刑務所の中 / 山崎努
全体の平均評価点: (5点満点)
(74)
刑務所の中
/崔洋一
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「刑務所の中」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
ある日、ハナワカズイチは銃砲刀剣類等不法所持、火薬類取締法違反で懲役3年の刑を受ける。晩秋の日高刑務所で受刑者番号222番を与えられ、刑務所生活が始まった。ハナワはそれぞれひとクセもふたクセもある4人の受刑者たちと同房。ハナワを含めた彼ら5人は次第に奇妙な連帯感で結ばれていく。ハナワにとって刑務所内での暮らしは予想に反して平穏で居心地の良いものだった。厳しく、一見風変わりな規律はたくさんあるが、暴力などは一切なく、テレビも見れて雑誌も読める。刑務所の中では、そんな穏やかな毎日が日々繰り返されていた。
「刑務所の中」 の作品情報
「刑務所の中」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
刑務所の中 デラックス版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AFD10336 |
2004年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
2人
|
2人
|
刑務所の中 デラックス版の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
93分 |
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
AFD10336 |
2004年01月21日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
2人
|
2人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:74件
ほのぼのとするけれど・・・
投稿日:2007/07/13
レビュアー:こんちゃん
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
刑務所ものの映画というと、洋画ではかなりドラマティックな事件が起きたりします(プリズン・ブレイクとか)が、この作品中にはそういう事件はありません。
刑務所生活を描いたエッセイのようなもので、人間どんな境遇でも、その中で楽しみや喜びを見つけだすのだなと思います。ちょっと楽しそうだななんて思っちゃいますし、ダンボールで寝ているホームレスの人たちよりは、はるかに恵まれてるんでしょうね。
監督は日本映画界の鬼才、崔洋一。主演は山崎努。共演には香川照之、田口トモロヲ、松重豊、大杉漣など、クセのある実力派俳優たちがた〜くさん。椎名桔平や窪塚洋介・遠藤憲一も顔を出してます。
こうした個性派俳優たちが、さまざまなエピソードを形成していくわけだが、それらのすべて受け止め、主人公の目を通した独自の世界観に塗り替えていってしまう山崎努の存在感には脱帽です。
実際の刑務所の生活に関して言うと(私は服役したことはありません。友人から聞いた話です。ホントに違いますってば!)あの規律正しさは本当のようです。 軍隊のような、細かい規律があって、端から見ると滑稽かも知れませんね。
刑務官の横暴ぶりは、腹立たしくなることもあります(まあ、犯罪を犯した人が縁が受刑者ですから、自業自得なのですが)が、現在ではあれほど横暴なことはなく、人間的に扱われるようになったそうです。
ただ、この作品で描かれる刑務所の中の生活は、普遍的・一般的なものではなく、受刑者・花輪にとっての刑務所なのです。
おうち大好きさんもご指摘のように、この作品中の受刑者には、あまり反省がありません。殺した相手の冥福を祈ることがあるかと聞かれて、
「ないない!そんなことは全くない」
と言い切ってしまう人間が、出所したら同じ様なことをしでかしてしまうのではないかとの思いもしますが、実際にはそんな人間は一部なのでしょう。たまたま運が悪くて捕まっちゃったなんて思っている奴は、どこかでぼろが出ると思います(そう願いますし)
1時間30分と、長くないのもいいし、動きはあまりありませんけど、芸達者な役者さん達なので退屈はしません。
このレビューは気に入りましたか?
20人の会員が気に入ったと投稿しています
小倉マーガリン
小倉あんとマーガリンが入った菓子パンが市販されています。
お好きなかたがいらっしゃるかと思いますが、私はまだ食べたことがありません。
刑務所では「パンの日」というのがあり、パンに小倉あん、マーガリン、フルーツが付くらしく、小倉とマーガリンを混ぜて塗ると、とっても美味しいらしいですよ。
この映画は、刑務所の中の日常が、個性豊かで芸達者な俳優たちによってコミカルに描かれています。
特に食事の部分には監督も力を入れているのが分かり、本当に一週間くらいなら入ってみたくなるというキャッチフレーズには納得です。
規則正しい生活と栄養面も考えられた食事で健康的な生活を送れそうです。
しかし、コミックの原作を映画化したので仕方ないのですが、受刑者たちに罪の意識のかけらもないのが、ちょっと引っかかりました。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
。。。。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
突っ込まなければいい映画
催洋一監督だったので借りました。
1時間半のミニシアター用って感じです。
刑務所の生活が淡々と描かれてますが悲惨な場面とかが出てこなくて、
こんなにいいことだったら、再犯するよ〜って思っちゃった。
突っ込まなければいい映画だと思います。
1時間半というのもナイスな長さ。中だるみしませんね。
窪塚洋介が出てましたね〜。サプライズ出演ですね。
刑務所にいると食べる事だけが楽しみになるんだな〜って思いました。
たけしの映画が使われてたのにはクスッって来たわ。。。
このレビューは気に入りましたか?
6人の会員が気に入ったと投稿しています
脱獄しなくても刑務所映画
投稿日:2013/03/17
レビュアー:港のマリー
TwellVの「東京ごはん映画祭」で見ました。これは掘り出し物、なかなか面白かった。リストに登録されている方、けっこうおられますね、納得です。
しかし、まあ、シューマンの可愛らしいピアノ曲「子供の情景」にのって展開される刑務所生活の、浮き世離れしたのどかさよ!
すごく乱暴な比較ですが、雰囲気的に『かもめ食堂』に似ています…小林聡美の役が山崎努で…なんて言ったら、感受性を疑われるかなあ。
とにかく「ショーシャンク」やら「穴」やら「アルカトラズ」やら「暴力脱獄」なんかに痺れた身には、衝撃を超えて脱力感に見舞われてしまいました。
受刑者のみなさん、脱獄どころか、喧嘩もせず、反抗もせず、看守を「先生」と呼んで、「可愛がって」もらおうなんて思って一生懸命働き何でも報告、粛々とムショぐらしを送っておられます。
映画もまた淡々とそれを映すのみでヤマもなければオチもない、それなのに何か切々と迫ってくるものがある、ハリウッド映画では絶対に出せない日本映画の味ですね。
登場人物も出来事も、愚かしくこっけいで卑小であるのだけれどなぜか切なくなる。ラスト、ドヴォルザーク「わが母の教え給いし歌」を弦が奏でるなか、野球に興じる受刑者たちを見ていたら思わず、この人たちに幸あれと祈りたくなってきました。あの俯瞰するまなざしは、俯瞰映像は本作で何度か出てくるのですが、明らかに神のものでしたね。
この映画を見ていると、自由だのプライバシーだのは、生きるための最重要事項ではない、贅沢品なのかと思えてきてしまいます。
高い塀の中厳しい監視つきでも、畳の部屋で布団で眠れて、三食きちんと食べられて、二日おきにお風呂に入れて、仕事があって、話し相手もいて、時々グランドで野球もできる生活を、けっこうみんな受け入れている(かのように描かれている)。
出所が近付くと逆に不安になる受刑者がいたり、いまや刑務所が究極の“セイフティーネット”になっていると感じました。主人公のハナワは長年の心身にたまった澱が出たようでいくらでも眠れると言っていた。シャバから完全に隔絶されて安心したかのようです。
原作漫画を含めての人気は、自己責任と競争に疲れ切った心が、本作に描かれた刑務所生活に自由のない気楽さ、見守られる(見張られる)安心の幻想を見いだすせいかもしれません。同時にこうした特殊な環境では、ささいなこと、パンにマーガリンと小倉あんがつく昼食など、が無上の喜びになります。それも新鮮な驚きでした。
ただし崔洋一監督らしい不逞さを感じるシーンがありました。
殺した人の冥福を祈ったりしているわけ?と問われた殺人犯が「しない」と答えると、
「えらい。自己確立してるね」と周囲は喝采する。
自己確立という言葉がこういう文脈で使われるのを初めて見ました。
ゆったり、まったり、ほのぼのの底にとてつもなく禍々しいものがあるのを、一瞬かいま見させる場面で、刑務所で人はほんとうに更正できるのかと疑ってしまう、ある意味脱獄より重大なエピソードでした。
このレビューは気に入りましたか?
5人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
ほのぼのとするけれど・・・
投稿日
2007/07/13
レビュアー
こんちゃん
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
刑務所ものの映画というと、洋画ではかなりドラマティックな事件が起きたりします(プリズン・ブレイクとか)が、この作品中にはそういう事件はありません。
刑務所生活を描いたエッセイのようなもので、人間どんな境遇でも、その中で楽しみや喜びを見つけだすのだなと思います。ちょっと楽しそうだななんて思っちゃいますし、ダンボールで寝ているホームレスの人たちよりは、はるかに恵まれてるんでしょうね。
監督は日本映画界の鬼才、崔洋一。主演は山崎努。共演には香川照之、田口トモロヲ、松重豊、大杉漣など、クセのある実力派俳優たちがた〜くさん。椎名桔平や窪塚洋介・遠藤憲一も顔を出してます。
こうした個性派俳優たちが、さまざまなエピソードを形成していくわけだが、それらのすべて受け止め、主人公の目を通した独自の世界観に塗り替えていってしまう山崎努の存在感には脱帽です。
実際の刑務所の生活に関して言うと(私は服役したことはありません。友人から聞いた話です。ホントに違いますってば!)あの規律正しさは本当のようです。 軍隊のような、細かい規律があって、端から見ると滑稽かも知れませんね。
刑務官の横暴ぶりは、腹立たしくなることもあります(まあ、犯罪を犯した人が縁が受刑者ですから、自業自得なのですが)が、現在ではあれほど横暴なことはなく、人間的に扱われるようになったそうです。
ただ、この作品で描かれる刑務所の中の生活は、普遍的・一般的なものではなく、受刑者・花輪にとっての刑務所なのです。
おうち大好きさんもご指摘のように、この作品中の受刑者には、あまり反省がありません。殺した相手の冥福を祈ることがあるかと聞かれて、
「ないない!そんなことは全くない」
と言い切ってしまう人間が、出所したら同じ様なことをしでかしてしまうのではないかとの思いもしますが、実際にはそんな人間は一部なのでしょう。たまたま運が悪くて捕まっちゃったなんて思っている奴は、どこかでぼろが出ると思います(そう願いますし)
1時間30分と、長くないのもいいし、動きはあまりありませんけど、芸達者な役者さん達なので退屈はしません。
小倉マーガリン
投稿日
2007/06/03
レビュアー
おうち大好き
小倉あんとマーガリンが入った菓子パンが市販されています。
お好きなかたがいらっしゃるかと思いますが、私はまだ食べたことがありません。
刑務所では「パンの日」というのがあり、パンに小倉あん、マーガリン、フルーツが付くらしく、小倉とマーガリンを混ぜて塗ると、とっても美味しいらしいですよ。
この映画は、刑務所の中の日常が、個性豊かで芸達者な俳優たちによってコミカルに描かれています。
特に食事の部分には監督も力を入れているのが分かり、本当に一週間くらいなら入ってみたくなるというキャッチフレーズには納得です。
規則正しい生活と栄養面も考えられた食事で健康的な生活を送れそうです。
しかし、コミックの原作を映画化したので仕方ないのですが、受刑者たちに罪の意識のかけらもないのが、ちょっと引っかかりました。
。。。。
投稿日
2011/02/18
レビュアー
エロエロ大魔神
突っ込まなければいい映画
投稿日
2005/06/06
レビュアー
じゃじゃまる
催洋一監督だったので借りました。
1時間半のミニシアター用って感じです。
刑務所の生活が淡々と描かれてますが悲惨な場面とかが出てこなくて、
こんなにいいことだったら、再犯するよ〜って思っちゃった。
突っ込まなければいい映画だと思います。
1時間半というのもナイスな長さ。中だるみしませんね。
窪塚洋介が出てましたね〜。サプライズ出演ですね。
刑務所にいると食べる事だけが楽しみになるんだな〜って思いました。
たけしの映画が使われてたのにはクスッって来たわ。。。
脱獄しなくても刑務所映画
投稿日
2013/03/17
レビュアー
港のマリー
TwellVの「東京ごはん映画祭」で見ました。これは掘り出し物、なかなか面白かった。リストに登録されている方、けっこうおられますね、納得です。
しかし、まあ、シューマンの可愛らしいピアノ曲「子供の情景」にのって展開される刑務所生活の、浮き世離れしたのどかさよ!
すごく乱暴な比較ですが、雰囲気的に『かもめ食堂』に似ています…小林聡美の役が山崎努で…なんて言ったら、感受性を疑われるかなあ。
とにかく「ショーシャンク」やら「穴」やら「アルカトラズ」やら「暴力脱獄」なんかに痺れた身には、衝撃を超えて脱力感に見舞われてしまいました。
受刑者のみなさん、脱獄どころか、喧嘩もせず、反抗もせず、看守を「先生」と呼んで、「可愛がって」もらおうなんて思って一生懸命働き何でも報告、粛々とムショぐらしを送っておられます。
映画もまた淡々とそれを映すのみでヤマもなければオチもない、それなのに何か切々と迫ってくるものがある、ハリウッド映画では絶対に出せない日本映画の味ですね。
登場人物も出来事も、愚かしくこっけいで卑小であるのだけれどなぜか切なくなる。ラスト、ドヴォルザーク「わが母の教え給いし歌」を弦が奏でるなか、野球に興じる受刑者たちを見ていたら思わず、この人たちに幸あれと祈りたくなってきました。あの俯瞰するまなざしは、俯瞰映像は本作で何度か出てくるのですが、明らかに神のものでしたね。
この映画を見ていると、自由だのプライバシーだのは、生きるための最重要事項ではない、贅沢品なのかと思えてきてしまいます。
高い塀の中厳しい監視つきでも、畳の部屋で布団で眠れて、三食きちんと食べられて、二日おきにお風呂に入れて、仕事があって、話し相手もいて、時々グランドで野球もできる生活を、けっこうみんな受け入れている(かのように描かれている)。
出所が近付くと逆に不安になる受刑者がいたり、いまや刑務所が究極の“セイフティーネット”になっていると感じました。主人公のハナワは長年の心身にたまった澱が出たようでいくらでも眠れると言っていた。シャバから完全に隔絶されて安心したかのようです。
原作漫画を含めての人気は、自己責任と競争に疲れ切った心が、本作に描かれた刑務所生活に自由のない気楽さ、見守られる(見張られる)安心の幻想を見いだすせいかもしれません。同時にこうした特殊な環境では、ささいなこと、パンにマーガリンと小倉あんがつく昼食など、が無上の喜びになります。それも新鮮な驚きでした。
ただし崔洋一監督らしい不逞さを感じるシーンがありました。
殺した人の冥福を祈ったりしているわけ?と問われた殺人犯が「しない」と答えると、
「えらい。自己確立してるね」と周囲は喝采する。
自己確立という言葉がこういう文脈で使われるのを初めて見ました。
ゆったり、まったり、ほのぼのの底にとてつもなく禍々しいものがあるのを、一瞬かいま見させる場面で、刑務所で人はほんとうに更正できるのかと疑ってしまう、ある意味脱獄より重大なエピソードでした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
刑務所の中