真実と虚構 / ジャン・コクトー
真実と虚構
/ジャン・コクトー
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(5)
解説・ストーリー
詩人で作家、映画、演劇など、ジャンルを超え、多彩な才能を持つ芸術家「ジャン・コクトー」の作品と人物像に迫る、ドキュメンタリー作品。豊富なアーカイブ、フィルムクリップ、ジャン・リュック・ゴダールのインタビューなど、貴重な映像を収録!
詩人で作家、映画、演劇など、ジャンルを超え、多彩な才能を持つ芸術家「ジャン・コクトー」の作品と人物像に迫る、ドキュメンタリー作品。豊富なアーカイブ、フィルムクリップ、ジャン・リュック・ゴダールのインタビューなど、貴重な映像を収録!
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「真実と虚構」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
詩人で作家、映画、演劇など、ジャンルを超え、多彩な才能を持つ芸術家「ジャン・コクトー」の作品と人物像に迫る、ドキュメンタリー作品。豊富なアーカイブ、フィルムクリップ、ジャン・リュック・ゴダールのインタビューなど、貴重な映像を収録!
「真実と虚構」 の作品情報
「真実と虚構」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
真実と虚構の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
62分 |
日本語・フランス語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/フランス語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
COBM5244 |
2006年07月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
真実と虚構の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
62分 |
日本語・フランス語 |
1:ドルビーデジタル/モノラル/フランス語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
COBM5244 |
2006年07月22日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:5件
みる人を選ぶ作品
投稿日:2007/01/01
レビュアー:ひきむすび
ジャン・コクトーの人物と
その作品へのあり方とを 検証したドキュメンタリー作品。
彼に光を当てつつ語られる フランスの映画史。
そんな意味でも貴重な作品と言えるかもしれませんが
みる人を選ぶ作品であることは言うまでもないでしょう。
コクトーはまだ未見ですが 愛すべき露出趣味の人ですね。
“素人のクセに何にでも手を出すインテリ”的に捉えられた人物とのこと
その映像作品も是非観てみたいものです。
ゴダール好きには 受け入れられやすい作品群と言えるかもしれません。
ゴダールのインタビューも多数収録されています。
「アワーミュージック」がまた観たくなりました。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
詩を様々な方法で表現した、フランスの前衛芸術家。
多くの女と出会った。
多くの男と出会った。
彼らから啓示を受け、才能を作品へと昇華した。
ダダとも、シュールレアリズムとも、ブルトンとも衝突した。
しかし、彼は素人芸術家。
20世紀前半のパリで怒涛なる人波に遊んだ天才。
ジャン・コクトーのドキュメンタリー。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ねむたかったです。。。泣
コクトーの作品は、なぜか本も映画も眠くなります。これまで最後までみれたためしがない。。。
だからこそドキュメンタリーでつかみたいと思ったのですが、だめでした。やっぱり眠かった><
なんでだろうなー。
体質に合わないんだろうか。。。
このDVD自体は、ご本人のインタビューがいっぱい入っているので、好きな方にはうれしい1本かもしれません。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
口紅を借りる。
こんなおじさんだったのね。想像、自分の中のイメージと違っていて驚く。
もっと、寡黙で難しい感じの印象だったけど、よくしゃべり、よく動き、とてもサービス精神のある方。
女性インタビュアーに、
絵を描いてもらえませんか?
と言われ、気さくに応じる。
君、口紅持ってる?
女性インタビュアーがごそごそ探して差し出すと、目の前のガラス戸の前に立ち、口紅でさらさらと
横顔を描く。ほとんど一筆書き。迷いのない描き方。しかも、有名な画家(文筆家、映画監督もろもろ
、他にもたくさんの肩書きがつくのだけど)が、その場で即描いてくれるなんて。普通、もったいぶるだとか、
不機嫌になるだとか、描いてくれないよね。かっこいい人だ。
昔、映画館でコクトーの作品をいくつか見たけれど、あまり記憶に残っていない。もう一度見てみたいと思った。
ゴダールのインタビューも興味深い。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
オルフェが見たくなりました
投稿日:2007/05/18
レビュアー:酒宴同人
それだけ。
コクトーを他の人に語らせるのはどうかと思う。
ゴダールももっと言いたいことはあるだろうに、
何か凡庸なインタビューでまとめられて気の毒でした。
でも、オルフェは見たい。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
みる人を選ぶ作品
投稿日
2007/01/01
レビュアー
ひきむすび
ジャン・コクトーの人物と
その作品へのあり方とを 検証したドキュメンタリー作品。
彼に光を当てつつ語られる フランスの映画史。
そんな意味でも貴重な作品と言えるかもしれませんが
みる人を選ぶ作品であることは言うまでもないでしょう。
コクトーはまだ未見ですが 愛すべき露出趣味の人ですね。
“素人のクセに何にでも手を出すインテリ”的に捉えられた人物とのこと
その映像作品も是非観てみたいものです。
ゴダール好きには 受け入れられやすい作品群と言えるかもしれません。
ゴダールのインタビューも多数収録されています。
「アワーミュージック」がまた観たくなりました。
詩を様々な方法で表現した、フランスの前衛芸術家。
投稿日
2008/01/23
レビュアー
mayumi
多くの女と出会った。
多くの男と出会った。
彼らから啓示を受け、才能を作品へと昇華した。
ダダとも、シュールレアリズムとも、ブルトンとも衝突した。
しかし、彼は素人芸術家。
20世紀前半のパリで怒涛なる人波に遊んだ天才。
ジャン・コクトーのドキュメンタリー。
ねむたかったです。。。泣
投稿日
2006/10/02
レビュアー
レビュアー名未設定
コクトーの作品は、なぜか本も映画も眠くなります。これまで最後までみれたためしがない。。。
だからこそドキュメンタリーでつかみたいと思ったのですが、だめでした。やっぱり眠かった><
なんでだろうなー。
体質に合わないんだろうか。。。
このDVD自体は、ご本人のインタビューがいっぱい入っているので、好きな方にはうれしい1本かもしれません。
口紅を借りる。
投稿日
2013/12/23
レビュアー
真
こんなおじさんだったのね。想像、自分の中のイメージと違っていて驚く。
もっと、寡黙で難しい感じの印象だったけど、よくしゃべり、よく動き、とてもサービス精神のある方。
女性インタビュアーに、
絵を描いてもらえませんか?
と言われ、気さくに応じる。
君、口紅持ってる?
女性インタビュアーがごそごそ探して差し出すと、目の前のガラス戸の前に立ち、口紅でさらさらと
横顔を描く。ほとんど一筆書き。迷いのない描き方。しかも、有名な画家(文筆家、映画監督もろもろ
、他にもたくさんの肩書きがつくのだけど)が、その場で即描いてくれるなんて。普通、もったいぶるだとか、
不機嫌になるだとか、描いてくれないよね。かっこいい人だ。
昔、映画館でコクトーの作品をいくつか見たけれど、あまり記憶に残っていない。もう一度見てみたいと思った。
ゴダールのインタビューも興味深い。
オルフェが見たくなりました
投稿日
2007/05/18
レビュアー
酒宴同人
それだけ。
コクトーを他の人に語らせるのはどうかと思う。
ゴダールももっと言いたいことはあるだろうに、
何か凡庸なインタビューでまとめられて気の毒でした。
でも、オルフェは見たい。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
真実と虚構