トイ・ストーリー 2の画像・ジャケット写真

トイ・ストーリー 2 / トム・ハンクス

トイ・ストーリー 2 /ディズニー

平均評価点: 

予告編を観る

  • 画質は本編映像とは異なります。

全体の平均評価点: (5点満点)

107

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

シリーズ

旧作

お届け率:100%

解説・ストーリー

フルCGで描かれた、人気ディズニーアニメの続編。カウボーイ人形のウッディを主人公に、オモチャたちの世界を躍動感一杯に描く。前作を上回るディテールの凝った映像は必見。声の出演にトム・ハンクス。ある日、ウッディがオモチャ屋のアルにさらわれてしまう。ビンテージ品としての価値に目を付けたアルは、彼を博物館へ売りつけようと奔走。ウッディの友人であるバズたちは、彼を助けるためアルの行方を追う。<br>●ご注意●<br><BR>日本語字幕もしくは日本語音声を選択できない場合、下記をお試しください。<BR><BR>本編再生前に「English」「日本語」など、言語設定画面になりましたらご希望の音声・字幕に関わらず、まずは「日本語」をご選択ください。<BR>※表示されない場合、いったんディスクを取り出し、DVDプレイヤーの電源を入れなおしてお試しください。<BR><BR>また、ご利用のDVDプレイヤーが、リージョンコード(メニュー言語設定)を手動変更できれば「日本語」「2」(日本のリージョン・コード)へご変更ください。<BR>※設定方法は、プレイヤー側の説明書などをご確認ください。<BR>※リージョンコードの設定は、DVDプレイヤーとDVDメディアの仕様です。

作品情報

製作年:

1999年

製作国:

アメリカ

原題:

TOY STORY 2

受賞記録:

1999年 ゴールデン・グローブ 作品賞(コメディ/ミュージカル)

DVD

Blu-ray

映画賞受賞作品

シリーズ

旧作

お届け率:100%

ジャンル :

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

「トイ・ストーリー 2」 の解説・あらすじ・ストーリー

解説・ストーリー

フルCGで描かれた、人気ディズニーアニメの続編。カウボーイ人形のウッディを主人公に、オモチャたちの世界を躍動感一杯に描く。前作を上回るディテールの凝った映像は必見。声の出演にトム・ハンクス。ある日、ウッディがオモチャ屋のアルにさらわれてしまう。ビンテージ品としての価値に目を付けたアルは、彼を博物館へ売りつけようと奔走。ウッディの友人であるバズたちは、彼を助けるためアルの行方を追う。<br>●ご注意●<br><BR>日本語字幕もしくは日本語音声を選択できない場合、下記をお試しください。<BR><BR>本編再生前に「English」「日本語」など、言語設定画面になりましたらご希望の音声・字幕に関わらず、まずは「日本語」をご選択ください。<BR>※表示されない場合、いったんディスクを取り出し、DVDプレイヤーの電源を入れなおしてお試しください。<BR><BR>また、ご利用のDVDプレイヤーが、リージョンコード(メニュー言語設定)を手動変更できれば「日本語」「2」(日本のリージョン・コード)へご変更ください。<BR>※設定方法は、プレイヤー側の説明書などをご確認ください。<BR>※リージョンコードの設定は、DVDプレイヤーとDVDメディアの仕様です。

「トイ・ストーリー 2」 の作品情報

作品情報

製作年:

1999年

製作国:

アメリカ

原題:

TOY STORY 2

受賞記録:

1999年 ゴールデン・グローブ 作品賞(コメディ/ミュージカル)

「トイ・ストーリー 2」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ

「トイ・ストーリー 2」 のシリーズ作品

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!

洋画・邦画

35,500
タイトル以上

国内ドラマも一部含まれております

国内・海外ドラマ

5,400
タイトル以上

アニメ

9,200
タイトル以上

R-18

210,000
タイトル以上

CD

250,000
タイトル以上

※2022年2月 現在のタイトル数

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

関連作品

関連作品

レディ・キラーズ

少年マイロの火星冒険記

ウォルト・ディズニーの約束

ナイト・ストーム

X−MEN:ファイナル ディシジョン

ユーザーレビュー:107件

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?

1〜 5件 / 全107件

大好きな人のために存在できることの幸福 ネタバレ

投稿日:2007/10/10 レビュアー:ポッシュ(卒業)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 オモチャが大活躍の泣かせるファンタジー。

 アンディ少年に愛されているオモチャたちは、ご主人様が部屋にいないときは自由に動き回り、それぞれに個性があって性格も違う愉快な奴らだ。彼らはアンディに少々乱暴に扱われても、お気に入りの印=「僕のものだよ」を表す“アンディ”の文字が体に書かれている限り安心している。でも、いつかは忘れ去られ捨てられてしまうかも…。仲間が不用品バザーに出された時など、普段は忘れているそんな恐怖感に襲われオモチャたちは震え上がるのだ。

 この作品を見ていて痛切に感じるのは、大好きな人のために存在できることの幸福である。「子供を幸せにしてこそオモチャだ」というセリフが出てくるが、彼らは子供に遊んでもらうだけの受動的な存在ではなく、自分がご主人様を幸せにすることもできるという能動的な主体性をもっている。このように相手とインタラクティブな関係を築き心を通わせることは、簡単なようでいて難しい。他者と親密な関係を結べない人が増え、衝動的に他人を傷つける若者がニュースを賑わせる世の中だ。ノー天気に暮しているようでも、本作のオモチャたちは自分の存在意義といった本質的なことをわきまえている、とっても賢い存在なのである。

 そして本作のドラマの勝利はなんといっても、主役のウッディが超プレミア人形だった、という設定にあると思う。マニア間で高額でやりとりされたり博物館に飾られるオモチャというのは、心を通わせる特定の相手を持たない単なる“モノ”である。これは、ゴッデンの児童文学『人形の家』でも扱われていた主題だ。この小説の中でも博物館行きを夢見る高慢な人形が登場し、子供を愛そうとしない彼女は、仲間の人形に「あなたはモノだ!」と糾弾される。確かに博物館に行けば半永久的な命と名声を得るだろう。しかし、「ぼくのものだよ」と言ってくれるたった一人がいない世界は、限りなく寂しい。アンディも大人になれば自分を忘れてしまうだろうと、一度は博物館行きを決意するウッディだったが、“アンディ”の文字を消された靴の裏を見て胸を突かれるのだ。

 誘拐事件と救出劇というハラハラドキドキの見せ場で盛り上げる本作ではあるが、オモチャたちの「人生」とそれぞれの心情を丁寧に描写し、より深いドラマ性を備えているのが見事である。オールCGと聞くと人間味のない無機質な印象があるが、本作はオモチャたちと同様、外側は硬質でも中身はふんわり暖かいのだ。

このレビューは気に入りましたか? 14人の会員が気に入ったと投稿しています

相変わらず面白かったです。ウッディってレアモノだったんだ!? ネタバレ

投稿日:2010/07/03 レビュアー:MM3

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

1,2を続けて見ました。

トーンダウンすることなく、
おもちゃ目線の大冒険!?が楽しめました。

今回はウッディの過去もわかり、
バズの敵も出てきました。

ウッディは超レアアイテムで、
コレクター垂涎の品だったんですね!!!!

おもちゃ屋のアルがたまたま見つけてしまった
ウッディを持ち帰り、キレイにして
日本のおもちゃ屋(?)コレクター(?)に
売りつけようとしたものだから、
おもちゃ仲間たちが助けに向かうという話。

相変わらず小ネタもふんだんに散らしてありました♪

今回のツボは1人超真面目に体キレキレで頑張るパドと、
その敵のプチバトル。
敵がスゴイ武器を持っているから
あそこから何が出てくるんだ!!??
と思ってたら、ボールのようなものが
ぽんぽんぽん・・・・。

そんなおもちゃ同士のチャイチーなバトルがツボってしまいました(笑

さ、これで3観にいけるな〜♪

このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています

ビックリです!!(激褒) ネタバレ

投稿日:2011/01/16 レビュアー:MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「1」から4年、トイストーリーの第二段。
オープニングはバスライトイヤーのゲーム画面なんだけど、CG技術のお披露目
って感じでなかなかのクオリティ。
これ、「1」よりもかなり技術も上がったんでしょうね。

で、何がビックリかというと、完全、子供ターゲットのファミリー向けアニメだった
「1」から、完全なる映画になっているじゃないですか。
もちろん、キャラは同じ、(ウッディの彼女とか、バズライトイヤーの別のやつなん
かも出てはきますが)設定も同じなんだけど、ストーリーがなかなか秀逸。
こうも変わるものなんだなと、びっくりしてます。

さてさて「2」はというと、テーマは「友情」かな。
ウディが誘拐され、なんとヴィンテージものだったことが発覚。
バズライトイヤー達が助けにいくって話です。

ストーリー性が格段にあがってます。
ちょっとしたアクション映画も真っ青です。
キャラもたってるし、アニメをそのまま役者にしたら
なかなかの作品になってるレベル。
もちろんフルCGっていうメリットも抜群。
ストーリー重視だからってCGが手抜きされてるわけでもなく。。。

しかもエンドロールのNG集みたいのもわざわざつくってるわけだよなぁ。
細かいなぁ、やるやる〜 本当にあなどれない。

で、こんなにいい出来なのに、「3」は更に面白いらしいんだから
一体どうなってるんだろう

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

グッズ販売増を目論んだだけの作品?

投稿日:2003/12/25 レビュアー:maskin

このレビューは気に入りましたか? 11人の会員が気に入ったと投稿しています

ジェシーの挿入歌まで親子で歌えるよ♪

投稿日:2010/12/04 レビュアー:パンケーキレンズ

このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています

1〜 5件 / 全107件

ユーザーレビュー

入力内容に誤りがあります。

内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。

  • 入力内容に誤りがあります。

ユーザーレビュー:107件

大好きな人のために存在できることの幸福

投稿日

2007/10/10

レビュアー

ポッシュ(卒業)

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

 オモチャが大活躍の泣かせるファンタジー。

 アンディ少年に愛されているオモチャたちは、ご主人様が部屋にいないときは自由に動き回り、それぞれに個性があって性格も違う愉快な奴らだ。彼らはアンディに少々乱暴に扱われても、お気に入りの印=「僕のものだよ」を表す“アンディ”の文字が体に書かれている限り安心している。でも、いつかは忘れ去られ捨てられてしまうかも…。仲間が不用品バザーに出された時など、普段は忘れているそんな恐怖感に襲われオモチャたちは震え上がるのだ。

 この作品を見ていて痛切に感じるのは、大好きな人のために存在できることの幸福である。「子供を幸せにしてこそオモチャだ」というセリフが出てくるが、彼らは子供に遊んでもらうだけの受動的な存在ではなく、自分がご主人様を幸せにすることもできるという能動的な主体性をもっている。このように相手とインタラクティブな関係を築き心を通わせることは、簡単なようでいて難しい。他者と親密な関係を結べない人が増え、衝動的に他人を傷つける若者がニュースを賑わせる世の中だ。ノー天気に暮しているようでも、本作のオモチャたちは自分の存在意義といった本質的なことをわきまえている、とっても賢い存在なのである。

 そして本作のドラマの勝利はなんといっても、主役のウッディが超プレミア人形だった、という設定にあると思う。マニア間で高額でやりとりされたり博物館に飾られるオモチャというのは、心を通わせる特定の相手を持たない単なる“モノ”である。これは、ゴッデンの児童文学『人形の家』でも扱われていた主題だ。この小説の中でも博物館行きを夢見る高慢な人形が登場し、子供を愛そうとしない彼女は、仲間の人形に「あなたはモノだ!」と糾弾される。確かに博物館に行けば半永久的な命と名声を得るだろう。しかし、「ぼくのものだよ」と言ってくれるたった一人がいない世界は、限りなく寂しい。アンディも大人になれば自分を忘れてしまうだろうと、一度は博物館行きを決意するウッディだったが、“アンディ”の文字を消された靴の裏を見て胸を突かれるのだ。

 誘拐事件と救出劇というハラハラドキドキの見せ場で盛り上げる本作ではあるが、オモチャたちの「人生」とそれぞれの心情を丁寧に描写し、より深いドラマ性を備えているのが見事である。オールCGと聞くと人間味のない無機質な印象があるが、本作はオモチャたちと同様、外側は硬質でも中身はふんわり暖かいのだ。

相変わらず面白かったです。ウッディってレアモノだったんだ!?

投稿日

2010/07/03

レビュアー

MM3

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

1,2を続けて見ました。

トーンダウンすることなく、
おもちゃ目線の大冒険!?が楽しめました。

今回はウッディの過去もわかり、
バズの敵も出てきました。

ウッディは超レアアイテムで、
コレクター垂涎の品だったんですね!!!!

おもちゃ屋のアルがたまたま見つけてしまった
ウッディを持ち帰り、キレイにして
日本のおもちゃ屋(?)コレクター(?)に
売りつけようとしたものだから、
おもちゃ仲間たちが助けに向かうという話。

相変わらず小ネタもふんだんに散らしてありました♪

今回のツボは1人超真面目に体キレキレで頑張るパドと、
その敵のプチバトル。
敵がスゴイ武器を持っているから
あそこから何が出てくるんだ!!??
と思ってたら、ボールのようなものが
ぽんぽんぽん・・・・。

そんなおもちゃ同士のチャイチーなバトルがツボってしまいました(笑

さ、これで3観にいけるな〜♪

ビックリです!!(激褒)

投稿日

2011/01/16

レビュアー

MonPetit

※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを表示する

「1」から4年、トイストーリーの第二段。
オープニングはバスライトイヤーのゲーム画面なんだけど、CG技術のお披露目
って感じでなかなかのクオリティ。
これ、「1」よりもかなり技術も上がったんでしょうね。

で、何がビックリかというと、完全、子供ターゲットのファミリー向けアニメだった
「1」から、完全なる映画になっているじゃないですか。
もちろん、キャラは同じ、(ウッディの彼女とか、バズライトイヤーの別のやつなん
かも出てはきますが)設定も同じなんだけど、ストーリーがなかなか秀逸。
こうも変わるものなんだなと、びっくりしてます。

さてさて「2」はというと、テーマは「友情」かな。
ウディが誘拐され、なんとヴィンテージものだったことが発覚。
バズライトイヤー達が助けにいくって話です。

ストーリー性が格段にあがってます。
ちょっとしたアクション映画も真っ青です。
キャラもたってるし、アニメをそのまま役者にしたら
なかなかの作品になってるレベル。
もちろんフルCGっていうメリットも抜群。
ストーリー重視だからってCGが手抜きされてるわけでもなく。。。

しかもエンドロールのNG集みたいのもわざわざつくってるわけだよなぁ。
細かいなぁ、やるやる〜 本当にあなどれない。

で、こんなにいい出来なのに、「3」は更に面白いらしいんだから
一体どうなってるんだろう

グッズ販売増を目論んだだけの作品?

投稿日

2003/12/25

レビュアー

maskin

ジェシーの挿入歌まで親子で歌えるよ♪

投稿日

2010/12/04

レビュアー

パンケーキレンズ

1〜 5件 / 全107件

新規ご登録はこちら

新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を

14日間無料お試し!
  • 無料お試し期間中『新作』はレンタル対象外です。
    新作をレンタルする方法はこちら
  • ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
  • @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
  • A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
  • B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
  • 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
  • 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

@ 会員登録

申し込みフォームへ記入

申し込みフォームへ記入したら登録完了!

A 作品をレンタル

作品をレンタル

借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。

B ポストに返却

ポストに返却

商品をポストに投函すればOK!

よくあるご質問

よくあるご質問

もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。

無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。

定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。

各プランはこちら

各プランはこちら

  • 宅配レンタル 定額4プラン
    月額1,026円税込
    • DVD/CDが定額で月4枚レンタルできる!※1
    新規登録する
  • 都度課金 プラン
    無料会員 月額0円税込 ※都度レンタル時の費用は発生します
    • 月額無料で単品レンタルを楽しみたい方におすすめ!
    新規登録する

※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。

トイ・ストーリー 2