「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」 の解説・あらすじ・ストーリー
「ドラえもん」の劇場版第17弾。銀河を走るミステリートレインに乗り込んだのび太たちは、宇宙の果てのレジャー惑星に到着する。しかし楽しい時間は束の間、人類を狙う異星人の攻撃に合う。
「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」 の作品情報
製作年: | 1996年 |
---|---|
製作国: | 日本 |
「映画ドラえもん のび太と銀河超特急」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDV15168R | 2005年04月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
99分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
SDV15168R
レンタル開始日:
2005年04月01日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
99分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
SDV15168R | 2005年04月01日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
6枚 | 0人 | 2人 |
収録時間:
99分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/日本語
レイティング:
記番:
SDV15168R
レンタル開始日:
2005年04月01日
在庫枚数
6枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
2人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
のびたのカウボーイ
姿が見られる話。銀河電車に一度乗ってみたいなーという感じで、なかなか内容的にも面白いですよ!
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
子供の感想
3人の男の子が、1人が鉄砲上手かったのに、その2人が鉄砲へたやった。ロボットでかかった。おもしろかった。(6歳の子供感想でした。)
ドラえもんにしては少し異色でした。おもしろさは微妙ですね。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
ドラえもん のび太と銀河超特急
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドラえもんが高価なミステリートレインのチケットを買ってきて、のび太くんと行き先がわからないミステリートレインに乗ってドリームランドという遊園地で様々な経験をしていく話。
見た目は8両だかしかない列車だけど中は物凄く広くて1つの街みたいになっているミステリートレインに乗って旅をするというワクワク感が素晴らしくて、のび太くんたちと一緒に旅行のテンションの高さが伝わってくるアニメーションで面白かったです。
ドリームランドという施設で西部劇をしたり忍者体験をしたり恐竜と触れあったり。けどもこれ物語の7割くらいがこのドリームランドの社会科見学みたいな感じで、そこでいろいろ経験していきますが。話としてはイマイチ盛り上がらなかったです。
カタキ役のエイリアンみたいなのも活動するのがラスト30分くらいと遅すぎです。しかも弱くてあっけないという。果たして物語に必要だったのかもわからないです。
ドリームランドで楽しむ描写が大半で長すぎで散漫な印象を持ってしまう構成でした。
とはいえ、ゲストキャラの車掌さんが可愛いのと、この作品ではのび太くんが射撃の腕前を存分に披露して水を得た魚のような大活躍が見られるだけで満足な1本でした。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
いいねー
やっぱり、大山さんのドラえもんは最高です。
のびたも最高で、かっこいいです。
このレビューは気に入りましたか? 0人の会員が気に入ったと投稿しています
映画ドラえもん のび太と銀河超特急
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:11件
2005/05/01
3人の男の子が、1人が鉄砲上手かったのに、その2人が鉄砲へたやった。ロボットでかかった。おもしろかった。(6歳の子供感想でした。)
ドラえもんにしては少し異色でした。おもしろさは微妙ですね。
2014/10/13
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
ドラえもんが高価なミステリートレインのチケットを買ってきて、のび太くんと行き先がわからないミステリートレインに乗ってドリームランドという遊園地で様々な経験をしていく話。
見た目は8両だかしかない列車だけど中は物凄く広くて1つの街みたいになっているミステリートレインに乗って旅をするというワクワク感が素晴らしくて、のび太くんたちと一緒に旅行のテンションの高さが伝わってくるアニメーションで面白かったです。
ドリームランドという施設で西部劇をしたり忍者体験をしたり恐竜と触れあったり。けどもこれ物語の7割くらいがこのドリームランドの社会科見学みたいな感じで、そこでいろいろ経験していきますが。話としてはイマイチ盛り上がらなかったです。
カタキ役のエイリアンみたいなのも活動するのがラスト30分くらいと遅すぎです。しかも弱くてあっけないという。果たして物語に必要だったのかもわからないです。
ドリームランドで楽しむ描写が大半で長すぎで散漫な印象を持ってしまう構成でした。
とはいえ、ゲストキャラの車掌さんが可愛いのと、この作品ではのび太くんが射撃の腕前を存分に披露して水を得た魚のような大活躍が見られるだけで満足な1本でした。