こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
「ツタンカーメンの秘宝」シリーズのスタッフが再結集して作り上げたアクション第2巻。ハイジャック犯・ギリアドの狙いは、乗客の銀行家を脅迫し10億ドルの無記名債権を手に入れることだった。一方、貨物室に潜入したジャックは…。最終第2話を収録。
製作年: |
2007年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
FINAL APPROACH |
監督: |
アーマンド・マストロヤンニ 、 アーマンド・マストロヤンニ |
---|---|
製作: |
ニック・ロンバルド 、 マイケル・モーラン 、 ジェームズ・ウィルバーガー |
製作総指揮: |
ロバート・ハルミ・Jr 、 ラリー・レヴィンソン |
出演: |
アンソニー・マイケル・ホール 、 ディーン・ケイン 、 リー・トンプソン 、 ウィリアム・フォーサイス 、 アーニー・ハドソン 、 サニー・メイブリー 、 トレイシー・ゴールド 、 リチャード・ラウンドトゥリー 、 ドミニク・レインズ |
脚本: |
アダム アームス 、 ケイ フォスター |
---|---|
撮影: |
デイン・ピーターソン |
音楽: |
ケヴィン・カイナー |
1〜 2件 / 全2件
「ツタンカーメンの秘宝」シリーズのスタッフが再結集して作り上げたアクション第1巻。L.A.行きの飛行機が、過激派にハイジャックされる事件が発生。便に偶然乗り合わせた元FBI交渉人・ジャックは、犯人が実は過激派ではないことに気付く。第1話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
86分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PWAD1380 | 2008年06月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
4枚 | 0人 | 0人 |
「ツタンカーメンの秘宝」シリーズのスタッフが再結集して作り上げたアクション第2巻。ハイジャック犯・ギリアドの狙いは、乗客の銀行家を脅迫し10億ドルの無記名債権を手に入れることだった。一方、貨物室に潜入したジャックは…。最終第2話を収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
85分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PWAD1390 | 2008年07月04日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 0人 | 0人 |
1〜 2件 / 全2件
DVD
1〜 2件 / 全2件
1〜 2件 / 全2件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 2件 / 全2件
評価71点(100点満点)
航空パニック作品で1−2部に分かれている。お決まりのハイジヤック手法で、乗客の中にスーパーマン的な男がいて危機を脱するというパターンながら飽きさせないで最後まで面白く見させてくれる。しかしイマイチ迫力に欠け飛び切りオモシロイという印象が無いのは何故なのだろう。なんか足りないものがあると感じてならない。少し古い作品だが「大空港」なんていうのは飛び切り面白かったし「タービュランス」なんていうのも結構面白かったのだが、あまりにもこの作品は教科書どうりに作られているからだろうか。
このジャンルがお好きな方はどうぞ。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
予算の制約があるだろうに、地上と機内を同時進行させたために、
反ってスケール感がなくなったのでは。地上戦はかなり乱暴という
か雑な感じがします。
ヒロインのCAはスピーシーズ3のヒロイン、サニー・メイブリー。
リー・トンプソン目当てに借りましたが、かつての面影はないですね。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 2件 / 全2件
HIGHJACK ハイジャック 【完全版】
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:2件
投稿日
2008/08/15
レビュアー
こうさま評価71点(100点満点)
航空パニック作品で1−2部に分かれている。お決まりのハイジヤック手法で、乗客の中にスーパーマン的な男がいて危機を脱するというパターンながら飽きさせないで最後まで面白く見させてくれる。しかしイマイチ迫力に欠け飛び切りオモシロイという印象が無いのは何故なのだろう。なんか足りないものがあると感じてならない。少し古い作品だが「大空港」なんていうのは飛び切り面白かったし「タービュランス」なんていうのも結構面白かったのだが、あまりにもこの作品は教科書どうりに作られているからだろうか。
このジャンルがお好きな方はどうぞ。
投稿日
2008/09/05
レビュアー
ひきこもり予算の制約があるだろうに、地上と機内を同時進行させたために、
反ってスケール感がなくなったのでは。地上戦はかなり乱暴という
か雑な感じがします。
ヒロインのCAはスピーシーズ3のヒロイン、サニー・メイブリー。
リー・トンプソン目当てに借りましたが、かつての面影はないですね。
1〜 2件 / 全2件