1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. 洋画のDVDレンタル
  4. SFのDVDレンタル
  5. エイリアン VS.プレデター

エイリアン VS.プレデター

エイリアン VS.プレデターの画像・ジャケット写真

エイリアン VS.プレデター / サナ・レイサン

エイリアン VS.プレデター /ポール・W・S・アンダーソン

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

312

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

2004年、巨大企業ウェイランド社に謎の熱源が南極大陸の地下深くで発生しているという衛星データが送られてくる。この企業の経営者で億万長者のチャールズ・ビショップ・ウェイランドは現地調査を決断、さっそく各分野の専門家を招集する。やがて問題の場所に辿り着いた調査団は、そこで巨大ピラミッドを発見。しかし調査を進める彼らはここが、プレデターが100年周期でクイーン・エイリアンに卵を産ませ、人間を生け贄にして育てたエイリアンたちと若いプレデターたちを戦わせる“成人の儀式”を行なう場所だと知るのだった…。

DVD

Blu-ray

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「エイリアン VS.プレデター」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

2004年、巨大企業ウェイランド社に謎の熱源が南極大陸の地下深くで発生しているという衛星データが送られてくる。この企業の経営者で億万長者のチャールズ・ビショップ・ウェイランドは現地調査を決断、さっそく各分野の専門家を招集する。やがて問題の場所に辿り着いた調査団は、そこで巨大ピラミッドを発見。しかし調査を進める彼らはここが、プレデターが100年周期でクイーン・エイリアンに卵を産ませ、人間を生け贄にして育てたエイリアンたちと若いプレデターたちを戦わせる“成人の儀式”を行なう場所だと知るのだった…。

「エイリアン VS.プレデター」 の作品情報

作品情報

製作年:

2004年

製作国:

アメリカ

原題:

ALIEN VS. PREDATOR

「エイリアン VS.プレデター」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

覇王伝アッティラ

ナイト・オブ・ゴッド

三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

マッチポイント

デイライツ・エンド

ユーザーレビュー:312件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全312件

見えすぎちゃって困るの。(歳バレ・・)

投稿日:2005/10/18 レビュアー:JUCE

このレビューは気に入りましたか? 22人の会員が気に入ったと投稿しています

プレデター派の皆様へお知らせ ネタバレ

投稿日:2006/09/24 レビュアー:masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いやALIEN派の方も是非。FOXより正式に続編のGoサインが出ていた次回作「Alien VS. PredatorUSurvival of the Fittest」が今月より撮影を無事開始した様です。公開はダイハード4の後(来年の冬)、監督は新人のColin & Greg Strause兄弟。脚本はエイリアンの母星で新種のプレデターと旧来のプレデターが結束し、キングエイリアンと対決する等数種類が用意されてるが公開まで秘密との事、何れにしても楽しみです。本作は元々Warnerのスーパーマンvsバットマンの企画を自社に当てはめると・・・で始まった企画。映画より先にゲーム化されコミックも出て期待は高まる一方でしたが、脚本で「コレは!」と言うモノが中々無く休眠状態に。そこで監督が舞台を地球の南極でエイリアンが潜んでいた、と言うプロットを元に製作。バイオハザードの続編を他人に譲り本作に専念、両者に気を遣いながら?無難にまとめた作品に仕上がりました。この無難に、と言う所が中々微妙です。私が常々申し上げてる「映画は人を描いてナンボ」と言う論理が本作では通用しません。だって両者とも異星人ですから・・・。本作に限っては「人」はおまけみたいなもので、あまり深く描くと両者の対決が薄くなる。かと言って描かないと只のプロレスになる訳だから脚本の難しさ全開だと思う。加えて両者には其々ファンが居る訳で(私はプレちゃん)双方を納得させ、且つ両者合い並ぶ脚本なんてそもそも無理だと思う。故に完成しただけでも良かったのでは?こんな子供でも考える企画を実現するには想像を超える難しさが有ると思う。フレディvsジェイソンの様にパロディに成るのが関の山なので。まあALIEN派の方はご不満も多々おありでしょうが、それは次回でネって事で。本作はLance Henriksenが出てきただけで燃える(萌える?)コアなファン限定の物凄くお金の掛かった、お祭り映画なんですから、素直に楽しみたいと思う。

本作は栄えある?ラジー賞のワーストリメイク続編賞を「エクソシスト・ビギニング」を抑えて受賞してます。まぁね・・・。

このレビューは気に入りましたか? 21人の会員が気に入ったと投稿しています

エンターティメント大作 ネタバレ

投稿日:2007/04/23 レビュアー:こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 細かいつっこみどころはありますけど、娯楽作品としてはうまく設定されたいるし、単純におもしろかったです。

 エイリアンの1に続くというお話なのでしょうね。どちらもクリーチャーが良くできていて、素晴らしいですね。2大スターの競演と言うことで、人間にビッグネームを起用せずあくまでもその対決に絞ったところはラヴァ様がおっしゃるようにポール・アンダーソンのグッジョブ!ただし、いずれもオリジナル作では、なかなか全貌を見せてくれない恐怖がありましたが、この作品ではそういう類の恐怖はありません。人間とプレデターとの友情物語まであります。いつ出るか?いつ出るか?という恐怖が、両作品とも秀逸だったので、そういう意味ではホラーという位置づけではないでしょう。
 ですから、この作品はしゃれこうべさんがおっしゃるように、「エイリアン」でも「プレダター」でも無い作品として、純粋に単純に楽しむのが正解だと思います。「フレディVSジェイソン」よりは、はるかにクオリティの高い作品だと思いますよ。JUCEさんの言われるようにSFアクション大作なので、くれぐれもあら探しはほどほどに。

 まるさん母娘の会話には、笑かしていただきました。

このレビューは気に入りましたか? 17人の会員が気に入ったと投稿しています

武士の情け

投稿日:2005/04/30 レビュアー:裸足のラヴァース

このレビューは気に入りましたか? 16人の会員が気に入ったと投稿しています

これ、おもろい!まるで漫画を読んでるようなおもしろさでした! ネタバレ

投稿日:2005/04/14 レビュアー:RUSH

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する


以前、「フレディvsジェイソン」という作品が思いの外おもしろかったのでこの作品も見てみました。期待以上のおもしろさでした。色々な所にエイリアンシリーズとプレデターシリーズのオマージュが入っていてそれを見つけるだけでも楽しかったです。最後にとっておきの驚きも用意されていた所は小憎らしいぐらいです。あのデザインは一体?・・続編を意識しているのでしょうか?(笑)

開始早々、人工衛星のシルエットがクィーンエイリアンに似ているのには笑えましたし、タイトルロゴが少しずつ現れるのもエイリアンと同じです。ランス・ヘンリクソン演じるウェイランドがペンで自分の指の間を突っつくのはエイリアン2のビショップのナイフ遊びを思い出させます(ランスはエイリアン2でビショップを演じていた)。プレデターの船内でヘルメットに赤い文字が写るシーンはエイリアンを思い出させ、生け贄の間の生け贄の並び方はエイリアンの睡眠カプセルに似ています。ラストのクィーンとレックスの戦いはエイリアン2のリプリーvsクィーンを彷彿とさせますし、クィーンのしっぽで背後から突き刺されるプレデターはエイリアン2のビショップを思い出します。クィーンのやられ方は同じくエイリアン2とよく似ていますし、プレデターの母船からプレデターの長老達?が登場し戦士の印である武器を渡すシーンはプレデター2と同じです。まだ他にも探せば色々とオマージュが、見つかると思います。この監督きっとエイリアン、プレデターシリーズのマニアなのかもしれませんね。そう思わせるようなオマージュが満載でした。

それからちょっと驚きなのがフェイスハガーに寄生されチェストバスターが人間の腹から出てくる時間が異常に短くなっていた事です。なんでもプレデターがエイリアンを品種改良した「養殖エイリアン」だからだとの噂が・・(笑)・・本当かどうか知りませんが時間が短くなっているのは事実です。エイリアンとプレデターの戦いは結構迫力があってスリリングでおもしろかったです。やっぱり血液が強烈な酸というのは反則技かも。ですが今回新しく判明した「エイリアンの頭は強酸性血液でも溶けない」というのはおもしろかったです。それにピラミッド内部の仕掛けがパズルのように予測不可能な動きをして登場人物を苦しめるスリリングな展開はとても良かったと思いました。見ていてまったく飽きが来ませんでした。

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全312件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:312件

見えすぎちゃって困るの。(歳バレ・・)

投稿日

2005/10/18

レビュアー

JUCE

プレデター派の皆様へお知らせ

投稿日

2006/09/24

レビュアー

masamune

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

いやALIEN派の方も是非。FOXより正式に続編のGoサインが出ていた次回作「Alien VS. PredatorUSurvival of the Fittest」が今月より撮影を無事開始した様です。公開はダイハード4の後(来年の冬)、監督は新人のColin & Greg Strause兄弟。脚本はエイリアンの母星で新種のプレデターと旧来のプレデターが結束し、キングエイリアンと対決する等数種類が用意されてるが公開まで秘密との事、何れにしても楽しみです。本作は元々Warnerのスーパーマンvsバットマンの企画を自社に当てはめると・・・で始まった企画。映画より先にゲーム化されコミックも出て期待は高まる一方でしたが、脚本で「コレは!」と言うモノが中々無く休眠状態に。そこで監督が舞台を地球の南極でエイリアンが潜んでいた、と言うプロットを元に製作。バイオハザードの続編を他人に譲り本作に専念、両者に気を遣いながら?無難にまとめた作品に仕上がりました。この無難に、と言う所が中々微妙です。私が常々申し上げてる「映画は人を描いてナンボ」と言う論理が本作では通用しません。だって両者とも異星人ですから・・・。本作に限っては「人」はおまけみたいなもので、あまり深く描くと両者の対決が薄くなる。かと言って描かないと只のプロレスになる訳だから脚本の難しさ全開だと思う。加えて両者には其々ファンが居る訳で(私はプレちゃん)双方を納得させ、且つ両者合い並ぶ脚本なんてそもそも無理だと思う。故に完成しただけでも良かったのでは?こんな子供でも考える企画を実現するには想像を超える難しさが有ると思う。フレディvsジェイソンの様にパロディに成るのが関の山なので。まあALIEN派の方はご不満も多々おありでしょうが、それは次回でネって事で。本作はLance Henriksenが出てきただけで燃える(萌える?)コアなファン限定の物凄くお金の掛かった、お祭り映画なんですから、素直に楽しみたいと思う。

本作は栄えある?ラジー賞のワーストリメイク続編賞を「エクソシスト・ビギニング」を抑えて受賞してます。まぁね・・・。

エンターティメント大作

投稿日

2007/04/23

レビュアー

こんちゃん

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 細かいつっこみどころはありますけど、娯楽作品としてはうまく設定されたいるし、単純におもしろかったです。

 エイリアンの1に続くというお話なのでしょうね。どちらもクリーチャーが良くできていて、素晴らしいですね。2大スターの競演と言うことで、人間にビッグネームを起用せずあくまでもその対決に絞ったところはラヴァ様がおっしゃるようにポール・アンダーソンのグッジョブ!ただし、いずれもオリジナル作では、なかなか全貌を見せてくれない恐怖がありましたが、この作品ではそういう類の恐怖はありません。人間とプレデターとの友情物語まであります。いつ出るか?いつ出るか?という恐怖が、両作品とも秀逸だったので、そういう意味ではホラーという位置づけではないでしょう。
 ですから、この作品はしゃれこうべさんがおっしゃるように、「エイリアン」でも「プレダター」でも無い作品として、純粋に単純に楽しむのが正解だと思います。「フレディVSジェイソン」よりは、はるかにクオリティの高い作品だと思いますよ。JUCEさんの言われるようにSFアクション大作なので、くれぐれもあら探しはほどほどに。

 まるさん母娘の会話には、笑かしていただきました。

武士の情け

投稿日

2005/04/30

レビュアー

裸足のラヴァース

これ、おもろい!まるで漫画を読んでるようなおもしろさでした!

投稿日

2005/04/14

レビュアー

RUSH

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する


以前、「フレディvsジェイソン」という作品が思いの外おもしろかったのでこの作品も見てみました。期待以上のおもしろさでした。色々な所にエイリアンシリーズとプレデターシリーズのオマージュが入っていてそれを見つけるだけでも楽しかったです。最後にとっておきの驚きも用意されていた所は小憎らしいぐらいです。あのデザインは一体?・・続編を意識しているのでしょうか?(笑)

開始早々、人工衛星のシルエットがクィーンエイリアンに似ているのには笑えましたし、タイトルロゴが少しずつ現れるのもエイリアンと同じです。ランス・ヘンリクソン演じるウェイランドがペンで自分の指の間を突っつくのはエイリアン2のビショップのナイフ遊びを思い出させます(ランスはエイリアン2でビショップを演じていた)。プレデターの船内でヘルメットに赤い文字が写るシーンはエイリアンを思い出させ、生け贄の間の生け贄の並び方はエイリアンの睡眠カプセルに似ています。ラストのクィーンとレックスの戦いはエイリアン2のリプリーvsクィーンを彷彿とさせますし、クィーンのしっぽで背後から突き刺されるプレデターはエイリアン2のビショップを思い出します。クィーンのやられ方は同じくエイリアン2とよく似ていますし、プレデターの母船からプレデターの長老達?が登場し戦士の印である武器を渡すシーンはプレデター2と同じです。まだ他にも探せば色々とオマージュが、見つかると思います。この監督きっとエイリアン、プレデターシリーズのマニアなのかもしれませんね。そう思わせるようなオマージュが満載でした。

それからちょっと驚きなのがフェイスハガーに寄生されチェストバスターが人間の腹から出てくる時間が異常に短くなっていた事です。なんでもプレデターがエイリアンを品種改良した「養殖エイリアン」だからだとの噂が・・(笑)・・本当かどうか知りませんが時間が短くなっているのは事実です。エイリアンとプレデターの戦いは結構迫力があってスリリングでおもしろかったです。やっぱり血液が強烈な酸というのは反則技かも。ですが今回新しく判明した「エイリアンの頭は強酸性血液でも溶けない」というのはおもしろかったです。それにピラミッド内部の仕掛けがパズルのように予測不可能な動きをして登場人物を苦しめるスリリングな展開はとても良かったと思いました。見ていてまったく飽きが来ませんでした。

1〜 5件 / 全312件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

エイリアン VS.プレデター