DVDレンタルTOP
すべてのジャンル
洋画のDVDレンタル
SFのDVDレンタル
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー / リチャード・ディーン・アンダーソン
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー
/マーティン・ウッド
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(11 )
解説・ストーリー
94年の『スターゲイト』以来となる長編。宇宙侵略者ゴアウルドの支配階級で最後の生き残りであるバールの野望を阻止するため、カーターらは異星間異動装置スターゲイトを見つけ、時間の流れを元に戻そうと戦いを開始する。
94年の『スターゲイト』以来となる長編。宇宙侵略者ゴアウルドの支配階級で最後の生き残りであるバールの野望を阻止するため、カーターらは異星間異動装置スターゲイトを見つけ、時間の流れを元に戻そうと戦いを開始する。
もっと見る▼
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー」 の解説・あらすじ・ストーリー
作品詳細
解説・ストーリー
94年の『スターゲイト』以来となる長編。宇宙侵略者ゴアウルドの支配階級で最後の生き残りであるバールの野望を阻止するため、カーターらは異星間異動装置スターゲイトを見つけ、時間の流れを元に戻そうと戦いを開始する。
「スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー」 の作品情報
「スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービーの詳細
収録時間:
字幕:
音声:
99分
日本語英語
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
MGBR37660
2008年08月29日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
12枚
0人
0人
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービーの詳細
収録時間:
字幕:
音声:
99分
日本語英語
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
レンタル開始日:
MGBR37660
2008年08月29日
在庫枚数
1位登録者:
2位登録者:
12枚
0人
0人
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500 タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
原点回帰と集大成。あなた達にまた会えて本当にうれしい。
残念ながら「スターゲイト SG−1」シリーズは、視聴率低迷などの理由でシーズン10で打ち切りとなりましたが、ストーリーを完結させるために製作されたDVD版ムービー2作品のうちの一つです。言い換えればシーズン11を2本のDVDムービにしたうちの1本ってことですね。 現時点で日本未公開のシーズン10の内容が気になりますが、今のところ完結していないシナリオとしては、“ゴアウルドとの戦い”と“オーライとの戦い”の2つが挙げられます。本作品は、前者のゴアウルドとの戦いに終止符を打つシナリオになっています。 大まかなストーリは、ゴアウルドの支配階級の最後の生き残りである“バール”が過去にタイムスリップし、過去を変えようとしますが、それを阻止するためにSG−1が戦うという物語です。 タイムスリップとパラレルワールドを設定ベースとしているため、大胆で自由度の高いシナリオとなっています。 見所は、ゴアウルドとの戦いという原点回帰。 過去のシーズンの様々な要素が凝縮された集大成となっています。 そして、ミッチェル中佐とそのルーツ。意外にもスターゲイトにゆかりのある人物だったんですね。最後まで任務を果たそうとする責任感と信念。正真正銘のSG−1のリーダであるということを証明してくれます。 そして何より、過去のキャストが大勢出演していること。 例えそれが数秒の出演であっても、例えそれがゴアウルドなあなたであっても、あなたたちにまた会えて本当にうれしい。 ランドリー将軍、サイラー軍曹、ウォルター曹長、デイビス少佐に始まり、SG−1のミッチェル中佐、カータ中佐、ダニエル、ティルク。そしてヴァーラ。トクラの星では、あのジャックが。 そして物語が進むと、ハモンド将軍も。 ゴアウルドもバールはもとより、アポフィス、クロノス、ウ、カムルスといった懐かしい顔ぶれが。都合、ラーも登場。 他にも会いたい人はいましたが、今回は残念。トール、マスター・ブレイタク、ジョナス・クイン、ジェイコブ、マートフ・・・。 本作品は、如何にして過去を修復し時空を再び連続させるかが最大のテーマです。また、シリーズ最後を飾る作品という位置づけから、スターゲイト作品が今後も連続していって欲しいという想いが感じられます。 本作品のタイトルである contunium には、連続(体)という意味があるようですが、ぴったりなタイトルだと思いました。 最後に、2008/6/28に心臓病のため66歳で亡くなった、ハモンド将軍ことドン・S・デイビス氏のご冥福をお祈りします。
このレビューは気に入りましたか?
はい
18人 の会員が気に入ったと投稿しています
最後を飾るにふさわしい作品
投稿日:2009/09/03
レビュアー:ぽんぽん玉
今作品は【TV版スターゲイトSG−1】の最終話です。 正確には【シーズン10】【真実のアーク】【コンティニュアム ザ・ムービー】の順番。 正直、私はシーズン9までしか見ていません。順番通りに見ようとひたすらシーズン10のリリースを待ち続け、やっと予約リストに入れられたのもつかの間。。。 自動発送の罠にはまってしまった。 要するに、他の作品すべてをすっ飛ばし(20〜30本入っていたがシリーズ物だった為)シーズン10すらすっ飛ばし届いてしまった【コンティニュアム ザ・ムービー】。 今までの我慢はなんだったんだ。。。 確かにシリーズ物ではない。ロックがかからないのも仕方がない。だけど、これは明らかに続いているのだ。 とはいえ、そのまま返すのももったいないので先に視聴。(すでに本末転倒) 最初、ついていくのにちょっと時間を要する。 なにせこれはプロ用である。 本編では度々説明が入った用語【ショルバ−裏切り者−】【チャパアイ−スターゲイト−】などを説明なしで当たり前のように話す。 ゴアウルド摘出装置?時空間移動装置? シーズン9までではお目にかかっていない。 ましてや今作品だけを見た人にはついて行けないと思います。 くれぐれも予習は怠りなく。 とはいえ、シーズン1からすべてを見てきた人には、たまらない作品といえるでしょう。 ハモンド少将・オニール将軍・ゴアウルド支配階級の皆さん勢揃い 笑 久しぶりにSG−1の世界に浸る事が出来ましたwww ところで今作品は普通のDVDと違い音声設定が変えられません。 レビューで同じような事を書かれている方々もいますが、なんのこっちゃわからん。 で?一体、どうしたら良いのだ??? と思いました。正直、設定を変えるのに時間がかかった。。。 なのでうちのDVDプレーヤーの設定方法を記載しておきます。 リモコンのメニューボタンで【言語】を選択。 項目は【画面表示言語】【ディスク音声言語】【ディスク字幕言語】【ディスクメニュー言語】。 上4項目は『日本語』に設定されていましたが【ディスクメニュー言語】だけは『オリジナル』になっていました。それを『日本語』に変えると日本語音声になりました。 機種によって違うと思いますが、大体こんな感じで設定変更できると思います。 ただし、うちの場合、吹き替え用字幕が出ませんでしたけど、さして問題ではなかった^^;
このレビューは気に入りましたか?
はい
6人 の会員が気に入ったと投稿しています
沢山の タイムラインは どうなるの
投稿日:2008/09/15
レビュアー:Yの3乗
映画の「スターゲイト」は鑑賞したのですが、TVシリーズは知りません。SFファンなのでレンタルしてみました。 本作はTVシリーズの流れだと推察します。 登場人物たちが自分達の世界を作っていたので、その人間関係のなじむのに時間がかかりました。 きっとTVシリーズを知っている人には良いのでしょう。 そういう過去のしがらみを知らなくてもそこそこ楽しめました。 スターゲイトは宇宙空間だけでなく時空も飛び越える。 タイムマシンにもなる。 ということで過去をいじくって歴史を変えてしまうというお話。 タイムラインを変えるとどうなってしまうのでしょうか。 パラレルワールドが存在し続けるのなら、少々変えても無意味かもしれません。 自分の好きなタイムラインに入れば良いのではないでしょうか。 タイムマシンものはそのあたりが悩ましいのですね。 そこそこ楽しめました。 でもTVシリーズを知って鑑賞したほうがもっと楽しめると思います。
このレビューは気に入りましたか?
はい
5人 の会員が気に入ったと投稿しています
面白かったです!それなりに。
投稿日:2008/09/28
レビュアー:子すずめ
只今、スターゲイトシーズン1から観始めて シーズン6の途中なのですが、枚数が少なくて 続きがなかなか借りられません。 割と一話完結なのですが しばらくすると、前に見た時の続きになっていたりするので 飛ばして観たら、わからなくなるからです。 しょうがないので、この映画の方が先に 届いてしまい、観ることに… 一度も観たことないまま観るより せめてシーズン1を観てからご覧になった方が より楽しめるかと思います。 メンバーは一緒なので、いきなり観るより まずはシリーズを観てほしい。 メンバーのそれぞれの役どころ、キャラなどが シリーズでは楽しめるからです。 あれだけの長寿番組になるのも うなずけます。 だって、SG-1、かっこいいですもん! この間、つい「ワォ〜」と言葉発している 自分がいました。オニール大佐の影響です。 24もLOSTもプリズンブレイクも 洋画ドラマはほとんど観ましたが 今は、スターゲートにどっぷりです!
このレビューは気に入りましたか?
はい
2人 の会員が気に入ったと投稿しています
シリーズの締めくくりに
いやぁ、オールスターですね。 この「映画」は、アメリカでも劇場公開しないで DVD リリースでしたが、本物の潜水艦を使い北極でロケって、スケール違う! このシリーズは映画をベースにテレビシリーズを10シーズンも製作して、大成功でした。Richard Dean Anderson (Jack O'Neil) や Don S. Davis (Gen. Hammond) がシリーズからいなくなって、見なくなってしまってしまいましたが、いやぁ、それ以外のキャストも懐かしい顔ぶれ。 テレビシリーズを見た方には、スルっと嫌味なく楽しめる内容になっています。先は読めちゃうけど、許せちゃうカンジで。 オリジナルの映画を見ただけの方にはインパクトがないと思いますので、是非テレビシリーズを見る事をお勧めします。難しいお話ではありませんから、全部見る必要はないと思いますけど、最初の2,3シーズンを見ておくとすんなりストーリーが飲み込めます。きっと。 そういえば、Stargate: Atlantis もシーズン5で打ち切り決定しましたね。映画(DVD?)を作るらしいですけど。
このレビューは気に入りましたか?
はい
2人 の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
原点回帰と集大成。あなた達にまた会えて本当にうれしい。
投稿日
2008/09/10
レビュアー
汁男
残念ながら「スターゲイト SG−1」シリーズは、視聴率低迷などの理由でシーズン10で打ち切りとなりましたが、ストーリーを完結させるために製作されたDVD版ムービー2作品のうちの一つです。言い換えればシーズン11を2本のDVDムービにしたうちの1本ってことですね。 現時点で日本未公開のシーズン10の内容が気になりますが、今のところ完結していないシナリオとしては、“ゴアウルドとの戦い”と“オーライとの戦い”の2つが挙げられます。本作品は、前者のゴアウルドとの戦いに終止符を打つシナリオになっています。 大まかなストーリは、ゴアウルドの支配階級の最後の生き残りである“バール”が過去にタイムスリップし、過去を変えようとしますが、それを阻止するためにSG−1が戦うという物語です。 タイムスリップとパラレルワールドを設定ベースとしているため、大胆で自由度の高いシナリオとなっています。 見所は、ゴアウルドとの戦いという原点回帰。 過去のシーズンの様々な要素が凝縮された集大成となっています。 そして、ミッチェル中佐とそのルーツ。意外にもスターゲイトにゆかりのある人物だったんですね。最後まで任務を果たそうとする責任感と信念。正真正銘のSG−1のリーダであるということを証明してくれます。 そして何より、過去のキャストが大勢出演していること。 例えそれが数秒の出演であっても、例えそれがゴアウルドなあなたであっても、あなたたちにまた会えて本当にうれしい。 ランドリー将軍、サイラー軍曹、ウォルター曹長、デイビス少佐に始まり、SG−1のミッチェル中佐、カータ中佐、ダニエル、ティルク。そしてヴァーラ。トクラの星では、あのジャックが。 そして物語が進むと、ハモンド将軍も。 ゴアウルドもバールはもとより、アポフィス、クロノス、ウ、カムルスといった懐かしい顔ぶれが。都合、ラーも登場。 他にも会いたい人はいましたが、今回は残念。トール、マスター・ブレイタク、ジョナス・クイン、ジェイコブ、マートフ・・・。 本作品は、如何にして過去を修復し時空を再び連続させるかが最大のテーマです。また、シリーズ最後を飾る作品という位置づけから、スターゲイト作品が今後も連続していって欲しいという想いが感じられます。 本作品のタイトルである contunium には、連続(体)という意味があるようですが、ぴったりなタイトルだと思いました。 最後に、2008/6/28に心臓病のため66歳で亡くなった、ハモンド将軍ことドン・S・デイビス氏のご冥福をお祈りします。
最後を飾るにふさわしい作品
投稿日
2009/09/03
レビュアー
ぽんぽん玉
今作品は【TV版スターゲイトSG−1】の最終話です。 正確には【シーズン10】【真実のアーク】【コンティニュアム ザ・ムービー】の順番。 正直、私はシーズン9までしか見ていません。順番通りに見ようとひたすらシーズン10のリリースを待ち続け、やっと予約リストに入れられたのもつかの間。。。 自動発送の罠にはまってしまった。 要するに、他の作品すべてをすっ飛ばし(20〜30本入っていたがシリーズ物だった為)シーズン10すらすっ飛ばし届いてしまった【コンティニュアム ザ・ムービー】。 今までの我慢はなんだったんだ。。。 確かにシリーズ物ではない。ロックがかからないのも仕方がない。だけど、これは明らかに続いているのだ。 とはいえ、そのまま返すのももったいないので先に視聴。(すでに本末転倒) 最初、ついていくのにちょっと時間を要する。 なにせこれはプロ用である。 本編では度々説明が入った用語【ショルバ−裏切り者−】【チャパアイ−スターゲイト−】などを説明なしで当たり前のように話す。 ゴアウルド摘出装置?時空間移動装置? シーズン9までではお目にかかっていない。 ましてや今作品だけを見た人にはついて行けないと思います。 くれぐれも予習は怠りなく。 とはいえ、シーズン1からすべてを見てきた人には、たまらない作品といえるでしょう。 ハモンド少将・オニール将軍・ゴアウルド支配階級の皆さん勢揃い 笑 久しぶりにSG−1の世界に浸る事が出来ましたwww ところで今作品は普通のDVDと違い音声設定が変えられません。 レビューで同じような事を書かれている方々もいますが、なんのこっちゃわからん。 で?一体、どうしたら良いのだ??? と思いました。正直、設定を変えるのに時間がかかった。。。 なのでうちのDVDプレーヤーの設定方法を記載しておきます。 リモコンのメニューボタンで【言語】を選択。 項目は【画面表示言語】【ディスク音声言語】【ディスク字幕言語】【ディスクメニュー言語】。 上4項目は『日本語』に設定されていましたが【ディスクメニュー言語】だけは『オリジナル』になっていました。それを『日本語』に変えると日本語音声になりました。 機種によって違うと思いますが、大体こんな感じで設定変更できると思います。 ただし、うちの場合、吹き替え用字幕が出ませんでしたけど、さして問題ではなかった^^;
沢山の タイムラインは どうなるの
投稿日
2008/09/15
レビュアー
Yの3乗
映画の「スターゲイト」は鑑賞したのですが、TVシリーズは知りません。SFファンなのでレンタルしてみました。 本作はTVシリーズの流れだと推察します。 登場人物たちが自分達の世界を作っていたので、その人間関係のなじむのに時間がかかりました。 きっとTVシリーズを知っている人には良いのでしょう。 そういう過去のしがらみを知らなくてもそこそこ楽しめました。 スターゲイトは宇宙空間だけでなく時空も飛び越える。 タイムマシンにもなる。 ということで過去をいじくって歴史を変えてしまうというお話。 タイムラインを変えるとどうなってしまうのでしょうか。 パラレルワールドが存在し続けるのなら、少々変えても無意味かもしれません。 自分の好きなタイムラインに入れば良いのではないでしょうか。 タイムマシンものはそのあたりが悩ましいのですね。 そこそこ楽しめました。 でもTVシリーズを知って鑑賞したほうがもっと楽しめると思います。
面白かったです!それなりに。
投稿日
2008/09/28
レビュアー
子すずめ
只今、スターゲイトシーズン1から観始めて シーズン6の途中なのですが、枚数が少なくて 続きがなかなか借りられません。 割と一話完結なのですが しばらくすると、前に見た時の続きになっていたりするので 飛ばして観たら、わからなくなるからです。 しょうがないので、この映画の方が先に 届いてしまい、観ることに… 一度も観たことないまま観るより せめてシーズン1を観てからご覧になった方が より楽しめるかと思います。 メンバーは一緒なので、いきなり観るより まずはシリーズを観てほしい。 メンバーのそれぞれの役どころ、キャラなどが シリーズでは楽しめるからです。 あれだけの長寿番組になるのも うなずけます。 だって、SG-1、かっこいいですもん! この間、つい「ワォ〜」と言葉発している 自分がいました。オニール大佐の影響です。 24もLOSTもプリズンブレイクも 洋画ドラマはほとんど観ましたが 今は、スターゲートにどっぷりです!
シリーズの締めくくりに
投稿日
2008/09/19
レビュアー
ABC
いやぁ、オールスターですね。 この「映画」は、アメリカでも劇場公開しないで DVD リリースでしたが、本物の潜水艦を使い北極でロケって、スケール違う! このシリーズは映画をベースにテレビシリーズを10シーズンも製作して、大成功でした。Richard Dean Anderson (Jack O'Neil) や Don S. Davis (Gen. Hammond) がシリーズからいなくなって、見なくなってしまってしまいましたが、いやぁ、それ以外のキャストも懐かしい顔ぶれ。 テレビシリーズを見た方には、スルっと嫌味なく楽しめる内容になっています。先は読めちゃうけど、許せちゃうカンジで。 オリジナルの映画を見ただけの方にはインパクトがないと思いますので、是非テレビシリーズを見る事をお勧めします。難しいお話ではありませんから、全部見る必要はないと思いますけど、最初の2,3シーズンを見ておくとすんなりストーリーが飲み込めます。きっと。 そういえば、Stargate: Atlantis もシーズン5で打ち切り決定しましたね。映画(DVD?)を作るらしいですけど。
新規登録で 「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
@「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ! 発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
宅配レンタル 定額8プラン
「新作・準新作」が定額で月8枚 レンタルできる!※1 借り放題付き※2
新規登録する
宅配レンタル 定額4プラン
新規登録する
都度課金 プラン
新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー