こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
1991年、ストリート育ちの青年ラウは香港マフィアに入ってすぐ、その優秀さに目を付けたボスによって警察学校に送り込まれる。一方、警察学校で優秀な成績を収めていた青年ヤンは突然退学となる。彼は、警視に能力を見込まれマフィアへの潜入を命じられたのだった。やがて2人の青年は、それぞれの組織で台頭していく。そして10年後、警察はヤンから大きな麻薬取引の情報を受け取る。しかし警察の包囲網はラウによってマフィア側に筒抜けとなっていた。検挙も取引も失敗に終わったことで、警察、マフィア双方がスパイの存在に気づいてしまうのだった…。
製作年: |
2002年 |
---|---|
製作国: |
香港 |
原題: |
INFERNAL AFFAIRS/無間道 |
監督: |
アンドリュー・ラウ 、 アラン・マック |
---|---|
製作: |
アンドリュー・ラウ |
出演: |
アンディ・ラウ 、 トニー・レオン 、 アンソニー・ウォン 、 エリック・ツァン 、 エディソン・チャン 、 ショーン・ユー 、 サミー・チェン 、 ケリー・チャン 、 チャップマン・トー |
脚本: |
アラン・マック 、 フェリックス・チョン |
---|---|
撮影: |
ライ・イウファイ 、 アンドリュー・ラウ |
音楽: |
コンフォート・チャン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBE71353 | 2004年02月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
46枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
PCBE71353
レンタル開始日:
2004年02月18日
在庫枚数
46枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・日本語吹替え用字幕 | 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PCBE71353 | 2004年02月18日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
46枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・日本語吹替え用字幕
音声:
1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/広東語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
PCBE71353
レンタル開始日:
2004年02月18日
在庫枚数
46枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「ディパーデット」の鑑賞から間をあけて今やっとオリジナルの本作鑑賞。
ディパーデットがかなりスッキリな映画だった印象なんですが(個人的に、です)
こちらは雰囲気的に哀愁とか緊迫感がより感じられた。
俳優の影響なのか、香港映画のカラーなのか。
その辺はよくわからないけど。
警察からマフィアに潜入捜査として送られたヤン、
マフィアから警察にスパイとして送られたラウ。
とある日、マフィア、警察ともに身内に内通者がいることに気づく。
10年の時を経て双方の内通者として顔を合わせたヤンとラウ。
腹の探りあい、空気の読みあい。
自分が内通者であることがバレてるのか、バレてないのか。
はたして目の前にいる男はスパイなのか。
双方探りあいの末、たどり着いた結末は・・・・・???
片方に有利な状況になったかと思ったら
まさかのもう1人の内通者登場。
さらによくも悪くも裏切りが絡み、まさかの結末。
ディパーデットを観た直後だと分かりきってて驚きは半減かもしれませんが、
結末をすっかり忘れてた私は、「おお!?こんな話だったんだ!?」と
素直に楽しめました。
また間をあけて「ディパーデット」再鑑賞してみよう♪
(初見のときは入り込めずに鑑賞してしまったんで)
香港映画はあんまり観たことがなかったけど、
評判どおり楽しめたので
本作の続編もチェックしてみようと思います!!
※アンディラウってこの人か!!!!
うちの上司に似てるとよく話してるんですが実は顔を知らなかった・・・。
今回観てホントに似てたので笑ってしまいました(爆
このレビューは気に入りましたか? 13人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
【警告!】この先ネタバレあり、作品内容を知りたくなければ読むな!
以前から見たいと思っていた作品だったが、正直、期待はずれに終わってしまった。もっとアクション性の強いドンパチやる作品だと勝手に思い込んでいたからである。私がこの作品に持っていたのは「男たちの挽歌のようなアクション性の強い作品に、マフィアに潜入した刑事と警察に潜入したマフィアの対決を描く」というイメージだったのである。アクション性は予想を遙かに下回るものでとても残念だった。というかほとんどないに等しい。アンディ・ラウ&トニー・レオン&刑事物とくればアクション映画だと思い込んだ私が悪いのだがなんかもったいない気分で、見終わった後もなんかモヤモヤした気分が晴れなかった。
しかし、エンディングには少し驚いた。こんな終わり方をするなんて思いもよらなかったからである。ヤンが封筒に落書きをしたことでこれがスパイを割り出す手がかりになる事はその時点ですぐにわかった。完全に後々のための布石である事を匂わす演出だった。あのわざとらしいカメラワークはそれを物語っている。このシーンのお陰で今後のストーリー展開が読めてしまったのは私にとって残念であった。この話の結末は二つしか考えられなかった。ひとつはヤンもラウもどちらも死んでしまう事、もう一つはどちらもそれぞれの道で生きていくと言う事である。どちらか片方が生き残るなんて考えもしなかった。このお陰でラストは驚かせてもらったが何とも後味が悪くモヤモヤしたものが残っただけだった。謎もひとつ残っている。ラウの彼女は彼の正体を知ったはずなのに何故ラウはおとがめなしなんだろう?これは続編の布石なんであろうか?二人はこの先どうなってしまったんだろう?とても気になる所だ。
アンディ・ラウはアイドル俳優?トニー・レオンは性格俳優と個人的には考えているのだが、この作品でもトニーの存在感はさすがである。哀愁をまとった目と肩。そして後ろ姿はまるで高倉健を彷彿とさせる。彼は顔の表情なしに演技ができる素晴らしい俳優である。何より雰囲気を身にまとえる数少ない俳優である。日本の俳優でもこの手の俳優は数える程しかいない。彼の演技を見れただけで、例え作品内容が期待はずれであっても後悔はしなかった。この作品ってヒットしたんだよね?私はこの作品からおもしろみを見いだす事が出来なかった。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:330件
投稿日
2010/12/16
レビュアー
MM3※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
「ディパーデット」の鑑賞から間をあけて今やっとオリジナルの本作鑑賞。
ディパーデットがかなりスッキリな映画だった印象なんですが(個人的に、です)
こちらは雰囲気的に哀愁とか緊迫感がより感じられた。
俳優の影響なのか、香港映画のカラーなのか。
その辺はよくわからないけど。
警察からマフィアに潜入捜査として送られたヤン、
マフィアから警察にスパイとして送られたラウ。
とある日、マフィア、警察ともに身内に内通者がいることに気づく。
10年の時を経て双方の内通者として顔を合わせたヤンとラウ。
腹の探りあい、空気の読みあい。
自分が内通者であることがバレてるのか、バレてないのか。
はたして目の前にいる男はスパイなのか。
双方探りあいの末、たどり着いた結末は・・・・・???
片方に有利な状況になったかと思ったら
まさかのもう1人の内通者登場。
さらによくも悪くも裏切りが絡み、まさかの結末。
ディパーデットを観た直後だと分かりきってて驚きは半減かもしれませんが、
結末をすっかり忘れてた私は、「おお!?こんな話だったんだ!?」と
素直に楽しめました。
また間をあけて「ディパーデット」再鑑賞してみよう♪
(初見のときは入り込めずに鑑賞してしまったんで)
香港映画はあんまり観たことがなかったけど、
評判どおり楽しめたので
本作の続編もチェックしてみようと思います!!
※アンディラウってこの人か!!!!
うちの上司に似てるとよく話してるんですが実は顔を知らなかった・・・。
今回観てホントに似てたので笑ってしまいました(爆
投稿日
2004/12/21
レビュアー
RUSH※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
【警告!】この先ネタバレあり、作品内容を知りたくなければ読むな!
以前から見たいと思っていた作品だったが、正直、期待はずれに終わってしまった。もっとアクション性の強いドンパチやる作品だと勝手に思い込んでいたからである。私がこの作品に持っていたのは「男たちの挽歌のようなアクション性の強い作品に、マフィアに潜入した刑事と警察に潜入したマフィアの対決を描く」というイメージだったのである。アクション性は予想を遙かに下回るものでとても残念だった。というかほとんどないに等しい。アンディ・ラウ&トニー・レオン&刑事物とくればアクション映画だと思い込んだ私が悪いのだがなんかもったいない気分で、見終わった後もなんかモヤモヤした気分が晴れなかった。
しかし、エンディングには少し驚いた。こんな終わり方をするなんて思いもよらなかったからである。ヤンが封筒に落書きをしたことでこれがスパイを割り出す手がかりになる事はその時点ですぐにわかった。完全に後々のための布石である事を匂わす演出だった。あのわざとらしいカメラワークはそれを物語っている。このシーンのお陰で今後のストーリー展開が読めてしまったのは私にとって残念であった。この話の結末は二つしか考えられなかった。ひとつはヤンもラウもどちらも死んでしまう事、もう一つはどちらもそれぞれの道で生きていくと言う事である。どちらか片方が生き残るなんて考えもしなかった。このお陰でラストは驚かせてもらったが何とも後味が悪くモヤモヤしたものが残っただけだった。謎もひとつ残っている。ラウの彼女は彼の正体を知ったはずなのに何故ラウはおとがめなしなんだろう?これは続編の布石なんであろうか?二人はこの先どうなってしまったんだろう?とても気になる所だ。
アンディ・ラウはアイドル俳優?トニー・レオンは性格俳優と個人的には考えているのだが、この作品でもトニーの存在感はさすがである。哀愁をまとった目と肩。そして後ろ姿はまるで高倉健を彷彿とさせる。彼は顔の表情なしに演技ができる素晴らしい俳優である。何より雰囲気を身にまとえる数少ない俳優である。日本の俳優でもこの手の俳優は数える程しかいない。彼の演技を見れただけで、例え作品内容が期待はずれであっても後悔はしなかった。この作品ってヒットしたんだよね?私はこの作品からおもしろみを見いだす事が出来なかった。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
インファナル・アフェア