アイアンマン / ロバート・ダウニー・Jr
全体の平均評価点: (5点満点)
(357)
アイアンマン
/ジョン・ファブロー
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「アイアンマン」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクション。軍需産業の経営者で発明家でもある主人公が、自社兵器の悪用を食い止めるため自ら開発したハイテクの鉄鎧を身に纏い、凶悪一味に立ち向かう。巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、発明家としての顔も持つトニー・スターク。彼はある日、アフガニスタンで自社新型兵器のデモ実験を成功させるが、テロリスト集団の襲撃に遭い、胸に深い傷を負ったまま囚われの身となってしまう。しかし、彼は一味の目を盗んで飛行可能なパワードスーツを開発、それを装着して脱出し、生還を果たすが…。 JAN:4547462055842
「アイアンマン」 の作品情報
「アイアンマン」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「アイアンマン」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
アイアンマンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
126分 |
日英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD48132 |
2009年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
107枚
|
5人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】アイアンマン(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
126分 |
日本語・英語 |
1:英語 2:日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR48132*B |
2009年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
39枚
|
2人
|
1人
|
アイアンマンの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
126分 |
日英 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD48132 |
2009年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
107枚
|
5人
|
1人
|
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ドルビーデジタル5.1ch
【Blu-ray】アイアンマン(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
126分 |
日本語・英語 |
1:英語 2:日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR48132*B |
2009年03月18日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
39枚
|
2人
|
1人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:357件
どストライク調合金ロボ世代
「ハンコック」
「インクレディブル・ハルク」
ときたヒーローもののラストを飾るのは「アイアンマン」
ラストに相応しく個人的には一番面白かったです。
これはDVD購入決定ですね。
他のアメコミヒーローとは違い、わかりやすいのが魅力でしょうか。
心の闇、苦悩、葛藤するというダークな面があまりありません。
何故、アイアンマンに変身することになったのか?その辺の事情や思いも実に明快で納得できるし、どちらかと言えば大金持ちだということを除いて、他のヒーローよりボクらに近い感覚の人間ってのも親近感が湧きます。過ちをみつめ、反省し、未来に役立てる。
決して後ろ向きにはならない。
そしてなんといってもトニー・スタークという人物が実に魅力的。頭脳明晰で、ジョークが好きで、プレイボーイで愛国心たっぷり。
それを演じるロバート・ダウニーJRも、まさにビタンコなセレクト。
演技力は申し分ないので安心して、さらに楽しく観ることができます。
カッコイイです。
ストーリー的には制作サイドに最初から勝算があったのでしょうか・・・序章的な作りになってます。
アイアンマンが誕生するまでが丁寧に描かれています。
大ヒット→パート2を確信した作りに感じました。
これは続きが楽しみですね。
パート2は2010年4月公開。
しかも今度の悪役がミッキー・ローク(ほぼ確定)!
これはファンであるボクの心を容赦なく刺激します。
アイアンマンスーツを装着するシーンは興奮度大!
調合金ロボットでさんざん遊んだ世代には堪らない場面です。
思わず「装着!」って叫びたくなるような変身ですね。
ボクは戦隊もので最後に敵が巨大化して対抗するためにロボ登場ってのがどうも苦手だったんです。ロボはいいんですが、大きくなるってのがダメで・・・だから今回のアイアンマンは凄くステキです。
ロボな外見で人間サイズ。
これを待ってました。
そしてアイアンマンの内部の映像。
マスクの内側に映し出される様々な情報。
それが様々な光となってトニーの顔面を照らしますが、その光の加減やシーンそのものが「2001年宇宙の旅」を思いおこさずにはいられません。意識したのかな?
敵との対決シーン、飛行シーンも迫力満点。
エンドロールが流れてもDVDは止めないで下さい。
最後におまけの映像かつ重要なシーンが残っていますので。
久々のグウィネスはキレイでした。
このレビューは気に入りましたか?
28人の会員が気に入ったと投稿しています
差別化できる?
投稿日:2009/05/27
レビュアー:JUCE
スピーディーな展開で、話も分かりやすく、ラストまで息つく暇も無く楽しく鑑賞できます。キッチリとまとまっていて面白いのですが、ちょっと微妙に引っかかるものがありました。
自分の中でその引っ掛かりが何かと探ってみると、どうやら「すぐに忘れてしまいそうな映画」ということに行き着きました。他のヒーロー物とヒーローの姿が変わるだけであまり違いを見出せません。『インクレディブル・ハルク』あたりならお互いを入れ替えても全く話は成立します。というよりもほとんど話の流れは同一です。これだったら何本でも映画が作れそうです。
『ダーク・ナイト』あたりでアメコミヒーロー物も悪くないなと思い始めたのですが、最近のものはやはりアメコミヒーロー物はどこまでいってもアメコミヒーローで話の枝葉末節が違って姿形が変わってもどれも似たり寄ったり。それなりに見ている最中は面白いとは思うものの大して目新しさも感じません。VFXの技術が進歩していることが見どころでしょうか。
これからのアメコミヒーロー物はどうやって他のシリーズと差別化を図るが重要であるように思います。
そういえば『ウォッチメン』劇場でを見逃しました。私のこんな思いを吹き飛ばしてくれるのでしょうか。
このレビューは気に入りましたか?
18人の会員が気に入ったと投稿しています
大人のエンターテイメント
兵器会社のCEOが自ら開発したパワードスーツで空を飛び、悪を倒すその痛快さに多くの観客が拍手を送り08年全米2位の興収だったようですが、スリリングでありながら、最後は善が勝つというアメコミらしい作品です。
自らが作った兵器によって、殺されそうになったトニー、そして自らが作った兵器がテロに使われていることを知り衝撃を受ける。
敵への復讐心がめばえ、テロとの戦いに挑むのではなく、兵器製造の中止を宣言するところが面白いですよね。
自国の民間人が殺されていく現実を見て、兵器を破壊してしまおうと決意する何とも動機がシンプルです。
ダークナイトの主人公はバットマンであることを公開せずに思い悩んでいたのに対して、アイアンマンはまさに明るいヒーローです。
まぁ、単純さがアイアンマンの魅力だとは思いますが、あまりにも直線的すぎて乗り切れないところもありますが、スーツを着こなす過程や、初めて空を飛ぶシーンなどコメディセンスも豊富で単純に楽しめば良いのではないでしょうか?
続編もあるようですが、アイアンマン自身が武器になる可能性があると思うのですが、これが今後どう展開していくのか楽しみです。
このレビューは気に入りましたか?
16人の会員が気に入ったと投稿しています
か、かっこよすw
投稿日:2009/12/26
レビュアー:ナナメ歩き
メタル・マンの、バージョン100.00ぐらい進化しとる。(爆)
もう、ロバート・ダウニーJrしか考えられないほどです
悪人面で序盤はOK、心機一転惨め顔がそれっぽいw
そして、最もアメコミらしくて、アメコミらしくない作品で(笑)
何というか、一々ツッコむのも憚られるぐらい凄まじい(苦笑)
かなり欲しい、いやめちゃくちゃ欲しいですパワードスーツw
多分、、、、ロボコップでも勝てないだろうし(笑)
でも、一番の革新的技術はカラータイマーだろうな。(爆)
音速の壁はかなりツボだった、憎いね♪
それと、アーク・リアクターって何?w
グウィネス・パルトローは好きなので良し
、、、、サミュエル・L・ジャクソンか〜w
後は、スカーレット・ヨハンソに期待。。。
このレビューは気に入りましたか?
15人の会員が気に入ったと投稿しています
オッサンがヒーロー?
当選した試写会で鑑賞済み
空飛ぶ中年が大活躍する内容〜
近日パート2が公開され
ミッキー六区や須賀列島ヨハンソンも登場
まあ、DVD出たら見ます。
このレビューは気に入りましたか?
13人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
どストライク調合金ロボ世代
投稿日
2009/04/14
レビュアー
ビンス
「ハンコック」
「インクレディブル・ハルク」
ときたヒーローもののラストを飾るのは「アイアンマン」
ラストに相応しく個人的には一番面白かったです。
これはDVD購入決定ですね。
他のアメコミヒーローとは違い、わかりやすいのが魅力でしょうか。
心の闇、苦悩、葛藤するというダークな面があまりありません。
何故、アイアンマンに変身することになったのか?その辺の事情や思いも実に明快で納得できるし、どちらかと言えば大金持ちだということを除いて、他のヒーローよりボクらに近い感覚の人間ってのも親近感が湧きます。過ちをみつめ、反省し、未来に役立てる。
決して後ろ向きにはならない。
そしてなんといってもトニー・スタークという人物が実に魅力的。頭脳明晰で、ジョークが好きで、プレイボーイで愛国心たっぷり。
それを演じるロバート・ダウニーJRも、まさにビタンコなセレクト。
演技力は申し分ないので安心して、さらに楽しく観ることができます。
カッコイイです。
ストーリー的には制作サイドに最初から勝算があったのでしょうか・・・序章的な作りになってます。
アイアンマンが誕生するまでが丁寧に描かれています。
大ヒット→パート2を確信した作りに感じました。
これは続きが楽しみですね。
パート2は2010年4月公開。
しかも今度の悪役がミッキー・ローク(ほぼ確定)!
これはファンであるボクの心を容赦なく刺激します。
アイアンマンスーツを装着するシーンは興奮度大!
調合金ロボットでさんざん遊んだ世代には堪らない場面です。
思わず「装着!」って叫びたくなるような変身ですね。
ボクは戦隊もので最後に敵が巨大化して対抗するためにロボ登場ってのがどうも苦手だったんです。ロボはいいんですが、大きくなるってのがダメで・・・だから今回のアイアンマンは凄くステキです。
ロボな外見で人間サイズ。
これを待ってました。
そしてアイアンマンの内部の映像。
マスクの内側に映し出される様々な情報。
それが様々な光となってトニーの顔面を照らしますが、その光の加減やシーンそのものが「2001年宇宙の旅」を思いおこさずにはいられません。意識したのかな?
敵との対決シーン、飛行シーンも迫力満点。
エンドロールが流れてもDVDは止めないで下さい。
最後におまけの映像かつ重要なシーンが残っていますので。
久々のグウィネスはキレイでした。
差別化できる?
投稿日
2009/05/27
レビュアー
JUCE
スピーディーな展開で、話も分かりやすく、ラストまで息つく暇も無く楽しく鑑賞できます。キッチリとまとまっていて面白いのですが、ちょっと微妙に引っかかるものがありました。
自分の中でその引っ掛かりが何かと探ってみると、どうやら「すぐに忘れてしまいそうな映画」ということに行き着きました。他のヒーロー物とヒーローの姿が変わるだけであまり違いを見出せません。『インクレディブル・ハルク』あたりならお互いを入れ替えても全く話は成立します。というよりもほとんど話の流れは同一です。これだったら何本でも映画が作れそうです。
『ダーク・ナイト』あたりでアメコミヒーロー物も悪くないなと思い始めたのですが、最近のものはやはりアメコミヒーロー物はどこまでいってもアメコミヒーローで話の枝葉末節が違って姿形が変わってもどれも似たり寄ったり。それなりに見ている最中は面白いとは思うものの大して目新しさも感じません。VFXの技術が進歩していることが見どころでしょうか。
これからのアメコミヒーロー物はどうやって他のシリーズと差別化を図るが重要であるように思います。
そういえば『ウォッチメン』劇場でを見逃しました。私のこんな思いを吹き飛ばしてくれるのでしょうか。
大人のエンターテイメント
投稿日
2009/03/18
レビュアー
ミルクチョコ
兵器会社のCEOが自ら開発したパワードスーツで空を飛び、悪を倒すその痛快さに多くの観客が拍手を送り08年全米2位の興収だったようですが、スリリングでありながら、最後は善が勝つというアメコミらしい作品です。
自らが作った兵器によって、殺されそうになったトニー、そして自らが作った兵器がテロに使われていることを知り衝撃を受ける。
敵への復讐心がめばえ、テロとの戦いに挑むのではなく、兵器製造の中止を宣言するところが面白いですよね。
自国の民間人が殺されていく現実を見て、兵器を破壊してしまおうと決意する何とも動機がシンプルです。
ダークナイトの主人公はバットマンであることを公開せずに思い悩んでいたのに対して、アイアンマンはまさに明るいヒーローです。
まぁ、単純さがアイアンマンの魅力だとは思いますが、あまりにも直線的すぎて乗り切れないところもありますが、スーツを着こなす過程や、初めて空を飛ぶシーンなどコメディセンスも豊富で単純に楽しめば良いのではないでしょうか?
続編もあるようですが、アイアンマン自身が武器になる可能性があると思うのですが、これが今後どう展開していくのか楽しみです。
か、かっこよすw
投稿日
2009/12/26
レビュアー
ナナメ歩き
メタル・マンの、バージョン100.00ぐらい進化しとる。(爆)
もう、ロバート・ダウニーJrしか考えられないほどです
悪人面で序盤はOK、心機一転惨め顔がそれっぽいw
そして、最もアメコミらしくて、アメコミらしくない作品で(笑)
何というか、一々ツッコむのも憚られるぐらい凄まじい(苦笑)
かなり欲しい、いやめちゃくちゃ欲しいですパワードスーツw
多分、、、、ロボコップでも勝てないだろうし(笑)
でも、一番の革新的技術はカラータイマーだろうな。(爆)
音速の壁はかなりツボだった、憎いね♪
それと、アーク・リアクターって何?w
グウィネス・パルトローは好きなので良し
、、、、サミュエル・L・ジャクソンか〜w
後は、スカーレット・ヨハンソに期待。。。
オッサンがヒーロー?
投稿日
2010/02/02
レビュアー
ホヨマックス
当選した試写会で鑑賞済み
空飛ぶ中年が大活躍する内容〜
近日パート2が公開され
ミッキー六区や須賀列島ヨハンソンも登場
まあ、DVD出たら見ます。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
アイアンマン
(C)2008 MVL FILM FINANCE LLC. IRON MANTHE CHARACTER: TM &(C)2008 MARVEL ENTERTAINMENT. ALL RIGHTS RESERVED.