こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
日本軍の捕虜収容所で、“ネズミ”のように卑劣な捕虜がいた。彼は要領良く立ち回り、さまざま物資を以て収容所を支配下に置いていた。主人公の中尉は、なんとか彼の不正の証拠をつかもうとするが……。捕虜収容所を舞台に、人間のエゴを描いた人間ドラマ。
製作年: |
1965年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
KING RAT |
監督: |
ブライアン・フォーブス |
---|---|
出演: |
ジョージ・シーガル 、 トム・コートネイ 、 ジェームズ・フォックス 、 パトリック・オニール 、 デンホルム・エリオット 、 リチャード・アッテンボロー 、 ジェームズ・ドナルド 、 レナード・ロシター 、 トッド・アームストロング |
脚本: |
ブライアン・フォーブス |
撮影: |
バーネット・ガフィ 、 バーネット・ガフィ |
音楽: |
ジョン・バリー 、 ジョン・バリー |
日本軍の捕虜収容所で、“ネズミ”のように卑劣な捕虜がいた。彼は要領良く立ち回り、さまざま物資を以て収容所を支配下に置いていた。主人公の中尉は、なんとか彼の不正の証拠をつかもうとするが……。捕虜収容所を舞台に、人間のエゴを描いた人間ドラマ。
製作年: |
1965年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
KING RAT |
監督: |
ブライアン・フォーブス |
---|---|
出演: |
ジョージ・シーガル 、 トム・コートネイ 、 ジェームズ・フォックス 、 パトリック・オニール 、 デンホルム・エリオット 、 リチャード・アッテンボロー 、 ジェームズ・ドナルド 、 レナード・ロシター 、 トッド・アームストロング |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
134分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD17892 | 2004年07月30日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
134分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
RDD17892
レンタル開始日:
2004年07月30日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
134分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/モノラル/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
RDD17892 | 2004年07月30日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
134分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/英語
レイティング:
記番:
RDD17892
レンタル開始日:
2004年07月30日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 5件 / 全5件
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ジャンルがアクションになっていますが、殴りあいすらもないので期待してはいけません。また、終戦直前のシンガポールの捕虜収容所のお話ですが、日本兵はほとんど出てきませんのでそこいらは気楽に見る事が出来ます。
持ち前の才覚を生かして器用に立ち回る男がキング米軍軍曹、いささかも融通の利かない憲兵のグレイ英軍中尉(主人公とは言えません)、そして英兵のマーローの三人を中心にして話が展開します。
このキング軍曹のキャラは『第十七捕虜収容所』のW・ホールデンを思い出させますが、あの映画のように陽性の映画ではありません。
人間の描き方がさすがにイギリス映画で各人物の陰影が濃いです。一筋縄では行かない、というよりは人間の多面性をさらりと描くあたり(あからさまに評価をしないとこ)が大人を感じさせます。そこがこの映画の一番の魅力かと思います。軍医が患者に靴を履かせる場面など押しつけがましさのない描写や、キングがマーローに目玉焼きを振る舞う辺りの会話の面白さなど細かいところまでよくできています。
決して鬱々としているというわけではありません。
緊迫した場面も何回もあります。また、誕生日にキングが肉を振る舞うあたり、そしてキングが始めた商売で顧客は厳選、士官に限る、やがて収容所のあちこちで肉の焼ける匂いが立ちこめるというあたりは意地が悪く悪書味だが笑えます。
終戦になり人間関係の変化を描く辺りがもう少しメリハリがあったらなあと思いますが、大変に面白い映画でした。75点。
あのゴキブリを掬ったり、死体を詰め込んだりしたあの穴がなんだったのかさっぱり判らず、気になって仕方がありません。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
1945年第二次世界大戦末期、シンガポールの日本軍チャンギ捕虜収容所における出来事を描いたヒューマンドラマ。ジェームズ・クラベルの原作によるもので、日本軍の捕虜収容所というと、日本兵の残虐性がクローズアップされ、頑張って米英兵が脱出するというパターンかと思いきや、全く裏切られる。日本兵の出番は少ない上に、結構いい人達で、むしろ収容されている米英兵の確執が題材となっているのだ。ジェームズ・クラベルは映画「将軍」の総指揮をとった人物でもあり、どちらかというと親日派なのかしら。
シンガポールのチャンギ収容所と言えば、かの有名な映画「戦場にかける橋」クワイ河収容所の捕虜の移送元収容所らしい。チャンギからクワイ河へたくさんの英米兵が送られたということらしい。
ただ、この収容所のシーンはあまり飢えや病気で捕虜が死んでいく場面がなく、犬や鶏を飼ったり、煙草もある。あまり絶望の中で「生き延びる」という緊迫感は感じられず、むしろ、収容所内でのイギリス兵とアメリカ兵の覇権争いのドラマといったものが主題となっている。収容所内では生き延びるために、世渡り術に長けたものが優位に立つのであって、いつしか階級など無意味になっていく。そこにアメリカ人とイギリス人の国民性が加わり、収容所では新しい秩序が出来上がっていくのだ。
さすがにイギリス映画だけのことはあって、アメリカ人の描き方は辛辣で特徴的である。脳天気で功利的、「金」と「自由」のためならばどんな悪いことでもする、という偏見が思い切り現れている。端から見ていると面白いのだが、アメリカ人とイギリス人の間には連綿と流れる確執があるのだと実感する。
とはいえ、映画そのものとしてはどちらが悪玉である、という結論に導くものではなく、実直で誠実なイギリス人グレイ中尉と自分勝手なキング伍長及びそれに巣食う英軍上級将校達の対立、という構図を楽しんでいる感がある。
また、日本軍に対しても悪者ということはない。戦時下の収容所という特殊な環境下で起こった、特殊なコミュニティ組織の発生と、その崩壊を表現しているに過ぎない。生き延びるために起こるべくして起こった出来事であり、どこにも悪者はいないのだ。
そういう意味で、押しつけがましい価値観がなく見やすいし、見ていて面白い映画であった。また、女性が一人も出てこず、男ばかりであるのも硬派で好印象だ(笑)。
日本兵は日本人の役者ではないようだ。いかにも日本人らしくはないが、そんなに違和感は感じなかった。また、表題のキング・ラットは主人公のアメリカ兵キング伍長が食用に飼育する大型鼠のことで、伍長自身が親分鼠といった意味合いもあるのかもしれないが、したたかさを象徴しているようだ。
全般に、イギリス映画といえば、反日的イメージが強いのだが、本作は素直に映画のストーリーを堪能できる佳作であった。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
“ネズミ”のように卑劣な捕虜がいたというあらすじは間違っていると思う。全く卑劣ではない。
卑劣な人物は?と強いて挙げるとすれば,主人公に強制的に虐げられたり命令されていたわけではないのに,階級が元に戻った途端にそれを掲げて主人公を部下にしようとした兵隊だと思う。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 5件 / 全5件
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:5件
投稿日
2007/09/15
レビュアー
いつも眠たい馬※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ジャンルがアクションになっていますが、殴りあいすらもないので期待してはいけません。また、終戦直前のシンガポールの捕虜収容所のお話ですが、日本兵はほとんど出てきませんのでそこいらは気楽に見る事が出来ます。
持ち前の才覚を生かして器用に立ち回る男がキング米軍軍曹、いささかも融通の利かない憲兵のグレイ英軍中尉(主人公とは言えません)、そして英兵のマーローの三人を中心にして話が展開します。
このキング軍曹のキャラは『第十七捕虜収容所』のW・ホールデンを思い出させますが、あの映画のように陽性の映画ではありません。
人間の描き方がさすがにイギリス映画で各人物の陰影が濃いです。一筋縄では行かない、というよりは人間の多面性をさらりと描くあたり(あからさまに評価をしないとこ)が大人を感じさせます。そこがこの映画の一番の魅力かと思います。軍医が患者に靴を履かせる場面など押しつけがましさのない描写や、キングがマーローに目玉焼きを振る舞う辺りの会話の面白さなど細かいところまでよくできています。
決して鬱々としているというわけではありません。
緊迫した場面も何回もあります。また、誕生日にキングが肉を振る舞うあたり、そしてキングが始めた商売で顧客は厳選、士官に限る、やがて収容所のあちこちで肉の焼ける匂いが立ちこめるというあたりは意地が悪く悪書味だが笑えます。
終戦になり人間関係の変化を描く辺りがもう少しメリハリがあったらなあと思いますが、大変に面白い映画でした。75点。
あのゴキブリを掬ったり、死体を詰め込んだりしたあの穴がなんだったのかさっぱり判らず、気になって仕方がありません。
投稿日
2009/02/26
レビュアー
カポーン※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
1945年第二次世界大戦末期、シンガポールの日本軍チャンギ捕虜収容所における出来事を描いたヒューマンドラマ。ジェームズ・クラベルの原作によるもので、日本軍の捕虜収容所というと、日本兵の残虐性がクローズアップされ、頑張って米英兵が脱出するというパターンかと思いきや、全く裏切られる。日本兵の出番は少ない上に、結構いい人達で、むしろ収容されている米英兵の確執が題材となっているのだ。ジェームズ・クラベルは映画「将軍」の総指揮をとった人物でもあり、どちらかというと親日派なのかしら。
シンガポールのチャンギ収容所と言えば、かの有名な映画「戦場にかける橋」クワイ河収容所の捕虜の移送元収容所らしい。チャンギからクワイ河へたくさんの英米兵が送られたということらしい。
ただ、この収容所のシーンはあまり飢えや病気で捕虜が死んでいく場面がなく、犬や鶏を飼ったり、煙草もある。あまり絶望の中で「生き延びる」という緊迫感は感じられず、むしろ、収容所内でのイギリス兵とアメリカ兵の覇権争いのドラマといったものが主題となっている。収容所内では生き延びるために、世渡り術に長けたものが優位に立つのであって、いつしか階級など無意味になっていく。そこにアメリカ人とイギリス人の国民性が加わり、収容所では新しい秩序が出来上がっていくのだ。
さすがにイギリス映画だけのことはあって、アメリカ人の描き方は辛辣で特徴的である。脳天気で功利的、「金」と「自由」のためならばどんな悪いことでもする、という偏見が思い切り現れている。端から見ていると面白いのだが、アメリカ人とイギリス人の間には連綿と流れる確執があるのだと実感する。
とはいえ、映画そのものとしてはどちらが悪玉である、という結論に導くものではなく、実直で誠実なイギリス人グレイ中尉と自分勝手なキング伍長及びそれに巣食う英軍上級将校達の対立、という構図を楽しんでいる感がある。
また、日本軍に対しても悪者ということはない。戦時下の収容所という特殊な環境下で起こった、特殊なコミュニティ組織の発生と、その崩壊を表現しているに過ぎない。生き延びるために起こるべくして起こった出来事であり、どこにも悪者はいないのだ。
そういう意味で、押しつけがましい価値観がなく見やすいし、見ていて面白い映画であった。また、女性が一人も出てこず、男ばかりであるのも硬派で好印象だ(笑)。
日本兵は日本人の役者ではないようだ。いかにも日本人らしくはないが、そんなに違和感は感じなかった。また、表題のキング・ラットは主人公のアメリカ兵キング伍長が食用に飼育する大型鼠のことで、伍長自身が親分鼠といった意味合いもあるのかもしれないが、したたかさを象徴しているようだ。
全般に、イギリス映画といえば、反日的イメージが強いのだが、本作は素直に映画のストーリーを堪能できる佳作であった。
投稿日
2008/11/30
レビュアー
kt※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
“ネズミ”のように卑劣な捕虜がいたというあらすじは間違っていると思う。全く卑劣ではない。
卑劣な人物は?と強いて挙げるとすれば,主人公に強制的に虐げられたり命令されていたわけではないのに,階級が元に戻った途端にそれを掲げて主人公を部下にしようとした兵隊だと思う。
1〜 5件 / 全5件
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
キング・ラット