こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
16歳になるティビー、リーナ、カルメン、ブリジットの仲良し4人組。彼女たちは、母親たちがマタニティ教室で出会って以来、ずっと一緒。4人は同じ気持ちを分かち合い、強い絆で結ばれていた。そんな4人が、この夏初めて別々の場所で過ごすことに。リーナは祖父母の住むギリシャへ、別れて暮らす父と一緒に過ごすカルメン、メキシコのサッカーキャンプに参加するブリジット、そして何の計画もなく地元のスーパーでバイトするティビー。出発の前日1本の不思議なジーンズと出会った彼女たちは、夏の間、それを順番に着回そうと約束を交わす。
製作年: |
2005年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
THE SISTERHOOD OF THE TRAVELING PANTS |
監督: |
ケン・クワビス 、 ケン・クワピス |
---|---|
製作: |
デブラ・マーティン・チェイス 、 デニーズ・ディ・ノヴィ 、 ブロデリック・ジョンソン 、 アンドリュー・A・コソーヴ |
製作総指揮: |
キーラ・デイヴィス 、 アリソン・グリーンスパン 、 レスリー・モーゲンスタイン |
出演: |
アンバー・タンブリン 、 アレクシス・ブレーデル 、 アメリカ・フェレーラ 、 ブレイク・ライブリー 、 ジェナ・ボイド 、 ブラッドリー・ウィットフォード 、 ナンシー・トラビス 、 レイチェル・ティコティン 、 マイク・ヴォゲル |
脚本: |
デリア・エフロン 、 エリザベス・チャンドラー 、 デリア・エフロン 、 エリザベス・チャンドラー |
---|---|
原作: |
アン・ブラッシェアーズ 、 アン・ブラッシェアーズ |
撮影: |
ジョン・ベイリー |
音楽: |
クリフ・エデルマン 、 クリフ・エデルマン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
119分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLR59334 | 2006年03月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 3人 | 0人 |
収録時間:
119分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DLR59334
レンタル開始日:
2006年03月03日
在庫枚数
12枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
119分 | 日本語・英語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
DLR59334 | 2006年03月03日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
12枚 | 3人 | 0人 |
収録時間:
119分
字幕:
日本語・英語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
DLR59334
レンタル開始日:
2006年03月03日
在庫枚数
12枚
1位登録者:
3人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
脚本、演出、キャスティングともに全てがうまくまとめられていてとても気持ちよく見ることが出来、後味もさわやかな映画。
少女達の恋愛や家庭環境など様々な要素が詰め込まれているのだが、その問題を4人に振り分けてることで詰め込んだという印象にならずに描けている。しかもこの時間の中でそれぞれのキャラクターの設定の描写もきちんと描き、しかも個々の人物の成長とともに4人の友情の深まりまでを描いているのには感心する。
映画の中に4つのストーリーがあるようなものなので、観客の好みが違ってもそのどれかに感情移入(共感)できる(可能性が高い)という点も良く考えられいる。きっと原作がヒットした理由もこのあたりにあるのではないだろうか。個人的にはティビーとベイリーの話が良かったかな。
すべての話が予定調和的に進むが、押し付けがましい演出がないところにとても好感がもてる映画だ。
不思議なジーンズは流れの狂言回し的な役割として、効果的に使われている。このアイテムによって4人のストーリーの切り替わりがすごくスムーズでしかもテンポ良くなっている。4つのストーリーを同時に見せるということは、下手をするととても話が分かりにくくなる可能性もあるが、まったく違和感なく見られた。この監督の力量の高さが感じられる。ケン・クワピス監督の作品としては本作以外には『バイブス秘宝の謎』くらいしか聞いたことが無いが、今後も注目したい。
このDVD特典映像も非常に面白い。
特に劇中ティビーが撮影していた。「ミジメンタリー」こと「負け犬の夏」の完成版(?)。一つの作品としての完成度も高いので是非特典映像もご覧を。
原作は4部構成らしいです。(現在は3まで)
この映画も続編を期待しています。
このレビューは気に入りましたか? 21人の会員が気に入ったと投稿しています
めったに本なんか読まないうちの娘が、部屋にこもって1日出てこないほどはまっていたThe sisterhood of the traveling pantsの映画化。
しかし、娘がいうには「かわいい子がひとりもでてこない」ので、映画のほうはさほど気に入らなかった様子。確かにアメリカ映画はかなりみてる私でも、知った顔の俳優がほとんどいなかった。でも、普通のティーンエージャーたちが主人公の映画だし、素人っぽくっていいんじゃないでしょうか?ここにヒラリー・ダフやリンジー・ローハンがでてたらやっぱり変だよね。
初めて別々の夏休みを過ごすことになった仲良し4人組。
体型の全く違う4人に、不思議に完璧にフィットするジーンズを偶然みつけた4人は、夏の間1週間ずつそのジーンズをシェアすることを約束する。
初めての恋を経験したり、大切な人を失ったり、父親の再婚が許せなかったりと、それぞれにいろんな体験をして、夏が終わる頃にはみんな少しずつ大人になっている。
魔法のジーンズがあるからといって、魔法のようにすばらしいことばかりが起こるわけではないけど、ジーンズに少し勇気をもらって、友情に支えられて成長していくところに好感がもてます。
このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
JUCEさんにお勧めして頂いたのが、
かれこれ半年ほど前だったはず。
やっと観れました♪
4人の若い女優さんに、ズタボロに泣かされてしまった。
基、5人の若い女優さんに、だ。
主役は4名の女優さんだけど、青メッシュギャルの小さなお友達、
12歳の彼女にもかなり泣かされた。
夏休み、バラバラになった彼女達をつなぐジーンズ
勇気をくれる魔法のジーンズ
ジーンズは彼女達の間を旅します
ジーンズが無くても彼女達は友情で乗り切れたと思うけど、
共有アイテムとして、必要。
友達と何かを共有するって楽しいのです。
それは物で無くても良い、共有出来るのが時間なら最高。
当然ながら家族も大事だけど、友達って大切
この映画の様に、何度も友人に助けられたり、励まされたり・・・
泣きのツボに一度はまったら、涙は出っぱなしです
たらふく泣きました
感情移入しまくり
我が家には子供が3人
上の子は(♂ですが)このギャル達の年齢に近い
素敵な夏休みの思い出は出来るかしら。。。
改めて言うのもなんですが・・・
映画って良いね。
忘れかけてた気持ちを思い出させてくれたり、
物凄い感動をくれたり、素敵な言葉をそっと語りかけてくれる
そして、ここは共感してくれるお友達がいる
いいね。いいね。
だから映画はやめられない♪
JUCEさん、お勧め有難うございました♪
(*^^)v
pokorou
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
四人の仲良しの過ごす、それぞれの16歳のひと夏の出来事が、とてもみずみずしく、共感の持てる展開を見せてくれました。体型の違う4人にぴったりのジーンズ??これは、魔法の世界かしら?と、半信半疑な気持ちながら、「こんなジーンズあったら良いな!」と。そこからすでに、16歳の自分の世界に入っていった気がしました。10代の多感な乙女心を、とても素直に表現。些細な言葉で傷ついたり、ほんとに大事な者を見失ったり、意味もなく自分を傷つけてしまったり、そして初恋を知ったりなんかした、そんな時代を感じさせてくれました。お国の違いはあっても、どこかに共通点は見出せるかも・・・?白血病のベイリーの残す言葉が、胸に迫って切なかったですね。すばらしい存在感と名演技でした。お姉さま方を超えていたかな??
「いつまでも一緒よ」という幕切れで終わりますが、この先の彼女達の人生は・・・・?と、思ったりもしました。
好みもありますが、心に残る1本でしょう。
パープルさんのお嬢さんが、まさに今、その青春の真っ只中なんですね。そんな時、こんな素敵な本に出合えて、良かったですね!!私も、本を読んでみたくなりましたよ。
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
ずーっと前にぴぐぽぐさんのレビューを読んで
予約リストに入れたのに、新作に押されてなかなか
順番が回ってこなかった作品です。
半額の時にリアル店舗でレンタルしようかと思って
探してみましたが見つけられなかったものでもあります。
ちょっとテレビドラマっぽい素材ではありますが
とっても素敵な映画に仕上がっていますね。
16歳の青春真っ只中の仲良し4人組。
1本のジーンズを1週間交代ではくジーンズ同盟を結成。
そのジーンズで心を結ばせて、それぞれの夏を過ごす。
ちょっと面白いプロットです。
4人それぞれに、いろいろなドラマが生まれて
16歳の多感な時期に忘れられない思い出を刻んでいく・・・
ガーリー・ムービーではありますが
レビューの評価が高いのも納得です。
ちょっぴり切なくて胸キュンの、お気に入りの1本でした。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
旅するジーンズと16歳の夏/トラベリング・パンツ
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:85件
投稿日
2006/08/04
レビュアー
JUCE脚本、演出、キャスティングともに全てがうまくまとめられていてとても気持ちよく見ることが出来、後味もさわやかな映画。
少女達の恋愛や家庭環境など様々な要素が詰め込まれているのだが、その問題を4人に振り分けてることで詰め込んだという印象にならずに描けている。しかもこの時間の中でそれぞれのキャラクターの設定の描写もきちんと描き、しかも個々の人物の成長とともに4人の友情の深まりまでを描いているのには感心する。
映画の中に4つのストーリーがあるようなものなので、観客の好みが違ってもそのどれかに感情移入(共感)できる(可能性が高い)という点も良く考えられいる。きっと原作がヒットした理由もこのあたりにあるのではないだろうか。個人的にはティビーとベイリーの話が良かったかな。
すべての話が予定調和的に進むが、押し付けがましい演出がないところにとても好感がもてる映画だ。
不思議なジーンズは流れの狂言回し的な役割として、効果的に使われている。このアイテムによって4人のストーリーの切り替わりがすごくスムーズでしかもテンポ良くなっている。4つのストーリーを同時に見せるということは、下手をするととても話が分かりにくくなる可能性もあるが、まったく違和感なく見られた。この監督の力量の高さが感じられる。ケン・クワピス監督の作品としては本作以外には『バイブス秘宝の謎』くらいしか聞いたことが無いが、今後も注目したい。
このDVD特典映像も非常に面白い。
特に劇中ティビーが撮影していた。「ミジメンタリー」こと「負け犬の夏」の完成版(?)。一つの作品としての完成度も高いので是非特典映像もご覧を。
原作は4部構成らしいです。(現在は3まで)
この映画も続編を期待しています。
投稿日
2006/03/03
レビュアー
パープルローズめったに本なんか読まないうちの娘が、部屋にこもって1日出てこないほどはまっていたThe sisterhood of the traveling pantsの映画化。
しかし、娘がいうには「かわいい子がひとりもでてこない」ので、映画のほうはさほど気に入らなかった様子。確かにアメリカ映画はかなりみてる私でも、知った顔の俳優がほとんどいなかった。でも、普通のティーンエージャーたちが主人公の映画だし、素人っぽくっていいんじゃないでしょうか?ここにヒラリー・ダフやリンジー・ローハンがでてたらやっぱり変だよね。
初めて別々の夏休みを過ごすことになった仲良し4人組。
体型の全く違う4人に、不思議に完璧にフィットするジーンズを偶然みつけた4人は、夏の間1週間ずつそのジーンズをシェアすることを約束する。
初めての恋を経験したり、大切な人を失ったり、父親の再婚が許せなかったりと、それぞれにいろんな体験をして、夏が終わる頃にはみんな少しずつ大人になっている。
魔法のジーンズがあるからといって、魔法のようにすばらしいことばかりが起こるわけではないけど、ジーンズに少し勇気をもらって、友情に支えられて成長していくところに好感がもてます。
投稿日
2009/07/23
レビュアー
pokorou※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
JUCEさんにお勧めして頂いたのが、
かれこれ半年ほど前だったはず。
やっと観れました♪
4人の若い女優さんに、ズタボロに泣かされてしまった。
基、5人の若い女優さんに、だ。
主役は4名の女優さんだけど、青メッシュギャルの小さなお友達、
12歳の彼女にもかなり泣かされた。
夏休み、バラバラになった彼女達をつなぐジーンズ
勇気をくれる魔法のジーンズ
ジーンズは彼女達の間を旅します
ジーンズが無くても彼女達は友情で乗り切れたと思うけど、
共有アイテムとして、必要。
友達と何かを共有するって楽しいのです。
それは物で無くても良い、共有出来るのが時間なら最高。
当然ながら家族も大事だけど、友達って大切
この映画の様に、何度も友人に助けられたり、励まされたり・・・
泣きのツボに一度はまったら、涙は出っぱなしです
たらふく泣きました
感情移入しまくり
我が家には子供が3人
上の子は(♂ですが)このギャル達の年齢に近い
素敵な夏休みの思い出は出来るかしら。。。
改めて言うのもなんですが・・・
映画って良いね。
忘れかけてた気持ちを思い出させてくれたり、
物凄い感動をくれたり、素敵な言葉をそっと語りかけてくれる
そして、ここは共感してくれるお友達がいる
いいね。いいね。
だから映画はやめられない♪
JUCEさん、お勧め有難うございました♪
(*^^)v
pokorou
投稿日
2006/03/17
レビュアー
オタエドン四人の仲良しの過ごす、それぞれの16歳のひと夏の出来事が、とてもみずみずしく、共感の持てる展開を見せてくれました。体型の違う4人にぴったりのジーンズ??これは、魔法の世界かしら?と、半信半疑な気持ちながら、「こんなジーンズあったら良いな!」と。そこからすでに、16歳の自分の世界に入っていった気がしました。10代の多感な乙女心を、とても素直に表現。些細な言葉で傷ついたり、ほんとに大事な者を見失ったり、意味もなく自分を傷つけてしまったり、そして初恋を知ったりなんかした、そんな時代を感じさせてくれました。お国の違いはあっても、どこかに共通点は見出せるかも・・・?白血病のベイリーの残す言葉が、胸に迫って切なかったですね。すばらしい存在感と名演技でした。お姉さま方を超えていたかな??
「いつまでも一緒よ」という幕切れで終わりますが、この先の彼女達の人生は・・・・?と、思ったりもしました。
好みもありますが、心に残る1本でしょう。
パープルさんのお嬢さんが、まさに今、その青春の真っ只中なんですね。そんな時、こんな素敵な本に出合えて、良かったですね!!私も、本を読んでみたくなりましたよ。
投稿日
2008/03/04
レビュアー
ムーミンママずーっと前にぴぐぽぐさんのレビューを読んで
予約リストに入れたのに、新作に押されてなかなか
順番が回ってこなかった作品です。
半額の時にリアル店舗でレンタルしようかと思って
探してみましたが見つけられなかったものでもあります。
ちょっとテレビドラマっぽい素材ではありますが
とっても素敵な映画に仕上がっていますね。
16歳の青春真っ只中の仲良し4人組。
1本のジーンズを1週間交代ではくジーンズ同盟を結成。
そのジーンズで心を結ばせて、それぞれの夏を過ごす。
ちょっと面白いプロットです。
4人それぞれに、いろいろなドラマが生まれて
16歳の多感な時期に忘れられない思い出を刻んでいく・・・
ガーリー・ムービーではありますが
レビューの評価が高いのも納得です。
ちょっぴり切なくて胸キュンの、お気に入りの1本でした。