女のずっと壊せなかった負い目が取れたとき、インスンもかけがえのない子であり、産まれた理由がわかるんだよね。

母に知られたくない過去

投稿日

2011/04/13

レビュアー

ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 前科のせいで大好きなソ先生の紹介で働き始めた仕事もすぐにクビになってしまうインスン。自分はこのまま生き続けていいのか??悩み地下鉄のホームで自殺を試みる彼女の前に現れた同級生の彼サンウ。中学校の時に親しかった彼が現れた事でインスンは思いとどまる。
 笑顔で屈託なく話しかけてくるサンウにインスンは戸惑い、本当のことを話さずその場をごまかす。
 初恋の人インスンに出会った事で心躍るサンウは、嬉しくてまた会おうと誘う!!

 仕事も見つからず困ったインスンは叔母の所へ。叔母は、インスンに母親は生きていると告げるが。。
 交通事故で死んだと思った母が生きていることを知ったインスン。自分の過去も全て受け止めてくれるかもしれない。
 母親が女優だと分かったインスンは彼女が出ているミュージカルへ足を運ぶ。勇気を出して会いに行くインスン。

 母に会ったことでインスンにも希望の光が見えたかと思いきや…母ソンヨンはインスンが思っていた優しい母親ではなく、自己中心的で気難しい人だった。。

 自分の過去を話したら母親はきっと私を受け入れてくれるだろうか?嫌ってしまうのか?と話すのをためらうインスンですが…サンウがうっかりインスンと話していたのを聞いてしまうソンヨン。

 分かってしまったのなら母親に全て打ち明けようとするが母親…

 サンウも母親も彼女の過去を知り、動揺するのは仕方ないけど。。。サンウの善人ぶった態度に最初の爽やかさがちょっと消えました。
 

 皆真実を知ろうとせずただその結果だけで判断するサンウと母。。本人には聞かず、他の人から聞こうとする彼らを見るとインスンが可哀想。。

 イワン君の出現3話ではほんの一瞬。。。しかし4話から本格的に出てきました。妹ジョンアを助けるシーンは颯爽としていて良かったです。

 

幸せになるためのおまじない☆

投稿日

2011/04/11

レビュアー

ステファニー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 レビューチングお気に入りのイワン君が出ているので興味があり、やっと見始めました!!

私が好きな『フルハウス』と『君はどの星から来たの?』のピョ監督が指揮をとっただけあり、内容は重いけどそんなにシリアスにならずかといって軽すぎず、坦々と流れていくストーリーが気に入っています。

 主演は、『パートナー』で好印象を持ったキム・ヒョンジュ。彼女って決して美人とは言えないけど何か清楚で透明感があり、今回の役にピッタリです。

 彼女が初恋の人で今もまだ彼女に想いを寄せている中学校の同級生役にキム・ミンジュン!事故で友達を殺してしまったインスンの過去を知ってもなお彼女の側で見守り続けるサンウがとても自然で嫌味にならない優しい包容力がピッタリ嵌っています!!!


 ただ一つ、このキャストは…と思ってしまったのはインスンの恩師で想い人役のオム・ヒョソプ。。。彼って私の中であの韓ドラHITで演じた凶悪犯のイメージが強すぎて…あの笑顔の下にはもしや何か考えているのでは???とあらぬ妄想が出てきてしまいます。
 それにインスンが彼のを好きという設定にもうちょっと魅力的な俳優さんの方がシックリくるのでは…と思ってしまうんですよ。。。
 ソ先生の息子はムチャクチャ可愛いけどね!!!!


 少年院に入っていた事で世間から非難の目で見られ、社会に対応するのが大変なインスン。。

 自分はなぜ生まれてきたんだろうか?自分は生きていて必要な人なんだろうか?自問自答し毎日を過ごすインスン。

 挫けそうになるたびに彼女が口にするおまじない『インスンはきれいだ。』

 逆境に負けず、必死に生きる彼女に目が離せません!!!

 そして、1巻ではまだ出てこないイワン君!いつ出てくるの???準備OKよ!と私は待っています♪

 
 

チチンプイプイ!インスンはいい子、きれい、立派で特別な存在

投稿日

2011/05/30

レビュアー

ken_ken

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

天真爛漫で明るく優しい、夢も希望もある女の子だったインスン(キム・ヒョンジュ)。
高校に入って、両親がいなくて貧しいと言うことだけでいじめに合うようになった。
ある日、そいつを殴った。死んでしまった・・
“私じゃない!やってない!”それは決して死ぬようなパンチじゃなかった・・
直前に、インスンが出した「殺してやる」といった手紙が、過失を殺人事件にした。

必要以上に長い刑期を終え出所したときは、最後までインスンのために奔走した祖母は亡くなっていてひとりぼっちだった。
その祖母と共に高校の恩師(オム・ヒョソプ)がインスンを励まし続けた。
私は罪びと、世に出る自信が無い、劣等感の塊の暗いインスンに“インスンはいい子、インスンはきれい、インスンは立派、インスンは特別な存在”と一日に12回このおまじないを唱え、自信を持ちなさいと言った。
しかし、思うようにいかない・・周りは偏見に満ち溢れていた。
何かあると、“先生のお嫁さんになる”と恩師の下に逃げて来た。恩師はバツイチ子持ち。でもその気はさらさらない。それにインスンのためには決してならないことだと知っている。

死んだと思った母親の存在を知らされた。有名人の母親はインスンをひとまず受け入れたが、俗物な母親はインスンをどうしようというのか――
そして、突然インスンの前に現れたグンス(イ・ワン)。かつて浮浪児だったグンスを祖母が引き取りインスンと姉弟のように育てたがインスンが刑務所に入って、祖母が奔走しているとき、何処ともなく消えた。はたして、何を考えて現れたのか――

と、もう一つサンウ(キム・ミンジュン)の初恋ストーリー。
中学生の時、家は借金まみれだった。チビで頭も悪く、運動もてんでだめだったが、インスンはいつも優しかった。彼女がいたらこそ、あの時代を乗り越えられた。
カナダの親戚を頼って家族と夜逃げしてからもインスンのことを思っていた。
今は、両親の事業も成功して金持ちだ。自分も高学歴のエリート、その上容姿もいい。ちょっと軟派で計算高いところもあるけど。

第1話から2人が出会います。
初恋の人インスンに出会ったが、彼女の過去を知って計算高いサンウはどうするのかな――

このあらすじだとすんごい暗く感じるんですよね。
これはインスンなりに社会をさ迷いながら、自分自身を見つけていく涙涙のお話なんですけど、
第1巻を観た限りでは、これってラブコメ?って思うほど、暗さを感じさせないんですね。
それは、主役のキム・ヒョンジュがほんとにほんとに可哀想なのに、それを感じさせない、明るいんです。もちろんその裏の自信のなさ、劣等感とかは十分に感じ取れましたけど。彼女の個性あってのインスンでしたね。

インスンの服装がちょっと古臭いです。きっと彼女が昔かたぎの古臭い女性だということを表しているのだと思うけど、それにしてもあのヘアーは・・ちょい昔のキャリアウーマン的な感じ。インスンがせめて見た目だけでもと思ってしたトンチンカンなスタイルなのかもしれませんね。

恩師役のオム・ヒョソプ、全然カッコ良くないけど良かったです。子供もいることだし、インスンと一緒になったらいいじゃんか。でも、人格者と亭主とは別と言うことなのかな?
表情を変えず、優しい言葉もかけることもなさそうなので、離婚の原因は女の方だけではないような。
そういったところまで感じさせる演技でした。

イ・ワン君は悪いヤツかな??途中からもしかしたら・・もう、泣けましたぁ〜懇親の演技でした。少ない出番が良かったのかもしれません。

最近はNo.2の脇役がほとんどのキム・ミンジュン。この作品の彼が一番好きかも。
三拍子揃ったいい男。2人の立場は昔と今とでは逆転。今度はお前がインスンの力になる番じゃん!と思って観てましたけど・・この軟弱モノ!!

それとドラマと音楽とのコラボが最高!OST買っちゃいました。
最初の主題歌F.T Islandが歌う「愛を見たみたい」。バンドの音が非常に耳に残るアップテンポな歌です。或る意味、この主題歌に一発噛まされて入るものだから、後に続くドラマの暗さを感じさせないところがある?かも?
本編に流れるメロディ「The Answer」もとってもいい。
一番は、先ごろ亡くなったチェ・ドンハが歌う「いつまでも」です。低いささやくような歌で始まるメロディーはすごく耳に残ります。何よりも非常に切ない歌なのに私には何度も何度も悲しい目に合うインスンにオーバーラップされると“がんばれがんばれ、まけるな”と応援歌のように聞こえてならないところです。

「インスンはきれいだ」独特の雰囲気を持ったドラマでした。過酷な人生をもがいてもがいて、だんだん強くなっていくインスンの姿がとってもきれいだと思いました。

1〜 5件 / 全13件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

インスンはきれいだ