こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
大都市L.A.の中心部に突如出現した火山と、それに立ち向かう人々の姿をSFXを駆使して描いたパニック映画。中度の地震が続く中、地下鉄工事現場で作業員が事故死する事件が発生。死因は蒸気によるものだとされたが、市の危機監理局(Office of Emergenxy Management)局長であるマイク・ロークはこの街に忍び寄る未曾有の恐怖を感じていた。
製作年: |
1997年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
VOLCANO |
監督: |
ミック・ジャクソン |
---|---|
製作: |
ニール・H・モリッツ |
製作総指揮: |
ローレン・シューラー・ドナー |
出演: |
トミー・リー・ジョーンズ 、 アン・ヘッシュ 、 ギャビー・ホフマン 、 ドン・チードル 、 ジャクリーン・キム 、 キース・デビッド 、 ジョン・コーベット 、 ジョン・リンチ 、 ジョン・キャロル・リンチ 、 マイケル・リスポリ |
脚本: |
ジェローム・アームストロング 、 ビリー・レイ |
撮影: |
デオ・ヴァン・デ・サンデ |
音楽: |
アラン・シルヴェストリ |
大都市L.A.の中心部に突如出現した火山と、それに立ち向かう人々の姿をSFXを駆使して描いたパニック映画。中度の地震が続く中、地下鉄工事現場で作業員が事故死する事件が発生。死因は蒸気によるものだとされたが、市の危機監理局(Office of Emergenxy Management)局長であるマイク・ロークはこの街に忍び寄る未曾有の恐怖を感じていた。
製作年: |
1997年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
VOLCANO |
監督: |
ミック・ジャクソン |
---|---|
製作: |
ニール・H・モリッツ |
製作総指揮: |
ローレン・シューラー・ドナー |
出演: |
トミー・リー・ジョーンズ 、 アン・ヘッシュ 、 ギャビー・ホフマン 、 ドン・チードル 、 ジャクリーン・キム 、 キース・デビッド 、 ジョン・コーベット 、 ジョン・リンチ 、 ジョン・キャロル・リンチ 、 マイケル・リスポリ |
脚本: |
ジェローム・アームストロング 、 ビリー・レイ |
---|---|
撮影: |
デオ・ヴァン・デ・サンデ |
音楽: |
アラン・シルヴェストリ |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語・英語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR6039 | 2002年12月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語・英語
音声:
レイティング:
記番:
FXBR6039
レンタル開始日:
2002年12月09日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
3人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
104分 | 日本語・英語 | |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
FXBR6039 | 2002年12月09日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
8枚 | 0人 | 3人 |
収録時間:
104分
字幕:
日本語・英語
音声:
レイティング:
記番:
FXBR6039
レンタル開始日:
2002年12月09日
在庫枚数
8枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
3人
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約210,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上
※2022年2月 現在のタイトル数
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
冷徹な捜査官役などが多い気がするトミー・リー・ジョーンズですが、このボルケーノでは、仕事人間ながらもなかなかいいパパぶりを見せてくれます。
ロスの公園で突然溶岩が噴出してくる・・・
こんなこと、実際には有りえるのかな?
西海岸にはセント・へレンズ火山など有名な火山もあるから
なくもない、といったところなのでしょうか?
街中で溶岩・・ちょっと見には綺麗な映像ですが
全てを熱で溶かしていく様子は怖いですね。
シリアスなパニックムービーなのですが
CMでのトミー・リー・ジョーンズを知ってしまってると
クスっと笑いたくなってしまいます。
このレビューは気に入りましたか? 12人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いくつもの自己犠牲があります。
同僚を助け、溶岩に溶かされる消防士。
ビル爆破作戦を中断させないために死を覚悟で
「準備はできた」と返事をさせる技師。
そんな中、病院で救助活動を行うアジア系女性の彼氏に腹が立ちます。
何度も「(怪我人を)放っておいて逃げろ」と電話をかけてきて
作業の邪魔をした挙句、
現場にまで来て、傷ついた人たちの目の前で
「関係ないだろ!」と怒鳴る。
彼女を愛してて心配してるんだろうけど、
彼女を理解してない。それに人でなしです。
彼女はもう二度と彼に会わないでしょうね。
結婚なんてことになる前に本性がわかってよかった。
そして、みんなでがんばって準備して前述の技師が命まで賭けた
ビル爆破遂行中に、そこに娘がいるのを見て
「作戦中止!作戦中止!」と叫ぶ主人公。
最高にカッコワルイ。
でも、私が同じ立場だったら同じこと叫んでると思います。
正しいも正しくないもありません。
たとえ何千人だろうが何万人だろうが、
瞬間的に自分の子どもの命と引き換えにできる親は、
いるかもしれないけど、
もうそんな人、絶対偉人か聖人だし、
彼も条件反射的に叫んで飛び出してるのであって、
冷静な発言でも行動でもないことはわかります。
恭兵さんの昔のドラマの主題歌を思い出してしまいました。
「カッコわるいのがカッコいいんだぜ」
つい話がそれましたが、
私的にはパニックものとして中の上くらいと感じました。
このレビューは気に入りましたか? 10人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
彼が、市の危機管理局の局長。
何故かパニック映画には、妙に楽天的な人物や聞き分けのない娘などが登場する。
ここでも御多分に洩れず、局長の娘が足手まといな存在。
都会の真中で火山が噴火し溶岩が流れ出す中、危機管理局の局長として陣頭指揮を取らなければいけないのに、彼は娘を抱きかかえ、車のボンネットからボンネットへと飛び移る!
どう見ても、身軽そうには見えないけれど、これも火事場の馬鹿力!?
印象に残ったのが、立ち往生している地下鉄の救助場面。
倒れている地下鉄の運転手(だったかな?)を背負い、一歩一歩、歩む男の足元が・・・!!
触れるものを溶かし焼き尽くしながら、ドロドロと押し寄せてくる赤黒い溶岩は、まさに地球の内部を思わせる。
私たちはあの溶岩の上に暮らしているのだと、改めて思い知らされる。
(パニック物が好きな方には、一見の価値はあるかと思います。)
このレビューは気に入りましたか? 8人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ロサンゼルスで大噴火が起きて、災害時に立ち向かう人々の話。
「大都会で噴火が起こったら」というワンアイデアで災害という天災のときに今までの利害関係を乗り越えて助け合う姿が感動的でした。灰をかぶって全員が真っ白になって人種が関係なくなるエンディングもよかったです。
開始早々にすぐに異変が起こり始めて、噴火が起こってパニックになってという早い展開なのもよかったとは思いますが、その分、キャラクターの紹介が広く浅くなっているので、自己犠牲の精神を発揮して退場していく人たちにこれといった感動を受けることがなかったです。ビルを爆破するために、ビルに挟まれて動けないのに爆破を許可する隊員2人も名前すらわからない人なので、誰ですか? 状態でした。地下鉄救助シーンもこの映画の盛り上がりどころだとおもいますが、そこでも自己犠牲を発揮する人もそこまで命を懸ける理由ってなんだろう? とおもいながら見てました。
ハリウッドのディザスタームービーらしく映像の迫力で押し通す正攻法の映画でしたが、解決の方向へ向かう後半とかはご都合主義な展開が目立って、しだいに盛り下がっていくのが残念でした。
とはいえ、ディザスターものらしい群像劇として100分間飽きずに見ることができました。
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:54件
投稿日
2007/08/06
レビュアー
ムーミンママ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
冷徹な捜査官役などが多い気がするトミー・リー・ジョーンズですが、このボルケーノでは、仕事人間ながらもなかなかいいパパぶりを見せてくれます。
ロスの公園で突然溶岩が噴出してくる・・・
こんなこと、実際には有りえるのかな?
西海岸にはセント・へレンズ火山など有名な火山もあるから
なくもない、といったところなのでしょうか?
街中で溶岩・・ちょっと見には綺麗な映像ですが
全てを熱で溶かしていく様子は怖いですね。
シリアスなパニックムービーなのですが
CMでのトミー・リー・ジョーンズを知ってしまってると
クスっと笑いたくなってしまいます。
投稿日
2010/06/24
レビュアー
蒼生※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
いくつもの自己犠牲があります。
同僚を助け、溶岩に溶かされる消防士。
ビル爆破作戦を中断させないために死を覚悟で
「準備はできた」と返事をさせる技師。
そんな中、病院で救助活動を行うアジア系女性の彼氏に腹が立ちます。
何度も「(怪我人を)放っておいて逃げろ」と電話をかけてきて
作業の邪魔をした挙句、
現場にまで来て、傷ついた人たちの目の前で
「関係ないだろ!」と怒鳴る。
彼女を愛してて心配してるんだろうけど、
彼女を理解してない。それに人でなしです。
彼女はもう二度と彼に会わないでしょうね。
結婚なんてことになる前に本性がわかってよかった。
そして、みんなでがんばって準備して前述の技師が命まで賭けた
ビル爆破遂行中に、そこに娘がいるのを見て
「作戦中止!作戦中止!」と叫ぶ主人公。
最高にカッコワルイ。
でも、私が同じ立場だったら同じこと叫んでると思います。
正しいも正しくないもありません。
たとえ何千人だろうが何万人だろうが、
瞬間的に自分の子どもの命と引き換えにできる親は、
いるかもしれないけど、
もうそんな人、絶対偉人か聖人だし、
彼も条件反射的に叫んで飛び出してるのであって、
冷静な発言でも行動でもないことはわかります。
恭兵さんの昔のドラマの主題歌を思い出してしまいました。
「カッコわるいのがカッコいいんだぜ」
つい話がそれましたが、
私的にはパニックものとして中の上くらいと感じました。
投稿日
2007/05/22
レビュアー
kazupon※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
彼が、市の危機管理局の局長。
何故かパニック映画には、妙に楽天的な人物や聞き分けのない娘などが登場する。
ここでも御多分に洩れず、局長の娘が足手まといな存在。
都会の真中で火山が噴火し溶岩が流れ出す中、危機管理局の局長として陣頭指揮を取らなければいけないのに、彼は娘を抱きかかえ、車のボンネットからボンネットへと飛び移る!
どう見ても、身軽そうには見えないけれど、これも火事場の馬鹿力!?
印象に残ったのが、立ち往生している地下鉄の救助場面。
倒れている地下鉄の運転手(だったかな?)を背負い、一歩一歩、歩む男の足元が・・・!!
触れるものを溶かし焼き尽くしながら、ドロドロと押し寄せてくる赤黒い溶岩は、まさに地球の内部を思わせる。
私たちはあの溶岩の上に暮らしているのだと、改めて思い知らされる。
(パニック物が好きな方には、一見の価値はあるかと思います。)
投稿日
2017/08/27
レビュアー
片山刑事※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ロサンゼルスで大噴火が起きて、災害時に立ち向かう人々の話。
「大都会で噴火が起こったら」というワンアイデアで災害という天災のときに今までの利害関係を乗り越えて助け合う姿が感動的でした。灰をかぶって全員が真っ白になって人種が関係なくなるエンディングもよかったです。
開始早々にすぐに異変が起こり始めて、噴火が起こってパニックになってという早い展開なのもよかったとは思いますが、その分、キャラクターの紹介が広く浅くなっているので、自己犠牲の精神を発揮して退場していく人たちにこれといった感動を受けることがなかったです。ビルを爆破するために、ビルに挟まれて動けないのに爆破を許可する隊員2人も名前すらわからない人なので、誰ですか? 状態でした。地下鉄救助シーンもこの映画の盛り上がりどころだとおもいますが、そこでも自己犠牲を発揮する人もそこまで命を懸ける理由ってなんだろう? とおもいながら見てました。
ハリウッドのディザスタームービーらしく映像の迫力で押し通す正攻法の映画でしたが、解決の方向へ向かう後半とかはご都合主義な展開が目立って、しだいに盛り下がっていくのが残念でした。
とはいえ、ディザスターものらしい群像劇として100分間飽きずに見ることができました。
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
商品をポストに投函すればOK!
もちろん無料お試し期間中に退会することも可能です。 また、その場合は料金は一切かかりません。
無料お試し中も、都度レンタルは、有料でご利用いただくことができます。
また、無料お試し中に解約され、何らかの理由でレンタル商品を期日までにご返却いただけなかった場合に、追加料金が発生する場合がございます。
定額プランは1つの封筒に2枚入り、お届けいたします。
届いた往復封筒でポストへご投函いただき、当社配送センターにてご返却を確認できましたら次の封筒を発送致します。繰り返しでご登録のプラン枚数までご利用いただけます。
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ボルケーノ