こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ロンドンに暮らすショーンは、いい歳して人生の目標や目的を持たぬまま、仲間たちとパブに入り浸るばかりの冴えない毎日を送っていた。そんな彼に長年の恋人リズもついに愛想を尽かしてしまう。このままではいけないと自覚したショーンは、リズとヨリを戻すため、これまでのだらしない生活を改めようと決意する。ところが、ショーンが恋人のことで頭がいっぱいになっている間に、街にはゾンビが溢れ、生きた人間を次々と襲っていたのだった…。
製作年: |
2004年 |
---|---|
製作国: |
イギリス |
原題: |
SHAUN OF THE DEAD |
監督: |
エドガー・ライト |
---|---|
製作: |
ニラ・パーク |
製作総指揮: |
ティム・ビーヴァン 、 エリック・フェルナー 、 ティム・ビーヴァン 、 エリック・フェルナー 、 アリソン・オーウェン 、 ナターシャ・ワートン 、 ジェームズ・ウィルソン[製作] |
出演: |
サイモン・ペッグ 、 ニック・フロスト 、 ビル・ナイ 、 マーティン・フリーマン 、 サイモン・ペッグ 、 ケイト・アシュフィールド 、 ディラン・モーラン 、 ルーシー・デイヴィス 、 ケイト・アッシュフィールド |
脚本: |
サイモン・ペッグ 、 エドガー・ライト 、 サイモン・ペッグ |
---|---|
撮影: |
デヴィッド・M・ダンラップ |
音楽: |
ダン・マッドフォード 、 ピート・ウッドヘッド |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
100分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
UJRD39445 | 2004年12月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
39枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
100分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
UJRD39445
レンタル開始日:
2004年12月22日
在庫枚数
39枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
100分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
UJRD39445 | 2004年12月22日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
39枚 | 2人 | 2人 |
収録時間:
100分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
レイティング:
記番:
UJRD39445
レンタル開始日:
2004年12月22日
在庫枚数
39枚
1位登録者:
2人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
監督のゾンビ映画へのリスペクトと愛情がヒシヒシと伝わってきます。なんと監督は翌年のロメロ監督の「ランド・オブ・ザ・デッド」の出演していたりしています。きっとロメロ監督もこの作品をゾンビ映画として認めたのではないでしょうか。最近のいわゆる真面目路線のゾンビホラーはゾンビがやたらと強くなっていたり、走ったりとモンスターとしての能力がパワーアップされる傾向にありますが、本作はあくまでも正統派ゾンビを貫いています。
パロディでコメディだから単にバカバカしくて面白い映画なのかと言えばそんな事は無く、ストーリーもしっかりあって、ゾンビの造詣も手を抜いていない、スプラッターだってちゃんとあるなかなか力作映画なのです。特にストーリーで言えば30過ぎのダメオッサンが次第に成長していく姿を描いているところも面白いし笑えます。
この映画ベースは正当なホラーなのですが、コメディになっているのは主人公のショーンと親友のエドがおバカでオトボケなキャラクターだからでしょう。微妙なさじ加減を上手く制御している監督のセンスが素晴らしい。
私がゾンビに対する疑問のひとつ、ゾンビは仲間と人間を「どこ(何)」で判断しているのか?という疑問に対するひとつのヒントを与えてくれているところはこのゾンビ映画の革新的なところです。
コメディ映画ということで長らく敬遠していた映画ですが、思いのほか良かったのでビックリしています。私にはこれくらいのオフビートなコメディが合っているようです。
このレビューは気に入りましたか? 29人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
タイトル、「ショーン・オブ・ザ・デッド」でおわかりの通り、
過去のゾンビ映画へのリスペクトと、アホな笑い、そしてまさかの
感動と涙の詰まった傑作(?)です!!!
「ドーン・オブ・ザ・デッド」で流れる曲も有りw
でも、パクリ映画ではありません!
初めはユーモアたっぷり!そこらじゅうにゾンビがいるのに、
気付かない主人公ショーン。笑えるwww
そしてなんとも滑稽な戦いっぷりw
が、どんどんショーンは男前(性格が)になっていきます!
どうせ、ただのなんちゃってホラーかと思っていたら、かなり
真剣に撮ってますよ!
ホラー要素だけに頼らず、色んなドラマも散りばめられた、
有る意味、貴重なホラー映画です。いや、ホラーコメディーかw
最後まで飽きること無く観賞出来ますよ!!!
これは結構良い拾い物です!!!
実はこのショーン役のサイモンベックと、監督のエドガーライトはジョージAロメロの大ファンで、自ら、ゾンビ映画に「出たい、出たい」と言い回り、その声がジョージAロメロの耳に入り、なんと、「ランド・オブ・ザ・デッド」にゾンビ役で出演したのです!
「ランド・オブ・ザ・デッド」にて、ゾンビを見せ物にし、鎖で繋ぎ、普通の人間が一緒に撮影をするシーンがあります。そのゾンビこそ、サイモンベックとエドガーライトです!
よろしかったら2作連続でご鑑賞下さい!
「ランド・オブ・ザ・デッド」のレビューも、少し下にあるので、
よろしければ、ご参考まで・・・
ショーン役のサイモンベックのお顔は少し、デヴィットモースに似ています。って思うのは私だけでしょうか?
とにかく面白いです!
でも、過度の期待は禁物・・・
なーんだwなんて事になるといけないので、軽い気持ちでご覧下さい♪
私的にはどのシーンも丸ごと合格点を出せる珍品(?)です!
今夜も満足気なpokorou §* ̄ー ̄)ニヤw
このレビューは気に入りましたか? 20人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
この作品を象徴するのが次のシーン。
昼日中、主人公宅の庭にゾンビ2人(人でよいかはともかく)が侵入。ちょっと距離をとって手当たり次第に物を投げてみるが、ゆっくりゆっくりゾンビは近づいてくる。投げるものがなくなって、主人公とその友人は主人公のLPレコードコレクションをフリスビーのように投げ始める。
「××××(アーティスト名)!」
「それは限定版だ! 投げるな!」
「じゃあ○○○○は?!」
「投げちまえ!」
「俺もそう思う!」
投げられたレコードは弧を描いてゾンビの頭にカツーン。
記憶で書きましたので、ちょっと違うかもしれませんが、こんな感じです。
つまり、ゾンビ発生(ゾンビ描写はかなり真っ当で、これ自体はおふざけではありません)という大変な事態が起きているのに、どうもそこに集中できず、恋愛とか音楽とか酒とか、どうしようもない友人(こいつ本当に腹立ちます)とかに目がいってしまう人たちがかもし出す、ズレた笑いを目指しております。
その意味では、ジャケットのイラストよくできていると思います。もちろん最後にはお決まりの籠城戦、真面目ゾンビ度は増していくのですが・・・。
オチも含めてイギリス風のニヤニヤ笑いが楽しめます。
でもゾンビ映画が嫌いな人には、やっぱりお勧めできませんね。こんな映画もあってよかった。50点。
このレビューは気に入りましたか? 19人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
あちこちで好評だが
どうも英国産は私には合わない・・
ホラーコメディと言っても
別に笑う場面も無かったし何を楽しむべきかも分からんかった。
ジャケ(電車扉)のような場面は無い。
ゾンビメイクは良かった。
このレビューは気に入りましたか? 17人の会員が気に入ったと投稿しています
ってのはこのDVDのことじゃない レンタル200円程度だもんな 正確には時間を返せになる 深刻になると青春を返せか
デッドとかゾンビと付くと借りちゃう哀しい性(さが)
金返せとは このショウンのマブダチに くりそつなだらしのないおいらのダチがいつまでたっても 金返さないから
思い出して腹が立ってきた この役のデブがどうもぴったりはまんなくて てか大したキャストがいなくて役者の魅力でもたない
んでやたらにギャグの連発になるのだが 早送りでわからず
てかDVDには早送りで字幕見れる機種と 見れないのあんのかよ おふくろ用のは見れるんであきれたぜ どうゆうことじゃい
何の理由もなくゾンビが町にあふれだしの演出は A・コックスの「レポマン」あたりのパクリそこねか それでもこのバカの
ダチがだんだん頼りになってくるあたりは 少し感情移入したりして ラストも友情は大切だよなあと思ったりするのだが
やっぱ 桃とイチゴのがいいなって ことになるのであった
このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています
ショーン・オブ・ザ・デッド
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:153件
投稿日
2008/01/14
レビュアー
JUCE 監督のゾンビ映画へのリスペクトと愛情がヒシヒシと伝わってきます。なんと監督は翌年のロメロ監督の「ランド・オブ・ザ・デッド」の出演していたりしています。きっとロメロ監督もこの作品をゾンビ映画として認めたのではないでしょうか。最近のいわゆる真面目路線のゾンビホラーはゾンビがやたらと強くなっていたり、走ったりとモンスターとしての能力がパワーアップされる傾向にありますが、本作はあくまでも正統派ゾンビを貫いています。
パロディでコメディだから単にバカバカしくて面白い映画なのかと言えばそんな事は無く、ストーリーもしっかりあって、ゾンビの造詣も手を抜いていない、スプラッターだってちゃんとあるなかなか力作映画なのです。特にストーリーで言えば30過ぎのダメオッサンが次第に成長していく姿を描いているところも面白いし笑えます。
この映画ベースは正当なホラーなのですが、コメディになっているのは主人公のショーンと親友のエドがおバカでオトボケなキャラクターだからでしょう。微妙なさじ加減を上手く制御している監督のセンスが素晴らしい。
私がゾンビに対する疑問のひとつ、ゾンビは仲間と人間を「どこ(何)」で判断しているのか?という疑問に対するひとつのヒントを与えてくれているところはこのゾンビ映画の革新的なところです。
コメディ映画ということで長らく敬遠していた映画ですが、思いのほか良かったのでビックリしています。私にはこれくらいのオフビートなコメディが合っているようです。
投稿日
2009/03/08
レビュアー
pokorou※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
タイトル、「ショーン・オブ・ザ・デッド」でおわかりの通り、
過去のゾンビ映画へのリスペクトと、アホな笑い、そしてまさかの
感動と涙の詰まった傑作(?)です!!!
「ドーン・オブ・ザ・デッド」で流れる曲も有りw
でも、パクリ映画ではありません!
初めはユーモアたっぷり!そこらじゅうにゾンビがいるのに、
気付かない主人公ショーン。笑えるwww
そしてなんとも滑稽な戦いっぷりw
が、どんどんショーンは男前(性格が)になっていきます!
どうせ、ただのなんちゃってホラーかと思っていたら、かなり
真剣に撮ってますよ!
ホラー要素だけに頼らず、色んなドラマも散りばめられた、
有る意味、貴重なホラー映画です。いや、ホラーコメディーかw
最後まで飽きること無く観賞出来ますよ!!!
これは結構良い拾い物です!!!
実はこのショーン役のサイモンベックと、監督のエドガーライトはジョージAロメロの大ファンで、自ら、ゾンビ映画に「出たい、出たい」と言い回り、その声がジョージAロメロの耳に入り、なんと、「ランド・オブ・ザ・デッド」にゾンビ役で出演したのです!
「ランド・オブ・ザ・デッド」にて、ゾンビを見せ物にし、鎖で繋ぎ、普通の人間が一緒に撮影をするシーンがあります。そのゾンビこそ、サイモンベックとエドガーライトです!
よろしかったら2作連続でご鑑賞下さい!
「ランド・オブ・ザ・デッド」のレビューも、少し下にあるので、
よろしければ、ご参考まで・・・
ショーン役のサイモンベックのお顔は少し、デヴィットモースに似ています。って思うのは私だけでしょうか?
とにかく面白いです!
でも、過度の期待は禁物・・・
なーんだwなんて事になるといけないので、軽い気持ちでご覧下さい♪
私的にはどのシーンも丸ごと合格点を出せる珍品(?)です!
今夜も満足気なpokorou §* ̄ー ̄)ニヤw
投稿日
2005/12/21
レビュアー
よふかし※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
この作品を象徴するのが次のシーン。
昼日中、主人公宅の庭にゾンビ2人(人でよいかはともかく)が侵入。ちょっと距離をとって手当たり次第に物を投げてみるが、ゆっくりゆっくりゾンビは近づいてくる。投げるものがなくなって、主人公とその友人は主人公のLPレコードコレクションをフリスビーのように投げ始める。
「××××(アーティスト名)!」
「それは限定版だ! 投げるな!」
「じゃあ○○○○は?!」
「投げちまえ!」
「俺もそう思う!」
投げられたレコードは弧を描いてゾンビの頭にカツーン。
記憶で書きましたので、ちょっと違うかもしれませんが、こんな感じです。
つまり、ゾンビ発生(ゾンビ描写はかなり真っ当で、これ自体はおふざけではありません)という大変な事態が起きているのに、どうもそこに集中できず、恋愛とか音楽とか酒とか、どうしようもない友人(こいつ本当に腹立ちます)とかに目がいってしまう人たちがかもし出す、ズレた笑いを目指しております。
その意味では、ジャケットのイラストよくできていると思います。もちろん最後にはお決まりの籠城戦、真面目ゾンビ度は増していくのですが・・・。
オチも含めてイギリス風のニヤニヤ笑いが楽しめます。
でもゾンビ映画が嫌いな人には、やっぱりお勧めできませんね。こんな映画もあってよかった。50点。
投稿日
2012/03/19
レビュアー
ホヨマックス※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
あちこちで好評だが
どうも英国産は私には合わない・・
ホラーコメディと言っても
別に笑う場面も無かったし何を楽しむべきかも分からんかった。
ジャケ(電車扉)のような場面は無い。
ゾンビメイクは良かった。
投稿日
2004/12/27
レビュアー
裸足のラヴァースってのはこのDVDのことじゃない レンタル200円程度だもんな 正確には時間を返せになる 深刻になると青春を返せか
デッドとかゾンビと付くと借りちゃう哀しい性(さが)
金返せとは このショウンのマブダチに くりそつなだらしのないおいらのダチがいつまでたっても 金返さないから
思い出して腹が立ってきた この役のデブがどうもぴったりはまんなくて てか大したキャストがいなくて役者の魅力でもたない
んでやたらにギャグの連発になるのだが 早送りでわからず
てかDVDには早送りで字幕見れる機種と 見れないのあんのかよ おふくろ用のは見れるんであきれたぜ どうゆうことじゃい
何の理由もなくゾンビが町にあふれだしの演出は A・コックスの「レポマン」あたりのパクリそこねか それでもこのバカの
ダチがだんだん頼りになってくるあたりは 少し感情移入したりして ラストも友情は大切だよなあと思ったりするのだが
やっぱ 桃とイチゴのがいいなって ことになるのであった