こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1〜 3件 / 全3件
時に軽妙に、時にハードに、右京と薫の名コンビが事件の謎を解き明かす、超人気シリーズ。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDR151A | 2006年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
17枚 | 0人 | 2人 |
時に軽妙に、時にハードに、右京と薫の名コンビが事件の謎を解き明かす、超人気シリーズ。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDR151B | 2006年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
15枚 | 0人 | 0人 |
時に軽妙に、時にハードに、右京と薫の名コンビが事件の謎を解き明かす、超人気シリーズ。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
93分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDR151C | 2006年10月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 1人 | 0人 |
1〜 3件 / 全3件
DVD
1〜 3件 / 全3件
1〜 3件 / 全3件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
昨年の秋ごろから、続々と発売されている「相棒」のDVDシリーズ第1弾。「相棒 pre season」の第1巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、Part.1(2000年6月3日放映)です。
「相棒」の連ドラシリーズは「Season 5」まで放映されています。2008年の春には「相棒 ─劇場版─」が公開予定とか。「相棒」ファンの中には、今年の5月31日から公式サイトで募集された1万人のエキストラに応募された方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。映画館の大きなスクリーンで、右京さんと薫ちゃんが活躍してくれるのかと思うと、今からとても楽しみですねぇ〜。
さて、本題。
Part.1「刑事が警官を殺した?赤いドレスの女に誘惑され…死体に残る4−3の謎とは?」
…って題名、長っ!!土曜ワイド劇場ではお馴染み。ラテ欄(番組表)泣かせの長い題名です。
このお話は、主人公お二人の出会いの回。素人の頃から水谷豊さんの大ファンであり、モノマネにも定評のある寺脇康文さんが、自ら名乗りを上げて実現したドラマということで、放映前からとても楽しみにしていました。熱血系&人情派の刑事=亀山薫と、頭脳明晰&冷静沈着な刑事=杉下右京の名コンビ誕生。全てはここから始まったんです。
そもそも“特命係”とはどんなところなのか。薫ちゃんが巻き込まれた事件を、右京さんがその頭脳を駆使して解決する…ってパターンは、今とだいたい同じですが、まだ初対面の二人。それぞれの個性が際立ってます。…あ、そうそう。このドラマを観た後って、しばらく右京さん口調にハマっちゃうんですよねぇ〜。これ、僕の悪い癖。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
金子警部…勝部演之
伊丹憲一…川原和久
早川純弥…甲本雅裕
小泉綾子…中村綾
松原俊輔…近藤武吉
室谷警部補…大谷亮介
斉藤巡査…大樹
阿部貴三郎…武野功雄
内村警視長…片桐竜次
高部たまき…高樹沙耶
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
言わずと知れた『相棒』第1回です。
右京さんと薫ちゃんのこの二人の出会いは、とってもオシャレな演出だったなぁと今観ても思う。
そしてまだぎこちない二人の距離感がとても新鮮。
あと、二人とも若い!(笑)←それは言わない約束;
いや、みんな若いです。
それにしても第1回目から内輪の犯行とは・・・。
流石相棒!最初からトバシ気味です。
やっぱり相棒サイコーだ!!
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
初めて「相棒」のDVDを借りて観ました。
主役2人の杉下右京と亀山薫のなんともいえない名コンビの始まりです。
以前、テレビで観た覚えがあったのですが、このシリーズ、元々は土曜ワイド劇場から始まって、シリーズ化になった作品だったんですね。
久しぶりに観て、思い出しました。
今回の作品は、見ごたえ十分かと思います。
意外な人が犯人で、最後までわかりませんでしたが、それも警察組織の悲哀とでもいったほうが良いかもしれません。
とにかくこのシリーズ、始まったばかりですので、次回も期待します。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
「相棒 pre season」の第3巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、そのPart.3(2001年11月10日放送)です。
「相棒」といえば、もちろん主役のお二人のキャラが際立ってますが、脇を固めるレギュラーメンバーのキャラも、なかなか素敵です。右京さんと薫ちゃんに対する、たまきさんと美和子さん。このお二人が女性としての貴重なアドバイスをくれなければ、解けなかった謎も多いんじゃないでしょうか。そして何よりこのドラマに欠かせないのが、山西惇さん演じる角田課長。この人の「ヒマか?」ってセリフは、も〜すっかり定番になってます。
さて、本題。
Part.3 「大学病院助教授、墜落殺人事件!日付の違う乗車券の謎と、死体が語る美人外科医の秘密」
…って、どんだけ長いんだよ、題名!「刑事コロンボ」か「古畑任三郎」か。ゲスト見ただけで、誰が犯人なのかわかっちゃう…ってとこから、どうやって追い詰めていくのかを楽しむのもいいかもしれません。
ひょんなことから右京さんが係わりを持つことになった大病院。そこで、ある事件が起こります。Part.1、Part.2が、ごく身近なところで起きた事件だったのにに比べ、病院という舞台を得て、右京さんの本格的な推理を堪能できるストーリーになってます。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
宮部たまき…高樹沙耶
伊丹憲一…川原和久
角田課長…山西惇
7係長…片岡弘貴
鑑識員米沢…六角精児
鴻野麻奈美…伊藤裕子
佐野昌平…東根作寿英
大谷房子…銀粉蝶
今井貞一…中丸新将
太宰謙介…中原丈雄
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
「相棒 pre season」の第2巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、そのPart.2(2001年1月27日放送)です。
水谷豊さんといえば、その軽やかな動きも魅力のひとつ。…ですが、この「相棒」シリーズでは、それまでのイメージとは真逆の“静”の部分を見せてくれています。その分、寺脇康文さんは主にアクション担当。二人で車に乗るときも、運転するのは寺脇さんです。右京さんのシーンで好きなのは、ゆったりとした紅茶のシーン。薫ちゃんのシーンで好きなのは、伊丹刑事との小学生レベルの掛け合いです。暗いストーリーのときには特に、この二つのお約束があると救われます。
さて、本題。
Part.2「恐怖の切り裂き魔連続殺人!サイズの合わないスカートをはいた女の死体…」
…って、やっぱり題名、長っ!!察しの良い方なら、もう題名だけで謎が解けちゃうかもしれません。
この回には、生瀬勝久さんがゲスト出演。連ドラをシリーズで観ていらした方なら、あ〜、この人がそうなの…と思われるでしょうね。そして、今ではすっかりお馴染みとなった、鑑識の米沢さん=六角精児さんの活躍も見所です。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山 薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
高部たまき…高樹沙耶
伊丹憲一…川原和久
三浦刑事…大谷亮介
中園警視正…小野了
鑑識員米沢…六角精児
角田課長…山西惇
今宮典子…仲根かすみ
内村警視長…片桐竜次
市村麻衣子…渡辺典子
浅倉禄郎…生瀬勝久
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
相棒 pre season
※こちらはイメージ画像になります。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:34件
投稿日
2007/06/21
レビュアー
素敵な声で抱きしめて昨年の秋ごろから、続々と発売されている「相棒」のDVDシリーズ第1弾。「相棒 pre season」の第1巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、Part.1(2000年6月3日放映)です。
「相棒」の連ドラシリーズは「Season 5」まで放映されています。2008年の春には「相棒 ─劇場版─」が公開予定とか。「相棒」ファンの中には、今年の5月31日から公式サイトで募集された1万人のエキストラに応募された方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。映画館の大きなスクリーンで、右京さんと薫ちゃんが活躍してくれるのかと思うと、今からとても楽しみですねぇ〜。
さて、本題。
Part.1「刑事が警官を殺した?赤いドレスの女に誘惑され…死体に残る4−3の謎とは?」
…って題名、長っ!!土曜ワイド劇場ではお馴染み。ラテ欄(番組表)泣かせの長い題名です。
このお話は、主人公お二人の出会いの回。素人の頃から水谷豊さんの大ファンであり、モノマネにも定評のある寺脇康文さんが、自ら名乗りを上げて実現したドラマということで、放映前からとても楽しみにしていました。熱血系&人情派の刑事=亀山薫と、頭脳明晰&冷静沈着な刑事=杉下右京の名コンビ誕生。全てはここから始まったんです。
そもそも“特命係”とはどんなところなのか。薫ちゃんが巻き込まれた事件を、右京さんがその頭脳を駆使して解決する…ってパターンは、今とだいたい同じですが、まだ初対面の二人。それぞれの個性が際立ってます。…あ、そうそう。このドラマを観た後って、しばらく右京さん口調にハマっちゃうんですよねぇ〜。これ、僕の悪い癖。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
金子警部…勝部演之
伊丹憲一…川原和久
早川純弥…甲本雅裕
小泉綾子…中村綾
松原俊輔…近藤武吉
室谷警部補…大谷亮介
斉藤巡査…大樹
阿部貴三郎…武野功雄
内村警視長…片桐竜次
高部たまき…高樹沙耶
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
投稿日
2008/02/19
レビュアー
ともぢろう※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
言わずと知れた『相棒』第1回です。
右京さんと薫ちゃんのこの二人の出会いは、とってもオシャレな演出だったなぁと今観ても思う。
そしてまだぎこちない二人の距離感がとても新鮮。
あと、二人とも若い!(笑)←それは言わない約束;
いや、みんな若いです。
それにしても第1回目から内輪の犯行とは・・・。
流石相棒!最初からトバシ気味です。
やっぱり相棒サイコーだ!!
投稿日
2007/06/27
レビュアー
特命主任 長谷仁初めて「相棒」のDVDを借りて観ました。
主役2人の杉下右京と亀山薫のなんともいえない名コンビの始まりです。
以前、テレビで観た覚えがあったのですが、このシリーズ、元々は土曜ワイド劇場から始まって、シリーズ化になった作品だったんですね。
久しぶりに観て、思い出しました。
今回の作品は、見ごたえ十分かと思います。
意外な人が犯人で、最後までわかりませんでしたが、それも警察組織の悲哀とでもいったほうが良いかもしれません。
とにかくこのシリーズ、始まったばかりですので、次回も期待します。
投稿日
2007/06/21
レビュアー
素敵な声で抱きしめて「相棒 pre season」の第3巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、そのPart.3(2001年11月10日放送)です。
「相棒」といえば、もちろん主役のお二人のキャラが際立ってますが、脇を固めるレギュラーメンバーのキャラも、なかなか素敵です。右京さんと薫ちゃんに対する、たまきさんと美和子さん。このお二人が女性としての貴重なアドバイスをくれなければ、解けなかった謎も多いんじゃないでしょうか。そして何よりこのドラマに欠かせないのが、山西惇さん演じる角田課長。この人の「ヒマか?」ってセリフは、も〜すっかり定番になってます。
さて、本題。
Part.3 「大学病院助教授、墜落殺人事件!日付の違う乗車券の謎と、死体が語る美人外科医の秘密」
…って、どんだけ長いんだよ、題名!「刑事コロンボ」か「古畑任三郎」か。ゲスト見ただけで、誰が犯人なのかわかっちゃう…ってとこから、どうやって追い詰めていくのかを楽しむのもいいかもしれません。
ひょんなことから右京さんが係わりを持つことになった大病院。そこで、ある事件が起こります。Part.1、Part.2が、ごく身近なところで起きた事件だったのにに比べ、病院という舞台を得て、右京さんの本格的な推理を堪能できるストーリーになってます。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
宮部たまき…高樹沙耶
伊丹憲一…川原和久
角田課長…山西惇
7係長…片岡弘貴
鑑識員米沢…六角精児
鴻野麻奈美…伊藤裕子
佐野昌平…東根作寿英
大谷房子…銀粉蝶
今井貞一…中丸新将
太宰謙介…中原丈雄
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
投稿日
2007/06/21
レビュアー
素敵な声で抱きしめて「相棒 pre season」の第2巻です。「pre season」には、「相棒」が連ドラになる以前に、「相棒・警視庁ふたりだけの特命係」として「土曜ワイド劇場」枠で放映された3作品があり、このDVDは、そのPart.2(2001年1月27日放送)です。
水谷豊さんといえば、その軽やかな動きも魅力のひとつ。…ですが、この「相棒」シリーズでは、それまでのイメージとは真逆の“静”の部分を見せてくれています。その分、寺脇康文さんは主にアクション担当。二人で車に乗るときも、運転するのは寺脇さんです。右京さんのシーンで好きなのは、ゆったりとした紅茶のシーン。薫ちゃんのシーンで好きなのは、伊丹刑事との小学生レベルの掛け合いです。暗いストーリーのときには特に、この二つのお約束があると救われます。
さて、本題。
Part.2「恐怖の切り裂き魔連続殺人!サイズの合わないスカートをはいた女の死体…」
…って、やっぱり題名、長っ!!察しの良い方なら、もう題名だけで謎が解けちゃうかもしれません。
この回には、生瀬勝久さんがゲスト出演。連ドラをシリーズで観ていらした方なら、あ〜、この人がそうなの…と思われるでしょうね。そして、今ではすっかりお馴染みとなった、鑑識の米沢さん=六角精児さんの活躍も見所です。
☆役名&キャスト☆
杉下右京…水谷豊
亀山 薫…寺脇康文
奥寺美和子…鈴木砂羽
高部たまき…高樹沙耶
伊丹憲一…川原和久
三浦刑事…大谷亮介
中園警視正…小野了
鑑識員米沢…六角精児
角田課長…山西惇
今宮典子…仲根かすみ
内村警視長…片桐竜次
市村麻衣子…渡辺典子
浅倉禄郎…生瀬勝久
◎公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/