ステート・オブ・グレース / ショーン・ペン
ステート・オブ・グレース
/フィル・ジョーノウ
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(11)
解説・ストーリー
現代アイリッシュ・ギャングの世界を、若い世代に焦点を当ててスタイリッシュな映像で描く。監督は、ライヴ映画「U2/魂の叫び」を撮ったアイルランド出身のP・ジョアノー。古巣に戻った元ギャングにS・ペン、いまだそこに留まり、今ではすっかり顔役気取りの旧友にG・オールドマン、その兄で組織の非情なリーダーにE・ハリス。
現代アイリッシュ・ギャングの世界を、若い世代に焦点を当ててスタイリッシュな映像で描く。監督は、ライヴ映画「U2/魂の叫び」を撮ったアイルランド出身のP・ジョアノー。古巣に戻った元ギャングにS・ペン、いまだそこに留まり、今ではすっかり顔役気取りの旧友にG・オールドマン、その兄で組織の非情なリーダーにE・ハリス。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「ステート・オブ・グレース」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
現代アイリッシュ・ギャングの世界を、若い世代に焦点を当ててスタイリッシュな映像で描く。監督は、ライヴ映画「U2/魂の叫び」を撮ったアイルランド出身のP・ジョアノー。古巣に戻った元ギャングにS・ペン、いまだそこに留まり、今ではすっかり顔役気取りの旧友にG・オールドマン、その兄で組織の非情なリーダーにE・ハリス。
「ステート・オブ・グレース」 の作品情報
「ステート・オブ・グレース」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
ステート・オブ・グレースの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD12030 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
ステート・オブ・グレースの詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
133分 |
日本語 |
1:ドルビーデジタル/ステレオ/英語
|
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
UJRD12030 |
2003年05月26日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
6枚
|
0人
|
0人
|
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:11件
もう少し深みが欲しかったかな。
ショーン・ペン、ゲイリー・オールドマン、エド・ハリスなど豪華キャストの割には地味目な作品。ショーン・ペンを活かしきれなかったかなぁと思う。でも、この映画がきっかけでロビン・ライト(現在はロビン・ライト・ペンか)とくっついたのかな。ゲイリー・オールドマンも「シド&ナンシー」から数えて9作目の出演。しばらくは、この手のキャラで重宝されてたのかなぁ。私生活も凄まじいけど、この映画でもいいキレっぷりです :-) イタリアン・マフィアとの抗争云々よりは、社会や組織に『殉じ切れない』男達の話という感じです。
このレビューは気に入りましたか?
4人の会員が気に入ったと投稿しています
残念!
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
大体マフィアものってのは好きじゃないんですが、ゲイリーファンなのでとりあえず借りてみました。
結果…やっぱり駄目…。理解できない。マフィアの考えることはわからん。わかりたくもないけど。ショーン・ペンのへタレっぷりにもイライラするし、かっとばしまくりのゲイリーにもうんざり。15分くらいで飽きました。会話なんて○ァック、○ァッキン、○ァッカーで成り立ってるし。
そもそもショーン・ペンが潜入捜査を承諾したのがおかしな話。この街を良くする?なにそれ…。そのくせ弱音ばっかり吐く始末。だったら最初からやるなよ!それに彼女とのやりとり。あぁ歯切れの悪いこと!
最後のドンパチも納得いかない。あんな狭い店内でなんでそんなに弾外すのよ?終始スローモーションてのも軽率。間延びした踏ん切りの悪いラストにもこれまたガッカリ。私には何も得られない映画でした。
…なんかすごい辛口ですが…あしからず!
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
ラストシーンは西部劇
投稿日:2007/08/04
レビュアー:せきやん
ラストシーンでの、撃ち合いと独立記念日パレードのスローモーションカットバックは印象的。Copを辞めて撃ち合うというストーリーはまさに西部劇。ただ、そこまでたどり着くのが長かった。
全体を通じて、親友を殺された敵を討つというのは理屈では判るんですが、いま一つ心に訴えるものが乏しかった。また、ハラハラドキドキもちょっと、という感じ。
もっとも、ミスティックリバーでのSペンの演技は素晴らしい。ペンの年の功、それとも監督の力量の差?
このレビューは気に入りましたか?
3人の会員が気に入ったと投稿しています
単なる街のチンピラ団の話
投稿日:2020/07/19
レビュアー:Yohey
ショーン・ペンも、ゲイリー・オールドマンも、あのジョン・C・ライリーも若いなぁ、っていうところを味わう作品です。あっ、エド・ハリスさんは・・・あれいつもと同じ・・・この頃は四十??うーーーん。そういう意味ではこの方は変わりませんね。
中身は全くないとは言いませんが、ものすごくしょぼい話でして、NYのある一角にいるしょぼいチンピラ団の話でした。色々ドンパチやっているんですが、いかんせん規模が小さすぎて「ふーーーん」程度で終わってしまう話でしたね。これが巨悪だ、なんだのが出てくるとわからんでもないんですが、チンピラ同士の殺し合い見せられてもなぁ・・・
それでも、NYマンハッタンを舞台にした作品ですので、そういう描写は多くあり、そこはなかなか良かったです。でも、最後はそんなの関係なく、小さいバーでアホみたいに撃ち合って終わります。もうちょっと構成考えたらいいのに・・・
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
崩れた鉄の結束
投稿日:2016/05/04
レビュアー:趣味は洋画
10年ひと昔というけれど、この「ステート・オブ・グレース」はもう26年前の映画。
レビューの多くは辛口が多いようですが、私はなかなかの傑作と思います。
十分楽しめました。
アイリッシュ・ギャング(アイルランド系)とイタリアン・マフィアの関係が根底にあるのですね。
ニューヨークはウエストサイドのヘルズキッチンが舞台。
アイリッシュ・ギャングのボスはフランキー(エド・ハリス)で、冷静沈着な性格ながら強面で街を牛耳っています。
一方、彼の弟ジャッキー(ゲイリー・オールドマン)は短絡的で、いつもキレまくっています。
この対照的な兄弟の取り合わせが面白く、そこにジャッキーの幼馴染テリー・ヌーナン(ショーン・ペン)が街へ帰って来るのですが、そのテリーは何とも理解し難い表情で登場します。
(中盤、テリーの正体が明かされることによって、その意味合いが理解できるのですが)
フランキーとジャッキー兄弟には、キャスリーン(ロビン・ライト)という妹がいるのですが、彼女は昔、テリーの恋人でした。
...どうでしょう、ここまで4人の名優が登場する豪華ぶりです。
フランキー一家は鉄の結束を誇っているのですが、縄張りを死守するためには、敵対するイタリアン・マフィアの顔も立てねばならず、その首領ボレリ(ジョー・ヴィテレリ)に頭の上がらないフランキーは、自分の組織との間で苦悩します。
ジャッキーらの幼馴染でもあるスティービー(ジョン・C・ライリー)がマフィアから多額の借金を負っていたことで、二つの組織は微妙に歯車が狂い始め、抗争事件へと展開していくのです。
上述の豪華キャストに加え、警官役のジョン・タートゥーロや、出演シーンは短いながらバージェス・メレディスも顔を出しています。
そしてフランキーの右腕、パット・ニコルソンを演じたR・D・コールが抜群の存在感をみせます。
中年の渋い脇役俳優です。
ラストのスローモーションを多用した銃撃戦も、なかなかの迫力でした。
このレビューは気に入りましたか?
1人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
もう少し深みが欲しかったかな。
投稿日
2003/07/23
レビュアー
レビュアー名未設定
ショーン・ペン、ゲイリー・オールドマン、エド・ハリスなど豪華キャストの割には地味目な作品。ショーン・ペンを活かしきれなかったかなぁと思う。でも、この映画がきっかけでロビン・ライト(現在はロビン・ライト・ペンか)とくっついたのかな。ゲイリー・オールドマンも「シド&ナンシー」から数えて9作目の出演。しばらくは、この手のキャラで重宝されてたのかなぁ。私生活も凄まじいけど、この映画でもいいキレっぷりです :-) イタリアン・マフィアとの抗争云々よりは、社会や組織に『殉じ切れない』男達の話という感じです。
残念!
投稿日
2007/08/31
レビュアー
そうだ房総へ行こう
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
大体マフィアものってのは好きじゃないんですが、ゲイリーファンなのでとりあえず借りてみました。
結果…やっぱり駄目…。理解できない。マフィアの考えることはわからん。わかりたくもないけど。ショーン・ペンのへタレっぷりにもイライラするし、かっとばしまくりのゲイリーにもうんざり。15分くらいで飽きました。会話なんて○ァック、○ァッキン、○ァッカーで成り立ってるし。
そもそもショーン・ペンが潜入捜査を承諾したのがおかしな話。この街を良くする?なにそれ…。そのくせ弱音ばっかり吐く始末。だったら最初からやるなよ!それに彼女とのやりとり。あぁ歯切れの悪いこと!
最後のドンパチも納得いかない。あんな狭い店内でなんでそんなに弾外すのよ?終始スローモーションてのも軽率。間延びした踏ん切りの悪いラストにもこれまたガッカリ。私には何も得られない映画でした。
…なんかすごい辛口ですが…あしからず!
ラストシーンは西部劇
投稿日
2007/08/04
レビュアー
せきやん
ラストシーンでの、撃ち合いと独立記念日パレードのスローモーションカットバックは印象的。Copを辞めて撃ち合うというストーリーはまさに西部劇。ただ、そこまでたどり着くのが長かった。
全体を通じて、親友を殺された敵を討つというのは理屈では判るんですが、いま一つ心に訴えるものが乏しかった。また、ハラハラドキドキもちょっと、という感じ。
もっとも、ミスティックリバーでのSペンの演技は素晴らしい。ペンの年の功、それとも監督の力量の差?
単なる街のチンピラ団の話
投稿日
2020/07/19
レビュアー
Yohey
ショーン・ペンも、ゲイリー・オールドマンも、あのジョン・C・ライリーも若いなぁ、っていうところを味わう作品です。あっ、エド・ハリスさんは・・・あれいつもと同じ・・・この頃は四十??うーーーん。そういう意味ではこの方は変わりませんね。
中身は全くないとは言いませんが、ものすごくしょぼい話でして、NYのある一角にいるしょぼいチンピラ団の話でした。色々ドンパチやっているんですが、いかんせん規模が小さすぎて「ふーーーん」程度で終わってしまう話でしたね。これが巨悪だ、なんだのが出てくるとわからんでもないんですが、チンピラ同士の殺し合い見せられてもなぁ・・・
それでも、NYマンハッタンを舞台にした作品ですので、そういう描写は多くあり、そこはなかなか良かったです。でも、最後はそんなの関係なく、小さいバーでアホみたいに撃ち合って終わります。もうちょっと構成考えたらいいのに・・・
崩れた鉄の結束
投稿日
2016/05/04
レビュアー
趣味は洋画
10年ひと昔というけれど、この「ステート・オブ・グレース」はもう26年前の映画。
レビューの多くは辛口が多いようですが、私はなかなかの傑作と思います。
十分楽しめました。
アイリッシュ・ギャング(アイルランド系)とイタリアン・マフィアの関係が根底にあるのですね。
ニューヨークはウエストサイドのヘルズキッチンが舞台。
アイリッシュ・ギャングのボスはフランキー(エド・ハリス)で、冷静沈着な性格ながら強面で街を牛耳っています。
一方、彼の弟ジャッキー(ゲイリー・オールドマン)は短絡的で、いつもキレまくっています。
この対照的な兄弟の取り合わせが面白く、そこにジャッキーの幼馴染テリー・ヌーナン(ショーン・ペン)が街へ帰って来るのですが、そのテリーは何とも理解し難い表情で登場します。
(中盤、テリーの正体が明かされることによって、その意味合いが理解できるのですが)
フランキーとジャッキー兄弟には、キャスリーン(ロビン・ライト)という妹がいるのですが、彼女は昔、テリーの恋人でした。
...どうでしょう、ここまで4人の名優が登場する豪華ぶりです。
フランキー一家は鉄の結束を誇っているのですが、縄張りを死守するためには、敵対するイタリアン・マフィアの顔も立てねばならず、その首領ボレリ(ジョー・ヴィテレリ)に頭の上がらないフランキーは、自分の組織との間で苦悩します。
ジャッキーらの幼馴染でもあるスティービー(ジョン・C・ライリー)がマフィアから多額の借金を負っていたことで、二つの組織は微妙に歯車が狂い始め、抗争事件へと展開していくのです。
上述の豪華キャストに加え、警官役のジョン・タートゥーロや、出演シーンは短いながらバージェス・メレディスも顔を出しています。
そしてフランキーの右腕、パット・ニコルソンを演じたR・D・コールが抜群の存在感をみせます。
中年の渋い脇役俳優です。
ラストのスローモーションを多用した銃撃戦も、なかなかの迫力でした。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
ステート・オブ・グレース
(C)2008 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.