こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ZMBJ1498 | 2003年04月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
5枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
90分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
ZMBJ1498
レンタル開始日:
2003年04月28日
在庫枚数
5枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
90分 | 日本語・英語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
ZMBJ1498 | 2003年04月28日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
5枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
90分
字幕:
日本語・英語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
ZMBJ1498
レンタル開始日:
2003年04月28日
在庫枚数
5枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
1〜 4件 / 全4件
どう見てもAIBO人気に便乗しようという(というわけではないかもしれないが、そう思われても仕方ないと製作サイドも思っているでしょ)安易さが意識されて「まー失敗だったとしても仕方ないかー」と思いながら、観はじめた。
が、開始早々からかなり『いい感じ』。この感じはそれほど破綻することなく最後まで持続した。ってことはこれは星三つ半くらいはあげてもいい作品だと思う。
子役石田未来の演技が、へんな「馴れた子役」していない好感の持てる存在感がこのドラマの『気持ちよさ』をかもし出していると思う。
このレビューは気に入りましたか? 6人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
携帯電話で操作できる育成玩具のトイドが登場する辺りは、一見現代的なストーリーだなぁと感じさせますが、義妹との不倫に溺れる父親や、そんな父親に嫌悪感を感じながらも愛情を求める娘など、根底を流れるテーマは割合オーソドックスなものです。
そこに連続感電死事件が絡み合い、けっこう楽しく鑑賞できましたね。
特に石田未来演じる香織の存在が光っていたように思います。
少女特有の父親に対する微妙な思いがまっすぐ伝わってくるようで、愛情と憎しみが交錯する演技はなかなかのものでした。
トイドを使った殺人事件の犯人である充が、香織と慎一を利用して本当の親子の愛情を試すくだりは見所です!
かなりドキドキさせてくれますよ。
しかしトイドって・・・売れるのかなぁ?
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
ストーリー自体はたいしたこと無かった。
しかし、出演している「石田未来」は、
とても可愛い。
とにかく可愛い。
今後の活躍に期待したい。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ロボット社会と家庭崩壊を絡めた時事問題をうまく捉えた
ドラマになっている。
中でも、刑事の娘役に起用されている石田未来ちゃんが
暗い問題の中での、けなげさが印象的でドラマを明るい方向へ
向けている。好演だと思う。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
1〜 4件 / 全4件
TOYD(トイド)
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:4件
投稿日
2003/05/25
レビュアー
guiyhどう見てもAIBO人気に便乗しようという(というわけではないかもしれないが、そう思われても仕方ないと製作サイドも思っているでしょ)安易さが意識されて「まー失敗だったとしても仕方ないかー」と思いながら、観はじめた。
が、開始早々からかなり『いい感じ』。この感じはそれほど破綻することなく最後まで持続した。ってことはこれは星三つ半くらいはあげてもいい作品だと思う。
子役石田未来の演技が、へんな「馴れた子役」していない好感の持てる存在感がこのドラマの『気持ちよさ』をかもし出していると思う。
投稿日
2004/01/29
レビュアー
ぐるぐる※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
携帯電話で操作できる育成玩具のトイドが登場する辺りは、一見現代的なストーリーだなぁと感じさせますが、義妹との不倫に溺れる父親や、そんな父親に嫌悪感を感じながらも愛情を求める娘など、根底を流れるテーマは割合オーソドックスなものです。
そこに連続感電死事件が絡み合い、けっこう楽しく鑑賞できましたね。
特に石田未来演じる香織の存在が光っていたように思います。
少女特有の父親に対する微妙な思いがまっすぐ伝わってくるようで、愛情と憎しみが交錯する演技はなかなかのものでした。
トイドを使った殺人事件の犯人である充が、香織と慎一を利用して本当の親子の愛情を試すくだりは見所です!
かなりドキドキさせてくれますよ。
しかしトイドって・・・売れるのかなぁ?
投稿日
2004/06/12
レビュアー
MIKUTYストーリー自体はたいしたこと無かった。
しかし、出演している「石田未来」は、
とても可愛い。
とにかく可愛い。
今後の活躍に期待したい。
投稿日
2003/07/01
レビュアー
SASAGII ロボット社会と家庭崩壊を絡めた時事問題をうまく捉えた
ドラマになっている。
中でも、刑事の娘役に起用されている石田未来ちゃんが
暗い問題の中での、けなげさが印象的でドラマを明るい方向へ
向けている。好演だと思う。
1〜 4件 / 全4件