こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1991年12月から1997年11月までフジテレビ系全国ネットで放送され、爆発的に人気を博したダウンタウンの怪物番組「ごっつええ感じ」のDVD化第3弾。 JAN:4571106706197
製作年: |
2006年 |
---|---|
製作国: |
日本 |
1〜 3件 / 全3件
91年から97年にかけてフジテレビ系で放映された、ダウンタウンの伝説のお笑い番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」の映像作品集第7弾。放送されたすべての映像から、「恋のマジックポーション」「みつるさん」などを収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
87分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
YRBR00107 | 2006年07月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
91年から97年にかけてフジテレビ系で放映された、ダウンタウンの伝説のお笑い番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」の映像作品集第8弾。放送されたすべての映像から、「妖怪人間」「めざまし料理(キャシィ塚本)」などを収録。
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
115分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
YRBR00108 | 2006年08月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1991年12月から1997年11月までフジテレビ系全国ネットで放送され、爆発的に人気を博したダウンタウンの怪物番組「ごっつええ感じ」のDVD化第3弾。 JAN:4571106706197
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
118分 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
|
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
YRBR00109 | 2006年08月25日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
10枚 | 0人 | 0人 |
1〜 3件 / 全3件
DVD
1〜 3件 / 全3件
1〜 3件 / 全3件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回から“トカゲのおっさん”が登場します。^^v
個人的には“トカゲのおっさん”の榊さん“こづれ狼”の西川君
がお気に入りです。
今回の“こづれ狼”の西川君、いい味出してます。
収録内容
1.トカゲのおっさん@
2.N.B.A
3.みつるさんA
4.トカゲのおっさんA
5.MR.BATER「おもちゃ屋」
6.トカゲのおっさんB
7.旅路
8.トカゲのおっさんC
9.妖怪人間
10.トカゲのおっさんD
11.こづれ狼B
12.トカゲのおっさんE
13.めざまし料理(キャシィ塚本)
今回は、特典映像は無くコントだけです。
収録本数も13と少ないですが、1つ1つが長めです。
“トカゲのおっさん”の人情劇場をお楽しみ下さい。
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回から“こづれ狼”“スキマ男”“みつるさん”が
登場します。^^v
今回の月光猿軍団は、僕のツボで3回位観ました。
収録内容
1.密談
2.初代オープニング「恋のマジックポーション」
3.MR.BATER「喫茶店」
4.放課後電磁波クラブ
5.スキマ男
6.帰って来た!リアルポンキッキ@
7.こづれ狼@
8.海
9.みつるさん@
10.西日本番長地図
11.THE TOO MUCH PISS
12.旅館
13.帰って来た!リアルポンキッキA
14.月光猿軍団
15.産卵@
16.大しゃくれ国際線美人スチュアーデス殺人事件
17.産卵A
18.パート
19.こづれ狼A
20.渋谷系裏料理(キャシィ塚本)
21.「ヤウマケソ」オジャパメン
今回の特典映像は、
結婚前提戦士 ラブラブファイヤーです。
オジンガーは懐かしいし、西川のりお&岸田今日子が、
いい味出してます。
このレビューは気に入りましたか? 7人の会員が気に入ったと投稿しています
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回も8に続き“トカゲのおっさん”特集号です。
第二部 修行篇(GH)
第三部 兆 篇(IJKL)
第四部 覚醒篇(M)
第五部 放浪篇(NO)
第六部 奔流篇(PQ)
と続きます。
個人的には「トカゲのおっさん」の“ルビーちゃん”が
ツボでした。^^v
“こづれ狼”の西川君も、いい味出してます。
収録内容
1.トカゲのおっさんF
2.MR.BATER「魚屋」
3.トカゲのおっさんG
4.日曜8時A
5.トカゲのおっさんH
6.ザ・バイオハンター
7.トカゲのおっさんI
8.みつるさんA
9.トカゲのおっさんJ
10.カレーうどん
11.トカゲのおっさんK
12.浪漫ポルノ
13.トカゲのおっさんL
14.N.B.A
15.トカゲのおっさんM
16.こづれ狼C
17.トカゲのおっさんN
18.おたまじゃくし受験生殺人事件
19.トカゲのおっさんO
20.赤ちゃん
21.トカゲのおっさんP
22.蔵野博士の多忙な週末
23.トカゲのおっさんQ
今回も、特典映像は無くコントだけです。
若干くどいですが“トカゲのおっさん”の人情劇場を
お楽しみ下さい。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
懐かしいシュールな笑いですね。
『放課後電磁波クラブ』は下品でしたが。。
やっぱり『こづれ狼』が好きですね〜。
大五郎がだんだん汚い顔になっていった。。
『リアルポンキッキ!』も好きだったな。
ほんとにリアルなんですもの〜。
次も借りよう〜♪
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
トカゲのおっさん1〜6
N.B.A
みつるさん
MR.BATER『おもちゃ屋』
旅路
妖怪人間
こづれ狼
キャシィ塚本『めざまし料理』
(セル版 第3巻 DISC.SPECIAL.1と同内容)
みつるさんが面白いです。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
THE VERY3 BEST OF ダウンタウンのごっつええ感じ
(C)2006 NTV ※こちらはイメージ画像になります。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:28件
投稿日
2007/05/23
レビュアー
Bading
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回から“トカゲのおっさん”が登場します。^^v
個人的には“トカゲのおっさん”の榊さん“こづれ狼”の西川君
がお気に入りです。
今回の“こづれ狼”の西川君、いい味出してます。
収録内容
1.トカゲのおっさん@
2.N.B.A
3.みつるさんA
4.トカゲのおっさんA
5.MR.BATER「おもちゃ屋」
6.トカゲのおっさんB
7.旅路
8.トカゲのおっさんC
9.妖怪人間
10.トカゲのおっさんD
11.こづれ狼B
12.トカゲのおっさんE
13.めざまし料理(キャシィ塚本)
今回は、特典映像は無くコントだけです。
収録本数も13と少ないですが、1つ1つが長めです。
“トカゲのおっさん”の人情劇場をお楽しみ下さい。
投稿日
2007/05/23
レビュアー
Bading
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回から“こづれ狼”“スキマ男”“みつるさん”が
登場します。^^v
今回の月光猿軍団は、僕のツボで3回位観ました。
収録内容
1.密談
2.初代オープニング「恋のマジックポーション」
3.MR.BATER「喫茶店」
4.放課後電磁波クラブ
5.スキマ男
6.帰って来た!リアルポンキッキ@
7.こづれ狼@
8.海
9.みつるさん@
10.西日本番長地図
11.THE TOO MUCH PISS
12.旅館
13.帰って来た!リアルポンキッキA
14.月光猿軍団
15.産卵@
16.大しゃくれ国際線美人スチュアーデス殺人事件
17.産卵A
18.パート
19.こづれ狼A
20.渋谷系裏料理(キャシィ塚本)
21.「ヤウマケソ」オジャパメン
今回の特典映像は、
結婚前提戦士 ラブラブファイヤーです。
オジンガーは懐かしいし、西川のりお&岸田今日子が、
いい味出してます。
投稿日
2007/06/05
レビュアー
Bading
10年前の番組ですが、面白いです。オススメします。
今回も8に続き“トカゲのおっさん”特集号です。
第二部 修行篇(GH)
第三部 兆 篇(IJKL)
第四部 覚醒篇(M)
第五部 放浪篇(NO)
第六部 奔流篇(PQ)
と続きます。
個人的には「トカゲのおっさん」の“ルビーちゃん”が
ツボでした。^^v
“こづれ狼”の西川君も、いい味出してます。
収録内容
1.トカゲのおっさんF
2.MR.BATER「魚屋」
3.トカゲのおっさんG
4.日曜8時A
5.トカゲのおっさんH
6.ザ・バイオハンター
7.トカゲのおっさんI
8.みつるさんA
9.トカゲのおっさんJ
10.カレーうどん
11.トカゲのおっさんK
12.浪漫ポルノ
13.トカゲのおっさんL
14.N.B.A
15.トカゲのおっさんM
16.こづれ狼C
17.トカゲのおっさんN
18.おたまじゃくし受験生殺人事件
19.トカゲのおっさんO
20.赤ちゃん
21.トカゲのおっさんP
22.蔵野博士の多忙な週末
23.トカゲのおっさんQ
今回も、特典映像は無くコントだけです。
若干くどいですが“トカゲのおっさん”の人情劇場を
お楽しみ下さい。
投稿日
2007/10/09
レビュアー
じゃじゃまる懐かしいシュールな笑いですね。
『放課後電磁波クラブ』は下品でしたが。。
やっぱり『こづれ狼』が好きですね〜。
大五郎がだんだん汚い顔になっていった。。
『リアルポンキッキ!』も好きだったな。
ほんとにリアルなんですもの〜。
次も借りよう〜♪
投稿日
2006/09/24
レビュアー
やまたろトカゲのおっさん1〜6
N.B.A
みつるさん
MR.BATER『おもちゃ屋』
旅路
妖怪人間
こづれ狼
キャシィ塚本『めざまし料理』
(セル版 第3巻 DISC.SPECIAL.1と同内容)
みつるさんが面白いです。