こちらの作品もおすすめ
こちらの作品もおすすめ
ある夜、スーパーで強盗の人質となっているギャングのボスの命を助けたシカゴの臆病者刑事ウェイン。それが縁で一目置かれた彼は、やがて世話役として送られてきたボスの情婦と恋に落ちてしまうが……。マーレイ、サーマンともにそれぞれのキャラクターを存分に演じる、気楽に楽しめる恋愛コメディ。
製作年: |
1993年 |
---|---|
製作国: |
アメリカ |
原題: |
MAD DOG AND GLORY |
監督: |
ジョン・マクノートン |
---|---|
製作: |
バーバラ・デ・フィーナ 、 マーティン・スコセッシ |
製作総指揮: |
リチャード・プライス 、 リチャード・プライス |
出演: |
ロバート・デ・ニーロ 、 ユマ・サーマン 、 ビル・マーレイ 、 デヴィッド・カルーソ 、 マイク・スター 、 キャシー・ベイカー 、 マイク・スター |
脚本: |
リチャード・プライス 、 リチャード・プライス |
---|---|
撮影: |
ロビー・ミューラー 、 ロビー・ミューラー |
音楽: |
エルマー・バーンスタイン 、 エルマー・バーンスタイン |
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
UJRD31198 | 2003年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
97分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
レイティング:
記番:
UJRD31198
レンタル開始日:
2003年12月06日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
DVD
収録時間: | 字幕: | 音声: |
---|---|---|
97分 | 日本語 | 1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語 |
レイティング: | 記番: | レンタル開始日: |
UJRD31198 | 2003年12月06日 | |
在庫枚数 | 1位登録者: | 2位登録者: |
7枚 | 0人 | 0人 |
収録時間:
97分
字幕:
日本語
音声:
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
レイティング:
記番:
UJRD31198
レンタル開始日:
2003年12月06日
在庫枚数
7枚
1位登録者:
0人
2位登録者:
0人
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
この作品に関するあなたの感想や意見を書いてみませんか?
ジーンハックマンやら有名どころの俳優さんがいたのにも
関わらず、全く知らない映画だったので、楽しかった。
内容は、警察が悪の女性と恋に落ちてしまうお話。
なかなかに面白かった♪
このレビューは気に入りましたか? 5人の会員が気に入ったと投稿しています
恋愛コメディというような甘い話ではありません。最初、凄惨な殺人場面から始まるので、思わずDVDを間違えてしまったのかと、途中でdiscasの解説を確認したほど。
いつになったらロマンティックな恋の話になるのやらと思いつつ観ていましたが、基本ずうっとそんな感じ(例外は1割程度)。暴力当たり前の、とても男っぽい内容で、男性向きかな。
ロバート・デ・ニーロ、ビル・マーレイといったタフな俳優揃いならそれも当然なのかも。CSIマイアミで主役ホレイショ・ケインを演じたデヴッド・カルーソも、気骨ある同僚刑事役で出演しています。普段は弱虫でも、好きな女性のためなら無謀にも、命がけの決闘だってやってしまうデ・ニーロの、さえない中年の純情が光っています。
さりげなくて目立ちませんが、カメラワークは気が利いていて悪くありません。
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
見終わったときにそんな気分になってしまいました。
ギャングのボスがビル・マーレイで、その情婦にユマ・サーマン。
彼女に恋する小心者の警官にロバート・デニーロ。
キャストは豪華なのですが、ビル・マーレイは大物に見えないし
デ・ニーロは小心者に見えない。
ユマ・サーマンは役にぴったりだったけれど、
まずは、キャストで失敗している気がします。
恋に落ちるところもなんだか気持ちがよくわからない。
ただの同情じゃないの?という感じで・・・
ラストは女をめぐる二人の闘いなんだけれど・・・
どう見てもデ・ニーロの方が強そうに見えちゃうし、
え?それで終わりなの?という感じ。
情けないデ・ニーロを見てみたいという方にはお勧めしますが
私はあんまり面白くなかったです、残念ながら・・・
このレビューは気に入りましたか? 4人の会員が気に入ったと投稿しています
最近、予約リストの整理をしてなかったら偶然、”好きと言えなくて”が一緒に発送されてきて、ダブル・ウマ・サーマンでした。 2本の映画の雰囲気は全然違いますけど。 もう12年も前の作品なんですね! ウマ・サーマン若いです!っていうか、今も変わらずキレイですが。 静かな大人のラブストーリーという感じでした。
このレビューは気に入りましたか? 3人の会員が気に入ったと投稿しています
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
気弱な刑事のデ・ニーロ、舞台に立ったりするちょっと変わった冷酷なギャングのドンがビル・マーレイ。あえて、いつもとは違う逆の配役をしてみました、って感じの作品なんだろうけど、見事に空回り。これおそらく世間が期待しているように配役を逆にしておけば、かなり面白くなったと思います。ギャングのボスと情婦を取り合うようになったビル・マーレイ、想像できますね。ちょっと楽しげな舞台もやってみたいと思うギャングのボスにでデ・ニーロ。まさにそのまんまです。
二人とも名優ですから、そつなく仕上がっていますが、ブラックユーモアというのであれば、やっぱり配役は考えてほしかったな、と思いましたね。それだけでかなり面白くなったであろう作品です。うーーーん、もったいない。
ユマ・サーマンの美しい身体が見えたから良いとする、そんな映画でした。
このレビューは気に入りましたか? 1人の会員が気に入ったと投稿しています
恋に落ちたら…
入力内容に誤りがあります。
内容をご確認のうえ、修正いただきますようお願いいたします。
ユーザーレビュー:16件
投稿日
2006/09/04
レビュアー
ぶぶたんジーンハックマンやら有名どころの俳優さんがいたのにも
関わらず、全く知らない映画だったので、楽しかった。
内容は、警察が悪の女性と恋に落ちてしまうお話。
なかなかに面白かった♪
投稿日
2017/08/29
レビュアー
hinakksk 恋愛コメディというような甘い話ではありません。最初、凄惨な殺人場面から始まるので、思わずDVDを間違えてしまったのかと、途中でdiscasの解説を確認したほど。
いつになったらロマンティックな恋の話になるのやらと思いつつ観ていましたが、基本ずうっとそんな感じ(例外は1割程度)。暴力当たり前の、とても男っぽい内容で、男性向きかな。
ロバート・デ・ニーロ、ビル・マーレイといったタフな俳優揃いならそれも当然なのかも。CSIマイアミで主役ホレイショ・ケインを演じたデヴッド・カルーソも、気骨ある同僚刑事役で出演しています。普段は弱虫でも、好きな女性のためなら無謀にも、命がけの決闘だってやってしまうデ・ニーロの、さえない中年の純情が光っています。
さりげなくて目立ちませんが、カメラワークは気が利いていて悪くありません。
投稿日
2009/04/02
レビュアー
ムーミンママ※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
見終わったときにそんな気分になってしまいました。
ギャングのボスがビル・マーレイで、その情婦にユマ・サーマン。
彼女に恋する小心者の警官にロバート・デニーロ。
キャストは豪華なのですが、ビル・マーレイは大物に見えないし
デ・ニーロは小心者に見えない。
ユマ・サーマンは役にぴったりだったけれど、
まずは、キャストで失敗している気がします。
恋に落ちるところもなんだか気持ちがよくわからない。
ただの同情じゃないの?という感じで・・・
ラストは女をめぐる二人の闘いなんだけれど・・・
どう見てもデ・ニーロの方が強そうに見えちゃうし、
え?それで終わりなの?という感じ。
情けないデ・ニーロを見てみたいという方にはお勧めしますが
私はあんまり面白くなかったです、残念ながら・・・
投稿日
2005/11/25
レビュアー
Juniper Breeze最近、予約リストの整理をしてなかったら偶然、”好きと言えなくて”が一緒に発送されてきて、ダブル・ウマ・サーマンでした。 2本の映画の雰囲気は全然違いますけど。 もう12年も前の作品なんですね! ウマ・サーマン若いです!っていうか、今も変わらずキレイですが。 静かな大人のラブストーリーという感じでした。
投稿日
2016/02/25
レビュアー
Yohey※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
気弱な刑事のデ・ニーロ、舞台に立ったりするちょっと変わった冷酷なギャングのドンがビル・マーレイ。あえて、いつもとは違う逆の配役をしてみました、って感じの作品なんだろうけど、見事に空回り。これおそらく世間が期待しているように配役を逆にしておけば、かなり面白くなったと思います。ギャングのボスと情婦を取り合うようになったビル・マーレイ、想像できますね。ちょっと楽しげな舞台もやってみたいと思うギャングのボスにでデ・ニーロ。まさにそのまんまです。
二人とも名優ですから、そつなく仕上がっていますが、ブラックユーモアというのであれば、やっぱり配役は考えてほしかったな、と思いましたね。それだけでかなり面白くなったであろう作品です。うーーーん、もったいない。
ユマ・サーマンの美しい身体が見えたから良いとする、そんな映画でした。