プレデター2 / ダニー・グローバー
プレデター2
/スティーブン・ホプキンス
平均評価点:
予告編を検索
全体の平均評価点: (5点満点)
(45)
解説・ストーリー
前作のジャングルから一転、舞台を近未来1997年の犯罪都市ロサンゼルスに移したシリーズ第2作。麻薬組織の抗争の只中で始まった肉食エイリアンの人間狩りにタフな黒人刑事が立ち向かう。SFホラーと刑事アクションを融合させたような設定と展開で、続編物としては破格の出来。ほんの少し先の近未来の描写や、プレデターのSFXも見もの。
前作のジャングルから一転、舞台を近未来1997年の犯罪都市ロサンゼルスに移したシリーズ第2作。麻薬組織の抗争の只中で始まった肉食エイリアンの人間狩りにタフな黒人刑事が立ち向かう。SFホラーと刑事アクションを融合させたような設定と展開で、続編物としては破格の出来。ほんの少し先の近未来の描写や、プレデターのSFXも見もの。
もっと見る▼
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
「プレデター2」 の解説・あらすじ・ストーリー
解説・ストーリー
前作のジャングルから一転、舞台を近未来1997年の犯罪都市ロサンゼルスに移したシリーズ第2作。麻薬組織の抗争の只中で始まった肉食エイリアンの人間狩りにタフな黒人刑事が立ち向かう。SFホラーと刑事アクションを融合させたような設定と展開で、続編物としては破格の出来。ほんの少し先の近未来の描写や、プレデターのSFXも見もの。
「プレデター2」 の作品情報
「プレデター2」 のキャスト・出演者/監督・スタッフ
「プレデター2」 のシリーズ作品
プレデター2の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日本語・英語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1853 |
2002年12月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
【Blu-ray】プレデター2(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXR1853*B |
2009年07月01日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
プレデター2の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日本語・英語 |
英:ドルビーデジタル5.1ch、日:ステレオ |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXBR1853 |
2002年12月09日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
8枚
|
0人
|
0人
|
【Blu-ray】プレデター2(ブルーレイ)の詳細
収録時間: |
字幕: |
音声: |
108分 |
日本語・英語 |
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語 2:DTS/5.1chサラウンド/日本語 |
レイティング: |
記番: |
レンタル開始日: |
|
FXXR1853*B |
2009年07月01日
|
在庫枚数 |
1位登録者: |
2位登録者: |
7枚
|
0人
|
0人
|
1:DTS-HD Master Audio/5.1chサラウンド/英語
2:DTS/5.1chサラウンド/日本語
TSUTAYAだから可能な圧倒的作品数!!
洋画・邦画
約35,500
タイトル以上
国内ドラマも一部含まれております
※2022年2月 現在のタイトル数
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ユーザーレビュー:45件
B級60点(あと一歩)
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
プレデター都会に現る!
が、何だか安っぽい映画になっちまった・・
何度観てもつまらん!
要するにプレデターらは300年前に来てた、が、別に重要じゃない・・
ロドリゲスによる超最新作に超期待!
このレビューは気に入りましたか?
18人の会員が気に入ったと投稿しています
なんでダニー・グローバーなんだろう??
投稿日:2004/12/22
レビュアー:RUSH
プレデターの続編だが予想以上におもしろい。しかし、ひとつだけ疑問が残った。それは何故、主役がダニー・グローヴァーなのかという点である。彼の演技がどうのこうのと言っているわけでなく、彼のイメージはどうしてもこの作品の3年も前に公開されたリーサル・ウエポンのイメージが強く、どうしても品行方正な刑事というイメージが付いているからである。まるでダイ・ハードのジョン・マクレーンやドラマ「24」のジャック・バウワーのような型破りの刑事を彼はそつなく演じているとは思うが、いかんせん、彼のあの可愛い目が邪魔している(笑)。このキャスティングは個人的には納得いかない点である。とても優しい人柄が大きいお尻と可愛い黒目からわかってしまうそんな彼が好きだけど・・(笑)。
さて作品の方はと言えば、前作でジャングルを大暴れしていた恐ろしいエイリアン、プレデターがロサンゼルスの都会に現れる。プレデターの姿を消すシーンを見ると攻殻機動隊の光学迷彩を思い出す(笑)。全くそっくりじゃないか(笑)。あんなの欲しいなぁ(笑)。凶暴性は相変わらずで人間をアフリカかどこかの原住民族がするように吊ししゃれこうべをはじめとする人骨を収集するあたりは前作同様である。だがこの作品の時代設定はどうなっているのだろう?近未来なのか?現在なのか?なぜかロサンゼルスで麻薬暴力団が大暴れしているではないか(笑)。ロスってもっと綺麗なイメージがあったのでちょっとショックだった(笑)。
結局今回は警察とFBI対プレデターの構図でストーリーは展開されていく。FBIの対プレデター兵器はちょっとお粗末(笑)。もう少しデザインに気を配って欲しかった所である。あれじゃおもちゃだよ(笑)。そしてFBI弱すぎ、何のために登場してきたのかわからないでしょうに(笑)。私は1も2も好きだが2の方が登場人物が沢山いてドタバタしてにぎやかだからおもしろい。ビル・パクストンの高い声でしゃべりまくるのは彼らしい役でおもしろかったが簡単にやられすぎだよ(笑)。もっとおいしい役で出てるのかと思っていたので残念だった。主役マイクをはじめとする警察の一団を構成するメンバーの個性をもう少し演出出来ていれば悲壮感が出てよりおもしろくなったと思う。ラストシーンはなかなか予想外の展開を見せてくれたので良かった。
でもやっぱりプレデターはブサイクだ(爆)!!
このレビューは気に入りましたか?
11人の会員が気に入ったと投稿しています
もしも都会にプレデターが現れたら、の巻。
ある程度レビュアーの方々から情報をいただいた上での鑑賞です。
1はプレデター相手にシュワちゃん超頑張る!という感じですが、
こっちはフツーのおっさん(ファンの方すみません)が立ち向かう。
過度の期待は禁物ですが、
舞台が都会に移ったことと
プレデターに立ち向かうキャラがガラッとかわったことで、
1の続編というより、別物テイストでそこそこ楽しめた。
これも、古い作品でしょうから、
プレデターのいでたちがチープで
特撮ヒーローものに出てくる怪獣みたいに見えちゃいますが、
まあ、それも折込済みなんで気にならなかった。
しかし、プレデターは一体何のためにやってきたんだろう?
そして、何匹(?)降り立ったんだろう?
1も本作もそれには触れられてなかった気がします。
人間を食べてるわけでもなさそうだし、
地球を乗っ取る気配もあまり感じなかった。
そういう細かいこととか、
1との対比をしなければ、
「プレデターが都会にやってきた」編として
まあまあ楽しめるんじゃないでしょうか。
個人的にはプレデターに立ち向かう側がもっと濃いキャラがよかったですけど。
この流れでAVPも観てみます。
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
元気がないとき観る映画
元気がない、って言うか、なんかすっきりしない、映画でもかけるか・・・って時のアチキにぴったり。あと「ストリート・オブ・ファイヤー」とかね。
アーノルド・シュワルツェネッガーの出ていた第一作とはまるで別物。ってか、シュワちゃんが出ないからってんで観にいった覚えがある。前作はワーストとまでは言わないが、ヲイヲイそりゃないぜの部類に入るからなぁ。
対してこちらは舞台も登場人物も一新、良くも悪くもなにやってもいいよ、が良いほうに転んだ。
たとえば主人公だ。シュワちゃんはやっぱ超人だから、どんなにやられてもどこか安心していられる(これはある意味ソンでもある)。こちらはダニー・グローバーのとっつぁん、ただ走っているだけでも「手伝おうか?」と声かけたくなるような・・・
そのとっつぁんががんばっている。その格好悪さが積み重なるとだんだんかっこよくなる面白さ。
これはダイ・ハード一作目同様の「巻き込まれ」物の面白さだ。
展開もいいね。適度に笑いでガスを抜きながら、アクション、そしてアクション。一応プレデターの正体はみんな知っててみてるという前提で作っているから、謎解きなんてまどろっこしいことはしない、明快でよろしい。
そしてラスト! うーん、シャレてますな。いかにもB級SFって感じでいい。
このラストがあったから、「エイリアンvsプレデター」ではプレデターを応援してたんだよなぁ・・・
このレビューは気に入りましたか?
8人の会員が気に入ったと投稿しています
エイリアンの骨確認するために、思い出したように観直しました。
舞台を密林から都会というジャングルに移して、『エルム街の悪夢3』でメジャーへの道が開けたスティーブン・ホプキンスがメガホンを取ったパート2。
シュワにオファーを蹴られて、さあどうする?
で、担ぎ出したのがどういうわけだかダニー・グローバー。そりゃ、当時は『リーサル・ウェポン』シリーズという追い風はあったけどね。それでも一人だけじゃ弱いと思ったのか、ビル・パクストン、マリア・コンチータ・アロンゾ、ついでに『ハートブルー』ではキアヌの相棒を演じたゲリー・ビジーなんていう微妙なクラスの俳優を配備。
だからって、この4人が束になったところで、当時絶頂のシュワには太刀打ちできるはずはないわけですが、ところがどっこい、舞台を大都会に持ってきたのが功を奏し、2作目のくせになかなかおもしろかったわけです。
やってることは基本的に1作目と変わらないんですけどね。プレデターひたすら殺戮、人間逃げる、反撃する・・・。
ラストの団体さんご入場〜が、なかなかのスパイスになってますね。
“よくやった”には、思わずニヤリとなりましたもん。
それにしても、シュワがあれだけズタボロになってどうにか倒した相手をダニー・グローバーってば・・・シュワの立場はどうなる!
P.S
エイリアンの骨は、ちゃんとわかりました。よかったよかった。
このレビューは気に入りましたか?
7人の会員が気に入ったと投稿しています
ユーザーレビュー
B級60点(あと一歩)
投稿日
2010/08/03
レビュアー
ホヨマックス
※このユーザーレビューは作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを表示する
プレデター都会に現る!
が、何だか安っぽい映画になっちまった・・
何度観てもつまらん!
要するにプレデターらは300年前に来てた、が、別に重要じゃない・・
ロドリゲスによる超最新作に超期待!
なんでダニー・グローバーなんだろう??
投稿日
2004/12/22
レビュアー
RUSH
プレデターの続編だが予想以上におもしろい。しかし、ひとつだけ疑問が残った。それは何故、主役がダニー・グローヴァーなのかという点である。彼の演技がどうのこうのと言っているわけでなく、彼のイメージはどうしてもこの作品の3年も前に公開されたリーサル・ウエポンのイメージが強く、どうしても品行方正な刑事というイメージが付いているからである。まるでダイ・ハードのジョン・マクレーンやドラマ「24」のジャック・バウワーのような型破りの刑事を彼はそつなく演じているとは思うが、いかんせん、彼のあの可愛い目が邪魔している(笑)。このキャスティングは個人的には納得いかない点である。とても優しい人柄が大きいお尻と可愛い黒目からわかってしまうそんな彼が好きだけど・・(笑)。
さて作品の方はと言えば、前作でジャングルを大暴れしていた恐ろしいエイリアン、プレデターがロサンゼルスの都会に現れる。プレデターの姿を消すシーンを見ると攻殻機動隊の光学迷彩を思い出す(笑)。全くそっくりじゃないか(笑)。あんなの欲しいなぁ(笑)。凶暴性は相変わらずで人間をアフリカかどこかの原住民族がするように吊ししゃれこうべをはじめとする人骨を収集するあたりは前作同様である。だがこの作品の時代設定はどうなっているのだろう?近未来なのか?現在なのか?なぜかロサンゼルスで麻薬暴力団が大暴れしているではないか(笑)。ロスってもっと綺麗なイメージがあったのでちょっとショックだった(笑)。
結局今回は警察とFBI対プレデターの構図でストーリーは展開されていく。FBIの対プレデター兵器はちょっとお粗末(笑)。もう少しデザインに気を配って欲しかった所である。あれじゃおもちゃだよ(笑)。そしてFBI弱すぎ、何のために登場してきたのかわからないでしょうに(笑)。私は1も2も好きだが2の方が登場人物が沢山いてドタバタしてにぎやかだからおもしろい。ビル・パクストンの高い声でしゃべりまくるのは彼らしい役でおもしろかったが簡単にやられすぎだよ(笑)。もっとおいしい役で出てるのかと思っていたので残念だった。主役マイクをはじめとする警察の一団を構成するメンバーの個性をもう少し演出出来ていれば悲壮感が出てよりおもしろくなったと思う。ラストシーンはなかなか予想外の展開を見せてくれたので良かった。
でもやっぱりプレデターはブサイクだ(爆)!!
もしも都会にプレデターが現れたら、の巻。
投稿日
2010/06/19
レビュアー
MM3
ある程度レビュアーの方々から情報をいただいた上での鑑賞です。
1はプレデター相手にシュワちゃん超頑張る!という感じですが、
こっちはフツーのおっさん(ファンの方すみません)が立ち向かう。
過度の期待は禁物ですが、
舞台が都会に移ったことと
プレデターに立ち向かうキャラがガラッとかわったことで、
1の続編というより、別物テイストでそこそこ楽しめた。
これも、古い作品でしょうから、
プレデターのいでたちがチープで
特撮ヒーローものに出てくる怪獣みたいに見えちゃいますが、
まあ、それも折込済みなんで気にならなかった。
しかし、プレデターは一体何のためにやってきたんだろう?
そして、何匹(?)降り立ったんだろう?
1も本作もそれには触れられてなかった気がします。
人間を食べてるわけでもなさそうだし、
地球を乗っ取る気配もあまり感じなかった。
そういう細かいこととか、
1との対比をしなければ、
「プレデターが都会にやってきた」編として
まあまあ楽しめるんじゃないでしょうか。
個人的にはプレデターに立ち向かう側がもっと濃いキャラがよかったですけど。
この流れでAVPも観てみます。
元気がないとき観る映画
投稿日
2007/07/24
レビュアー
べっち
元気がない、って言うか、なんかすっきりしない、映画でもかけるか・・・って時のアチキにぴったり。あと「ストリート・オブ・ファイヤー」とかね。
アーノルド・シュワルツェネッガーの出ていた第一作とはまるで別物。ってか、シュワちゃんが出ないからってんで観にいった覚えがある。前作はワーストとまでは言わないが、ヲイヲイそりゃないぜの部類に入るからなぁ。
対してこちらは舞台も登場人物も一新、良くも悪くもなにやってもいいよ、が良いほうに転んだ。
たとえば主人公だ。シュワちゃんはやっぱ超人だから、どんなにやられてもどこか安心していられる(これはある意味ソンでもある)。こちらはダニー・グローバーのとっつぁん、ただ走っているだけでも「手伝おうか?」と声かけたくなるような・・・
そのとっつぁんががんばっている。その格好悪さが積み重なるとだんだんかっこよくなる面白さ。
これはダイ・ハード一作目同様の「巻き込まれ」物の面白さだ。
展開もいいね。適度に笑いでガスを抜きながら、アクション、そしてアクション。一応プレデターの正体はみんな知っててみてるという前提で作っているから、謎解きなんてまどろっこしいことはしない、明快でよろしい。
そしてラスト! うーん、シャレてますな。いかにもB級SFって感じでいい。
このラストがあったから、「エイリアンvsプレデター」ではプレデターを応援してたんだよなぁ・・・
エイリアンの骨確認するために、思い出したように観直しました。
投稿日
2006/01/11
レビュアー
ぶわつ
舞台を密林から都会というジャングルに移して、『エルム街の悪夢3』でメジャーへの道が開けたスティーブン・ホプキンスがメガホンを取ったパート2。
シュワにオファーを蹴られて、さあどうする?
で、担ぎ出したのがどういうわけだかダニー・グローバー。そりゃ、当時は『リーサル・ウェポン』シリーズという追い風はあったけどね。それでも一人だけじゃ弱いと思ったのか、ビル・パクストン、マリア・コンチータ・アロンゾ、ついでに『ハートブルー』ではキアヌの相棒を演じたゲリー・ビジーなんていう微妙なクラスの俳優を配備。
だからって、この4人が束になったところで、当時絶頂のシュワには太刀打ちできるはずはないわけですが、ところがどっこい、舞台を大都会に持ってきたのが功を奏し、2作目のくせになかなかおもしろかったわけです。
やってることは基本的に1作目と変わらないんですけどね。プレデターひたすら殺戮、人間逃げる、反撃する・・・。
ラストの団体さんご入場〜が、なかなかのスパイスになってますね。
“よくやった”には、思わずニヤリとなりましたもん。
それにしても、シュワがあれだけズタボロになってどうにか倒した相手をダニー・グローバーってば・・・シュワの立場はどうなる!
P.S
エイリアンの骨は、ちゃんとわかりました。よかったよかった。
新規登録で
「定額レンタル4」月額1,026円(税込)を
14日間無料お試し!※
- ※本キャンペーンの無料お試しの対象者は、次の@ABのいずれかに該当する方に限ります。
- @「TSUTAYA DISCAS」の定額プラン(定額プランの種類は問いません。以下同じ)の利用開始時に「無料お試し」を利用したことがない方
- A2022年10月2日以前に「TSUTAYA DISCAS」の定額プランの利用を終了された方であって、2022年10月3日以降、「TSUTAYA DISCAS」の定額プランを利用していない方
- B上記@Aのほか、当社が不定期で実施する期間限定キャンペーンにおいて、キャンペーン開始時に、当社が定める参加条件を満たした方
- 無料お試し期間中(14日間)、新作はレンタル対象外です。(但し、上記Bの対象者に限り、新作もレンタル対象となる場合があります)
- 無料お試し期間終了後、登録プラン料金で自動更新となります。
ご利用の流れ
@ 会員登録
申し込みフォームへ記入したら登録完了!
A 作品をレンタル
借りたい作品をリストアップするだけ!
発送可能な商品を自宅にお届けします。
B ポストに返却
商品をポストに投函すればOK!
各プランはこちら
-
- 宅配レンタル 定額8プラン

-
- 「新作・準新作」が定額で月8枚レンタルできる!※1借り放題付き※2
- 新規登録する
-
- 宅配レンタル 定額4プラン

-
- 新規登録する
-
- 都度課金 プラン

-
- 新規登録する
※1 無料お試し期間中の「新作」レンタルは対象外です。
※2 借り放題はDVD「旧作」、CD「新作・準新作・旧作」が対象です。
プレデター2