ナイン・ソウルズ / 原田芳雄
ナイン・ソウルズ
/豊田利晃
平均評価点:
予告編を観る
全体の平均評価点: (5点満点)
(27)
解説・ストーリー
世間から隔絶された、とある刑務所。その13号室には様々な経歴や犯罪歴を持った9人の男たちがいた。リーダー的存在で息子殺しの長谷川をはじめ、ひとクセもふたクセもありそうな囚人たち。そんな彼らは、ある日、ひょんなことから娑婆への抜け穴を発見、脱走に成功する。山中で車を乗っ取った9人は、以前同部屋だった自称元偽札王の山本が“通っていた小学校に大金を埋めた”と13号室を去る時に話していたことを思い出し、その小学校へと車を走らせた。こうして々人の自由へ向けての旅が始まるが…。
世間から隔絶された、とある刑務所。その13号室には様々な経歴や犯罪歴を持った9人の男たちがいた。リーダー的存在で息子殺しの長谷川をはじめ、ひとクセもふたクセもありそうな囚人たち。そんな彼らは、ある日、ひょんなことから娑婆への抜け穴を発見、脱走に成功する。山中で車を乗っ取った9人は、以前同部屋だった自称元偽札王の山本が“通っていた小学校に大金を埋めた”と13号室を去る時に話していたことを思い出し、その小学校へと車を走らせた。こうして々人の自由へ向けての旅が始まるが…。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ナイン・ソウルズ」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
世間から隔絶された、とある刑務所。その13号室には様々な経歴や犯罪歴を持った9人の男たちがいた。リーダー的存在で息子殺しの長谷川をはじめ、ひとクセもふたクセもありそうな囚人たち。そんな彼らは、ある日、ひょんなことから娑婆への抜け穴を発見、脱走に成功する。山中で車を乗っ取った9人は、以前同部屋だった自称元偽札王の山本が“通っていた小学校に大金を埋めた”と13号室を去る時に話していたことを思い出し、その小学校へと車を走らせた。こうして々人の自由へ向けての旅が始まるが…。
「ナイン・ソウルズ」 の作品情報
「ナイン・ソウルズ」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ナイン・ソウルズの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
120分 |
英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCBE70808 |
2004年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
ナイン・ソウルズの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
120分 |
英語 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
PG-12 |
PCBE70808 |
2004年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
9枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:27件
それぞれの人生への決着。
投稿日:2006/07/03
レビュアー:JUCE
9人の脱獄囚による群像劇。
個性的な役者が演じるキャスティングがすごく濃い。
それぞれが様々な犯罪を犯して収監されて、同じ監房に入れられた。そのバラバラな9人が逃亡劇を繰り返しながら、次第に連帯意識を高めていく。
しかし彼ら9人の脱獄は単に逃亡では無く、それぞれの人生への決着、魂の開放にあった。あるものは遣り残したことへの決着。そしてあるものは自らの命を終わらせることでその決着を図る。
前半は9人の男達の連帯感の芽生えに焦点があてられ、後半急速にそれぞれの結末に向け、物語は失踪していく。その結末はほとんどがハッピーエンドでは無いが、不思議とそれぞれの最後には充足感が感じられる。
・・・男は目的無しでは生きられないのだ。死んだような男が多い社会へのアンチテーゼだろうか。
その中で2人だけ劇中では結末を迎えない人物がいる。
原田芳雄演じる息子殺しの男と松田龍平演じる父親殺しの男だ。
登場人物が9人いるので、この二人以外はかなり背景や心理描写が割愛されているが、この二人に関しては丁寧に描かれている。特に松田龍平に関してはオープニング、エンディングともに彼のエピソードだ。
特に印象深いオープニング、東京の空撮で街が次々と消えていき、最後に東京タワーが残るがそれも暗闇へと変わる。これは彼の心象風景を表しているのだろう。荒廃していく彼の心、それを受け止めるべき父(東京タワー)、それさえも彼の心から消え、彼を凶行へと駆り立てる。
逃亡中、年長で強権を振るう原田のなかに、父親を見出し反発する松田。そして実は子供達への想いを強く胸に秘めていた原田。
唯一の肉親である弟を殺害したした松田の心は完全に闇包まれる。しかしそんな中、彼を想う原田のクラクションが届く。そして松田は閉ざしていた心の封印を解き放つ為、未来の鍵を使う。
このあとの二人の結末は・・・。という余韻を残して映画は終わる。
最後の松田龍平の姿は亡き父、松田勇作を彷彿とさせました。
私はあるブログのお勧めでこの映画を見ました。私自身は良い映画だと思いましたが、好き嫌いが分かれそうな映画です。
このレビューは気に入りましたか?
16人の会員が気に入ったと投稿しています
脚本を生かしきってないなぁ
脚本はいいと思う。っていうか着眼点が。映像化するときに最大のポイントは9人
という人数をどう上手く扱うにかかってると思うんだけど、ここに邦画の悪さが顕著
に出てしまった悪例。めりはりがないし、均等に割り振られている。もう少し絞った
ほうが明らかにいいはず。これだと順番に見せられるだけで退屈しちゃう。次々に
死んでいくのもどうかと思うし(死んでないやつもいるけど)
そもそも松田龍平が目当てで見たのだが彼の独特のオーラも本作では空回りか。
エンディングあたりだけ彼の世界になってたけど。ハリウッドに持って行きたくなるよ
ような脚本なんだからもうちょっとどうにかして欲しかった。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
モノガナシイ
中盤までは面白かったんだけど、終わりのほうになるといまいち。
現実との境がなくなる終わり方がよくわからなくて。
途中仲間たちが少しずついなくなってそれぞれの終わりと遂げていくところは
良かった。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
原田芳雄は存在感のある俳優だった
投稿日:2012/01/28
レビュアー:Kavi
原田芳雄、松田龍平、千原ジュニア、板尾創路、井上順 などなど。
豪華なメンバーでとられた作品。
9人の脱獄囚のそれぞれの結末を描いたもの。
そこそこに面白かった。
でも、2回目まで見る気がしない。
原田芳雄は、いい俳優だったなぁ〜と、思ったです。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
キャストも内容も濃いです。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
友達に勧められて借りた作品です。
これはまた、キャストが個性的な人たちの集まりです。
原田芳雄さんに松田龍平さん、千原Jrさんに板尾さん、
あんまり知られてない映画なのに、ここまで揃うのはすごい。
多分、普通に見たら?って思うかもしれないので、
HPとかで、登場人物の下調べをするといいかも。
まぁ下調べしたところで?かもしれないけど
まぁ、うちは好きなジャンルの映画なのですが、
暴力シーンが嫌いな人は観ちゃだめです。
青い春が好きなら、きっとお勧めです。
希望をもって旅に出る彼らのゴールは、残酷な結末を迎える。
それが切ない、でもハッピーエンドよりもリアルだった。
世の中そう簡単に幸せになんてなれないのかもしれない。
そんな現実が伝わってきて、正直、へこむ。
だけどね、なんか頑張ろうって思えるのは、なぜだろう。
目指してたゴールが、希望なんかじゃなく残酷な結末でも、
それでも前に進みたいと思ってしまえる作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
それぞれの人生への決着。
投稿日
2006/07/03
レビュアー
JUCE
9人の脱獄囚による群像劇。
個性的な役者が演じるキャスティングがすごく濃い。
それぞれが様々な犯罪を犯して収監されて、同じ監房に入れられた。そのバラバラな9人が逃亡劇を繰り返しながら、次第に連帯意識を高めていく。
しかし彼ら9人の脱獄は単に逃亡では無く、それぞれの人生への決着、魂の開放にあった。あるものは遣り残したことへの決着。そしてあるものは自らの命を終わらせることでその決着を図る。
前半は9人の男達の連帯感の芽生えに焦点があてられ、後半急速にそれぞれの結末に向け、物語は失踪していく。その結末はほとんどがハッピーエンドでは無いが、不思議とそれぞれの最後には充足感が感じられる。
・・・男は目的無しでは生きられないのだ。死んだような男が多い社会へのアンチテーゼだろうか。
その中で2人だけ劇中では結末を迎えない人物がいる。
原田芳雄演じる息子殺しの男と松田龍平演じる父親殺しの男だ。
登場人物が9人いるので、この二人以外はかなり背景や心理描写が割愛されているが、この二人に関しては丁寧に描かれている。特に松田龍平に関してはオープニング、エンディングともに彼のエピソードだ。
特に印象深いオープニング、東京の空撮で街が次々と消えていき、最後に東京タワーが残るがそれも暗闇へと変わる。これは彼の心象風景を表しているのだろう。荒廃していく彼の心、それを受け止めるべき父(東京タワー)、それさえも彼の心から消え、彼を凶行へと駆り立てる。
逃亡中、年長で強権を振るう原田のなかに、父親を見出し反発する松田。そして実は子供達への想いを強く胸に秘めていた原田。
唯一の肉親である弟を殺害したした松田の心は完全に闇包まれる。しかしそんな中、彼を想う原田のクラクションが届く。そして松田は閉ざしていた心の封印を解き放つ為、未来の鍵を使う。
このあとの二人の結末は・・・。という余韻を残して映画は終わる。
最後の松田龍平の姿は亡き父、松田勇作を彷彿とさせました。
私はあるブログのお勧めでこの映画を見ました。私自身は良い映画だと思いましたが、好き嫌いが分かれそうな映画です。
脚本を生かしきってないなぁ
投稿日
2008/10/01
レビュアー
MonPetit
脚本はいいと思う。っていうか着眼点が。映像化するときに最大のポイントは9人
という人数をどう上手く扱うにかかってると思うんだけど、ここに邦画の悪さが顕著
に出てしまった悪例。めりはりがないし、均等に割り振られている。もう少し絞った
ほうが明らかにいいはず。これだと順番に見せられるだけで退屈しちゃう。次々に
死んでいくのもどうかと思うし(死んでないやつもいるけど)
そもそも松田龍平が目当てで見たのだが彼の独特のオーラも本作では空回りか。
エンディングあたりだけ彼の世界になってたけど。ハリウッドに持って行きたくなるよ
ような脚本なんだからもうちょっとどうにかして欲しかった。
モノガナシイ
投稿日
2005/09/30
レビュアー
レビュアー名未設定
中盤までは面白かったんだけど、終わりのほうになるといまいち。
現実との境がなくなる終わり方がよくわからなくて。
途中仲間たちが少しずついなくなってそれぞれの終わりと遂げていくところは
良かった。
原田芳雄は存在感のある俳優だった
投稿日
2012/01/28
レビュアー
Kavi
原田芳雄、松田龍平、千原ジュニア、板尾創路、井上順 などなど。
豪華なメンバーでとられた作品。
9人の脱獄囚のそれぞれの結末を描いたもの。
そこそこに面白かった。
でも、2回目まで見る気がしない。
原田芳雄は、いい俳優だったなぁ〜と、思ったです。
キャストも内容も濃いです。
投稿日
2008/12/03
レビュアー
とまとがぁる。
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
友達に勧められて借りた作品です。
これはまた、キャストが個性的な人たちの集まりです。
原田芳雄さんに松田龍平さん、千原Jrさんに板尾さん、
あんまり知られてない映画なのに、ここまで揃うのはすごい。
多分、普通に見たら?って思うかもしれないので、
HPとかで、登場人物の下調べをするといいかも。
まぁ下調べしたところで?かもしれないけど
まぁ、うちは好きなジャンルの映画なのですが、
暴力シーンが嫌いな人は観ちゃだめです。
青い春が好きなら、きっとお勧めです。
希望をもって旅に出る彼らのゴールは、残酷な結末を迎える。
それが切ない、でもハッピーエンドよりもリアルだった。
世の中そう簡単に幸せになんてなれないのかもしれない。
そんな現実が伝わってきて、正直、へこむ。
だけどね、なんか頑張ろうって思えるのは、なぜだろう。
目指してたゴールが、希望なんかじゃなく残酷な結末でも、
それでも前に進みたいと思ってしまえる作品でした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ナイン・ソウルズ
(C)2003 「ナイン・ソウルズ」製作委員会 All Rights Reserved.