こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
常夏の地・ジャマイカから無謀にもボブスレーチームを組んで、88年カルガリー冬季オリンピックに参戦した男たちの実話を描いたスポ根コメディ。幼い頃から100m走でオリンピックを目指していた主人公が選考会で転倒の巻き添えを食い、出場不可能になってしまう。それでもオリンピック出場の夢を見る彼は冬季五輪のボブスレー競技のことを知り、幼なじみのお調子者や転倒事故で同じく夢破れた2人を巻き込んで、過去に2度金メダルを取ったアメリカ人選手をコーチに招いて練習を開始するのだった……。
製作年: |
1993年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
COOL RUNNINGS |
監督: |
ジョン・タートルトープ |
---|---|
製作: |
ドーン・スティール |
製作総指揮: |
クリストファー・メレダンドリ 、 スーザン・B・ランドー |
出演: |
レオン 、 ダグ・E.ダグ 、 マリク・ヨバ 、 ジョン・キャンディ 、 レイモンド・J・バリー 、 ピーター・アウターブリッジ |
脚本: |
トミー・スゥードロー 、 リン・シーファート 、 マイケル・ゴールドバーグ |
---|---|
撮影: |
フェドン・パパマイケル |
音楽: |
ハンス・ジマー |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日本語・英語・日本語吹替え用 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
D*VWDR4031 | 2002年11月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
98分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用
音声:
レイティング:
記番:
D*VWDR4031
レンタル開始日:
2002年11月26日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
98分 | 日本語・英語・日本語吹替え用 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
D*VWDR4031 | 2002年11月26日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
13枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
98分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用
音声:
レイティング:
記番:
D*VWDR4031
レンタル開始日:
2002年11月26日
在庫枚数
13枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
長男がお腹にいたころに職場の友人と映画館に見に行った映画。
あの爽やかな感動が懐かしくて、
子供たちにも見せたくてレンタルしました。
思っていた通り、中学生の長男も小学生の次男も
とっても気に入ってくれました。
これは、誰が見ても面白い映画ですもの。
実話ベースなんですけどね。
テンポも良くて、キャラも立ってて良い感じ。
ファミリーで見るのにとってもオススメです。
もちろん、カップルでも面白いと思いますよ。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
底抜けに明るい、能天気、楽しい、間抜けでおかしい。
もう何もかも良く出来ていて、心底楽しめちゃう映画ですよ。
実話だなんて、拍手喝さいものです!
余談ですが、私の知人(女性)は当時”クール・ランニングを見てジャマイカに行こう!”キャンペーンに見事大当たりして、ジャマイカに一人で行っちゃいました。のんびりしていて、すごい良かった〜!!とご満悦で帰ってきましたね。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
笑いを交えて、飽きさせない内容です。
ラストは、感動で『よくやった!』と拍手を送りたくなります。
オススメです。(=^.^=)
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
ボブスレー、そして、冬季競技についてはど素人の集団であるが故に起こるドタバタをコミカルに描いている。かと言って、ただのドタバタ喜劇と言うわけでもなく、結構シリアスな所もある。
過去に不正を犯したコーチが率いるチームに対する政治的圧力。チームの中で、反発しあっていた2人に芽生える友情。最初のレースの失敗。北米や欧州のチームを真似したがるリーダーに対して、ジャマイカ風で行こうと主張するメート。
色々な山や谷を乗り越えて、2度目のレースに素晴らしい結果を出す。ど素人が・・・、などと思ってはいけない。メンバー4人中3人までが、オリンピックの陸上100m走に出場できる位の脚力を持った選手なのだ。そして、最終レース。全力を出し切ったジャマイカチームに対して、反発していた国の選手、コーチからも拍手が起こり、フィナーレを向かえる。
これがスポーツ、これがオリンピックなのだ、と感動できる作品です。子供がもう少し大きくなったら、是非観せたい。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
素晴らしい映画です!
ボブスレーという冬のスポーツに男の友情と青春を
画いたとても面白く、感動的な作品。
ウオル・デイズニーならではのハッピーエンドでした。
これが実話というから本当に凄いと思いました。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
クール・ランニング
(C)Disney. ※こちらはイメージ画像になります。
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:48件
投稿日
2008/04/08
レビュアー
ムーミンママ長男がお腹にいたころに職場の友人と映画館に見に行った映画。
あの爽やかな感動が懐かしくて、
子供たちにも見せたくてレンタルしました。
思っていた通り、中学生の長男も小学生の次男も
とっても気に入ってくれました。
これは、誰が見ても面白い映画ですもの。
実話ベースなんですけどね。
テンポも良くて、キャラも立ってて良い感じ。
ファミリーで見るのにとってもオススメです。
もちろん、カップルでも面白いと思いますよ。
投稿日
2007/01/23
レビュアー
飛べない魔女底抜けに明るい、能天気、楽しい、間抜けでおかしい。
もう何もかも良く出来ていて、心底楽しめちゃう映画ですよ。
実話だなんて、拍手喝さいものです!
余談ですが、私の知人(女性)は当時”クール・ランニングを見てジャマイカに行こう!”キャンペーンに見事大当たりして、ジャマイカに一人で行っちゃいました。のんびりしていて、すごい良かった〜!!とご満悦で帰ってきましたね。
投稿日
2006/11/25
レビュアー
Bading
笑いを交えて、飽きさせない内容です。
ラストは、感動で『よくやった!』と拍手を送りたくなります。
オススメです。(=^.^=)
投稿日
2005/08/15
レビュアー
ベイトンボブスレー、そして、冬季競技についてはど素人の集団であるが故に起こるドタバタをコミカルに描いている。かと言って、ただのドタバタ喜劇と言うわけでもなく、結構シリアスな所もある。
過去に不正を犯したコーチが率いるチームに対する政治的圧力。チームの中で、反発しあっていた2人に芽生える友情。最初のレースの失敗。北米や欧州のチームを真似したがるリーダーに対して、ジャマイカ風で行こうと主張するメート。
色々な山や谷を乗り越えて、2度目のレースに素晴らしい結果を出す。ど素人が・・・、などと思ってはいけない。メンバー4人中3人までが、オリンピックの陸上100m走に出場できる位の脚力を持った選手なのだ。そして、最終レース。全力を出し切ったジャマイカチームに対して、反発していた国の選手、コーチからも拍手が起こり、フィナーレを向かえる。
これがスポーツ、これがオリンピックなのだ、と感動できる作品です。子供がもう少し大きくなったら、是非観せたい。
投稿日
2003/04/02
レビュアー
レビュアー名未設定素晴らしい映画です!
ボブスレーという冬のスポーツに男の友情と青春を
画いたとても面白く、感動的な作品。
ウオル・デイズニーならではのハッピーエンドでした。
これが実話というから本当に凄いと思いました。