- DVDレンタルTOP
- すべてのジャンル
-
HOWTOのDVDレンタル
-
ドキュメント/その他のDVDレンタル
-
「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1
「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1
「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1 / 宮崎駿
全体の平均評価点: (5点満点)
(8)
「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1
/宮崎駿
全体の平均評価点:
予告編を検索
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
スタジオジブリで数々の作品を生み出してきた高畑勲、宮崎駿監督が、放送当時から深く感銘を受けたNHKドキュメンタリー番組を、両監督と番組制作者との座談会映像と共にDVD化。第3巻は第1集「黄土の民の知恵と技〜麺〜」から第3集までを収録する。
「「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1」 の作品情報
「「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1」 のシリーズ作品
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ジブリ学術ライブラリー人間は何を食べてきたか 3 アジア・豊かなる食の世界 1の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
132分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日(映像特典)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG8504 |
2003年04月24日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
1人
|
2人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日(映像特典)
ジブリ学術ライブラリー人間は何を食べてきたか 3 アジア・豊かなる食の世界 1の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
132分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日(映像特典)
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
VWDG8504 |
2003年04月24日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
4枚
|
1人
|
2人
|
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日(映像特典)
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:8件
麺、スパイス、イモのルーツ
投稿日:2004/02/29
レビュアー:胃腸不調
さすがNスペ(NHKスペシャル)である。とても面白い!とくに第1集の麺のルーツが黄土高原にあったという内容はとても興味深い。また第3集、野生のイモには毒があるという話も。歴史や文化の源流を食べ物(特にこの番組は主食)を通してみるという視点。こういう番組を図書館以外でレンタルできるのは本当にありがたい。
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
麺とカレーとお芋のお話です
投稿日:2008/01/07
レビュアー:ハチロー
第1集 黄土の民の知恵と技〜麺〜
小麦で作った麺をたらふく食べられる私たちは幸せですね。
麺のルーツは中国黄河上流の荒れた台地にありました。
麺しぼり器からにょろにょろと出てくる麺は愉快です。
まるでトコロテンみたいです。
韓国の冷麺もあれで作っていたのですね。
ラーメン、そば、うどんはここから進化したのです。
第2集 スパイスは大地の香り〜カレー〜
カレーと言えばターメリックですがしょうがの仲間だったのですね、地下茎で掘って収穫します。
しかしターメリックには辛さが無いといいます。
大航海時代中南米からもたらされた唐辛子がターメリックと融合して現在のカレーになったようです。
カレーはカレールーもしくはカレー粉で作る。
これは日本だけの話のようです。
第3集 太古からのメッセージ〜タロイモ・ヤムイモ〜
日本ではサトイモ、もともとはタイ原産のようですがパプア・ニューギニアや東南アジアの島々で発展しているようです。
蒸し焼き料理、おいしそうです。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
麺やカレーと言えば
日本では、絶対好きなジャンル上位に入る物なのですが、こういうルーツだとは知らなかったです。うどんや蕎麦やラーメン、食べるけど、その智恵は何処から来ているのか。
カレーは、日本ではもうインドとかスリランカとは独立した食べ物になっちゃってるよなあ・・・。とか思ったりして。
面白かったです。
タロイモの回も見てたんだけどその前を一生懸命見すぎて寝てしまいました。ごめん。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
麺もスパイスもイモもアジアの誇り
先人の努力と知恵には本当に頭が下がります。
消化不良になる雑穀を何とか食べるために麺加工が始まったとか、医薬同源のルーツがスパイスだったとか、毒性のイモの中から毒の弱い品種・加工を見つけてきたとか。
普段何気なく食べている物に、歴史と文化の重みが感じられます。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
Taro 8000年の歴史
TahitiのLangiroa島に行った時に毎日食べていたタロイモアイスも その昔 毒の少ないイモを選んで育ててきた人々の知恵と努力が受け継がれた8000年の歴史があったなんて 味わい深い
このレビューは気に入りましたか?
0人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
麺、スパイス、イモのルーツ
投稿日
2004/02/29
レビュアー
胃腸不調
さすがNスペ(NHKスペシャル)である。とても面白い!とくに第1集の麺のルーツが黄土高原にあったという内容はとても興味深い。また第3集、野生のイモには毒があるという話も。歴史や文化の源流を食べ物(特にこの番組は主食)を通してみるという視点。こういう番組を図書館以外でレンタルできるのは本当にありがたい。
麺とカレーとお芋のお話です
投稿日
2008/01/07
レビュアー
ハチロー
第1集 黄土の民の知恵と技〜麺〜
小麦で作った麺をたらふく食べられる私たちは幸せですね。
麺のルーツは中国黄河上流の荒れた台地にありました。
麺しぼり器からにょろにょろと出てくる麺は愉快です。
まるでトコロテンみたいです。
韓国の冷麺もあれで作っていたのですね。
ラーメン、そば、うどんはここから進化したのです。
第2集 スパイスは大地の香り〜カレー〜
カレーと言えばターメリックですがしょうがの仲間だったのですね、地下茎で掘って収穫します。
しかしターメリックには辛さが無いといいます。
大航海時代中南米からもたらされた唐辛子がターメリックと融合して現在のカレーになったようです。
カレーはカレールーもしくはカレー粉で作る。
これは日本だけの話のようです。
第3集 太古からのメッセージ〜タロイモ・ヤムイモ〜
日本ではサトイモ、もともとはタイ原産のようですがパプア・ニューギニアや東南アジアの島々で発展しているようです。
蒸し焼き料理、おいしそうです。
麺やカレーと言えば
投稿日
2005/11/22
レビュアー
レビュアー名未設定
日本では、絶対好きなジャンル上位に入る物なのですが、こういうルーツだとは知らなかったです。うどんや蕎麦やラーメン、食べるけど、その智恵は何処から来ているのか。
カレーは、日本ではもうインドとかスリランカとは独立した食べ物になっちゃってるよなあ・・・。とか思ったりして。
面白かったです。
タロイモの回も見てたんだけどその前を一生懸命見すぎて寝てしまいました。ごめん。
麺もスパイスもイモもアジアの誇り
投稿日
2005/04/23
レビュアー
hosshy7onlive
先人の努力と知恵には本当に頭が下がります。
消化不良になる雑穀を何とか食べるために麺加工が始まったとか、医薬同源のルーツがスパイスだったとか、毒性のイモの中から毒の弱い品種・加工を見つけてきたとか。
普段何気なく食べている物に、歴史と文化の重みが感じられます。
Taro 8000年の歴史
投稿日
2013/07/21
レビュアー
♪d(⌒o⌒)b♪
TahitiのLangiroa島に行った時に毎日食べていたタロイモアイスも その昔 毒の少ないイモを選んで育ててきた人々の知恵と努力が受け継がれた8000年の歴史があったなんて 味わい深い
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@Aのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
「人間は何を食べてきたか」〜3 アジア・豊かなる食の世界 1