こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
都市伝説に隠された“ルール”を知らない者には、恐ろしい運命が待っていた…。人々に語り継がれる都市伝説をテーマにした、学園サイコスリラー『ルール』シリーズの第3弾。主演は『ジャスティス』のミカエル・ウェストン。
製作年: |
2002年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
WISHCRAFT |
監督: |
ダニー・グレイブス 、 ダニー・グレーブス |
---|---|
製作: |
ラリー・カッツ 、 ジャンヌ・ヴァン・コット |
製作総指揮: |
ノーム・ウェイト 、 ノーム・ウェイット |
出演: |
ミカエル・ウエストン 、 マイケル・ウェストン 、 アレクサンドラ・ホールデン 、 オースティン・ペンドルトン 、 A・J・バックリー 、 セルダ・ルービンシュタイン 、 アレクサンドラ・ブレッケンリッジ 、 アレクサンドラ・ホールデン 、 ハントリー・リッター 、 オースティン・ペンドルトン |
脚本: |
ラリー・カッツ |
---|---|
撮影: |
シュキ・メデンセヴィック |
音楽: |
ピーター・ロビンソン 、 J・ピーター・ロビンソン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PIBR1477 | 2003年03月14日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
PIBR1477
レンタル開始日:
2003年03月14日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
102分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
PIBR1477 | 2003年03月14日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
102分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
2:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
PIBR1477
レンタル開始日:
2003年03月14日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
ルールを面白いと感じ、ルール2、ルール3と鑑賞してきたが
どんどんつまらなくなってきた。主役が男になった時点で興ざめしたし、しかも格好良くない。ヒロインもかわいいと感じられず”ルール”というタイトルだけで鑑賞してしまった作品であった。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
日本の都市伝説は呪怨に満ちたものですが、アメリカは殺人鬼がやってくる、という救いようのない伝説ばかり。卒業パーティーに殺人鬼がやってくる、という部分が都市伝説らしいです。都市伝説を再現した殺人事件という「ルール」はもはや介在しておりません。トンデモ殺人事件なので、もはや誰が犯人でもいいのですが、この映画は「それは犯則では?」と思えるような犯人でした。それにしても、3つの願いが叶うおまじないで連続殺人映画を作るとは、さすがアメリカです。どいつもこいつもサイコパスです。ダメダメ映画かと思わせながらも、犯人なんかどうでもよく、事件なんて忘れてしまうほど、3つの願いごとパートが面白いです。もはや「ルール」性は皆無なのですが、これはこれで結構楽しめる猟奇殺人ものでした。
このレビューは気に入りましたか? 2人の会員が気に入ったと投稿しています
一応シリーズ第3弾の邦題がついていますが、前作までとは全く関係のない作品です。
今回の元ネタは、有名な恐怖小説「猿の手」ですね。3つの願いをかなえるかわりに、大切なものを失うというアレです。
呪いか?超常現象か?夢か?それとも…
ホラー寄りの作品ですが、ぎりぎりミステリーに踏みとどまっているかなって感じです。
タイトルにとらわれず、独立した作品として見ればB級作品として楽しめます。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ルール1・2とは違うんですが、まあ、それなりにヒマつぶしにはなります、60点くらいか?
主人公の恋人役、アレクサンドラHというのかな?
最近巨乳娘には食傷気味なので、ある意味新鮮で良かった(笑)
キュートでスタイル良いです・・・ってムフフシーンは期待しないでくださ、、そういう映画じゃないけど。
こういう作品をB級というのでしょう、フレディーやジェイソンに較べると記憶に残らない犯人ですね。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
都市伝説のルールに乗っ取って殺人を犯す犯人。そのルールを知らないと死に至るという第1作の”ルール”はそこにはもうありません。願い事を叶えてくれる【猿の手】(劇中では牛のペニス。これは都市伝説なのかな?)が物語のキーワードになっている。やられキャラの殺され方も「おー」って感じで結構楽しめます。ヒロインのサマンサを演じるアレクサンドラ・ホールデンが結構ヒット! 嫌いじゃないかも。%00
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ルール 3
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:10件
投稿日
2009/05/28
レビュアー
伝衛門ルールを面白いと感じ、ルール2、ルール3と鑑賞してきたが
どんどんつまらなくなってきた。主役が男になった時点で興ざめしたし、しかも格好良くない。ヒロインもかわいいと感じられず”ルール”というタイトルだけで鑑賞してしまった作品であった。
投稿日
2004/01/26
レビュアー
ヒロヤ日本の都市伝説は呪怨に満ちたものですが、アメリカは殺人鬼がやってくる、という救いようのない伝説ばかり。卒業パーティーに殺人鬼がやってくる、という部分が都市伝説らしいです。都市伝説を再現した殺人事件という「ルール」はもはや介在しておりません。トンデモ殺人事件なので、もはや誰が犯人でもいいのですが、この映画は「それは犯則では?」と思えるような犯人でした。それにしても、3つの願いが叶うおまじないで連続殺人映画を作るとは、さすがアメリカです。どいつもこいつもサイコパスです。ダメダメ映画かと思わせながらも、犯人なんかどうでもよく、事件なんて忘れてしまうほど、3つの願いごとパートが面白いです。もはや「ルール」性は皆無なのですが、これはこれで結構楽しめる猟奇殺人ものでした。
投稿日
2005/12/27
レビュアー
ナオさん一応シリーズ第3弾の邦題がついていますが、前作までとは全く関係のない作品です。
今回の元ネタは、有名な恐怖小説「猿の手」ですね。3つの願いをかなえるかわりに、大切なものを失うというアレです。
呪いか?超常現象か?夢か?それとも…
ホラー寄りの作品ですが、ぎりぎりミステリーに踏みとどまっているかなって感じです。
タイトルにとらわれず、独立した作品として見ればB級作品として楽しめます。
投稿日
2004/12/09
レビュアー
クロスバイトルール1・2とは違うんですが、まあ、それなりにヒマつぶしにはなります、60点くらいか?
主人公の恋人役、アレクサンドラHというのかな?
最近巨乳娘には食傷気味なので、ある意味新鮮で良かった(笑)
キュートでスタイル良いです・・・ってムフフシーンは期待しないでくださ、、そういう映画じゃないけど。
こういう作品をB級というのでしょう、フレディーやジェイソンに較べると記憶に残らない犯人ですね。
投稿日
2003/09/20
レビュアー
ともや※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
都市伝説のルールに乗っ取って殺人を犯す犯人。そのルールを知らないと死に至るという第1作の”ルール”はそこにはもうありません。願い事を叶えてくれる【猿の手】(劇中では牛のペニス。これは都市伝説なのかな?)が物語のキーワードになっている。やられキャラの殺され方も「おー」って感じで結構楽しめます。ヒロインのサマンサを演じるアレクサンドラ・ホールデンが結構ヒット! 嫌いじゃないかも。%00