こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
『吸血鬼ドラキュラ』を始め、数々のホラー映画に出演を果たすピーター・カッシング主演によるモンスターホラー。蘇った死者たちが人間に襲い掛かる。
製作年: |
1973年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
THE CREEPING FLESH |
監督: |
フレディ・フランシス |
---|---|
製作: |
マイケル・P・レッドボーン |
製作総指揮: |
ノーマン・プリゲン 、 トニー・テンサー |
出演: |
ピーター・カッシング 、 クリストファー・リー 、 ジョージ・ベンソン[俳優] 、 ケネス・J・ウォーレン 、 ダンカン・ラモント 、 ローナ・ヘイルブロン |
脚本: |
ピーター・スペンスリー |
---|---|
撮影: |
ノーマン・ワーウィック |
音楽: |
ポール・フェリス |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD17392 | 2004年12月24日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
RDD17392
レンタル開始日:
2004年12月24日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
94分 | 日本語英語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD17392 | 2004年12月24日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
3枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
94分
字幕:
日本語英語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
RDD17392
レンタル開始日:
2004年12月24日
在庫枚数
3枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
始めに断っておくがこの映画 ゾンビとはびた一文関係がない なのでイントロにあるように 蘇った死者たちが人間を襲ったりはしない
まずフレディ・フランシス監督とは何者か 名匠ジャック・カーディフの弟子にあたり ジャックが監督した「息子と恋人」で撮影担当 アカデミー賞を取る 撮影が専門だ
最近作では「エレファント・マン」が一番有名だろう 怪奇映画を数多く演出し そのカメラマンとしての美意識は
「テラー博士の恐怖」「残酷の沼」などのオムニバス映画に優雅に開花し 俺のような一部のマニアに断固として支持されている
この作品は 発見された太古のモンスターの遺骨から 悪の血液を採取し それが凶凶(まがまが)しい災危を呼ぶとゆう マニ教的善悪二元論のストーリーに
ヴァン・ヘルシング役で一世を風靡した ピーター・カッシングが演じる博士の娘が 精神病院で死んだ母親の秘密を探るとゆう
ほぼゴシック・ロマンスの横糸がからむ かなり手のこんだ構成の作品であり 見ごたえ充分
精神病院長がクリストファー・リーで豪華配役
ゴシック・ロマンス的なるもの ハマープロなどの古い怪奇映画の持つ キッチュかつキャンプな雰囲気にフェチ萌えできるかどうか で人を選ぶ作品だ それ以外の人にはまったく退屈かもね
DVDになった画質はとてもきれいで 充実した映画体験だ
このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゾンビ襲来という題名が良くないだけで、
中身は、昔のサイコチックなホラー映画という感じです。
いったいこの邦題は誰がつけたんだろうか・・・・(汗)
決して人間に襲いかかるわけでもなく、
切り取られてしまった指を取り戻しにくるくらいのものです。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
なんだか変なので観始めて15分でレビューを読んで終わりです。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
題名とこんなに雰囲気が違う映画も珍しいのではないでしょうか。
襲来って。・・・?
どちらかというと、精神的な部分の人間の弱さを描いたような作品です。「ドラキュラ」では活躍していたヘルシング教授ですが、この作品のカッシング演じる教授はあまりにもかわいそうです。哀愁・・・
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
ゾンビ検索でヒットした本作品。
ピーター・カッシングとクリストファー・リーの二人の名前を確認した瞬間、レンタルリストに即追加。
フランケンシュタインやドラキュラだけでなくゾンビ映画にも出演されていたのかっ!
驚きと共に興味津々で手にした作品です。
DISCASのイントロには、”モンスターホラー”とか”'蘇った死者たちが人間に襲い掛かる”と
記載されていますが、そんなストーリー展開を期待して観ると肩透かしに遭うこと間違いなし。
ピーター・カッシング演じるエマニュエル教授とクリストファー・リー演じるジェームズ博士との確執、
エマニュル教授と娘との悲劇的なすれ違い、早くに亡くなったといわれている妻に関する秘め事等々、
重厚な人物描写がうまく作品の雰囲気を醸し出しており、
モンスター映画であることを開始80分まで忘れてしまう程!
エマニュエル教授が唱える”悪は病気であり、その病原菌は精神異常者からも発見されている”という説と、
彼の行動のギャップが面白く、それをふまえたラストのオチを高く評価したい。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ゾンビ襲来
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:7件
投稿日
2005/01/05
レビュアー
裸足のラヴァース始めに断っておくがこの映画 ゾンビとはびた一文関係がない なのでイントロにあるように 蘇った死者たちが人間を襲ったりはしない
まずフレディ・フランシス監督とは何者か 名匠ジャック・カーディフの弟子にあたり ジャックが監督した「息子と恋人」で撮影担当 アカデミー賞を取る 撮影が専門だ
最近作では「エレファント・マン」が一番有名だろう 怪奇映画を数多く演出し そのカメラマンとしての美意識は
「テラー博士の恐怖」「残酷の沼」などのオムニバス映画に優雅に開花し 俺のような一部のマニアに断固として支持されている
この作品は 発見された太古のモンスターの遺骨から 悪の血液を採取し それが凶凶(まがまが)しい災危を呼ぶとゆう マニ教的善悪二元論のストーリーに
ヴァン・ヘルシング役で一世を風靡した ピーター・カッシングが演じる博士の娘が 精神病院で死んだ母親の秘密を探るとゆう
ほぼゴシック・ロマンスの横糸がからむ かなり手のこんだ構成の作品であり 見ごたえ充分
精神病院長がクリストファー・リーで豪華配役
ゴシック・ロマンス的なるもの ハマープロなどの古い怪奇映画の持つ キッチュかつキャンプな雰囲気にフェチ萌えできるかどうか で人を選ぶ作品だ それ以外の人にはまったく退屈かもね
DVDになった画質はとてもきれいで 充実した映画体験だ
投稿日
2005/08/05
レビュアー
レビュアー名未設定※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ゾンビ襲来という題名が良くないだけで、
中身は、昔のサイコチックなホラー映画という感じです。
いったいこの邦題は誰がつけたんだろうか・・・・(汗)
決して人間に襲いかかるわけでもなく、
切り取られてしまった指を取り戻しにくるくらいのものです。
投稿日
2005/01/26
レビュアー
ブルーカメオ題名とこんなに雰囲気が違う映画も珍しいのではないでしょうか。
襲来って。・・・?
どちらかというと、精神的な部分の人間の弱さを描いたような作品です。「ドラキュラ」では活躍していたヘルシング教授ですが、この作品のカッシング演じる教授はあまりにもかわいそうです。哀愁・・・
投稿日
2017/03/01
レビュアー
伝衛門ゾンビ検索でヒットした本作品。
ピーター・カッシングとクリストファー・リーの二人の名前を確認した瞬間、レンタルリストに即追加。
フランケンシュタインやドラキュラだけでなくゾンビ映画にも出演されていたのかっ!
驚きと共に興味津々で手にした作品です。
DISCASのイントロには、”モンスターホラー”とか”'蘇った死者たちが人間に襲い掛かる”と
記載されていますが、そんなストーリー展開を期待して観ると肩透かしに遭うこと間違いなし。
ピーター・カッシング演じるエマニュエル教授とクリストファー・リー演じるジェームズ博士との確執、
エマニュル教授と娘との悲劇的なすれ違い、早くに亡くなったといわれている妻に関する秘め事等々、
重厚な人物描写がうまく作品の雰囲気を醸し出しており、
モンスター映画であることを開始80分まで忘れてしまう程!
エマニュエル教授が唱える”悪は病気であり、その病原菌は精神異常者からも発見されている”という説と、
彼の行動のギャップが面白く、それをふまえたラストのオチを高く評価したい。