スイッチバック / ダニー・グローバー
スイッチバック
/ジェブ・スチュアート
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(9)
解説・ストーリー
『ダイ・ハード』の共同脚本を手掛けたジェブ・スチュアート監督が、デニス・クエイド主演で贈るサスペンス。FBI捜査官のフランクは連続猟奇殺人犯を追い詰めるが、犯人は彼の息子を誘拐して姿を消してしまう。
『ダイ・ハード』の共同脚本を手掛けたジェブ・スチュアート監督が、デニス・クエイド主演で贈るサスペンス。FBI捜査官のフランクは連続猟奇殺人犯を追い詰めるが、犯人は彼の息子を誘拐して姿を消してしまう。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「スイッチバック」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
『ダイ・ハード』の共同脚本を手掛けたジェブ・スチュアート監督が、デニス・クエイド主演で贈るサスペンス。FBI捜査官のフランクは連続猟奇殺人犯を追い詰めるが、犯人は彼の息子を誘拐して姿を消してしまう。
「スイッチバック」 の作品情報
「スイッチバック」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
スイッチバック 追跡者の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
118分 |
日本語英語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSV105221 |
2007年03月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
スイッチバック 追跡者の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
118分 |
日本語英語吹き替え用 |
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語 2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
PDSV105221 |
2007年03月23日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
1人
|
1:ドルビーデジタル/サラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/サラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:9件
火曜サスペンス THE MOVIE
ダニーグローバーとデニスクエイドをメインに,今や売れっ子のジャレッド・レト主演。
内容はツタヤさんのイントロダクションの後からスタートする感じです。
息子を誘拐した犯人を追う刑事と犯人かどうかよくわからない謎だらけの人物。両方の視点から描かれているので結構濃厚感はあると思います。ほどほどのアクションもあります。
簡単に言えば「劇場版 火サス」な雰囲気です。
必至に追いかける刑事とロードムービーぎみに行動する犯人とのコントラストがあきさせません。ラストなんてまさにリッチ火サスです。これを古くさいと受け取ると辛いですが,正直古くさいです。派手さは無です。エンディングなんてもう人情物語です。
船越英一郎をデニスクエイドにだぶらせてご覧ください。という感じです。
いつもならコーラ片手にポップコーンと言いたいところですが
せんべいと苦めのお茶が合うと思います。
ジャレッド・レトとジャスティン・チャットウィンって似てませんか?
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
出演陣の際立った存在感と脚本の妙が絶妙に絡んだ楽しい作品
投稿日:2007/04/29
レビュアー:Tsugu
期待以上に面白かった作品でした。基本的には2つの異なった視点でのストーリーが同時進行で進んでいくんだけど、それぞれのストーリーの中での小エピソードがスリリング且つ小気味良いテンポで見せてくれるから飽きずに物語に集中できる。キャラクターの個性付けが明確で状況説明も物語の進行を阻害しない程度に有るから感情移入もし易いんですね。クライマックスで2つのストーリーが1本に繋がって来るあたりは少々強引でしたが、見終わると差ほど違和感も無かったかな。
前述の通り脚本はとても良く出来てたと思いますが、役者も良かったですね。個人的にはリー・アーメイ、言うまでもなくテンガロン・ハットがとても良く似合う俳優さんですが、某スラッシャー作とは360°スタンスの異なる役柄、脇に徹しながらも主役を圧倒する存在感に流石の風格を感じました。ダニー・グローバーやジャレット・レトもそうですが、作風同様に派手さはないけどセンスを感じる配役でしたね。
決して大作感は無いし、サスペンスって言ってもラストに大ドンデン返しが待ってる訳でも有りませんが久々に骨太のドラマを楽しんだなって印象です。寧ろクライマックスの高揚感よりも物語のど真ん中あたりのハマリ具合が心地よかった作品でした。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
まさに
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
スイッチバック。鉄道が山を登るために何度か方向転換して上ることをスイッチバックといいますが、この映画のストーリーも展開も全く同じように出来ているのが凄いです。
まず、展開が、追跡側と犯人側が交互に話が進んでいく。
犯人の手口が、追っ手から身を隠すように車をとっかえひっかえ逃走する。
クライマックスは山。鉄道。
この製作者は「スイッチバック」という言葉を最も理解しているだろうと思います。ただ、スイッチバックしすぎて、話についていくない部分も有りました。
このレビューは気に入りましたか?
2人の会員が気に入ったと投稿しています
玄人うけする作品です
投稿日:2015/05/06
レビュアー:趣味は洋画
なかなか面白いサスペンスでした。作品タイトルの「スイッチバック」ですが、日本での本来の意味は、‘急勾配を伴う地形における折り返し式(ジグザグ運転に伴う)鉄道線路’ということになるのでしょう。
作品中でも後半部に、鉄道でのアクションシーンがふんだんに使われています。 サスペンス映画なのですが、数少ない貴重なアクション場面で、作品を盛り上げるのに一役買っています。
私の感じた「スイッチバック」は、真犯人はいったいどちらなのか?...ということです。
ここに役者名を記しますと、重大なネタバレになりますので伏せますが、中盤あたりから犯人像が絞られ、視聴者にも大体の予測がつきます。
そこで真犯人はAなのか、Bなのか、...ということになるのですが、Aと思わせておいて実はBでは? この予想が行ったり来たり...つまり「スイッチバック」なのでは?と。
この‘こじつけ’はともかく、脚本がしっかりしているため、観ていて‘ブレ’がありません。
そして毎度、脇にまわって抜群の渋さをみせるテッド・レヴィンとR・リー・アーメイ。 本作では共に警察官に扮し、見事な存在感をみせています。
全般的に実に渋い味わいがあって、玄人うけする作品ではないでしょうか。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
男気
保安官のイスをかけた選挙戦、息子を誘拐され犯人を追うFBI捜査官フランク・ラクロス(デニス・クエイド)、ヒッチハイクで知り合った男二人ボブ(ダニー・クローバー)とディクソン(ジャレッド・レト)の旅。
同時に展開されていくので、ちょっとわかりにくいです。
ジャケットの写真からある程度犯人を推測できるのですが、どこへ行っても「あいつはいいヤツ」と言われるような人物で、どこかに別の犯人がいるんじゃないかと思いながら見てました。
後半「218」「Belive」の謎が解けてスッキリ。
今回はジャレド・レト目当てで借りたんですけど、主役じゃないのに出ずっぱりで満足満足です。
ヒッチハイクってやっぱり恐い…
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
火曜サスペンス THE MOVIE
投稿日
2008/05/15
レビュアー
たいよう3世
ダニーグローバーとデニスクエイドをメインに,今や売れっ子のジャレッド・レト主演。
内容はツタヤさんのイントロダクションの後からスタートする感じです。
息子を誘拐した犯人を追う刑事と犯人かどうかよくわからない謎だらけの人物。両方の視点から描かれているので結構濃厚感はあると思います。ほどほどのアクションもあります。
簡単に言えば「劇場版 火サス」な雰囲気です。
必至に追いかける刑事とロードムービーぎみに行動する犯人とのコントラストがあきさせません。ラストなんてまさにリッチ火サスです。これを古くさいと受け取ると辛いですが,正直古くさいです。派手さは無です。エンディングなんてもう人情物語です。
船越英一郎をデニスクエイドにだぶらせてご覧ください。という感じです。
いつもならコーラ片手にポップコーンと言いたいところですが
せんべいと苦めのお茶が合うと思います。
ジャレッド・レトとジャスティン・チャットウィンって似てませんか?
出演陣の際立った存在感と脚本の妙が絶妙に絡んだ楽しい作品
投稿日
2007/04/29
レビュアー
Tsugu
期待以上に面白かった作品でした。基本的には2つの異なった視点でのストーリーが同時進行で進んでいくんだけど、それぞれのストーリーの中での小エピソードがスリリング且つ小気味良いテンポで見せてくれるから飽きずに物語に集中できる。キャラクターの個性付けが明確で状況説明も物語の進行を阻害しない程度に有るから感情移入もし易いんですね。クライマックスで2つのストーリーが1本に繋がって来るあたりは少々強引でしたが、見終わると差ほど違和感も無かったかな。
前述の通り脚本はとても良く出来てたと思いますが、役者も良かったですね。個人的にはリー・アーメイ、言うまでもなくテンガロン・ハットがとても良く似合う俳優さんですが、某スラッシャー作とは360°スタンスの異なる役柄、脇に徹しながらも主役を圧倒する存在感に流石の風格を感じました。ダニー・グローバーやジャレット・レトもそうですが、作風同様に派手さはないけどセンスを感じる配役でしたね。
決して大作感は無いし、サスペンスって言ってもラストに大ドンデン返しが待ってる訳でも有りませんが久々に骨太のドラマを楽しんだなって印象です。寧ろクライマックスの高揚感よりも物語のど真ん中あたりのハマリ具合が心地よかった作品でした。
まさに
投稿日
2007/04/22
レビュアー
れっど
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
スイッチバック。鉄道が山を登るために何度か方向転換して上ることをスイッチバックといいますが、この映画のストーリーも展開も全く同じように出来ているのが凄いです。
まず、展開が、追跡側と犯人側が交互に話が進んでいく。
犯人の手口が、追っ手から身を隠すように車をとっかえひっかえ逃走する。
クライマックスは山。鉄道。
この製作者は「スイッチバック」という言葉を最も理解しているだろうと思います。ただ、スイッチバックしすぎて、話についていくない部分も有りました。
玄人うけする作品です
投稿日
2015/05/06
レビュアー
趣味は洋画
なかなか面白いサスペンスでした。作品タイトルの「スイッチバック」ですが、日本での本来の意味は、‘急勾配を伴う地形における折り返し式(ジグザグ運転に伴う)鉄道線路’ということになるのでしょう。
作品中でも後半部に、鉄道でのアクションシーンがふんだんに使われています。 サスペンス映画なのですが、数少ない貴重なアクション場面で、作品を盛り上げるのに一役買っています。
私の感じた「スイッチバック」は、真犯人はいったいどちらなのか?...ということです。
ここに役者名を記しますと、重大なネタバレになりますので伏せますが、中盤あたりから犯人像が絞られ、視聴者にも大体の予測がつきます。
そこで真犯人はAなのか、Bなのか、...ということになるのですが、Aと思わせておいて実はBでは? この予想が行ったり来たり...つまり「スイッチバック」なのでは?と。
この‘こじつけ’はともかく、脚本がしっかりしているため、観ていて‘ブレ’がありません。
そして毎度、脇にまわって抜群の渋さをみせるテッド・レヴィンとR・リー・アーメイ。 本作では共に警察官に扮し、見事な存在感をみせています。
全般的に実に渋い味わいがあって、玄人うけする作品ではないでしょうか。
男気
投稿日
2009/02/22
レビュアー
ムーンライト
保安官のイスをかけた選挙戦、息子を誘拐され犯人を追うFBI捜査官フランク・ラクロス(デニス・クエイド)、ヒッチハイクで知り合った男二人ボブ(ダニー・クローバー)とディクソン(ジャレッド・レト)の旅。
同時に展開されていくので、ちょっとわかりにくいです。
ジャケットの写真からある程度犯人を推測できるのですが、どこへ行っても「あいつはいいヤツ」と言われるような人物で、どこかに別の犯人がいるんじゃないかと思いながら見てました。
後半「218」「Belive」の謎が解けてスッキリ。
今回はジャレド・レト目当てで借りたんですけど、主役じゃないのに出ずっぱりで満足満足です。
ヒッチハイクってやっぱり恐い…
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
スイッチバック