1. DVDレンタルTOP
  2. すべてのジャンル
  3. アジアTVドラマのDVDレンタル
  4. 時代劇のDVDレンタル
  5. 東周列国 完全版 戦国篇

東周列国 完全版 戦国篇

東周列国 完全版 戦国篇の画像・ジャケット写真

東周列国 完全版 戦国篇 / 曹培昌

東周列国 完全版 戦国篇 /曹培昌

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

6

DVD

シリーズ

旧作

解説・ストーリー

司馬遷が著した歴史書「史記」を元に、中国電視台製作の歴史大河ドラマ。周辺諸国の下克上が繰り広げられる「戦国篇」を収録。

作品情報

製作年:

1997年

製作国:

中国

原題:

東周列国志

キャスト・スタッフ

監督:

楊偉光

製作総指揮:

王楓ワン・フォン

出演:

曹培昌高明馬書良高明[俳優]温海波杜志國沈玲

音楽:

高爾棣

DVD

シリーズ

旧作

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「東周列国 完全版 戦国篇」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

司馬遷が著した歴史書「史記」を元に、中国電視台製作の歴史大河ドラマ。周辺諸国の下克上が繰り広げられる「戦国篇」を収録。

「東周列国 完全版 戦国篇」 の作品情報

作品情報

製作年:

1997年

製作国:

中国

原題:

東周列国志

「東周列国 完全版 戦国篇」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

キャスト・スタッフ

監督:

楊偉光

製作総指揮:

王楓ワン・フォン

出演:

曹培昌高明馬書良高明[俳優]温海波杜志國沈玲

「東周列国 完全版 戦国篇」 のシリーズ作品

シリーズ作品

シリーズ:

秦始皇帝

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

東周列国 完全版 春秋篇

イジューは岐阜と

ブルーバレンタイン 女・アサシンの復讐

てやんDays

ドラマティックジャーニー 鈴木勝吾 バンコクの微笑み

ユーザーレビュー:6件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全6件

演出悪すぎる。 ネタバレ

投稿日:2010/03/09 レビュアー:信長

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

最初の数分で、この先見ようかどうしようか迷った。
下手なアクションが連続しなかったので、どうにか一本分は見た。

なぜ先に粗筋が全部出るのかと思っていた。
粗筋って、二話の前に表示される粗筋が、まさか二話のラストまで明示されているとは思っていなかった。(誰が誰と友情を結び、誰を殺した、と最初に出る!)
しかし、粗筋が無かったら、本文の意味がわからないからだった。
その時点でドラマとして破綻している。

『始皇帝』のドラマに出てきた階段が出てきたので
やはり中国にも映画村みたいなのがあるのだな、と納得。

それなら舞台美術はある程度期待できるだろうと観ていたが……

あまりにも演出が悪すぎる。

『始皇帝』でも思ったけれど
多分、現代の監督自身が『仁』とか『人治』とかを理解していないのだと思う。(多分『法治』も理解していない)
そして、民主主義でも無い中国では、民主主義さえわかっていない上に、『独裁』なら目の前にあるのに、『独裁』はわざとに描かない。

わざとらしく『仁』や『信義』をさせる時の、あの気持ち悪さ。
意味わからないけど、だって文献ではこう言ってるんだからこう言わないと……というのが見え見え。
意味がわからないのなら作るなよ、と言いたい。

民主主義というのは、一番最近の社会理念なのに、
君主制である太古の昔を(中国人理想なのだろう現実には無い、お花畑)民主主義で描こうとするから世界自体が破綻している。


『恥』の概念が違うから『コンケイ(髪を切り落とす刑罰)』がどれだけ悲惨なのか、監督も役者も理解していない。

日本の時代劇もひどいが、これらもすでにエンタメやバラエティになってしまっている。
血が出ればいいでしょう?
テキトーにアクションがあればいいでしょう?
アクションは適当になければならないのに、なければならないところにはアクションが無い。

今回の主役が『信義』を口にするのならば
少なくとも、娘を殺したときにその場で自刃すべき。
なぜ生き残って、他人に殺してもらおうとしているのか。
それが彼の『信義』なのか。
自分で死ぬ度胸すらない卑怯者にしか見えない。

奴隷が立ちはだかったぐらいで前に進めない。
そんな信義なら捨ててしまえ。

しかも、あのお嬢さんが、『護って上げたい』と一切思わせない風情なのも頂けない。

何もかもが酷い。


中国人は戦争が弱いんだよ。
だって、自分達より文化が低いって言っている騎馬民族に永遠に勝てずに長城作って、しかも作りきれなかった上に、結局は内部崩壊。近代まで、ほとんど戦争に勝っていない。
と聞いたとき、さもありなん、と思った。

自分達は漢民族と言っているけれど元(ゲン)が席捲した段階でモンゴル人であって、漢民族なんてごく少数だ。
と僕は思う。

中国という国がヨーロッパまで版図を広げたのは、中国人(漢人)ではなく、モンゴル人だ。
そして、もともと儒教ではないだろうモンゴル人に儒教の仁だとか押しつけたって、理解できるわけが無い。
だって、彼らは実力主義なのだから。

中国5千年と言っても(日本人が勝手に言ったのだと思うが)、ビザンチン文化が千年以上変わらなかったように、千年以上前の文化がただ受け継がれているだけにすぎないように思う。

もちろん、日本より早く文化は生まれ進んだわけだから昔の中国人は敬服するが、最近の彼らにはだからどうだ、と思う。

とくに、こういうドラマや映画を見ると、特に。
こんなドラマを見せられているから、どんどんひねくれるのではないか。だって、尊敬できないだろう、こんな先人。

ちなみに、古代文明が発祥したエジプトでは、
ほとんどの人達は『自分達はアラブ人だ』と言って
『古代エジプト』の栄華にすがろうとはしていない。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

久しぶりに良いもの(美しいもの)を見た気がします。・・・☆5

投稿日:2008/07/20 レビュアー:国士無双

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

続編?・・・☆4

投稿日:2007/11/23 レビュアー:国士無双

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

楽毅は脇役 ネタバレ

投稿日:2006/10/15 レビュアー:yanrai

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

このDVDの内容は楽毅のエピソードとして有名な斉攻略の話ですが、主役は楽毅ではなく敵の田単が主役です。楽毅を目的で見ると拍子抜けします。また、無関係な恋愛話も絡んできます。

このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています

男の嫉妬心は恐ろしい ネタバレ

投稿日:2012/10/21 レビュアー:チャクラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

司馬遷の『史記』をベースに割合史実に忠実に描いている。同門の龐涓(ほうけん)による嫉妬心から、孫臏(そんびん)は両足を切られる刑を受けるが、その苦悶苦闘から後世に多大な影響を与えた『孫子の兵法』を生み出した過程がよくわかる。1997年に制作された作品なので、店頭にはなく、つたやディスカスで見ることができ感謝しています。

このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全6件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:6件

演出悪すぎる。

投稿日

2010/03/09

レビュアー

信長

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

最初の数分で、この先見ようかどうしようか迷った。
下手なアクションが連続しなかったので、どうにか一本分は見た。

なぜ先に粗筋が全部出るのかと思っていた。
粗筋って、二話の前に表示される粗筋が、まさか二話のラストまで明示されているとは思っていなかった。(誰が誰と友情を結び、誰を殺した、と最初に出る!)
しかし、粗筋が無かったら、本文の意味がわからないからだった。
その時点でドラマとして破綻している。

『始皇帝』のドラマに出てきた階段が出てきたので
やはり中国にも映画村みたいなのがあるのだな、と納得。

それなら舞台美術はある程度期待できるだろうと観ていたが……

あまりにも演出が悪すぎる。

『始皇帝』でも思ったけれど
多分、現代の監督自身が『仁』とか『人治』とかを理解していないのだと思う。(多分『法治』も理解していない)
そして、民主主義でも無い中国では、民主主義さえわかっていない上に、『独裁』なら目の前にあるのに、『独裁』はわざとに描かない。

わざとらしく『仁』や『信義』をさせる時の、あの気持ち悪さ。
意味わからないけど、だって文献ではこう言ってるんだからこう言わないと……というのが見え見え。
意味がわからないのなら作るなよ、と言いたい。

民主主義というのは、一番最近の社会理念なのに、
君主制である太古の昔を(中国人理想なのだろう現実には無い、お花畑)民主主義で描こうとするから世界自体が破綻している。


『恥』の概念が違うから『コンケイ(髪を切り落とす刑罰)』がどれだけ悲惨なのか、監督も役者も理解していない。

日本の時代劇もひどいが、これらもすでにエンタメやバラエティになってしまっている。
血が出ればいいでしょう?
テキトーにアクションがあればいいでしょう?
アクションは適当になければならないのに、なければならないところにはアクションが無い。

今回の主役が『信義』を口にするのならば
少なくとも、娘を殺したときにその場で自刃すべき。
なぜ生き残って、他人に殺してもらおうとしているのか。
それが彼の『信義』なのか。
自分で死ぬ度胸すらない卑怯者にしか見えない。

奴隷が立ちはだかったぐらいで前に進めない。
そんな信義なら捨ててしまえ。

しかも、あのお嬢さんが、『護って上げたい』と一切思わせない風情なのも頂けない。

何もかもが酷い。


中国人は戦争が弱いんだよ。
だって、自分達より文化が低いって言っている騎馬民族に永遠に勝てずに長城作って、しかも作りきれなかった上に、結局は内部崩壊。近代まで、ほとんど戦争に勝っていない。
と聞いたとき、さもありなん、と思った。

自分達は漢民族と言っているけれど元(ゲン)が席捲した段階でモンゴル人であって、漢民族なんてごく少数だ。
と僕は思う。

中国という国がヨーロッパまで版図を広げたのは、中国人(漢人)ではなく、モンゴル人だ。
そして、もともと儒教ではないだろうモンゴル人に儒教の仁だとか押しつけたって、理解できるわけが無い。
だって、彼らは実力主義なのだから。

中国5千年と言っても(日本人が勝手に言ったのだと思うが)、ビザンチン文化が千年以上変わらなかったように、千年以上前の文化がただ受け継がれているだけにすぎないように思う。

もちろん、日本より早く文化は生まれ進んだわけだから昔の中国人は敬服するが、最近の彼らにはだからどうだ、と思う。

とくに、こういうドラマや映画を見ると、特に。
こんなドラマを見せられているから、どんどんひねくれるのではないか。だって、尊敬できないだろう、こんな先人。

ちなみに、古代文明が発祥したエジプトでは、
ほとんどの人達は『自分達はアラブ人だ』と言って
『古代エジプト』の栄華にすがろうとはしていない。

久しぶりに良いもの(美しいもの)を見た気がします。・・・☆5

投稿日

2008/07/20

レビュアー

国士無双

続編?・・・☆4

投稿日

2007/11/23

レビュアー

国士無双

楽毅は脇役

投稿日

2006/10/15

レビュアー

yanrai

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

このDVDの内容は楽毅のエピソードとして有名な斉攻略の話ですが、主役は楽毅ではなく敵の田単が主役です。楽毅を目的で見ると拍子抜けします。また、無関係な恋愛話も絡んできます。

男の嫉妬心は恐ろしい

投稿日

2012/10/21

レビュアー

チャクラ

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

司馬遷の『史記』をベースに割合史実に忠実に描いている。同門の龐涓(ほうけん)による嫉妬心から、孫臏(そんびん)は両足を切られる刑を受けるが、その苦悶苦闘から後世に多大な影響を与えた『孫子の兵法』を生み出した過程がよくわかる。1997年に制作された作品なので、店頭にはなく、つたやディスカスで見ることができ感謝しています。

1〜 5件 / 全6件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

東周列国 完全版 戦国篇