バイオハザードII アポカリプス / ミラ・ジョヴォヴィッチ
全体の平均評価点: (5点満点)
(318)
バイオハザードII アポカリプス
/アレクサンダー・ウイット
全体の平均評価点:
予告編を観る
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「バイオハザードII アポカリプス」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
巨大企業アンブレラ社の地下研究所“ハイブ”での死闘から36時間後、何者かに捕えられ病院で目を覚ましたアリス。本能的に逃げ出した彼女は、“T−ウィルス”がラクーンシティ中に蔓延していることを知る。アリスは特殊部隊の女性隊員ジルらわずかに生き残った者たちと脱出を試みるが、街は生ける屍と化した凶暴なアンデッドたちで埋め尽くされ、事態の隠蔽を目論むアンブレラ社が送り込んだ最強のバイオ・モンスター、ネメシスまでもが彼らの行く手を阻む。さらに、アンブレラ社は核兵器による街全体の消滅をも実行に移そうとしていた…。
「バイオハザードII アポカリプス」 の作品情報
「バイオハザードII アポカリプス」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「バイオハザードII アポカリプス」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
バイオハザード II アポカリプスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
94分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD34799 |
2005年01月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
4人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】バイオハザード II アポカリプス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
94分 |
日本語・英語 |
1:DTS/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR34799*B |
2008年08月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
1人
|
1:DTS/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
バイオハザード II アポカリプスの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
94分 |
日本語・英語 |
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
RDD34799 |
2005年01月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
18枚
|
4人
|
0人
|
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
【Blu-ray】バイオハザード II アポカリプス(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
94分 |
日本語・英語 |
1:DTS/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
BRR34799*B |
2008年08月20日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
10枚
|
0人
|
1人
|
1:DTS/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:318件
アクション色が濃くなった本作。
投稿日:2005/08/15
レビュアー:JUCE
1作目はホラー色が強かったが、この作品はそういった怖さは薄れ主人公も敵もパワーアップしてアクション映画としての要素が色濃くなってます。
私自身は映画の原作であるゲームはプレイしたことが無いが、
アクション映画としては結構楽しめるのではないでしょうか。
ストーリーは極めてシンプルですが、お金のかかったアクションやセットで最後まで退屈せずに観る事が出来ました。
新キャラで出てきたジル恰好いいです。でも鳴り物入りで登場した割には映画の重要なファクターには成らなかったのが残念です。
スターウォーズのエピソード5でもそうでしたが、次回作に続くという終わり方は私自身としてはあまり好きではありません。
やはり映画は1作1作で勝負しないとと思うのですが・・・。
このレビューは気に入りましたか?
21人の会員が気に入ったと投稿しています
新キャラ追加とアクション性向上による前作を超えるおもしろさ!
投稿日:2005/01/26
レビュアー:RUSH
ゲーム「バイオハザード(以下BH)」の実写作品の続編だが、今作はゲーム「BH3ラストエスケープ」を中心に描いている。もちろん前作からの完全なる続編であり、ストーリーに矛盾はないどころか前作で地下施設ハイブでの感染が始まった時点でのラクーンシティの様子までもが描写されているので、より一層楽しめた。この作品は必ず前作を見てから鑑賞した方がより楽しめる事間違いない。
今作の見所はゲームでお馴染みのキャラが新たに登場する事だろう。ジル・バレンタイン(M・ギロリー)、カルロス・オリヴェイラがそうである。どちらもゲームキャラのイメージそのままに、まるでゲームキャラがそのまま画面に出てきたかのように錯覚する程であった。なんでもギロリーはゲームキャラのジルの動きを研究した程の入れ込みようであったそうな。衣装もゲームと同じデザインでゲームファンにはたまらない設定になっていた。またそのような設定だけでなく、作中にもゲーム中に見たシーンが描かれている。例えば警官のヘルメットにゾンビが写り込むシーンやラストのヘリに銃撃されガラス通路を走り抜けるシーンなどはゲームの中でも登場していた(ガラス通路シーンはBHコード:ベロニカに登場しアリスでなくクレアが走り抜ける)。
さて、作品内容であるが、前作よりもスケールが大きくアクションの殺陣や構図も緻密に考えられている。これは前作よりも予算が増えた事と監督が変わった事が影響しているものと思われる。とにかくテンポが良く無駄な描写が一切ない。あっという間にラストシーンだった。アクションも事前に殺陣やカット割りを詳細に考えていた事がわかるような描写手法がとられていた(悪く言えばあまりに素早く描写されるので良くわからないが格好よく見える感じ)。アリス(M・ジョボビッチ)やジルのアクションも前作以上、そして何よりゾンビの数が前作を遙かに上回り、あっちこっちゾンビだらけで主人公達が追い詰められていく感じが昔のゾンビ映画を彷彿とさせた。
今作では前作で謎であった「ネメシス計画」と「T−ウィルス誕生秘話」が明かされ、今度は「アリス計画」という新たな謎を残して次回作へつなぐ形で終わっている。次回作「BHVアフターライフ」の制作も決まっておりその中心にはアリスやアンジーがいる事は間違いない。次回作にも期待したくなる程の出来映えでとてもおもしろい作品になっていた。
このレビューは気に入りましたか?
14人の会員が気に入ったと投稿しています
そのダメぶりは前作を越えたのであった
俺はオリンピックが大嫌いなのだが 何故かと言えば 例えば
100m走って 10秒切ったのはったの いったって TVで
見てる限り 現実感はまるでなし その数値やら お話に興奮
してるだけなのよ
このバイハザだと ミラがまあカッコがいいから よいアクション映画なんだとの 単なる思い込みでみんな 見てんのよ
虚心坦懐(いい言葉だ)んなって見てごらん 最低の映画だから
大体アクション・シーンにおける つなぎひとつ まともに出来てないじゃん 画面でなにが起こってるのか 君見えてる?
ミラも可哀想だよ あのビルをなんか 走って下りてくる恐ろしいシーン ちっともスリルないじゃん やりがいのないこと
大衆向けアクション映画は 観客の厳しい目にもっとさらされなきゃね
その点 もう二度とポールアンダーソンの映画は見てヤンねえと思ってたんだが いやいや見た「エイリヤン対プレデター」は
素晴らしかったといっておこう この違いをわかってほしいな
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
段々ゲームとかけ離れていく様な・・・
投稿日:2009/01/13
レビュアー:ナナメ歩き
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
完全なヒロインもののエンタメになってしまっているではないか、まあでも登場人物はある程度忠実なので少し安心
ここまでアクションに振ったのは正解なのかもしれない、ファンからすれば不満があるだろうが、メジャー作で前作がヒットしたとなると、今更グログロにすれば前作を気に入った観客を逃がし兼ねないので、ハリウッドに制作権を与えた時点でしょうがないと諦めよう。
うん、正にアリス無敵で違和感ありありだ、でも演出だけみればなかなか良く、ララ・クロフトよろしく、バイクで縦横無尽ってパクリかよ
ジル似てるちょっとツンデレ、鍵の博士登場で独自ストーリー突入
博士の娘探しがたらたら続く、やっとネメシス登場でアクション全開バイオ風味もはや無し、終盤怪物ネメシス、アリスに未練たらたらで名誉の戦死、神がかりな脱出を見せたところで、めでたしめでたし。
と言ったところで、素直にエンタメとして楽しむのが吉だ
メジャーらしく派手な画面が多いので、余程拘りがなければ楽しいと感じると思うので、これはこれで成り立っている。
このレビューは気に入りましたか?
10人の会員が気に入ったと投稿しています
ミラ、かっこえー!で1本観れてしまう映画でした。
もともと好みではないのだけど、
やっぱり気にはなるので見てみました。
すでに、「きっと内容はさほど・・・」という
事前学習(?)があったおかげで、
肩の力抜いて見れました。
アリスがもう、強すぎて(爆
体内にTウィルス(だったかな?)を取り込んだとかで・・・
パワーアップ。
もう人間じゃないすね。
ってことで、アクションがなかなかかっこよかった。
どんなに動いても、お顔はキレイなミラさんでしたけど。
そんなアリスがいるもんだから、ゾンビが全然怖くない(笑
あんなにうようよいても、アリスがやられる気は全然しない。
で、そのゾンビがうじゃうじゃの街、どうすんのと思ったら
核でふっ飛ばしちゃうんだ!!??
どっかの映画で見たな・・・・感染拡大の末に核で街ごと爆破。
内容は私的にはどうってこともなかったけど、
ど派手なアクション満載で尺が短く、
「ミラ、かっこえー」と思ってるだけで
いつの間にか終わり、そこそこ楽しめちゃった感じでした。
このレビューは気に入りましたか?
9人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
アクション色が濃くなった本作。
投稿日
2005/08/15
レビュアー
JUCE
1作目はホラー色が強かったが、この作品はそういった怖さは薄れ主人公も敵もパワーアップしてアクション映画としての要素が色濃くなってます。
私自身は映画の原作であるゲームはプレイしたことが無いが、
アクション映画としては結構楽しめるのではないでしょうか。
ストーリーは極めてシンプルですが、お金のかかったアクションやセットで最後まで退屈せずに観る事が出来ました。
新キャラで出てきたジル恰好いいです。でも鳴り物入りで登場した割には映画の重要なファクターには成らなかったのが残念です。
スターウォーズのエピソード5でもそうでしたが、次回作に続くという終わり方は私自身としてはあまり好きではありません。
やはり映画は1作1作で勝負しないとと思うのですが・・・。
新キャラ追加とアクション性向上による前作を超えるおもしろさ!
投稿日
2005/01/26
レビュアー
RUSH
ゲーム「バイオハザード(以下BH)」の実写作品の続編だが、今作はゲーム「BH3ラストエスケープ」を中心に描いている。もちろん前作からの完全なる続編であり、ストーリーに矛盾はないどころか前作で地下施設ハイブでの感染が始まった時点でのラクーンシティの様子までもが描写されているので、より一層楽しめた。この作品は必ず前作を見てから鑑賞した方がより楽しめる事間違いない。
今作の見所はゲームでお馴染みのキャラが新たに登場する事だろう。ジル・バレンタイン(M・ギロリー)、カルロス・オリヴェイラがそうである。どちらもゲームキャラのイメージそのままに、まるでゲームキャラがそのまま画面に出てきたかのように錯覚する程であった。なんでもギロリーはゲームキャラのジルの動きを研究した程の入れ込みようであったそうな。衣装もゲームと同じデザインでゲームファンにはたまらない設定になっていた。またそのような設定だけでなく、作中にもゲーム中に見たシーンが描かれている。例えば警官のヘルメットにゾンビが写り込むシーンやラストのヘリに銃撃されガラス通路を走り抜けるシーンなどはゲームの中でも登場していた(ガラス通路シーンはBHコード:ベロニカに登場しアリスでなくクレアが走り抜ける)。
さて、作品内容であるが、前作よりもスケールが大きくアクションの殺陣や構図も緻密に考えられている。これは前作よりも予算が増えた事と監督が変わった事が影響しているものと思われる。とにかくテンポが良く無駄な描写が一切ない。あっという間にラストシーンだった。アクションも事前に殺陣やカット割りを詳細に考えていた事がわかるような描写手法がとられていた(悪く言えばあまりに素早く描写されるので良くわからないが格好よく見える感じ)。アリス(M・ジョボビッチ)やジルのアクションも前作以上、そして何よりゾンビの数が前作を遙かに上回り、あっちこっちゾンビだらけで主人公達が追い詰められていく感じが昔のゾンビ映画を彷彿とさせた。
今作では前作で謎であった「ネメシス計画」と「T−ウィルス誕生秘話」が明かされ、今度は「アリス計画」という新たな謎を残して次回作へつなぐ形で終わっている。次回作「BHVアフターライフ」の制作も決まっておりその中心にはアリスやアンジーがいる事は間違いない。次回作にも期待したくなる程の出来映えでとてもおもしろい作品になっていた。
そのダメぶりは前作を越えたのであった
投稿日
2005/02/03
レビュアー
裸足のラヴァース
俺はオリンピックが大嫌いなのだが 何故かと言えば 例えば
100m走って 10秒切ったのはったの いったって TVで
見てる限り 現実感はまるでなし その数値やら お話に興奮
してるだけなのよ
このバイハザだと ミラがまあカッコがいいから よいアクション映画なんだとの 単なる思い込みでみんな 見てんのよ
虚心坦懐(いい言葉だ)んなって見てごらん 最低の映画だから
大体アクション・シーンにおける つなぎひとつ まともに出来てないじゃん 画面でなにが起こってるのか 君見えてる?
ミラも可哀想だよ あのビルをなんか 走って下りてくる恐ろしいシーン ちっともスリルないじゃん やりがいのないこと
大衆向けアクション映画は 観客の厳しい目にもっとさらされなきゃね
その点 もう二度とポールアンダーソンの映画は見てヤンねえと思ってたんだが いやいや見た「エイリヤン対プレデター」は
素晴らしかったといっておこう この違いをわかってほしいな
段々ゲームとかけ離れていく様な・・・
投稿日
2009/01/13
レビュアー
ナナメ歩き
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
完全なヒロインもののエンタメになってしまっているではないか、まあでも登場人物はある程度忠実なので少し安心
ここまでアクションに振ったのは正解なのかもしれない、ファンからすれば不満があるだろうが、メジャー作で前作がヒットしたとなると、今更グログロにすれば前作を気に入った観客を逃がし兼ねないので、ハリウッドに制作権を与えた時点でしょうがないと諦めよう。
うん、正にアリス無敵で違和感ありありだ、でも演出だけみればなかなか良く、ララ・クロフトよろしく、バイクで縦横無尽ってパクリかよ
ジル似てるちょっとツンデレ、鍵の博士登場で独自ストーリー突入
博士の娘探しがたらたら続く、やっとネメシス登場でアクション全開バイオ風味もはや無し、終盤怪物ネメシス、アリスに未練たらたらで名誉の戦死、神がかりな脱出を見せたところで、めでたしめでたし。
と言ったところで、素直にエンタメとして楽しむのが吉だ
メジャーらしく派手な画面が多いので、余程拘りがなければ楽しいと感じると思うので、これはこれで成り立っている。
ミラ、かっこえー!で1本観れてしまう映画でした。
投稿日
2010/07/12
レビュアー
MM3
もともと好みではないのだけど、
やっぱり気にはなるので見てみました。
すでに、「きっと内容はさほど・・・」という
事前学習(?)があったおかげで、
肩の力抜いて見れました。
アリスがもう、強すぎて(爆
体内にTウィルス(だったかな?)を取り込んだとかで・・・
パワーアップ。
もう人間じゃないすね。
ってことで、アクションがなかなかかっこよかった。
どんなに動いても、お顔はキレイなミラさんでしたけど。
そんなアリスがいるもんだから、ゾンビが全然怖くない(笑
あんなにうようよいても、アリスがやられる気は全然しない。
で、そのゾンビがうじゃうじゃの街、どうすんのと思ったら
核でふっ飛ばしちゃうんだ!!??
どっかの映画で見たな・・・・感染拡大の末に核で街ごと爆破。
内容は私的にはどうってこともなかったけど、
ど派手なアクション満載で尺が短く、
「ミラ、かっこえー」と思ってるだけで
いつの間にか終わり、そこそこ楽しめちゃった感じでした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
バイオハザードII アポカリプス
(C)2004 DAVIS FILM/IMPACT(CANADA)INC./ CONSTANTIN FILM(UK)LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.