家族の四季 愛すれど遠く離れて / シャー・ルク・カーン
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
家族の四季 愛すれど遠く離れて
/カラン・ジョーハル
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「家族の四季 愛すれど遠く離れて」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
カージョルほか、インドの人気俳優総出演による感動ドラマ。大富豪・ラーイチャンドは長男・ラーフルの結婚相手を決めるが、ラーフルは別の女性と恋に落ちイギリスへと旅立ってしまう。弟・ローハンは何とか家族の絆を取り戻そうと兄の後を追うが…。
「家族の四季 愛すれど遠く離れて」 の作品情報
「家族の四季 愛すれど遠く離れて」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
家族の四季 愛すれど遠く離れての詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
210分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/ヒンディー
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ULD484 |
2009年08月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
3枚
|
2人
|
0人
|
家族の四季 愛すれど遠く離れての詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
210分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/ヒンディー
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
ULD484 |
2009年08月07日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
3枚
|
2人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
現代インドの豪華絢爛絵巻
投稿日:2009/07/05
レビュアー:Gauri
2001年公開のヒンディ映画(ボリウッド映画)。
何しろキャストがすごいし見所も満載です。カラン・ジョハール監督は監督した映画全てが大ヒットを記録する俊英で、これでもかこれでもかとボリューム満点で豪華絢爛な作風の人なのですが、この映画はまさに彼の真骨頂。
インドで神格化しているアミターブ・バッチャンとその実の妻ジャーヤー・バッチャン、キングオブボリウッド、シャールク・カーン、彼のスクリーン上のベストパートナーであるカージョル、たぶんインド映画界で一番ダンスが凄い男優の一人であるリティック・ローシャン、映画の名門カプール一族のサラブレッド、カリーナ・カプールと、これ以上豪華なキャスティングはないと断言できます。
マサラ映画の典型で、笑いあり涙あり、どきどきワクワクあり、感動あり、インドの風俗や宗教行事あり、すばらしいダンスあり、歌あり(でも暴力シーンはないです)です。メインテーマは男女の愛と家族愛!とにかくすばらしい一大エンターテインメント作です。もちろん、男女が愛し合うといきなりエジプトに飛ぶなどのシーンはありますが、それもボリウッドの愛情表現のフォーマットとして捉えれば、リアリティは置いといて楽しめます。
今まで機械翻訳のひどい字幕がついた輸入版しかなかったのですが、それでも無理やり人に勧めていました。ちゃんとした字幕がついてよかった!!!少し前の映画ですし長いのですが、ヒンディ映画入門の方どなたにもお勧めできます。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
素晴らしい!
投稿日:2009/09/27
レビュアー:よふかし
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
『スラムドッグ$ミリオネア』や『チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ』がそれぞれに面白かったこともあって、本格的なインド映画を観たくなって、レビューで評判の良い本作を手にとりました。
! なんとも素晴らしい映画でした! レビューをしてくださっていたGauriさん、こにゃんさん、ふくにせさんに深く感謝いたします。
結婚式やお葬式をはじめ、さまざまな儀式や風習とともに描きだされる家族への強い心情が、「インド人の心」を感じさせます。この点は皆さん書いておられますが、僕も、ああインドの人にはこういう風に世界が見えているのかと、発見と驚きがありました。
歌とダンスのミュージカルシーンは、ゴージャスで楽しく、満腹といった感じです。特に前半のデリーでのナンバーが素晴らしく、厳格な父アミターブ・バッチャンの思いがけないコミカルな「シャバシャバ」あたりから、グンと映画は面白くなります。そしてシャー・ルク・カーンとカージョルの出会いや愛の深まりが続かれるナンバーは、どれもとても楽しい。なかでもカージョルの演じるお転婆娘の溌剌として豊かな表情、その美しさにはうっとりとしてしまいました。シャー・ルク・カーンとカージョルのふたりがあまりに素晴らしいので、後半のロンドン・シークエンスでは彼らの弟妹役が中心となるのですが、人気俳優らしいのにあまり魅力的には思えなかったほどです。
この作品は、富豪の家の不和を題材にした華麗で、ドラマティックなメロドラマで、お話は直球ど真ん中。陳腐といえばそうかもしれませんが、過剰とも思える涙の芝居につい引き込まれてこちらも涙ぐんでしまいます。美術はもちろん、ミュージカルシーンにしばしば織り込まれる幻想や、随所のカットバックなど演出的にも楽しみました。
貧困や厳しい身分制度にはほとんど触れていませんし、随所で愛国心が強調されたり、家父長制と嫁の地位など、日本的な視点からはオヤと思わせるところもないではありません(キス・シーンもほぼありませんしね)。けれど、日本や欧米の映画ではしばしば壊されるべきものとして描かれる「伝統」が、ここでは大切なものとして描かれていて、けれど、少しずつ変わっていく気配もまた、描写されていることに気付きます。
これが今のインドの一面であること、本作がインド映画のひとつの型を十二分に楽しめる秀作であることは間違いないと思いました。80点。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
インドの様々な情報がいっぱい詰まった作品
投稿日:2009/08/21
レビュアー:こにゃん
抽象的でそっけないタイトルだし、写真の印象だとお父さんお母さんが主人公の熟年な映画なのかと思ってしまうかもしれませんので補足。
実際は成長した大富豪の次男ローハンが幼いころに兄が突然家を出て音信普通になった理由(身分違いの恋によって父に勘当された)を知り兄を探し出し家族関係を修復させることを決意し旅立つという若い世代中心の物語です。ので、もちろん兄だけでなく弟自身の恋模様も織り交ぜられ、なんせ大富豪の御曹司たちの恋ですから、もうまばゆい画面にクラクラっときちゃいます。
日本人だと「身分違いの恋」「勘当」と聞くとなぜか「愛を貫こうと家を飛び出したものの、厳しい世間の現実を目の当たりにし、困窮のなかあんなに愛し合った二人が争いの絶えない関係に…場合によっては心中!?」みたいな暗いほうにイメージいきがちだけど、インドはどうなんでしょう?って比較文化的な部分も見ものです。
またまた長〜い作品なのでいろんな感想が出てくると思いますが、
今回つくづく思ったのは「もしも来世があるのなら、先進国の庶民よりも後進国の大富豪に生まれ変わりたい!」
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
唯一の欠点は、長すぎること
感想・総評:ちょっと複雑な関係性の家族の物語。最近の父親は弱くなりすぎていて情けなく思うときもあるが、強すぎる父親も困ったもんだ
対象年齢:子供〜大人(ファミリーで見ても良さそうだけど、長すぎるからどうかな)
食事中に見られるか:大丈夫
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
本当の傑作!特に音楽・ミュージカル映画に興味のある方には必見!
投稿日:2009/08/22
レビュアー:ふくにせ
インド映画だと言うことで敬遠しないで下さい。 インド映画にもぴんからきりまであります。 本当によい映画を見たい! そんな人に見てもらいたい映画です。
まずストーリー面から。 大富豪の、養子を含めた家族の物語です。 容易に思い浮かべるストーリー展開から始まりますが、経済大国の人たちの予想を裏切り、ここには、”他人への優しさと責任感”から素晴らしい結末になります。 ”こころの物語”を多くのユーモアと素晴らしい言葉で描きあげているのです。
ミュージカル映画として。 ハリウッドのミュージカル映画の伝統はインド映画で見事な成果を上げています。(演劇としてのミュージカルの映画化では”オペラ座の怪人が最高ですが) インド映画のミュージカル部分の自由な発想は、この映画でもダンス・シーンの楽しさ、自由な背景・場面展開を利用して、ストーリー展開と夢落ち的楽しさを見事に織り込んでいます。 インド音楽に慣れてもらえればこの映画の魅力に誰もが圧倒されることでしょう。
2000年とその10年前が時代設定ですが、その10年での”インドの変化”も的確に捕らえています。 2000年から10年後、インド映画もまた変化をし、このような素晴らしい”こころを描く”ことも無くなって行くのでしょうか?
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
現代インドの豪華絢爛絵巻
投稿日
2009/07/05
レビュアー
Gauri
2001年公開のヒンディ映画(ボリウッド映画)。
何しろキャストがすごいし見所も満載です。カラン・ジョハール監督は監督した映画全てが大ヒットを記録する俊英で、これでもかこれでもかとボリューム満点で豪華絢爛な作風の人なのですが、この映画はまさに彼の真骨頂。
インドで神格化しているアミターブ・バッチャンとその実の妻ジャーヤー・バッチャン、キングオブボリウッド、シャールク・カーン、彼のスクリーン上のベストパートナーであるカージョル、たぶんインド映画界で一番ダンスが凄い男優の一人であるリティック・ローシャン、映画の名門カプール一族のサラブレッド、カリーナ・カプールと、これ以上豪華なキャスティングはないと断言できます。
マサラ映画の典型で、笑いあり涙あり、どきどきワクワクあり、感動あり、インドの風俗や宗教行事あり、すばらしいダンスあり、歌あり(でも暴力シーンはないです)です。メインテーマは男女の愛と家族愛!とにかくすばらしい一大エンターテインメント作です。もちろん、男女が愛し合うといきなりエジプトに飛ぶなどのシーンはありますが、それもボリウッドの愛情表現のフォーマットとして捉えれば、リアリティは置いといて楽しめます。
今まで機械翻訳のひどい字幕がついた輸入版しかなかったのですが、それでも無理やり人に勧めていました。ちゃんとした字幕がついてよかった!!!少し前の映画ですし長いのですが、ヒンディ映画入門の方どなたにもお勧めできます。
素晴らしい!
投稿日
2009/09/27
レビュアー
よふかし
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
『スラムドッグ$ミリオネア』や『チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ』がそれぞれに面白かったこともあって、本格的なインド映画を観たくなって、レビューで評判の良い本作を手にとりました。
! なんとも素晴らしい映画でした! レビューをしてくださっていたGauriさん、こにゃんさん、ふくにせさんに深く感謝いたします。
結婚式やお葬式をはじめ、さまざまな儀式や風習とともに描きだされる家族への強い心情が、「インド人の心」を感じさせます。この点は皆さん書いておられますが、僕も、ああインドの人にはこういう風に世界が見えているのかと、発見と驚きがありました。
歌とダンスのミュージカルシーンは、ゴージャスで楽しく、満腹といった感じです。特に前半のデリーでのナンバーが素晴らしく、厳格な父アミターブ・バッチャンの思いがけないコミカルな「シャバシャバ」あたりから、グンと映画は面白くなります。そしてシャー・ルク・カーンとカージョルの出会いや愛の深まりが続かれるナンバーは、どれもとても楽しい。なかでもカージョルの演じるお転婆娘の溌剌として豊かな表情、その美しさにはうっとりとしてしまいました。シャー・ルク・カーンとカージョルのふたりがあまりに素晴らしいので、後半のロンドン・シークエンスでは彼らの弟妹役が中心となるのですが、人気俳優らしいのにあまり魅力的には思えなかったほどです。
この作品は、富豪の家の不和を題材にした華麗で、ドラマティックなメロドラマで、お話は直球ど真ん中。陳腐といえばそうかもしれませんが、過剰とも思える涙の芝居につい引き込まれてこちらも涙ぐんでしまいます。美術はもちろん、ミュージカルシーンにしばしば織り込まれる幻想や、随所のカットバックなど演出的にも楽しみました。
貧困や厳しい身分制度にはほとんど触れていませんし、随所で愛国心が強調されたり、家父長制と嫁の地位など、日本的な視点からはオヤと思わせるところもないではありません(キス・シーンもほぼありませんしね)。けれど、日本や欧米の映画ではしばしば壊されるべきものとして描かれる「伝統」が、ここでは大切なものとして描かれていて、けれど、少しずつ変わっていく気配もまた、描写されていることに気付きます。
これが今のインドの一面であること、本作がインド映画のひとつの型を十二分に楽しめる秀作であることは間違いないと思いました。80点。
インドの様々な情報がいっぱい詰まった作品
投稿日
2009/08/21
レビュアー
こにゃん
抽象的でそっけないタイトルだし、写真の印象だとお父さんお母さんが主人公の熟年な映画なのかと思ってしまうかもしれませんので補足。
実際は成長した大富豪の次男ローハンが幼いころに兄が突然家を出て音信普通になった理由(身分違いの恋によって父に勘当された)を知り兄を探し出し家族関係を修復させることを決意し旅立つという若い世代中心の物語です。ので、もちろん兄だけでなく弟自身の恋模様も織り交ぜられ、なんせ大富豪の御曹司たちの恋ですから、もうまばゆい画面にクラクラっときちゃいます。
日本人だと「身分違いの恋」「勘当」と聞くとなぜか「愛を貫こうと家を飛び出したものの、厳しい世間の現実を目の当たりにし、困窮のなかあんなに愛し合った二人が争いの絶えない関係に…場合によっては心中!?」みたいな暗いほうにイメージいきがちだけど、インドはどうなんでしょう?って比較文化的な部分も見ものです。
またまた長〜い作品なのでいろんな感想が出てくると思いますが、
今回つくづく思ったのは「もしも来世があるのなら、先進国の庶民よりも後進国の大富豪に生まれ変わりたい!」
唯一の欠点は、長すぎること
投稿日
2015/02/11
レビュアー
チキンハート
感想・総評:ちょっと複雑な関係性の家族の物語。最近の父親は弱くなりすぎていて情けなく思うときもあるが、強すぎる父親も困ったもんだ
対象年齢:子供〜大人(ファミリーで見ても良さそうだけど、長すぎるからどうかな)
食事中に見られるか:大丈夫
本当の傑作!特に音楽・ミュージカル映画に興味のある方には必見!
投稿日
2009/08/22
レビュアー
ふくにせ
インド映画だと言うことで敬遠しないで下さい。 インド映画にもぴんからきりまであります。 本当によい映画を見たい! そんな人に見てもらいたい映画です。
まずストーリー面から。 大富豪の、養子を含めた家族の物語です。 容易に思い浮かべるストーリー展開から始まりますが、経済大国の人たちの予想を裏切り、ここには、”他人への優しさと責任感”から素晴らしい結末になります。 ”こころの物語”を多くのユーモアと素晴らしい言葉で描きあげているのです。
ミュージカル映画として。 ハリウッドのミュージカル映画の伝統はインド映画で見事な成果を上げています。(演劇としてのミュージカルの映画化では”オペラ座の怪人が最高ですが) インド映画のミュージカル部分の自由な発想は、この映画でもダンス・シーンの楽しさ、自由な背景・場面展開を利用して、ストーリー展開と夢落ち的楽しさを見事に織り込んでいます。 インド音楽に慣れてもらえればこの映画の魅力に誰もが圧倒されることでしょう。
2000年とその10年前が時代設定ですが、その10年での”インドの変化”も的確に捕らえています。 2000年から10年後、インド映画もまた変化をし、このような素晴らしい”こころを描く”ことも無くなって行くのでしょうか?
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
家族の四季 愛すれど遠く離れて