ヘッドハンターの画像・ジャケット写真

ヘッドハンター / マイケル・クラーク・ダンカン

ヘッドハンター /クリストファー・タボーリー

平均評価点: 

予告編を検索

全体の平均評価点: (5点満点)

11

DVD

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

 優秀な人材を高収入などをエサに引き抜き、大企業に斡旋する“ヘッドハンティング”を生業とするヴィンセント。彼が新たに目を付けた男は、情報テクノロジー分野で画期的な発明をしたベン・キーツ。さっそく金銭面の条件を提示し、相手の出方を探るヴィンセント。しかし社長に恩義を感じ、現在の会社で何の不満もないベンは、そのオファーをあっさりと拒絶する。しかしヴィンセントは、狙った獲物は決して逃したことはなく、場合によっては殺人さえも厭わない、あまりにも危険すぎる男だったのだ…。

DVD

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「ヘッドハンター」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

 優秀な人材を高収入などをエサに引き抜き、大企業に斡旋する“ヘッドハンティング”を生業とするヴィンセント。彼が新たに目を付けた男は、情報テクノロジー分野で画期的な発明をしたベン・キーツ。さっそく金銭面の条件を提示し、相手の出方を探るヴィンセント。しかし社長に恩義を感じ、現在の会社で何の不満もないベンは、そのオファーをあっさりと拒絶する。しかしヴィンセントは、狙った獲物は決して逃したことはなく、場合によっては殺人さえも厭わない、あまりにも危険すぎる男だったのだ…。

「ヘッドハンター」 の作品情報

作品情報

製作年:

2004年

製作国:

アメリカ/カナダ

原題:

PURSUED

「ヘッドハンター」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

天才作家の妻 −40年目の真実−

殺人の啓示〜死を誘う男〜

CIA:ザ・エージェンシー

沈黙の宿命 TRUE JUSTICE PART1

奥サマは魔女 魔王の陰謀

ユーザーレビュー:11件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全11件

監督らしいってところですか。 ネタバレ

投稿日:2010/03/07 レビュアー:ナナメ歩き

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

内容はタイトル通り、ヘッドハンティングのプロ?の話です。

本作、クリスチャン・スレイターのみで観てみました
先人のレビューを読ませてもらうと彼のサイコっぷり
ではなく只の危ない奴ですが、それ以外書くことが無いようだ。(笑)

あらら、冒頭からいきなり殺してるしw
この時点でヘッドハンターではなく、只の殺人犯ですね(苦笑)
というか通報しようよ、奥さん殺されたんだからw

序盤はそれなりにプロらしい根回しと交渉術を披露しますが
ベンがことのほか人情家なんで直ぐに方向転換脅迫に徹します
後はぐだぐだの流れで陳腐なサスペンスへと変貌し終わりです。

一言で言えばアメリカノリで乗り切るという作品です
全てに甘くて色々無視した作りは、「アメリカだし」で諦め付きますしね(笑)
逆にそれが許せない方達は観ない方が良いと思います。

このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています

そういうのじゃなくて ネタバレ

投稿日:2011/03/29 レビュアー:蒼生

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する



確かに『殺人さえも厭わない』と、イントロダクションに書いてありますが、
もっと、巧妙で複雑で、法の目をすり抜け、
ターゲットをモノにするヘッドハンター、に、
唸らせてもらえるものと、期待してしまっていたのが間違い
だったようです。

しつこくつきまとい、まずは正攻法、
でダメなら妻や子を懐柔、そして盗聴、盗撮。
と、アレコレ策を弄しては来るものの、
その策にもこれといった目新しさは感じられず、
最終的には脅し、殺人という方向へ行ってしまうのは、
もう策が尽きて、ヤブレカブレの力技としか思えませんでした。
ただのアブナイ人にしか見えなかったです。

ヘッドハンターを題材にする意味があったのでしょうか。
私にはわかりませんでした。


後半すぎくらいから、加速した緊迫感と、
ベンが、ハントに乗ったとヴィンセントに信じ込ませて
裏をかいたところは、
楽しめましたが、
逆に言うと、それくらいしか楽しめなかったです。   


このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています

なんともちぐはぐな作品 ネタバレ

投稿日:2010/05/25 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

邦題のまんまの内容。
凄腕ヘッドハンターがサイコなやつでターゲットを追い詰めていくって話。

本人には正攻法で、周りには疑心暗鬼へ誘導、家族には優しく。
ヘッドハンターとして十分やり手なわけだ。
しかし、サイコぶりをどんどん発揮しひどいことになっていく。

エスカレートするサイコぶりが見所なのかもしれないけど、そもそも
起業へのヘッドハンティングなわけでここまでやるのか!?って
根本的な疑念を払拭できずにいまひとつ入れない。

結局、最後は銃撃戦にいきつくのだが、最後まで心理戦でいくのであれば
それなりだったのかもしれない。
折角、システムのターゲットにしたのに捕獲したときは倉庫の前だったのに
は笑った。あれだけ苦労したのにね。

エンディングもなんだかね。
うまくいったというオチなんだろうけど、あなたも殺人者ですよ!
なんともちぐはぐな作品でした。

このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています

怖いのか!? 何とか対処できないか?w ネタバレ

投稿日:2010/09/20 レビュアー:

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

キッド・トレースなる人探索コードを開発したベン。
彼をヘッドハンティングするために現れるのが、ビンセント・パーマー。
ヘッドハンティングってあんな勢いで来るの?w ウザ過ぎる(-_-;)
この映画のヘッドハンターは異常です(>_<) ま、そうゆう映画なんですがw

まずは、正直にヘッドハンターだと名乗り、普通に話をして引き抜こうとする。
でも無理っぽいと判断すると、妻に近づき、会社にまで徐々に近づく。
ですが、ちょっと狙われてる側の危機意識も薄すぎますよね(^_^;)
贈り物を受け取ったり、妻が簡単に部屋に招き入れたり。
それでも無理だとなると、妻と娘の懐柔作戦。
私も子供の頃に父親に近づいてきた不動産会社の人間に懐柔されてたのでww
この子供や妻にに「バカ」とか「何考えてんだ」とはとても言えません( ̄∇ ̄)

娘の乗馬大会の前日あたりから徐々に異常性を現せるパーマー。
この男に対してベンは不信感を抱き始めるが、家族は違う。。。
妻を味方につけようとパーマーは画策するんですが、ここからの話が何だか…。
ビルを孤立させようとしてると思ったのに、異常性の方に流れていったので、
正直「なんじゃ、そりゃ〜」な感じでした。

ラストのパーマーとの対峙も、あんまり緊張感がなく、予想通りの終わり方。
物凄〜〜〜く、緩〜〜〜いサスペンスを観ました。な映画でしたwww

このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています

サイコっぷりにますます磨きがかかったクリスチャン・スレーター☆

投稿日:2006/12/10 レビュアー:Juniper Breeze

このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全11件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:11件

監督らしいってところですか。

投稿日

2010/03/07

レビュアー

ナナメ歩き

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

内容はタイトル通り、ヘッドハンティングのプロ?の話です。

本作、クリスチャン・スレイターのみで観てみました
先人のレビューを読ませてもらうと彼のサイコっぷり
ではなく只の危ない奴ですが、それ以外書くことが無いようだ。(笑)

あらら、冒頭からいきなり殺してるしw
この時点でヘッドハンターではなく、只の殺人犯ですね(苦笑)
というか通報しようよ、奥さん殺されたんだからw

序盤はそれなりにプロらしい根回しと交渉術を披露しますが
ベンがことのほか人情家なんで直ぐに方向転換脅迫に徹します
後はぐだぐだの流れで陳腐なサスペンスへと変貌し終わりです。

一言で言えばアメリカノリで乗り切るという作品です
全てに甘くて色々無視した作りは、「アメリカだし」で諦め付きますしね(笑)
逆にそれが許せない方達は観ない方が良いと思います。

そういうのじゃなくて

投稿日

2011/03/29

レビュアー

蒼生

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する



確かに『殺人さえも厭わない』と、イントロダクションに書いてありますが、
もっと、巧妙で複雑で、法の目をすり抜け、
ターゲットをモノにするヘッドハンター、に、
唸らせてもらえるものと、期待してしまっていたのが間違い
だったようです。

しつこくつきまとい、まずは正攻法、
でダメなら妻や子を懐柔、そして盗聴、盗撮。
と、アレコレ策を弄しては来るものの、
その策にもこれといった目新しさは感じられず、
最終的には脅し、殺人という方向へ行ってしまうのは、
もう策が尽きて、ヤブレカブレの力技としか思えませんでした。
ただのアブナイ人にしか見えなかったです。

ヘッドハンターを題材にする意味があったのでしょうか。
私にはわかりませんでした。


後半すぎくらいから、加速した緊迫感と、
ベンが、ハントに乗ったとヴィンセントに信じ込ませて
裏をかいたところは、
楽しめましたが、
逆に言うと、それくらいしか楽しめなかったです。   


なんともちぐはぐな作品

投稿日

2010/05/25

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

邦題のまんまの内容。
凄腕ヘッドハンターがサイコなやつでターゲットを追い詰めていくって話。

本人には正攻法で、周りには疑心暗鬼へ誘導、家族には優しく。
ヘッドハンターとして十分やり手なわけだ。
しかし、サイコぶりをどんどん発揮しひどいことになっていく。

エスカレートするサイコぶりが見所なのかもしれないけど、そもそも
起業へのヘッドハンティングなわけでここまでやるのか!?って
根本的な疑念を払拭できずにいまひとつ入れない。

結局、最後は銃撃戦にいきつくのだが、最後まで心理戦でいくのであれば
それなりだったのかもしれない。
折角、システムのターゲットにしたのに捕獲したときは倉庫の前だったのに
は笑った。あれだけ苦労したのにね。

エンディングもなんだかね。
うまくいったというオチなんだろうけど、あなたも殺人者ですよ!
なんともちぐはぐな作品でした。

怖いのか!? 何とか対処できないか?w

投稿日

2010/09/20

レビュアー

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

キッド・トレースなる人探索コードを開発したベン。
彼をヘッドハンティングするために現れるのが、ビンセント・パーマー。
ヘッドハンティングってあんな勢いで来るの?w ウザ過ぎる(-_-;)
この映画のヘッドハンターは異常です(>_<) ま、そうゆう映画なんですがw

まずは、正直にヘッドハンターだと名乗り、普通に話をして引き抜こうとする。
でも無理っぽいと判断すると、妻に近づき、会社にまで徐々に近づく。
ですが、ちょっと狙われてる側の危機意識も薄すぎますよね(^_^;)
贈り物を受け取ったり、妻が簡単に部屋に招き入れたり。
それでも無理だとなると、妻と娘の懐柔作戦。
私も子供の頃に父親に近づいてきた不動産会社の人間に懐柔されてたのでww
この子供や妻にに「バカ」とか「何考えてんだ」とはとても言えません( ̄∇ ̄)

娘の乗馬大会の前日あたりから徐々に異常性を現せるパーマー。
この男に対してベンは不信感を抱き始めるが、家族は違う。。。
妻を味方につけようとパーマーは画策するんですが、ここからの話が何だか…。
ビルを孤立させようとしてると思ったのに、異常性の方に流れていったので、
正直「なんじゃ、そりゃ〜」な感じでした。

ラストのパーマーとの対峙も、あんまり緊張感がなく、予想通りの終わり方。
物凄〜〜〜く、緩〜〜〜いサスペンスを観ました。な映画でしたwww

サイコっぷりにますます磨きがかかったクリスチャン・スレーター☆

投稿日

2006/12/10

レビュアー

Juniper Breeze

1〜 5件 / 全11件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額8プラン
    月額2,052円税込
    • 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
    新規登録する
  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。

ヘッドハンター